【56歳公務員辞めた】北海道旅でありえない大失態やらかした⁉︎
ちょっと待って。俺、あ、勘違いしそうわ。あ、向こうが最川か。 申し訳ございませんでした。 あ、 バ和牛気になるわ。もしかしたらリーズナブルなかもわかる。 絶対ちゃう。 ボイルホッキーやったやん。これ、 これ。 はい。フラノチーズ工房さん到着しました。 お疲れ様でした。 最高。 さあ、行けるんかな? どうやろ? あ、4時って書いとで。 え、嘘やん。あ、ほんまや。クローズだ。 もう4時半です。 残念。ちょっとチーズ工房を見ていこうか。 とりあえず見よう。 さよなら。 さよなら。見て。乳絞り体験 1回100円で1分間できんねんて。 へえ。す、あんな伸びるんや。めっちゃ伸びる。 [音楽] あ、来た、来た、来た、来た。 あ、ここに入った。 あれ、もう出来上がり。お。 え、すご。 うわあ。 なんか餅ちみたい。あ、すごい。 すごい。 フラのチーズコボさん、ありがとうございました。ピザ間に合いませんでした。 残念でした。 残念でした。 非常に残念ですけど、どうしてもピザ食べたいので、朝日川まで行きます。で、朝日川の方が温泉あるみたいで、このフラノの辺が温泉が見当たれへんかってんな。とりあえず朝川へ向かいます。向かう先は カフェさんです。 はい。カフェ星山さんまではここから約 40分となっております。 安全運転で行ってきます。 お願いします。 ほ、 あ、間違えてる。 いや、あってる、あってる、あってる。 上行かなあかんやろか。え、ほんな右に行くってのなっとんな。 今のルートであったやんな。 旭川が。朝川右なんや。ちょっと待って。俺、あ、勘違いしそうわ。あ、向こうが朝川か。申し訳ございませんでした。やな。 [音楽] マりんはのチーズ工房から朝日川の間でピザを見つけるつもりが何を勘違いしたかチーズボから元々止まろうと思った南フの道の駅の間でピザを探してたみたいで反対方向に走ってました。はい。 [音楽] というわけで今から朝ひ川を目指します。 ほな ほな ただいまの時刻5時42分。朝日川までは 1時間となっておりますが報です。 何が何がロ 日の駅旭川の付近にお風呂もあるしピザもありそう。ピザもある。お風呂もある。 これは法です。 朗ですか? はい。 どうしてもピザ食いたいよな。 よしさんが食べたいかな。でもその口なっとうかな私探しました。 いや別に大丈夫 大丈夫って言うたけどさっき でも優しさで大丈夫って言ったんかなと思って優しさで探してみた。 [音楽] あ、そうか。ありがとう。 優しさ返し。 優しさ返し。 はい。ま、とりあえず行きましょう。 行きましょう。1 時間、とりあえずまだあと 45 分ぐらいあるので、これを食べますか?六で購入したズンだおハぎみたいなやつ。 それ美味しそうやな。 ハれなしや。 なし。あ、すごい豆入っとるし。おハゲが食べれるとは。 [音楽] ああ、綺麗な空 なあ。ええ、空やな。朝市入ったです。やっと、 やっと やっと入りました。 まだあの20分以上走らなくてい いですね。1個1 個の目的地までが遠い北海道で そうですね。 これやな。 これやな。いっぱいやで。 ああ、 到着しました。 お疲れ様でした。 やっとついた。 こちらピッセリアみおさんです。なんかめっちゃおしゃれやで。 [音楽] はい。メニューチェックします。 メニューチェック。マルゲリータ 1480円。あとはロマナ。 マリならバンディード ドリンクメニュー 長時間の運転お疲れ様でした。 [音楽] 来ました。シーザーサラダ。美味しそう。 [音楽] 野菜不足やからね。 ね。 いただきます。 いただきます。 うん。 うん。 あ、元気でた。 うん。 うん。お風。うち運転手やから。 あ、それは全然やね。あの反対方向に走らされたからね。申し訳ない。あ、だいぶロスやったな。 あそこで気づいてよかった。 そうやね。 でも俺の10 年前の記憶の方が正しかったってすごな。 なかなか運転中は前にが全部調べてくれとうから、 そのダブルチェックっていうか僕の方がチェックできるから前にがここって言うたらもうはいって感じでというわけでこういうことはね、ただあるんです。登場しましたよ。参りめっちゃ美味しそうやんか。うまい。 [音楽] よかった。念願の北海道のチ食べれましたね。