#ホテルステイ #ホテル暮らし #ノマドワーカー
ホテル大好きなゆっきーが泊まったホテルや旅館を紹介する「泊レポ vol.146」
Go To トラベル停止期間、割引率の恩恵が少ない安価なホテルを泊まり歩いてみる5000円縛り(5千円以内)企画の第49弾。
今回は「MOON STATION HOTEL(ムーンステーションホテル東京)」のレポートです。
<基本情報>
●運営会社:トーセイホテルマネジメント株式会社
●ジャンル:ホテル(ビジネスホテル、シティホテル、レジャーホテル)
●料金グレード:C(素泊まり1名~4,999円目安)
●土日や祝日前などの料金変動:有り(平日の1.2倍前後)
●開業日:2020年7月1日
●所在地:東京都台東区駒形2-3-3
●部屋数:64室
●チェックイン:16:00~ ●チェックアウト:~10:00
●部屋までフロント通過:有り
●エレベーター:セキュリティ有り、利用階のみ停止
<泊まった部屋>
●部屋/宿泊プラン:スタンダードシングル
●ベッドタイプ:ダブル(140cm)
●食事:素泊まり(食事無し)
●広さ:13.0㎡
●料金(税込):3,800円(1名)
●選んだポイント:トーセイホテル、5000円内縛り
●予約サイト:一休
<楽天トラベルの紹介ページ>
https://a.r10.to/hMMNh7
<近隣ホテルとの料金比較(google検索による宿泊日の料金)>
①東横イン浅草蔵前2:6,860円
楽天トラベル:https://a.r10.to/hDENqJ
②東横イン浅草蔵前1:6,468円
楽天トラベル:https://a.r10.to/hDENje
③プレイシス 浅草 (PLAYSIS Asakusa):5,744円
楽天トラベル:https://a.r10.to/ha9AJ0
④浅草ホテル旅籠:5,455円
泊レポ:https://youtu.be/4AlWdynZOHs
楽天トラベル:https://a.r10.to/hVxeKd
⑤ホテルグレイスリー浅草:4,116円
泊レポ:https://youtu.be/5rhUKQRYDto
楽天トラベル:https://a.r10.to/hyZlXs
⑥ホテルルートインGrand東京浅草橋:4,009円
楽天トラベル:https://a.r10.to/hD9S5F
⑦浅草東武ホテル:3,920円
楽天トラベル:https://a.r10.to/hVe7Yx
⑧アパホテル浅草 蔵前:3,873円
楽天トラベル:https://a.r10.to/hy1irs
⑨アパホテル浅草駅前:3,873円
楽天トラベル:https://a.r10.to/hyoIw5
⑩ホテルウィングインターナショナルセレクト浅草駒形:3,642円
楽天トラベル:https://a.r10.to/hanxCn
⑪ホテルサンルート浅草:3,563円
楽天トラベル:https://a.r10.to/hDnV5W
⑫ホテルマイステイズ浅草:3,498円
楽天トラベル:https://a.r10.to/hMrx3Z
⑬レッドプラネット 東京浅草:3,402円
泊レポ:https://youtu.be/fgYkZ2hdTdE
楽天トラベル:https://a.r10.to/hDJOBh
⑭ホテルマーキュリー:3,358円
楽天トラベル:https://a.r10.to/hDMDJ0
⑮アゴーラプレイス 東京浅草:3,148円
泊レポ:https://youtu.be/68XvXgDUUpw
楽天トラベル:https://a.r10.to/hDIDbk
⑯hotel MONday 秋葉原浅草橋:3,000円
楽天トラベル:https://a.r10.to/havwRs
⑰ホテル アマネク 浅草駅前:2,940円
楽天トラベル:https://a.r10.to/hyuRuo
⑱ホテルリブマックス浅草駅前:2,850円
楽天トラベル:https://a.r10.to/hyZrR3
⑲ホテルリブマックス浅草橋駅北口:2,684円
楽天トラベル:https://a.r10.to/hy6Dif
⑳MyCUBE by MYSTAYS 浅草蔵前:2,600円
楽天トラベル:https://a.r10.to/hD2EUn
3 Comments
和テイストが天井まで行き届いていて良いですね。サイトを見てみたら幅280cmのファミリーベッドもあったのでそちらも気になりました笑
紹介されているホテルの多くは3点ユニットな気がするんですが、ユッキーさんはホテルの部屋のお風呂はあんまり入られないんですか?
今の時期大浴場のホテルを敬遠してしまうので、お部屋で広めのお風呂がついてるホテルがあれば紹介していただきたいです🤗 次回の動画も楽しみにしております!
ホテル名検索から初見&初コメします。編集の点で残念に思うところが見られたので、
当初は評価つけないつもりでしたが、「泊レポ」と名乗るだけあって浴室のサイズ、
部屋の見取り図、設備の細かな説明、部屋着(寝間着)の感想など、
詳細でとても参考になりました。なので高評価つけても良いところもありつつ、、、
ベッドが痛むのでホテル側からは嫌がられがちなベッドダイブを、
それも2回もされたので低評価を付けました。
良心的なホテルで好感が持てました。
お部屋の竹の壁紙も落ち着くし、インテリアも👍です♪
良いホテルを紹介して頂きありがとうございました(୨୧•͈ᴗ•͈)◞ᵗʱᵃᵑᵏઽ*♡