【登山】てんくら『C』で挑む立山登山!ガスガスからの大絶景 紅葉が始まっています!9月14日〜15日
[音楽] spe tothe wethe [音楽] bu [音楽] the just [音楽] Wethe [音楽] ありがとうござい どうぞ。ありがとうございます。でも意外とさ、アパいいね。 [音楽] [音楽] うん。 風があるね。はい。真っちろ。真っ白です。です。だけどあっち明るいよ。 [音楽] うん。 意外と。なんかこれはこれでいいね。 これはこれでくれますのでご [音楽] [音楽] 本は 31 はい 。 [音楽] [音楽] いや、人がいっぱいだね。 とりあえず 中で見た。 え、皆さんおはようございます。え、8時 58分。え、今日は室道に来てます。で、 ちょっとしばらく、え、様子を見ます。で 、今日は、え、来層止まるんで、ま、 まだまだ時間はたにありますので、え、 一旦ね、 コーヒーでも飲んで、え、ゆっくりしたい なと思います。 3 は改めまして、え、おはようございます。 え、室道ついてからちょっとね、のんびり してたんですけど、結果天気はこんな感じ なんで、ま、多分しばらくこのまま でしょうね。で、雨もね、え、強く降っ たり弱まったりで、え、見ての通り真っ白 なんで、とりあえずひとまずこれから来層 まで行っちゃって、そこでのんびりしよう かなと思います。はい。ま、登山に来まし たけど、たまにはそんなのもいいんじゃ ないですかね。はい。ま、来層まではって 言ってたすっげえ勝てたな。え、来走まで は、え、こっから35分ぐらいなんで、ま 、1時間ぐらいかけてのんびりこうか、え 、行ってみたいと思います。 え、取りながら行けるかな?これ食べだ、 これ。 風が強い。風が強い。 ああ、お水もね、もらいたいんだけど、もうやめよう。今日はまず方面に向けて歩いていきます。いやいや、これおさない方がいいかもよ。ちょっとね、包用してるね。 [音楽] うん。綺麗だよね。 ああ やばい。 いや、よく見たら 行けあるかもしんないよ。 [音楽] うん。 [音楽] ああ、見えた、見えた。 [音楽] カじてちょこっだけ巡り替えてます。ここ泳れでたんだからね。くまさんがねったんだ。 [音楽] え、くり替ちょろっと見えたんで、え、来層の方に住んでいきます。今日はラブラ工程ですね。あ、来ました。 [音楽] しかしどこも賢も陽州がすごいね。 はい。本来はね、ここでね、すごい景色 見れるはずなんですけど、今日は、え、 決まりの、ま、白台先進みましょう。 一旦右の方にか。 ああ、でもだいぶ黄色いよ。 綺麗。綺麗。 [音楽] あ、ま、赤いよ。若いね。うん。 加工 痛い、痛い。 顔が痛い。これ めっちゃ痛いよ。 よいしょ。 [音楽] 邪魔 [音楽] 横にしてみていいすい寸ればなん [音楽] [音楽] ສ [音楽] い 。 [音楽] [音楽] ちょっと危なかった。今止めました。 [音楽] 寒い。 あ、涼しいね。今は体がう景だよ。 大、 大石だよ、これイメージね。イメージと うん。でも雨も上がったから ちょっとやっぱ来長を探そう。 うん。 え、来ソやっぱいいね。 うん。 温泉がなんと言っても最高だし。 前来た時よりもなんかご飯が美味しかった 気がします。まあね、お腹空いていっぱい 食べれたってのがあるかもしれないです けど、なかなか良かったです。また のんびりきたいなと思います。 じゃあ行きますか。えっと今8時21分、 え、室ム室の方に向けて歩いていきます。 今日はね、朝からずっと真っ白なんで、ま、今日は小山行けませんね。諦めましょう。ただね、晴れるかもしれないんで、もうちょっとすると うん、10 時ぐらいは晴れそうなんで、 室と周辺を散索して うん。 帰りましょう。明日も仕事だ。 うん。 ただね、 せっかくなんで うん。 来長探そう。 うん。 ただこの辺にいるかわかんないけどね。 来長探しをしましょう。 うん。あ、 色づいてね。 晴れてるね。 ああ、そうじゃない。ガス向こうから来るから。あ、 [音楽] しかしなかなかの闘だな、これ。あ、この辺。 [音楽] あ、ほら、ほら、ほら、あった。リド。 あれ、あれ、あれ、あれ。あ、 [音楽] うん。いや、これ便休りは最高だな。黄色くなっててね。うん。真白だよ。何も見えねえ。 [音楽] [音楽] あ、でも薄姿が見たことが悪いけどな。 ああ、そうやだ。 うん。 [音楽] グ駅温泉はいっぱったね。 [音楽] うん。 ね。だから今度はここ止まってうん。 [音楽] あそこだな。あそこでやるか。うん。それがいいね。ただね、取れねえんだよ。取れないの。頑張んないと。 [音楽] ま、頑張ってみようか。来年だね。 [音楽] [音楽] 今日のり、 今日のり は [音楽] 綺麗だな。残念だけど綺麗だな。