よかった。ま、 うまいな。チーズがうまいす。 いただきます。 おおチうまいな。 [音楽] どこまでやるんやろな。 いっぱい飲める なあ。チーズコボのチーズすごかったな。 うん。 めっちゃ伸びとったらビーンて伸びとったもんな。 はい。完食しました。 美味しかったです。 ごさです。 ごさでした。 ピッチアみおさんありがとうございました。 ありがとうございました。 ということでお風呂に行きたいと思います。森のスパ神楽さんです。 お風呂までは約4 分なっております。こっから近いです。 安全運転で行ってきます。 お願いします。 はい。 ほ。お、 近いやろ。 近い。 こっからはもう近いから道の駅も近いし。 あ、そうか。 神楽さん到着しました。 お疲れ様でした。 はい。行きますよ。 レオン君もご飯しようかな。 よし。歯がきタイム可愛い。はい。それでは恒例の [音楽] Apple Watchを充電していきます。 私のAppleLeWatchは こちらの上で充電します。 はい。 CさんのAppleLeWatch は下で充電します。はい。オッケー。 本日のゆ、こちらか楽さん。 [音楽] 会話は [音楽] 森のスパ神楽さん、ありがとうございました。 ありがとうございました。 社中泊の道野駅旭川に向かいます。 道の駅旭川まではここから約 3 分となっております。安全運転で行ってきます。 はい、お願いします。花。 [音楽] あ、これ、 あ、こう。口は左側です。 [音楽] へえ。 ど真ん中にあんね。はい、道駅朝日川到着しました。 お疲れ様でした。本日も外音のセンサーを表に出しておきます。外のセンサーはこちら。ぶら下げておきます。こ展開しますよ。 [音楽] [音楽] 本日は若干後ろが下がってるんで頭反対にしましょう。 うん。はい。そうしましょう。はい。オッケー。ありがとう。遊ぶんか。オッケー。さて、テーブルを出しますか。あ、 [音楽] [音楽] え。コーヒーの粉。 あ、直せ。 こっからアクセスできたらな、言うことないねんけどな。なく それだけでいい。かはい。 テーブル出します。 はい。 しょ。よいしょ。 おお。ほいほいほい。 本日もお座敷スタイルでのんびり行きたいと思います。 はい。 [音楽] では本日の戦理品たちを登場させていただいていいですかね?はい、出てきますよ。色々出てきましたね。 [音楽] 本日のラインナンナップこちらロッカさんで購入してきましたみキャラベルマルセバターサンドコーヒーゼリーロッカの森ヨーグルト 甘あまですな 甘あまですな ままということは ポテトチップスか最後は シほロさんの ポテチに行く可能性がありますね。 あります。 じゃあ順番に行きましょう。 はい。まずアイスオーレを作っていきます。朝も作りましたからね。 これがね美味しいんですよね。 お帰りするわ。 うん。あ、お帰り行けそうやで。 おカり行けそう。 うん。 うわ、美味しそうや。そう。 はい。 お疲れ様でした。 お疲れ様でした。 何時間運転でした? まあ、北海道はよう走るわ なあ。 ああ、美味しい。 美味しい。 美味しい。入れんでも。 これもめちゃくちゃ美味しい。 これ時間に食べるんどうかな? どんな考えるんや? ヨーグルトはオッケーね。 [音楽] めっちゃ濃いね。 ってないんかな?普通の六には。 普通の六普通じゃない六ってどんなやろ?これキャラメル今食べるもたやないな。これはなん [音楽] りの大事なキャラメルやからもう無理せんとこ。 うん。 俺が食べる。もう簡単に食べのでって言われた。 雨のキャラメルと寿な。 そう。あの食感がなんかさ、ザクっとしてやろ。 そう。これは私たち知らないんですよ。というわけでこれを今から食べます。これを食べた後でシロのポテトチップス。これをただきます。これ美味しいん。 [音楽] 何味?カフェオレ。 カフェオレ。 おお。 あ、カレーめっちゃ美味しい。一気にく入れた。正解。 [音楽] うん。うん。 美味しいやろ。 これは美味しい。 これ冷蔵庫入れた方がええかもわからんな。 うん。明日開けたから明日の計画また練り直さなかっ。 うん。 ほな。 ほ。 それでは反省解をします。 よろしくお願いします。 本日良かった点は何でしょうか? 本日良かった点は10 年ぶりに羊の丘でジギスカを食べれたことです。 