第6回ご縁フェス~九州男児スペシャル~ 宗派・県を超えて史上初のコラボ!双方のお寺史に残るメモリアルな良縁フェス❤歴史が変わる瞬間を見逃すな!【聖光寺】【愛香寺】(22/Sep/2025)

フォロワーの皆さん、こんばんは。ひろ です。9月22日月曜日夜9時を迎えまし た。え、皆さんこんばんは。え、今夜は ですね、 お寺とお寺、神社とお寺、 神社と神社というところで 新物のですね、え、ご縁をつなげるそんな ライブをですね、え、僕は初めまして、え 、今日でですね、6回目を迎えます。え、 今夜の第6回のご縁フェス、2年ぶりの ご縁フェスということなので、僕もね、 久しぶりのライブということで、今日 とても楽しみにやってまいりました。え、 今夜はですね、九州男時スペシャルという ことで、え、九州のお寺とお寺のご縁を このライブで繋げていきたいなと思います ので、是非皆さん最後までお楽しみ いただければと思います。え、今日はです ね、福岡の小浩司さん、そして宮崎の愛子 さん。共に九州の福岡宮崎のお寺。周波は 違うんですけど、そのイカ児のお寺のご縁 をつなげるライブをこれからお届けしたい と思いますので、え、是非皆さんお楽しみ いただければと思います。はい。え、それ ではですね、まずは福岡、え、商工寺 森山福職森君をですね、まずはお呼びし たいと思います。よいしょ。 生じ食からお呼びしたいと思います。無事 に入ってきてくれましたかね。はい。え、 森りくん。こんばんは。はい。 ね、福岡、え、竹町商寺の森君です。森り君、どうですか?緊張してますか? はい、緊張してます。 ちょっとね、森り君、声が遠いかもしれない。ちょっと声が はい。 はい。 はい。ね、あの、インスタライブはですね、皆さんこうピンマイクをつける方もいらっしゃいますけどね、ピンマイクがない場合は基本ね、スマートフォンの、え、スピーカーでね、音を拾いますので、ちょっとね、森くできれば声、声を貼って喋っていただけると はい。 嬉しいかもしれませんのでよろしくお願いします。 はい。 はい。え、それでは続きまして宮崎愛工寺の白井 50 色お呼びしたいと思います。スムーズに入ってきてくれるといいな。大丈夫かな?ね、インスタライブ色々なね。あ、おこ今日はすごい。あ、どうもこんばんは。 こんばんは。 はい。え、それではですね、え、宮崎試合 50 色ことゆっさんとそして森り君とね、九州男事スペシャルでお届けしたいと思います。はい。 え、それでは、え、まずですね、え、お 2人この第 6回5 援フェスご出演にあたりまして、率直な感想じゃあね、登場順でま森君、 第6回5FS ご出演どうでしょうか?率直の感想。 他のお寺とコラボすることはなかなかないのではい、いい機会だと思います。ありがとうございます。 はい。 ね、商浩寺さんにとっても市場初のね、周波の違うそしてね、剣も飛び越えてのね、応援ということで、それでは、え、お隣浩寺ご住職さん はい。 第6 回コ演の出演どうでしょうか?率直なご感想。 そうですね、私も他のお寺の方とコラボするのが初めてなので、こういう機会をいただけて本当にありがたく思っております。はい。 はい。ね、これまであのご縁フ数5回やっ てきましてね。え、神社とお寺、神社とお 寺、お寺、お寺、お寺、お寺、神社、お寺 、神社、お寺、お寺みたいな形で、 いろんなね、え、ご縁を作ってきましたの でね、これもね、あの、何かのご縁だと 思いますので、で、今日のご縁両縁を きっかけに是非ね、え、森くさんも 素晴らしい縁をね、作っていただければと 思います。 でですね、今日のですね、え、ライブ構成はですね、このような形でいきたいと思います。 