【沖縄旅行】離島に癒されに行く58歳おじさんひとり旅 座間味島・阿嘉島・慶良間諸島編 一気見動画!
[音楽] です。 [音楽] ごめました。いいたしました。 [音楽] [音楽] 本日も流計コビューターご利用いただきまして誠にありがとうございました。 はい、帰ってきました。 お願いいたします。ありがとうございます。 はい。え、大たってきました。黄色の線の内側に結構空いてたからめちゃめちゃすぐ変えました。 [音楽] これはちょっと船の中で食べようかな。 ある離島に行く船の中で食べたいと思います。 [音楽] はい。えっと、とりあえず三橋、ユイレールの三橋で降りて、今から泊まりコン、えっと、通称泊まりですね。こっちに行きたいと思います。 [音楽] サ島は沖縄西約40kmある友人島です。 山島にある島の1つになります。ナ覇港 から高速線またはフェリー。高速線の場合 は50分、フェリーは約90分なります。 泊まり校の高速線乗り場と、え、フェリー 乗り場が違うので注意が必要です。 [音楽] エリーとは前回来ましたんで、その隣の フェリーざミ3で行きます。 いやあ、なんとか雨降らなかったんで めちゃめちゃラッキーなこれです。多分 今日1日降らないかな?大丈夫そうな感じ でエリー [音楽] [拍手] [音楽] あ 。เฮ [音楽] はい。 ざまみの港はこんな感じで さあどうするかなっていう感じだね。 どうしましょう? 本当はレンタルバイク借りてか電動は 足電車を借りてと思ったけど ちょっと雨がどうなるかまこのぐらいの 小雨メだったら全然いいけど まあなんかどっかで飯かな先 ここが結構有名なんですね村 玉の 天ぷらとお刺身かジ丼とかあるとかはい。カジとマグロの西森なんか水曜日はやってないとこ多いな。飲食店もなんかほとんどクローズ状態っていう。はい。 ざまみで1 番大きいスーパーストアコンビニ的な [音楽] 105ストア よろしくリンの像はあっちの赤島 [音楽] がいる。白、白だったかな?白がいる。 赤島の方に向いてますね。ここを白が渡っ てきたってこと。すげえな。 はい。えっと、この先に行くビーチで こっちに行くと か 天集落。 ま、雨落で今回撮ってるんですけど、ここ に甘く 公民館、 こんなとこに喫茶浜ゆっていうのがやって ないよね。これもなんかやってる雰囲気が せち ザ離島の沖縄って感じ。はい、着きました 。 民宿ロビンソンだったからもう絶にステーティーらしいもんでちょっと早いけどいすかてもらったらしに来ましって [音楽] あそりましたってない。 あ、はい。 [音楽] はい。はい。部屋はこんな感じです。 [音楽] フレハブの部屋ですね。 本感があって、こっちは別管みたいですね。ま、エアコンは無料だし、ハンガーとで、余半です。 [音楽] ここには醤油の冷蔵庫と cm とこれが無料の洗濯機らしいです。洗濯機 みたいのダブル1で洗剤もある。で、 こちらに行くと、えっと、ここはトイレ。 トイレは こうかな?シャワートイレ でシャワー室が [音楽] すごし [音楽] ですね。めちゃめちゃ綺麗。よし。じゃ、 ここには貴重品のロッカー ではい 。 飲縮カりってとか。 いやあ、マジでどこも賢も全滅。 いや、絶対もうこれ食料難確定じゃん。 全然やってない 感じ。 第一島猫島猫 えじゃあまチり借りたんで宿 [音楽] で近いこの同じのさチ展望台。ここに行っ てみれみようかな。ちょっと登りだから どうかなっていう。 とりあえず行ってみます。えっと、1箇所 目に着いたのが上の浜 展望台。こっちだ。 こっからさらに610m。まあまあね、 結構登ってくるよ、これ。 まあ、自転車はちょっとやめた方がいいと 思います。じゃあ、行ってみます。はい、 着きました。 上の浜展望台。 ケラマ諸島国立公園。 こちらが展望台ですね。 めっちゃなんか最近作ったっぽい。 めっちゃ綺麗な。 まだ5年、10年経ってないんじゃないか な、これ。 Wi-Fiもあるよ、これ。 はい。こんな感じです。今日は どんぐりですけど、 ま、景色はめちゃいいね。 