やっぱりそれですか? はい。 それでは反省は フラのチーズ工房に間に合わなかったことです。なぜなら Google で営業時間を確認しためですね。 あれはね、やっぱりホームページで確認しないとダめですね。 そうですね。こな間だの失敗がかせてませんね。 そうですね。それはもう大反省でございます。 というわけで本日もお疲れ様でした。 お疲れ様でした。 それではまた明日。おやすみなさい。 おやすみなさい。 おはようございます。 おはようございます。 おはようございます。寝たんない。 本日の外気温.車内の温度は 25°快適です。昨日はクーラーつけて快適に寝ることができました。 [音楽] こっちどうぞ。寝る。寝た。可愛い。 みょんく。今から朝のお散歩行ってきます。 ただいま。 ただいま。 散歩帰ってきたので足吹きます。 飲みたいね。で、おうくんご飯する。よし、歯磨きします。 うん。 確か。 はい。 朝ご飯の準備 スタート。 オッケー。本日アイラップを使います。 ホットサンドメーカー。これは使いません 。これだけです。こちらオープンします。 レンジの中に入ってるものを出します。 パンを焼くのにこのキッチンペーパーを 使います。これをぬらしてホット サンドメーカーの中に入れてパンパンを 焼きます。 はい。半分に切ります。はい。 今日はごまですね。はい。直してもろて。 [音楽] 直させてもろて。はい。それではいつもの朝のルーティン先にやっておきます。マグカップにアイスコーヒー、水筒にお水を入れておきます。まず氷入れます。 はい。 あ、これでラストか。 ここにアイスティックがあるのでこれで氷を割ります。あったままできたようなんでね、パンを入れていきます。大丈夫? うん。入れたよ。 はい。 はい。これで焼いていきます。いい匂いがしてきたで。ちょっとどんな感じか見てみましょう。おお、いいですね。足。はい。水蒸機器がこう出てきような なあ。 むされとうな。 うん。 じゃあどうでしょうかね?ちょっと見てみましょうかね。 オープン。 いい感じ。はい。はい。オッケー。 わ、美味しそう。ではいただきます。 いただきます。 うわ、 作ふわ餅ち ごまのめっちゃいい香りがうん。美味しい。 この髪口はもちもちなんだ。 もちもち。 いただきます。 うん。美味しい。 美味しいな。ほんま ほんま美味しい。 皆さん道の駅真州温泉で是非購入してください。 ぜひ。あの、納品が聞いたら 3 時ぐらいって言っとったから午後からになります。朝 1番じゃないのでね。 うん。の近所に欲しい。 欲しいな。 でも食板ここまで美味しく 作れるとこってなかなかないよな。高級食パ屋に全然もう 買ってるよな。 うん。 いい作戦思いついて これを うん。うん。 こうしたと。 おお。 完璧。これ良くない? もう素晴らしい ね。 ラップ穴開くから。 そう。ラップ穴開いたからアイラップできます。 順番にチンしていきましょう。 いきましょう。 はい、 ではお素材をアイドラップでチンしていきます。 500Wで30秒スタート。 はい、 位上がり行きますよ。 いいよ。 ジじん。 うん。美味しそう。 おお、美味しそう。 続いてミンチカツも 朝から行きます。 行きますよね。500Wで30 秒。ちょっと食べながら ポテトが楽しみやけな。 ポテトスーパーのお相のポテト。 俺も。 うん。うん。うん。 北海道のがいいもはん美味しいな。 ほんま美味しいぞ。これはおチだ。チ 段ましたな。 これはボリューミーですよ。ミンチカ。これどうしよう。様子見る。 それは様子見が見る。 一旦これ食べてかない。一旦食べましょう。 これ頭またな。 [音楽] 気をつけてください皆さん。 さあ食べましょうか。 いただきましょうか。ちょっとこれ出してきました。 [音楽] 民チカツのお部屋を作ります。で、 [音楽] これならこっちにソースが流れへんね。おすか。 [音楽] ウの食べてみ。 うん。美味しい。 あ、美味しそう。だきます。 美味し、 美味しい。 こちらと豊西牛とカちさのゴロっとメンチ。 美味しかった。 美味しいもんの塊やから美味しさ 2倍。 うん。はい。 これはほんまにうまいと。あ、朝から食えるな。 [音楽] 朝から全然食べれる。 もう1匹いきます。 はい。今度は500Wで15秒チします。 