え、まずはですね、あの、今お 2 人ともね、ちょっと緊張してちょっと僕から見るとちょっとちょっとガチガチがあるのでね、ありね、あの、どんどんどんどんね、こう素をね、あの、僕の中から質問で色々ね、お 2 人のいろんなこうね、本当の菅顔を是非ね、こう暴えていきたいなと思いますので、え、僕がですね、え、ソフトの質問からね、ちょっとあの、ぶっ込んだ質問も含めろね、え、お 2 人にいろんな質問しながら、え、今日はです ね、せっかくお2人に出ていただきました ので、今日はね、僕から実はね、お題を 投げてます。え、そのお題はというとです ね、え、色々な楽しいトーク、ためになる トーク、あとはね、地元の紹介、あとはね 、ご自身の特技。もうその中からね、もう 何でもいいのでね、え、是非お2人2つ ずつ是非ね、ちょっとやってみてください みたいな形で今振ってますので、え、今日 はですね、ゆっさんと森君から2つずつ 色々ね、交互で色々ご紹介をしていただき ながらね、5FSといえばここね、あれも 登場してますのでね、あれのご紹介もあり ます。で、今日はですね、え、リアルで見 ていただいた方の、え、特権みたいなね、 ちょっと、え、そのようなテストも入れて ますので、是非ね、え、知らなかったとか 、見てたのにとかってね、後悔しないよう に今日はね、是非最後までね、見て いただければと思います。はい。それでは 森り君とゆさん はい。え、広からですね、お2人に まず質問していきたいと思いますので、 じゃ、まずね、登場順で森りくゆっさん、 ゆっさん、森り君、もりく、ゆさんみたい な順番で行きたいと思います。お2 人オッケーですか? はい、オッケーです。 はい。え、それでは行きたいと思います。じゃあまず森り君。 はい。 はい。え、お互いの印象を教えてください。お互いの印象を教えてください。森り君はゆっさん。ゆっさんはもり君。はい。 あ、 印象をじゃ、それではまず森り君からゆさの印象。 はい。 どうですか? なんかもうお坊お坊さんすね。 [笑い] これで緊張してる。大丈夫?いや、もうなんか優しそうだな。ありがとうござい。 [笑い] うん。 ね。 それでは逆の質問で、えっと、ゆさんから森君の印象ってどうですか? [音楽] 最初真面目そうな方だなと思ったのと、あと 色々イベントとかされてて、こう、確信派というか、 これからのお寺の形を作っていかれてるすごい方だなと思って、あと地域の方との交流とかもあってすごいなんて言うんだろう。 僕の中では確信的な感じで、こう閉鎖的なお寺のイメージを 弾脚してくださってるなっていうイメージですね。うん。すごい。なんかこのコメント力のさ、言頑張ったね。森り君一言お坊さんって。それでも見たまんまだそれ。 [笑い] 第1印象す。 わかりましたね。まあね、ただこういうところにもね、お人がって出ますのでね。ね。ああ、なるほど。 こんな感じの人なのかなっていうのね、 これから色々皆さんもね、知って いただければと思います。実はですね、 この僕が今日お2人に来るこの質問はです ね、実はね、これ視聴者の方からすると あれひろさんもしかしてと思う方いるかも しれませんけど、これ実はですね、先日 終わりました。大阪で僕対面、対面 イベントやりました。フェス205天然。 え、実はですね、これ8 月の初旬に実は年寺猫坊主さんとあとサプライズゲストで来ていただいた戦少のおじさんにも振ってる質問全く同じなんです、これ。 なのでね、あの時猫坊さん、おじさんね、めちゃくちゃ盛り上がりましたのでね、 今日は全く同じシチュエーション、同じ質問をお 2 人に振っていきたいと思いますのでよろしくお願いします。 よろしくお願いします。 じゃ、あとね2 問いきたいと思います。はい。じゃ、今度もり君が先に行きました。こゆさん森り君で行きます。 はい。え、これ全く猫坊さんとおじさんの質問と全く同じなんですけど。はい。お 2 人に質問です。ひろさんの印象を教えてください。ひろさんの印象を教えてください。じゃあゆっさんから行きましょう。 