本当波の音しかしない。誰ストリーマーい ないもんで貸し切りです。 うん。癒されますね。ここ 絶対いいか。 ここは夕日スポットとして有名な場所 みたいだね。次の行く場所も一応夕日 スポットでここも夕日スポット。ま、確か に夕日綺麗かもしれんけど今日は無理だね 。 はい。あそこが雨 で、その奥が都式島。 はい、着きました。同じのさ、展望台。 えっと、宿がこの辺で、ま、赤ビーチが ここでわーとさっきのところとウの先。 これはこの先は無理だね、自転車は。 [音楽] [音楽] 何がガサガサ言ってるかと思ったら猫の餌に宿カが宿カがってる。はい。ちょっと朝の散歩がてらに宿目の前の赤ビーチ行ってみます。 はい。朝の赤ビー 成功し あんまりじゃないか。はい。から赤島に 向かいたいと思います。ここでチケットを こう すみません。 赤島は自然豊かな島でケランバブルー透明 度の高い海が魅力的です。美しいビーチで のマリンアクティビティや天然記念物の ケラマジとの出会いを楽しめます。 はい、チケット購入しました。赤島までは 片道300円です。ま、バスみたいなもん だね。ま、ここの島とか赤島とかとかしと か使ってる人はバス代りって感じであそこ の真正目に見えるのが三島 尊営線です。 [音楽] [音楽] [音楽] うん。 [音楽] [音楽] はい。え、今回止まってる宿、止まる宿か ラブ こんな感じです。 で、あそこに無料の自転車がある。 で、部屋の方が これが2階になりますね。 で、遅くて [音楽] [拍手] [音楽] で今回止まる部屋 こ で、部屋が入って 畳の部屋ですね。え、 7畳半端か。7畳半端の部屋で ま、結構綺麗です。 エアコンをついて、ま、 大したくないけど こんな集落内の眺めですね。ノタとかある から、ま、ここで まあまあ広いね。民宿の割には広い。 で、テレビもちっちゃいです。 ライヤード でま、冷蔵庫 冷蔵庫 とここのいいところはなんとバスタガー ルってやる。 トイレと バスタ なかなか珍しい。 ボディソープシャンプも好きです。 ち島はこちらに入ってます。 くげるスペースがいし [音楽] えっとちなみに3階もある。3階の屋上が あるみたいです。 腹まる前m [音楽] で集落内でこんな感じで3階にはこの星台 とかこういうちょっと くげるスペースがあったりなんかして なんとなくいい感じですよ。 [音楽] はい。自転車を借りてちょっと集落台回っ てみます。 はい。歩いて徒歩30秒ぐらいで海です。 めっちゃ近い。めっちゃ近いな。すぐ おげると。これ夏場来たらいいかもしれん な。 んでね、赤島はね、 飲食店が全然ない。全然ない。2箇所 、ま、メインで言ったら2箇所しかない らしい。 はい。 ここの漬け丼とかが有名な。あ、ざみにもあったかな?ここ。ここで買います。 はい。 はい。 [音楽] じゃないね。ない、まだ。 はい。赤集落にも赤郵便局。郵便局あります。 ATMもありますね。 ざみざみざ村 保険センター。 あ、救急車もある。診療所もある。 こんな立派な神社と 立派なガジ丸。 はい。ええ、これ漁方で買ってきた。 これ 稲垣き。稲垣きでしょか。買ってきたやつ 。 [音楽] はい。いました。毛玉 かな?これ 普通にヤギのこと。 [音楽] เฮ [音楽] 赤島カフェとご飯。唯一の赤島の喫茶店。 はい。ざみ損立赤園と焼酎。 結構でかい。はい。展望台でこっから 2.3kmの滝バル展望台と串展望台で。 1番近いアグスク展望台。310m。 こっち行ってみよう。 めっちゃ登りだよ、これ。 すごい。傾斜、傾斜10%以上あるんじゃ ないか。 [音楽] この先に見えるのが久保らしいと。 はい。こんな感じのとこです。ま、展望 台地か展望所か。 ま、椅子が設置されてるぐらいで特に何も ないけど景色は良さそうだよ、これ。 [音楽] おお、 [音楽] こんな感じ。 [音楽] 向こうに 赤島の集落とこれがゲルマ島です。 ゲルマ王とめっちゃ綺麗じゃない?ここ。 あ、 あ、すいません。 ビールとかあります。 し、 あ、全然ない。 