15 秒なんですね。10 秒じゃないですね。了解です。 できました。 ああ、できました。 はい。 おお。豚の串を抜きました。豚ですね。お、 どんなものか。お、うま。 とカちは豚やもんな。 うん。 ほんまに美味しい。 でもとかちぎと言うか。 ほんまやな。 うん。気つけよう。頭。 [音楽] あ、美味しい。 食の方と言われるわ。 何食べても美味しい。 美味しいな。野菜も肉も美味しい。 パンも美味しい。 はあ。 レオンがおるんかも。た、アイラップ。ここやね。 うん。 ああ、幸せ。 今日も幸せをありがとうございます。ありがとうござ ごそうさでした。 ごちそうさでした。 歯磨きをして出発準備をしましょう。ん、 [音楽] 民チのカスがいっぱい出そうやな。 大丈夫です。 [音楽] エンジンをあっためます。道の雪川さん、ありがとうございました。 ありがとうございました。 まずは戦車に向かいます。 ハッピーちゃんについてる虫を綺麗いにしてから出発したいと思います。 洗車場では約8分3000 運転で行ってきます。 お願いします。ほら。 [音楽] 結構多いってこと。 ああ、やっぱ雪ずにやから なあ。安いな。この辺でも水戦車 [音楽] 300円あって いらっしゃいました。ご希望の水が出ます。 [音楽] おお、出た、出た。 洗車も終わったので次は道の駅サーモンパーク千都歳を目指します。 はい。サーモンパーク千歳まではここから約 2時間6分と出ております。 今日も走りますよ。それでは安全運転で行ってきます。 お願いします。 花 花。お石カ渡ります。 [音楽] マゆりんがこんなん買ってきてくれた。 とりあえずはこれをだきます。 ゆんける。 ゆんける。1番効くでな。 くあ 行きます。 はい。 高速乗ります。堂に乗ります。朝日川高インタ札幌方面に行きます。 [音楽] なんか寂しい。 なんか寂しいな。 うん。 [音楽] 美味しい。でも刻毛ましね。特別やで。 いただいてよかったから。 緊急事態発生やからしょうがない。 ああ、もったいない。やめよう。お、美味しい。 で、鹿の牧で買ったこれミルブサブレめっちゃ美味しいな。これも美いしい。 食感がいいよな。ザクザク食感。水分持っていかれへんよな。 持ってかれへん。 品川サービスエリア入ります。 到着しました。 はい。お疲れ様でした。 はい。 ちょっと15分休憩取ります。 はい。 日本最北のサービスエリア。ちょっと中見ていきます。ジェラートとソフトクリームが売ってます。 お、ありましたね。白い恋人。定番やけど 1番美味しい。ここにもあった。これ めっちゃ気になるなあ。フードコートの メニューめっちゃ美味しそう。豚丼、 ジンギスカ定食。イカゲソ丼とか 鶏ザギ定食とかもある。うわ、めっちゃ 美味しそう。 これをシさんに買って帰ろうと思います。これを食べて頑張ってもらおう。揚げ芋 [音楽] 1個買おう。めっちゃ美味しそう。揚げ芋 [音楽] 1個ください。 5000です。 揚げ芋買いました。はい、 15分睡眠終了して出発します。 いきましょう。 こちにオアシスがでハイウェイオアシス。 [音楽] オアシスや。ほんまに ハイウェオアシス感ってめっちゃ大きい建物があるで。 何が入ったやろな。 なあ。ということで目的地を変更します。お樽方面を目指して進みます。 お樽とかちゃうやんな。 それは行ってからのお楽しみです。新さんの旅の音も色々ゲットしてきました。 ありがとうございます。 こちら揚げ芋米メの資本ケーキ。 これは北海道岩見沢さん米メコ 100% 使様ですので地元の食材を使用した資本ケーキです。 え、 めっちゃ柔らかいね。 わ、ほんまや な。こちらは出発前にスーパーで購入したカットフルーツです。スナック菓子よりはいいでしょう。体に。 ありがとうございます。 はい。ではどれがいいですか? フルーツいただきます。 お、いきなりフルーツです。 ではカットフルーツから箸でりんゴとパイナップルが リンゴシャキシャキやん。 せさんハオルも一応引いとこうか。もしかしたら。 うん。 ハオルちゃうけど。いや、めっちゃこれ甘そうやな。パイナップル。 ああ、りんご美味しい。 うん。甘。 甘い。 これ半額やで。 フルーツえよな。 な、ナプルツか。 うん。パイナップル美味しい な。