ひろさんの印象。明るくてもうなんて言うんですか?コミュニケーション力のおニたらあれですけどコミュニケーション力がもうすごいなと思いました。 なるほど。ありがとうござい。 話をこう話題を振ってくださったり、こうこちらの引き出しを自分の魅力を引き出してくれる力がすごい方だなと思いました。 ありがとうございますね。なんかそう言われてね、ちょっとそかにプレッシャーも感じなみたい。 いやいやいやいや。 ありがとうござい。それではじゃあ今度同じ質問モリ君行きましょう。 はい。 ひろさんは 仕事じゃないのにこの活動されてるので でめどん だけあの神社てお寺とか神社とか好きなん だろう [笑い] モチベーションでやってるんだろうみたい ないや私あ はいすごいなと思います そうだよね これ、あの、商売じゃないからね。 そうです。そうです。 ね、これでね、ま、ぶっちゃけしてちょっとあの、なんかいいちょっと言葉見つからないんですけど、こうこれね、お金儲けしてればね うん。 もうがっつりやりますけどね。本当これもうゼロだからね。 いや、そうですね。 で、仕事もしながらね、本当にもう土日と本当金曜の夜みたいなね、もうそういう時間でやってますのでやっぱね、だけどここね、森君と僕すごく似てるとこあって、もうやっぱり小竹町と一緒でやっぱりこう地元の地域をこう活しよう。 やっぱね、神社を通じて地域を盛り上げてこうみたいなやっぱそういう思いがあるからこそこの 5年6年でね、300名以上の方々に 参加していただいてご協力いただいてるとこもあると思うのでね、やっぱそこはね、同じ思いだと思います。森君と ありがとうございます。 はい。ね、ありがとうございます。それではですね、早速と行きたいとこにもう 1 個ね、あります。はい。えっとですね、どうしようかな。 ちょっとゆい行こうかな。はい。えっと、お 2 人に質問です。で、今度モリ君にんできます。大阪万博行きましたか?大阪万博行きましたか?森り君 行ってません。 え、これから行く予定は? いや、行きたいなと思ったんですけど、もう終わりですよね。でも うんとね、10月の13 とかかな終わりな。 ああ、行きます。 もう、もう1ヶ月切っちゃった。 はい。 大阪には行ったんですけど。あ、行ってないか。 [笑い] そこ間違えるってますか?いや、でも行ってないすね。 ああ。え、行く予定はもうちょっと厳しいか。 はい。そうですね。 うー。 ゆっさんは 私も行ってないです。 ああ、そうなんだ。え、ちなみに 2人はあ、 えっとね、待って2006年今から20 年前。 ああ、20 年。ま、ほぼ20年前。 あの、えっとね、愛知県と常市であった前回の地球行きました。中 2だったんで多分中、中1かな?うん。 行ってない。 うん。行ってない。 はい。 ゆさんは 僕も行ってないです。 多分部活してました。 自分ね、愛はね、行きましたね。 ああ、そうですか。で、この前、あの、 護フェス2025 の前日に万博行ってきましたんで ああ、見ました。 あ、なんだかんだね。 13パビリオンの行った。 うん。すごい。 そう。そう。で、こっちね、帰ってきてね、職場とかサッカー仲間にね、絨毯度ありえなくねってすげえ言われた。 そうなんすか。 そう。今すごい駆け込みですごい来てて、今ね、 20万人ぐらい1日入ってて。 おい、 そう。もうね、全然あの1 つのパビリオン入るのにもう3 時間待ちとか いい大変だ。 そうだからなんで13 も行けるのみたいに言われるんだけどもうね、朝始発の電車で乗って はい。 そう。もう9時ほぼ9 時入場してもうダッシュ。 もうパビリオの中をもうねダッシュ。 [音楽] そうそうそうそう。だからもう行ってみてあそこだ。 ことで言っただけどもどこの行く国行くかも空いてるとこどんどんどん行ったみたいな。 ああ。 うー。