【ゆるチャリ♪】何があるかな?島根県〈山陰本線〉江津駅~浜田駅を行く! #駅 #展望台 #ビール #和菓子 #水族館
[大田市より発信中!]島根県 江津市~浜田市を自転車で行く!
こんにちは。妄想サイクリストです♪
今回vol.19は江津市〈江津駅〉~ 浜田市〈浜田駅〉間を特に下調べもせずにぶらぶら~っと走ってきました~♪
当日は前日までの雷雨が嘘のように晴れ、絶好のサイクリング日和となりました!
江津市にはちょこちょこお邪魔してますが、浜田市にはなかなかお邪魔する機会がなかったので、何があるかな~という感じでのスタート(下調べしてないもんで…浜田駅の場所も知りませんでした笑)
今回、両市のほんの一部分だけですが、ステキな海岸線や豊かな自然は魅力満載でサイクリングで巡るのにぴったりのコースでした!山側には歴史ある温泉地や自転車乗りたちの大好きな坂もあるみたいなので、またお邪魔して楽しみたいと思います~
近本大正堂さんや美容師のF田さん、道を案内して頂いた方々、お陰さまで楽しいサイクリング となりました。ありがとうございました♪
こちら島根県大田市も朝晩が涼しくなり秋が近づいてきた感があります。季節の変わり目、皆さん体調に気をつけてサイクリング楽しんでください♪
【今回お邪魔したところ】
・江津駅〈江津市江津町〉
山陰本線の主要駅の一つで、島根県江津市と広島県三次市を結んでいた三江線の終着駅でした(2018年全線廃止)
・近本大正堂さん〈江津市江津町〉
[江津市観光協会]https://gotsu-kanko.jp/52/kankou/1792
大正時代から続く和菓子屋さん。優しいお味とおじさん、おばさんの人柄に何度でも通いたくなるお店♪どら焼きの他にもきんつばも是非どうぞ!!
・波子駅〈江津市波子町〉
[波子地域コミュニティ交流センター]https://hashi.go-gotsu.jp
クラフトビール醸造所が併設されている駅舎!
駅舎の反対側には赤瓦屋根の町並みと日本海を一望できる古城山展望台もあるよ~♪
※展望台入口は見落としそうになるから気をつけて~
・島根県立しまね海洋館アクアス〈浜田市久代町〉
[公式HP]https://hashi.go-gotsu.jp
中四国最大級の水族館!シロイルカを観ることができるのは西日本ではココだけ♪
・石見畳ヶ浦〈浜田市国分町〉
[浜田市観光協会]https://kankou-hamada.or.jp/guidepost/6219
国の天然記念物指定の景勝地!1600万年前の地層が約150年前の地震により隆起してできた広大な岩場♪釣りに来ている人たちも沢山いましたよ~
・浜田駅〈浜田市浅井町〉
駅前広場には、石見神楽のオロチのモニュメントや毎正時に動く「どんちっち神楽時計」があるよ♪今回はうっかり駅構内を見ずに帰ってしまいました…次回はぜひお邪魔したいと思っております笑
・福新楼さん〈浜田市浅井町〉
[公式HP]https://www2.crosstalk.or.jp/fukushinro/
浜田駅の近くにある町中華屋さん♪店主さんも気さくで居心地良いお店でした。
常連さんたち曰く、何を食べても美味しいとのことです!お話しした常連さんは、ぜひ餃子を食べて欲しいと言ってましたよ~
・都野津〈江津市都野津町〉
昔懐かしい気持ちにさせるノスタルジックな駅舎♪
01:22 ノスタルジック1 江津駅
02:14 ありがとう近本大正堂さん
04:53 赤瓦屋根の見える展望台へ
08:49 大自然の迫力!! 石見畳ヶ浦
12:10 ゴールはしたよ…浜田駅
12:32 町中華はやっぱ良いよね♪
14:38 ノスタルジック2 都野津駅
何となく時間の合う人たちでちょこちょこ走っています。ご一緒していただける方お待ちしております。なおスピードはあまり出ない人が多いのでご了承ください笑。
大田市や島根県のことを懐かしんだり興味を持って頂けるきっかけになれば嬉しいです。
⭐︎チャンネル登録&良いね♪ぜひよろしくお願いします⭐︎
1 Comment
待ってました!!!!いちこめーーー