絶対フルーツでいいよリフレッシュさせよ。録画開始じゃない。録画停止。北海道のお土産といえば 何? なんだ? 北海道のお土産やん。 あれやん。 あれどれ? 出てく。ああ、 赤白。 黄色 インドやで。これ赤 紅白。違うよ。2人がラブラブな。 そう。こ、白い恋人。 あ、見、見、みたな。 そう。白い恋人。 白い恋人やんか。着から白い恋人を目にしたんがさっき初めてやねん。 ほんまや。俺まだ見てへんわ。 今までずっと焼とかお土産もさんとか色々見たけど白い小初めて見たっていう話。次あげ芋。北海道来たらこれ絶対食べようと思っとった。あったいわ。まだ。 うん。うまい。 中にじがいもがまるまる入っとるな。アメリカンドッグフランクフルトアメリカンドかの 生地で進んどんね。 うん。おしい。 [音楽] でけたらこれはもう絶対食べてほしい。 [音楽] 小太郎方面向かいます。さ尊道から行きます。札幌ジャンクソン。あ、晴れたね。天気 [音楽] 町に出てきたな。 あ、また降ってきた。 なんじゃこの天気は? リアムかな? ここだけがちょっと雲が分厚いな。金山パーキング入ります。 [音楽] セコマがあるみたいなね。 高速にセコマがあった。 はい、到着しました。 お疲れ様でした。 行きましょうか。セコマでございます。 どんなラインナップでしょうか?どんも美味しそうやで。 [音楽] 580円やけど。 おにぎりも美味しそう。 マシオチキン美味しそうやんな。お、 はい、失敗しなかなか品な揃え豊富なコマでしたね。 さすが成功マート。素晴らしい。 大好き。ほんま兵庫県にも欲しいな。 欲しいなあ。海が見えてきた。に入ってきた。 今回あれかな?北海道で見る海は初めてかな? 初めてやな。ああ、綺麗。 綺麗な。はい。一般に出てきました。そのまま降りるような感じでしたね。まずは燃料補給に行きましょう。岡本セルフさん到着しました。ちょっとガソに入れていきます。 [音楽] 到着しました。 お疲れ様でした。今から酒境町商店街に行きます。暑。 ここは沖縄ですか? 北海道と思われ。ついこの間まで20°ぐらいのとこにおったのにな。 ほんまな。 到着境い町通り。 左に行ったらこんな感じで右に行ったら こんな感じ。 食事どころ粉値段設定となっております。 観光地価格ですね。 マリンたで。 お六ちょっと見とく。 またこれ買います。 6 ってこれやんね。並んで買う切れ端はごちお得なやんな。あれ おお茶んとこ抹っ茶見に行く。 おちょっと見とこうか。 うん。 美味しそう。こっちゃ なんか食べる。 ちょっと見よう。 [音楽] このままっちゃらってみしようか。 すいません。まっちゃらって1 つわ牛になるわ。もしかしたらリーズナブルな値段かも分からへん。 絶ちゃう。 お、ほら、夕活ぜ。 2200円や。 お、美味しい。満足度 200%嘘やろ。 さあ、撤収しようか。 撤収しようか。 はい、行きましょう。ちょっとここ行こうか。 うん。 右ってますね。 かえさん、 じゃあちょっと見ていきましょう。 はい。行こう。 すごい人。 何これ? 人が多すぎます。パン屋さんみたいな感じでかまぼコが売られと。 パンで巻いたかまぼコ。パンで挟んだかまぼコ。マヨサ度にしたね。 パンでかまぼコを挟むとは。ただきます。 はい。その発想はなかなかないな。 うん。ジュースがめっちゃおる。 油っぽくない? 脂っこい。 油。 うまい。 うまい。 ちょっと工場見学してきます。 おお。 気持ち良さそうやな なあ。 あ、ああいう感じ。 あれはああいうタイプのやり方が殻、粗、塩釣り、本釣りで練り上がりっていうので最終練り上がってくるわけやで。目回ってくるわ。 じっと見た。あかん。 お豆乳 ボ入った。 すごい量入れんねんな。 ごぼ2でニン参ンが1。 [音楽] ここのかまぼめっちゃ美味しい。練り物好きの方は是非 美味しかったから、また追加で買いました。ロール買いました。さあ、そしたらですね、車中泊へ向かいましょうか。 はい。はい。行きましょう。車中泊の近くのスーパーに戻りたいと思います。 さあ、ハッピーちゃん帰ってきた。 ただいま。 レオン君は元気かい?涼しい。レオン君、ただいま。 今から鎌水さんていうお魚屋さんを目指したいと思います。 はい。鎌沢水さんまではここから約 1 時間となっております。安全運転で行ってきます。 