https://nakanojo-kanko.jp/shima/
トンネルの向こうには。。。
大自然と絶景の四万ブルー、ノスタルジックな雰囲気漂う温泉街、四万の病を癒すやさしい温泉
懐かしいようでどこか新しい、そんな不思議な気持ちになれる場所『四万温泉』。
群馬県吾妻郡中之条四万にある温泉地【四万温泉】は、1200年以上の歴史があるといわれ、
名前にある四万とは、四万の湯が『四万(よんまん)の病を癒す霊泉』であるとする伝説に由来しており、温泉街には大小様々な旅館や温泉宿が立ち並び、共同風呂や足湯、飲泉所があり、多彩な楽しみ方でご利用いただけます。
【四万温泉の歴史】
湯宿としては、戦国時代末期(1565年頃)に田村菅五郎によって開かれたと云われており、明治時代には中之条町から四万に繋がる県道が整備され、新湯を中心に湯治場として栄えました。
その後、人力車や馬車の往来が発達し、浴客が増加し四万温泉は活状をみせ、
保湿・美肌効果の高い四万温泉の湯は、昭和29年に国民保養温泉地の第一号として指定され、日本屈指の自然湧出量を誇る「草津温泉」の仕上げ湯としても親しまれてきました。
【四万温泉へのアクセス】
■電車でお越しの方
・東京駅→(上越・北陸 新幹線で50分)→高崎→(吾妻線で55分)→JR中之条駅
・金沢駅→(北陸新幹線で2時間5分)→高崎→(吾妻線で55分)→JR中之条駅
・長野駅→(北陸新幹線で45分)→高崎→(吾妻線で55分)→JR中之条駅
JR中之条駅→(関越交通四万温泉行バスで40分)→四万温泉
■高速バスでお越しの方
東京駅八重洲通り→(四万温泉号で3時間30分)→四万温泉
バスタ新宿→(上州ゆめぐり号で3時間)→JR中之条駅
――――――――――――――――――――――――――――――
≪チャプターリスト 目次≫
0:00 オープニング
0:04 奥四万湖
0:21 積善館
0:37 四万温泉街
1:24 温泉三昧の宿 四万たむら
2:02 焼きまんじゅう島村
2:35 くれない
3:25 四万やまぐち館
4:23 日向見薬師堂
4:32 柳屋遊技場
4:41 そば三昧 中島屋
4:53 柏屋カフェ
5:29 カフェテラス摩耶
5:48 とんかつ あすなろ
6:01 public LANGOLINO
6:14 四万温泉 豊島屋
6:30 エンディング
■四万温泉 旅館・お宿
https://nakanojo-kanko.jp/shima/accommodations/
■四万温泉 お店一覧
https://nakanojo-kanko.jp/shima/shops/
――――――――――――――――――――――――――――――
四万温泉協会公式HP:https://nakanojo-kanko.jp/shima/
Facebook:https://www.facebook.com/ShimaOnsen/
Twitter:https://twitter.com/shimaonsen_jp
Instagram:https://www.instagram.com/shimaonsen/
出演モデル:
Yuika:https://www.instagram.com/yu.i.k.a/
朝比奈未來:https://www.instagram.com/mi____ku393939/
映像制作/企画:
<Ydeps>株式会社Yourbility Developers
https://www.ydeps.co.jp/
#四万温泉 #旅行 #女子旅
5 Comments
素敵です☺️✨よし、四万温泉♨️に行こう!!
大・自・然❗️ 別世界に行けるような美しさ☺️✨✨
凄い‼️今雪だから温泉入りたい‼️
四万温泉、良いですよね(*´ω`*)
昨日から滞在してます♨️
❤️❤️❤️❤️