だね、イタリアとオーストラリアは予約していった事前に。 ああ、そうなんですね。 うん。ね。そう。ちなみにこれあの はい。 猫坊さんとおじさんに質問したら猫坊さん 1回行っておじさん2 回行ったって言ってた。やっぱ地元大阪だからさ。 ああ、そうか。 俺のね知ってる人で 11回行った人いる。 ええ。 これあれ、あれで年発で ああ、そんなんあるんすね。 年発もある。 そうね。だからもし大阪普船内にもし住んでたらやっぱ自分年で 10円ぐらい行ってたかな。 う、 届いてないすね。 ね、本当だよね。分かりました。それではですね、えっとこれからですね、ご縁行きたいと思います。 で、先ほど申し上げた通りお 2 人には、え、特技でもトークでも元ネタでも何でもいいよっていう風に振ってますので、今日はね、 2 項ずつ準備をしていただいてます。え、それではですね、え、ゆっさんからね、まずいきたいと思いますので、ゆっさんじゃ 1つ目のは はい。是非こんなことやりますよって言って是非ね皆さんに発表していただければと思います。それではここからゆっさんにね、バトンタッチしたいと思います。お願いします。 お願いします。 えっと、私一応稼働の市販資格を持ってまして うん。 それでお寺で色々お花を行けたりやってたんですけど、ちょっとこういう うん。 増加を使って、あの、お仏とか、えっと、仏様の前に 備えるお花の お花を組むのを はい。 これをこう組み上げていくんですけど、それをちょっとパフォーマンスとしてやりたいなと思います。 へえ。 え、なんかそれをこう始めるきっかけってあったの?なんか 始めるきっかけはお坊さんとして 何ができる、 何が必要かなっていうので うん。 えっと、修字はもうちっちゃい頃からやってたんですけど うん。 ま、プラスえっとお茶かってなったら私はちょっとお花の方が好きだったので、 掃除したりしてたりしてちょっとお花が好きだったのでうん。 [音楽] それでちょっと稼働の方をやりまして お3、4 年ぐらいかけて資格を取りましてはい。 へえ。 はい。 すごいこれ森り君あれだよね。これこの 5 のご縁で今度あれだよね。逆にお花をこうゆさんから教えてもらうとか [笑い] ちょうどちょうどやりたかったんで。 あ、本当ですか ね。え、さん普通に考えて今日ほら 3人ともメンズじゃん。 はい。 はい。 あれ、趣味って何ですかって角でって言うと結構かっこいいよね。 あ、そうですか。なんかほら しいかもしれない。 趣味に特技サッカーです。ああ、サッカーなんだ。ふんみたいな。見た目もそうだよねみたいな感じだけどってね。 うん。 かっこいいよね。 いい。 じゃ、それではちょっとね、え、僕も森り君もちょっと楽しみにそして視聴者の皆さんもね、ゆっさんがこれから行けるを皆さんにお広めいただきたいと思います。じゃあゆっさんお願いします。 はい。ま、ちょっと仏様の前にいてるお花なのでちょっと花束みたいな感じに組み合わせていくんですけど [音楽] うん。 まず大体てぺんがこうゆりですね。ゆりが多いんですけど へえ。 の場合はゆりが結構毎回うん。 出てきまして、あと これがトルコ境っていうやつで、あと うん。 こっちがピンポンギっていうね、ちょっと可愛らしい丸い うん。 なんですけど、あと普通の小菊と うん。 普通の菊がありまして うん。 で、えっと、大体こうひ、必死型というか、こう下に広がるような形で行けていくんですけれど。 うん。 じゃ、まずゆりを中心にこんな感じ。ちょっと 1段下げて うん。 大きめの菊をこう合わせていきます。 おお。 で、次に うん。うん。 えっと、小菊ですね。 これちっちゃい。ま、こっからはちょっとあの好みなんですけど、私はちょっと白にと黄色黄色になると黄色のがやっぱちょっと重たくなるんで うん。 黄色に白い菊をこうまたちょっとだけ下げて うん。 