お願いします。 ここのパーキング良かったな。待ち通りまで近いし。 1 時間300 円最大の料金が決まっとうからいいよな。 高速から来たら海の方に曲がってもらう説ですね。 パンロール食べます。今さっき買ってきたパンロール。いただきましい。これ今もう高速道路。 うん。リアルタイムハイウェーなウ 知らんかった。もう乗っとったんや。かきなく食べよう。 食べようか。 うん。また別でな。 うん。 ああ、美味しいな。 カボコがうまいね。ここめっちゃう。 パンみたいに飾られたショケースの天ぷらも欲しかった。 ちょっと行列がすごすぎて すごすぎてな。 吸いとったら是非買ってみてはいかがでしょうか。 うん。買って感想をまた教えてください。 うん。 [音楽] さあ、風力発あるな。 すごい。うわ、綺麗。 わあ、めっちゃ綺麗。米粉の資本ケーキも食べます。めっちゃ柔らかい。ちょっとかじてもらいましょう。 はい。 おお。 そう。柔らかい。 めっちゃ柔らかい。 美味しい。皮あ 皮 柔らか。 めっちゃ柔らかい。 うん。 白い小指とチョコレートファクトリーって書いた。 あ、ほんまや。おしゃれ。 あ、見に行きた。 行く。 また今度行こう。 [音楽] ワッツパーキングエリア入ります。 レッツパーキング。 Cさんが仮眠してる間にちょっと中を見て いきます。ワッツパーキングエリア。 [音楽] スイートポテト。大きいスイートポテト。 あ、これさっき買ったやつ。資本ケーキ。 めっちゃ美味しかった。道の駅、サーモン パーク、千歳行ったらきっとこれが売っ てるはず。間に合えば買おうかなと思い ます。めちゃくちゃお土産物豊富。 ここには豚丼ンのタレもこんなにありますね。美味しそうなおにぎりコーナーを発見しました。お、めちゃくちゃ美味しそう。カルビ、酒、おにぎり。こんな混ぜご飯とかもわあ、めっちゃ美味しそう。新さんがもう一頑張り残り運転できるように何か頑張れる食料を調達したいのですが、ちょっと探します。 [音楽] ちょっとこれを買ってみようかな。辛混ぜ混ぜおにぎり。これで残りあともうちょっと運転頑張ってもらいましょう。さあ、そろそろ起こすか。起きますか?どうですか? [音楽] うん。審査さんの元気の源ガソリン どんだけ食わそうよ。行くで。 さあ、行こう。 行こう。 ほら、なかなか良かった。このパーキングエリア 良かった。 うん。さあ、審査さんも15 分の睡眠を取ってちょっと回復した様子ですね。 回復で さあ、行きましょう。しょ。 残りあと23km18 分です。この旅北海道の広さを思い知ったな。 思い知った。 ああ、北海道はでっかい道って名言よな。 ほんまやな。 ほんまにでっかい。 ほんまその通りやな。 資の燃料保給をしよう。辛混ぜおにぎりやって。 韓国風な匂いがする。 じゃ、あげます。 はい。 あ、あれやん。ほら、韓国の ビビンバじゃ。 そう、そう、そんな感じで。美味しそう。 うん。美味しい。 おお。良かった。目覚冷めた。 うん。 目覚めた。 良かった。良かった。あと 17kg頑張れる。お願いします。 おお。左。 自ジャンクション。私たちは右に行きます。どうどうです?まこ前方面に向けて走ります。 Όいけど行きませんよ。 また次回やね。 はい。 セインターおります。到着しました。玉沢水さん。 [音楽] ちょっと見ていきましょうか。 [音楽] で、これ買いたいホ手お刺身にします。キャンピングカーなんですよ。 あ、て積んでく。 うん。あの、冷蔵庫あります。 食べながら行けばいい。 鎌澤水さんさん、ありがとうございました。 ありがとうございました。 次は道の駅サーモンパーク千歳へ向かいます。 すぐそこですね。サーモンパーク千都歳までは 5分です。安全運転でお願いします。 はい。 3% [音楽] サーモン。サーモン。 王子サーモンのやつがここに置いと思うねんけどないんや。サーモンパーク千つ瀬さんありがとうございました。また後で戻ってきますけど、一旦買い物に出たいと思います。フード D365千歳食裁館へ向かいます。 フードD36号まではここから約5 分となっております。安全運転で行ってきます。 はい。お願いします。ほな。そうだね。 [音楽] フードディ到着しました。 お疲れ様でした。 じゃあ見ていきましょう。 千歳食裁館。 [音楽] こっちも北海道さん。 はい。6は 薄そう。 あら、 フードDすごいな。こやな な。いやいや。ああ、美味しい。 あ、そうか。 お、ボイルホッキーましたよ。みは全部 ボイルホッキーやったやん。 これ1個今日食べて1 個持って帰ろう。買ってきましたよ。楽しみですね。北海道最後の社中飯。