ドーンって感じだ。ドーン。は。だからやっぱ昨日のお昼の一瞬晴れたのがやっぱ貴重だったんだね。あれ風呂入ってる場合じゃなかったんだよ。 [音楽] [音楽] まで歩いて1 時間だよ。この景色がないから何も面白くない。 [音楽] 変わんないんだ。 変わんない。 あ、この方も山は見れないです。 うん。 上の方から こんなとこでアの印つけてます。 [音楽] 20秒来るた見て見 [音楽] ちゃ来るかもよ。またちとしてまた来るかもしれない。 うん。ちょっと明るいような気もするけど。 うん。薄くなってきてんだよ。雲がここっちに行ってくから。 うん。 その薄くなるのがあっち行くか。あっち。ワンチャン狙って上がるか。 上がるか。 さあ、粘った階がありました。 一瞬お久も出たんでこの後パッツと晴れる可能性がありますんでちょっと上来て待機しましょう。 でもスタートがれたから ね風の流れがねっちに流れてるから一瞬だけはチャンスある。それに期待だな。 [音楽] ああ、本当だ。 抜けてる、抜けてる。 しのしはこっち。 が こっち。 じゃあち行こうか。 うん。それが取れちゃがいいね。 うん。 もうバスに乗るさんだった。 だからほらワンチャンはあるんだよ。ああ、来ちゃった。 [音楽] うん。そうだ。ちだ。いや、ていうかマシンじゃない。あ、やれ。うん。いや、でもあの、ほら、この黄色いのが圧倒的に綺麗。 [音楽] 今までと違うよ。あち、こっちのほら、 こっちがすごい綺麗。 あ、肉けも見えるよ。 あそこでも そうだね。 あそこまで行ってみようか。こ、あそこ。こんの? あそこ。あそこ。その上。ここ。あそこで見たらあるか?まだこれ薄いから。 Wewalone.Takemeback toanagewhentheworld small. Backbeforewealltake mebacktoplacehome. Takemebacktodayw theresomeelure. Hungerpainandjust findwhatever [音楽] さすがにね、晴れると人がいっぱいになってきました。うん。 そうだよね。 fix thisar fromakため に何時間かかった?昨日の朝から あのね、雨の中ね、 歩いて 今朝も雨の中歩いて したらこんですよ。 やっぱりね、待てばいいことあるんだ。お、新車がさ、 ちょっとさ、 そうなんだ。 うん。ちょっとなんか元気に だからさっきは雨が うん。 だって濡れちゃったんさっきの来長さんどこ行っちゃったんだろう。 [音楽] うん。晴れの像はすごいね。うん。 [音楽] これから行くんすか?どこまで行くんすか?こ [音楽] そこじゃね、あのさ [音楽] [拍手] [音楽] はい、ということで晴れました。 あんなにね、真っ白、真っ白だったのが そんなに晴れてたんで、え、1時間半 ぐらいこの辺が遊んじゃいましたけど、ま 、今日ね、親山は登ってないですけど、ま 、また ね、こんだけに景色が見て 昨日は入ってですね、ま、これはこれで 楽しかったかなと思います。 次はね、え、紅色読ドの方の校者になって ます。ということで、欲しいですけど計算 していきます。はい、皆さんご視聴 ありがとうございました。 [音楽] [拍手] [音楽] はい、じゃあまた行きましょう。さよなら 。 [音楽] 4の線が出していました。この はい、黒ベタムまで戻ってきました。暑いでした。何ですか?もわっとする。上 [音楽] 12°って様ね。ここ 24°。体壊すよ、それ。 [音楽] [音楽] さあ、あの階段をどう攻めるか。 [音楽] 上まであんだ。 [音楽] 280弾行きましょう。 [音楽] はコンクリートをこん中入れてたんでしょ? [音楽] こん中に入れてでそれをあれがフックなんだ。あ、これだ。このでっかいのだ。 [音楽] こいつで引っかけたんだ。ああ。 [音楽] 美味しい。飲める。飲め。 美味しいって書いてある。 あ、本当だ。飲む。 うん。ちょっと飲みたい。あ、冷たい。 [音楽] わかんない。白だって違う。うん。 [音楽] あれだ。 白馬。 白馬。うん。 うん。 [音楽] ふーん。 [音楽] [音楽] [音楽] 長の時間が待ってるこ [音楽] เ
9月の3連休に立山登山を予定していましたが、なんと直前でてんくら『C』
登れなくても雷鳥荘で温泉を楽しめればいいやと結構しました。
案の定、真っ白、暴風からのスタートでした。
翌日もあきらめ気味でスタートしましたが、粘ったて絶景をゲット!
晴れの室堂は最高すぎます!
紅葉も始まっていますので、もっといい景色が見れるかもしれません。
登山をしなくても大絶景を楽しめる室堂は様々な方々にオススメです。
#立山
#雄山
#室堂
#立山黒部アルペンルート
#黒部ダム
#登山
#絶景
#富山県
#雷鳥荘
#雷鳥