山になるようにこうくっつけていきますね。 へえ。へえ。 で、ちょっとこう斜めになるように、ま、最後にちょっと増加なんでね、あの、調節が効くんで、 えっと、大体でいいんですけど。 うん。 それで今度は、えっと、トルコ企をこんな感じでまたちょっと 1段下げて広げてくっつけていきます。 おお。すご。 そこなんとなし。 お、お墓の、あのね、お墓に刺さってるお花とか うん。 あの仏様の前にあるお花に近くなってくると思うんですけど。 うん。うん。 で、次にまた今度ピンポンギ食ってね、こうちょっと目立つ大きいお花を 1番下に こんな感じでまた左右対象にうん。 うん。 ますね。 で、あの、角の時もそうなんですけど、最後ここ真ん中にって言うんですけど うん。うん。 米のお花をこんな感じで うん。 真ん中にやるとまともった感じになります。 ああ。 で、こう山形というかこういう形に下になるほど広がっていくような形で うん。 組んでもらえれば うん。 で、周波によってはちょっとあのひっていうあの緑色のね、あの杉の葉っぱみたいな杉かの仲間なんですけど うん。 なんかそういうのが合わさってる時もありまして うん。 で、こんな感じでワゴムで増加もこれ 100 均とかでも最近いいのがいっぱいあるんで うん。 効く系のやつを色々 10本ぐらい買ってもらえれば うん。あの、お仏壇とかある方は、 あの、うん、 置いておくと夏場とかね、すぐ腐っちゃうんで うん。 お願時だけ成果をあの生のお花を入れてそれ以外は うん。 こういった形でね、行けてお仏壇の前に置いとくとちょっと華やかなと思います。 うん。な 感じですね。 で、こういうちょっとうちのカ瓶シンプルなんですけど、 カ瓶にこうさしていただければで、これあの増加なんでちょっと高さ調節はまたハサミで切ってもらって うん。 やってもらえればこんな感じで物価になります。 はい。 こり君。 はい。 どうですか?ゆっさんのこの いやも 習いに行こうかな。 [笑い] 使いもんね。 はい。 そうです。 え、すごい。これゆっさん、あの、今 コメ視聴者の方多分稼働部の方とかみたいで ああ、はい。 うん。もうね、ま、可動部なんでもう部活 でがっつりやってた方もいらっしゃると 思うんですけど、こうね、やっぱりこう見 ていて、あ、ちょっと私もなんかね、あの 動画買てやってみたいなって方も いらっしゃると思うかもしれませんけど、 これ初心者の方でこういうところポイント 気をつけたら結構そこできますよなんて なんかポイントあですね、ま、 大体どうだろう 。3つでして僕があ、3つうん。 はい。1 番おすめなのはやっぱ増加でやる場合は指 うん。 ゆりをあとカ瓶のサイズによって大きいすごいこんな手のひサイズみたいな指もあるんですけど はい。 ちっちゃく行けられる場合はこういうちょっとこう手と比べたらちょっと小さいと思うんですけど うん。 小さめのちょっと指がいいですね。てっぺんはやっぱゆりがこのツぼみも入ってるんで うん。 ゆりが形が決まりやすいです。 うーん。もう1 つはあと菊とかあとバラとかはちょっとあのトがあったりとかで避けた方がいいってよく ねお墓とかに入れる場合はって言われるんでこう菊く系 うん。 菊くとかこのこういうちょっと地味な花 うん。 あと真っ赤っかとかは避けた方がいいです。色味がちょっと落ち着いた。黄色白紫系みたいな うん。 色でやった方がいいのとあと最後に何回も言ってますようにこう三角形 うん。 うん。 を意識してこう左右対象に順番に行けていただいたら割と最初からうまくいくかなと思います。 その3つです。 うん。 なるほどね。みと ありがとうございます。 はい。 ね。そうだよね。そこポイントですよね。 はい。 ですね。はい。 