★公務員を辞めた理由や二人の過去についてはこちらのLIVEをご覧ください
/////今回訪れたところ所/////
📍富良野チーズ工房
http://www.furano-cheese.jp/
📍ピッツェリア ミオ
https://www.instagram.com/pizzeriamio1122/?hl=ja
📍杜のSPA 神楽
https://onsen.nifty.com/asahikawa-onsen/onsen010413/
📍道の駅「あさひかわ」
https://hokkaido-michinoeki.jp/michinoeki/2272/
📍砂川SA
https://www.driveplaza.com/sapa/1050/1050166/1/
📍金山PA
https://www.driveplaza.com/sapa/1510/1510016/2/shisetsu_service.html
📍堺町通り
https://otaru-sakaimachi.com/
📍かま栄
https://kamaei.co.jp/store_introduce/chokubai/
📍輪厚PA
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BC%AA%E5%8E%9A%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%82%A2
📍カマザワ水産
https://tabelog.com/hokkaido/A0107/A010701/1068106/
📍 道の駅「サーモンパーク千歳」
https://hokkaido-michinoeki.jp/michinoeki/2654/
📍 フードD365 千歳食彩館
https://www.food-d.jp/shoplist/05.php
JP STAR(Happy1+)
https://jpstar-aichi.com/
私たちの愛車Happy1+について知りたい方はこちらの動画をご覧ください
車旅の参考にしていただけたらと思われる動画はこちら(総集編になりますので必要だと思われる部分を一気にご覧ください(笑))
【九州一周総集編】
【長野県制覇の旅】
【四国一周総集編】
【下呂・飛騨・北陸総集編】
★Amazon/スローライフが使用しているもの
https://www.amazon.co.jp/shop/slowlife
★楽天ROOM/スローライフが使用しているの
https://room.rakuten.co.jp/room_d65cded9a1/items
SNSやっています
お気軽にフォローしてください
[Instagram]
https://www.instagram.com/slow_life__camper
※お仕事のお問い合わせ先
slowlife0403@gmail.com
#56歳で公務員辞めた #無職夫婦 #Happy1 #車中泊 #車中生活 #キャンピングカー #スローライフ #軽キャンピングカー
20 Comments
しんさんが。まゆりんさんのミスも笑って過ごせる心がステキです❤
まゆりんさんも素直にごめんなさいって、笑顔になれる所作がステキですね😊北海道のお二人の旅、心穏やかに観て癒されます😊
いつも楽しい動画ありがとうございます♥️お2人の仲の良さ本当にほっこりします♥️質問ターイム!!(笑)北海道の道の駅に車中泊する時に熊の出没とかの危険は感じたことないですか?
私達夫婦も最近車中泊にはまってますが、夜トイレに起きた時に少し不安💦💦北海道とかは特にそんな事かんじないのかな??😅
仲良し😃🍒😃お二人には癒されます❤❤
そのおはぎは私も昨日買って旦那と食べました😋😋めっちゃ美味しかったです😌💓
富良野ですね。
白銀荘 おすすめです。
旭川ラーメン、つるや
是非食べてみて
道東にはいつ来ますか?