ちょっとあの出かけるないんですけど。あ、そう。 あ、そうなん。 [音楽] [音楽] ブラ食べてすぐじゃないですかね。 [音楽] うん。だと思う。 [音楽] へえ。ああ、なるほどね。うん。 で、その人らご飯何ですね。 そう。ま、商店はまだ開いてた。はい。朝は雨が降ってる。使ってます。のシュシだね。 [音楽] うん。 ビッシュびしょ。 水上スキンみたいなやつ とか。あとその下から今こ [音楽] [音楽] はい。ガブそば。ガブソカ食堂か。で、ここの掃除そば食べようかな。 あ、いいよ、いいよ。別にしろいらっしゃいませ。 [音楽] 3年様がです。 [音楽] 今日はあるけどそう。 裾もシはある。 うん。失礼します。 はい。これが野菜そばで超 でこっちが中そば。 [音楽] お、今日は人が多いす。数学旅行かな?ね、通してた。 ですか?どうぞ。 [音楽] [音楽] なんか前回来た時前回来た時と全然違うメニュー。はい。朝日橋に到着しました。 [音楽] えっと、ホテルまではね、こっから3分 ぐらいで、ま、最近結構止まってる、えっ と、キャビン&ホテルリタイムっていう ところで撮ってあるもんで、ま、そこで1 泊して、ま、アクセスがいいもんでね、 旭日橋がすぐ。で、明日は、ま、11時の 瓶だから、ま、ちょうどいいかなっていう のでここにしました。 けど、ま、久々かな。キャビンアンド リタイム で 、え、泊まりたいと思います。はい、着き ました。ケビン&ホテルリタイム。 で、こっちで今回はキャビンタイプで 泊まります。じゃあ、チェックインします 。 [音楽] ま、前も紹介してるんですけど、 こういう感じの空調とコンセと好調式の 電気でテレビ で、ここに 、ま、作業ができそうなディスクとすげる 。あ、タオルもあるし、バスタオルもある 。ま、前も止まったんですけど、こんな 感じ。 [音楽] はい。え、ジェットスターで帰るんですけど、いつものバスラウンチですね。 ありがとうございます。ありがとうございます。おり様です。 [音楽] [音楽] はい、帰ってきました。で、えっと、帰りは Zスター。Zスター。 で、帰ってきました。ま、この長い距離が ネックだけど、めちゃくちゃ安かった。 2000円ぐらい。まあ、ま、安い値段で 帰ってくれた。では、とりあえず 帰ります。あ、次回はね、次回はまた 沖縄行きます。沖縄はまだまた沖縄です。 ま、またこれまたある離島に行ってきたい と思いますんで、また楽しみに待って ください。ではまた 次会いましょう。
沖縄随一の人気離島「座間味島と癒しの離島・阿嘉島」に癒されたおじさんひとり旅!!慶良間ブルーの海は見れなくても大満足でした。
沖縄せんべろが大好きおじさんのひとり旅のチャンネルです。
✨次回も見たいと思ったら、チャンネル登録&いいねボタンもよろしくお願いします✨コメントもお気軽にお待ちしております☺️
※終活で日本の離島を制覇するのが夢です。実は孫も2人いる58歳のおじさん?おじいさん・・の離島の旅の記録を残しています。
現在、離島39か所制覇!今年中には4島目標です!
👉今回の動画
那覇市で駅から1分で個室・激安2,000円代宿レビュー
琉球料理 亜砂呂
👉こちらも人気動画
4 Comments
今回の島々は、行ったことがないです🌴なかなか機会が無いと行けないかも🌊一握りの、島に魅了された観光客くらいですね⛴️でも前もオバチャマ方と、帰られてましたが、泊まる方まぁいらっしゃるのですね😊
なかなか島への観光の動画が無いので楽しく見ました😊
曇っていても、エメラルドブルー🪸🌊きれいでしたよ😆
大好きなチャンネルですら!
こんにちは☺最近涼しくなりましたよね!
今週、また沖縄と離島に行ってきます🏝😁今回の動画と同じ「阿嘉島」に🏖
沖縄本島から手軽に行けて離島感を存分に味わえる離島はサイコーに癒されますよ☺
前回の動画ですが、思い出して動画作成してみました。
こちらが 伺った時は 大雨の座間味島でした 違う意味で とても良い思い出に なったような 🤣🤣🤣 今後ともよろしくお願いいたします 感謝