ま、これ、あの、またね、このご縁フェスアーカイブ残しますので、是非ね、アーカイブでゆさんの説明聞きながらまたね、ご自身でね、こう色々ならな黄色とか白とか紫とかのね、いろんなこうお花をね、お好きなお花の中でこうね、添いていただければなと思います。ありがとうございます。 ありがとうございます。 いやあ、森り君、次は森り君のパートですけどね、これはあの、特技でもいいし、ご自身のね、なんか遠くネタでも地元ネタでも何でもオッケーなのでね。 はい。 それはじゃ、森り君、続いてこのゆさの後ですけど、森り君、どんなお話、どんなパフォーマンス行きましょうか? 自分はお話でいいですか?お話? あ、是非ぜ非ね、お話じゃこれはちょっとね、ゆさんも視聴者の皆さんも是非ね、お楽しみたければと思います。では森り君、どうぞお願いします。 もゆさんが素晴らしいパフォーマンスされたんでなんか言いにくい。 いやいやいや、大丈夫、大丈夫。 [笑い] 原職までですね。 うん。 として働いていたので うん。 る範囲で言えないことを言ようかな。 ああ、あれですね。プレイボーイポリスですよね。プレイボーイポス。 プレイボーイ。 [音楽] じゃ、ゆっさん。あ、じゃ、森り君ぜ非ぜひ。 あ、言える範囲で。 言える範囲ですよ。 言え、言えないんすよね、ほとんどですね。 ああ、そうなんです。 考えるけどあんまりなくて うん。 なんかもうメジャーなとこで言うと うん。 なんか点数稼ぎとか うん。 うん。 ま、捕まったことあるかわかんないですけど交通か うん。うん。ま、 そんな点数とかは実際は存在しない。 え、 ああ。ああ、 いくら捕まえても何も変わりはない。 うん。うん。うん。 うん。ていう話をしますか?もう せ、あれ、成績とか関係あんの? 成績とかもそこまで関係ないですね。 あー、あの、そのなんかもう違反切符をもう取りまくるから成績がいいとかなんかこうくらいが上がってくとかっていうのはあんま関係ない。 ま、関係ないですね。もうやっぱ上司に行かれたもんがちいですよね、やっぱ。 あー、 そうですね。で、あんま言えない話、言える話がなんか質問ください。 質問さんなんかある?あの聞く強化月刊みたいのあるんですか?逆に [音楽] 強化 共感はなんかいっぱい出動しなきゃいけないというかいっぱい見張らなきゃいけないみたいのはあるんですか? あります。 あ、それはあるんです。大変ですね。点数ないのに強化月強化はるけど うん。 な、何か捕まえたからと言って時にあ ないはず。はい。 へえ。 関係もう1個いいですか? うん。 あと銃を持ってらっしゃると思うんですけど はい。 あの整備みたいのは自分でやるんですか?なんかその整備専門の方がいらっしゃるんですか? そう。いや、年一で、あ、専門の人がいて年、年一で 全10を 見てますね。で、で、そ、ま、年、年に 1回から2年に1回 訓練が、 あ、訓練もあるんです。 はい。 だけどあれだよね。やっぱり本当に凶悪事件があった時には本当にもう引き金を引かなきゃいけないシチュエーションもあるもんね。 ま、そうですね。もうただやっぱ打ってしまうと うん。 後がめんどくさそうなんで。 それうん。 それやっ多分みんな素で戦うかなと思います。 ああ、だけどあれだもんね。えっとあれだっけあれたっけ格闘技とかあれ武道って剣道と柔道とかあれだっけ選ぶとかそういうのってどうなんだっけ? どっちかやらないといけないんですけど うん。 私はもうどっちもあ一応剣道選んでたんですけど うん。 何も面白くなかったですね。あとさ、あれはどうなの?あの白の白のほら交通起動体後期 [笑い] はいはいはいはい。 あれ、こう起動体ってほら、あの、なんかなりたくてなれもなのか、もうあれってどう人事童みたいのって ま、アピールとかはやっぱもちろん必要なんですけど うん。 もう白場になりたかった人が刑示してることもあるし、ま、反対もしか、 ま、希望は合ってないような自分でこうアピールできる。 