六花亭…和菓子も洋菓子も美味しいです。六花亭は千秋庵から独立した会社です。
毎回、まるで夫婦漫才😂
これからも期待してますよ😊
へば(秋田弁)❤
しんさんまゆりんさんおはようございます✨旅にハプニングや失敗はつきものだけど…お二人が優しさ返しで乗り越えている姿を見てほっこりしました〜😊美味しいピザに巡り会えて良かったですね!窓拭く雑巾でも笑ったし😂今日も楽しかったです👍
アカン!何回見てもレオン君可愛い🩷レオン君のサイン!?欲しいくらいです。レオン君のストーカーにならないように頑張ります‼️
朝から揚げ物とかすごいですね👍お二人とも若い証拠ですね!僕は絶対無理です。
おはようございます😊
失態の謎が解けました。旅を続けていたらこういう事もあっていいんじゃないかな?🤔
しんさんの優しさは素晴らしいですね。だから仲良く出来るですね
🍕美味しそうでしたね☺️しんさん長い間の運転お疲れ様です。身体には気を付けて下さいね🤗
また、次の動画待ってま―す。ほなぁ🖐️😄
初めまして😊古いところから順番にずっと見てきてやっと最新動画に辿り着きました。カンパーナ六花亭、大好きなので富良野に行くと必ず寄ります。横にある「白樺」のジンギスカンもめっちゃ美味しいです😋霜たたみは比較的物産展などでも出店されるので関西でも買えるんですが、カンパーナや直営店、本店にしかない「玉かしわ」っていうのをまた行かれた際には食べてみてください。メイプルが嫌いじゃなければ。我が家も車中泊しますがNOAHなので、なかなか狭い!キャンピングカーの天井の高さには憧れます😊
インスタが見られなくなっています。どうしてかな?
さすが北海道毎回美味しそうな物ばかりですね〜😆本格的なピザ屋🍕さんってサラダ🥗もうまそうでした😁あのビビンバのおにぎりも食べたぁいって思いました〜😄
いよいよ最終になってきましたねあと少し、楽しい旅の動画楽しみにしてまぁす❤ほな🖐️
しんさん、まゆりんさん、こんにちは😊
「やらかした」のはしんさんじゃなくて、まゆりんさんだったんですね🤣
あのまま気づかず逆方向に行って到着した時の世界線も視聴者としては見てみたかったです🤭
やらかした後のまゆりんさんの「朗報です!」は、たしかに「また変な提案かw」ってなりますよね😅
まゆりんさん!「りんごとパイナップルが…」何だったんですか⁉️
その言葉の続きが気になります😂
しんさんが運転中に眠くならないように話しかけるまゆりんさんのさり気ない気遣い、今回のテーマは、「やらかし」と「優しさ」だったんですね✨
次回も「やらかし」期待してます🤭
ほなぁ🖐️
おふたりだから
いつも観てます😊
連れ添った夫婦だから
あるあるな優しさ❤
うちも、旅行とか
ほとんどが夫が
運転してくれます😊
感謝です😊
ご主人様、寛大な方ですし、すごく考えかたが
明るくポジティブですね
😊
おふたり
大好きすぎます😊
はじめまして!北海道民です😊
食べ物褒められてると自分が褒められてるくらい嬉しくなります♪
こんな恵まれてる所に住んでるんだなぁと改めて感じさせられました😅
セコマのありがたさは道民も痛感してます!セコマの塩ザンギとクロワッサン食べて欲しかったです❤
こんばんわ☆彡だいぶ朝晩は涼しくなってきましたね😃
寒暖差で身体壊さないように気をつけて下さいね🍁
今頃は…遍路さんしてるのかなぁ?🤔なんて😃
ナビやらかし〜😂可愛いぃオチャメ❤
私もあります😅
口と手が反対指してた事あります(笑)口では右って言いながらも手が左指してて…ドッチやねんって突っ込まれました😅
こんばんは
初めてコメントさせていただきます
自分達は車中泊はしませんが
いつもいくつかの車中泊動画を妻と拝見させていただいています
スローライフさんの動画も毎回楽しみにしています
うちも2人とも旅は好きなので色んな所を回るのを見て参考にしていますが
動画の中で1つだけ気になる事があって物を食べる時は停車してからの方が良いと思います
走行中の飲食はとても危険だと思います
直接的には違反ではないようですが場合によっては安全運転義務違反になります
ながら運転は禁物!
くれぐれも安全な旅を続けて下さい
次の動画も楽しみにしています😊