あ、よくなんかほらテレビのドキュメンタリーでやってるよね。あの後期の全国大会とかね。 あ、そうですね。 白バのね、 あれ意味あるんすかね。 ですかね?それ俺らが聞きたいよ。意味ない思います。 [笑い] あー、 何でも大会がある場合も無線も大会がありますし。 うん。 ええ、 逮捕術も大会がありますし。 ああ、 意味ないっすね。 へえ。じゃあ、あの、あ、今ね、視聴者の方が質問入ってて、 10の練習ってあるんですか? あります。 だよね。 はい。えっと、刑事とかは 1年に1 回しないといけないですけど、地域と うん。 うん。うん。 あ、会がない警察署の中の人は 2年に1回とかですね。 うん。え、森り君は警察に、警察官になろうと思った理由って何なの? はい。 警察官になろうと思った理由。 警察官になろうと思った理由は父親が警察だったからで。 ああ、そうなんすか。 そうな。 私に熱い思いはありません。 あーで警察官に、ま、もうね、警察官やめられて、今お寺の住職ですけど はい。 警察官やってて良かったなと思うことあれ振り返ってみて。 警察官やってて良かったことはもうなんすかね、何も考えなくても給料がもらえるところじゃないです。 [笑い] 逆にそれそういう人を見るのが嫌でやめた面もあります。 ああ。ああ。 アングリーがないっていうかですね。 うん。うん。うん。 え、じゃ、こう警察官をやってて、これ結構きつかったな。ハードだったなってことある? ハード。 え、もうもやっぱ寝れないのがやっぱは嫌ですね。 あ、あ、あれだっけ?え、参みたいな。 参考もそうだし、あの、盗勤務もそうだし。 うん。 1日以上もう2 日近く寝れないとかそんな勤務はやっぱ嫌ですね。嫌でしたね。 え、やっぱあれ、あのほらうちのタイム よくテレビとかでほら犯人の自宅張り込みとかさ はい。 あのね、なんかそういう張り込みとかそういうのもあんの? あります。あります。 あるんだ。 はい。 本当にある ね。ほらよくほらあの覚醒剤とかほら物の はい。ね、なんか倍人の張り込みとかね、 捕まえるとかはやっぱ例場が出るまでに 2、3時間はかるんで うん。 そういうのずっと待ったりですね。家の前で。 うん。うん。 ま、やっぱざにそういうそれは合ってると思います。今日も合ってるんじゃないですか?どうかで。 ああ。え、ちなみに森り君はあの手で大砲例えば 9時30分とかやったことあんの? はい。あ、それはもう多分何回もあります。 へえ。すごい。なんかもうドラマの世界だからね。 ああ、そうなんだ。 ゆさん、どう?なんか他に聞きたいことある?プライベートポリスに。 プライベートポリス。 プライベート ポリポリスさんは、えっと、あの、捜査 1かとか2かとかあるじゃないですか。 はい。うん。 何かがみんな辛いって噂になってるんとかある意味ですか?あ あ、どうなんすかね。今ま総裁家とかやっぱ花型だとは思うんすけど殺人とかですね。 ああ、はい。 結構やが 1番きついんじゃない?生活安全化 うん。 ああ が1 番きついんじゃないかなと思います。私がんですけど。 うん。 誰も食わないようななんか何もそのスポーカーもそうだし何でも やるんでですね。 ええ。生活安全感は万引とかですか? いや、万引とかじゃなくてですね。なんすかね。警報とか DVとか 少年犯罪とか うん。 そういうなんかあんまり注目されないよう もの。 うん。 森君さ、視聴者の方から何回ぐらい手提かけたことありますか? 何回ぐらいすかね?警察 [笑い] 14年。14年したんすけど、 え、普通の逮捕も現行犯のなんかこう読んでから逮捕するのも合わせたらやっぱ 503330 はあるんじゃないですかね。43 ええ、 結構あるんですね。へえ。 あ、あと他にも勤務中にナパされたことありますかって。 あります。ありませんね。 ああ、 さすがに。 え、だけど今あのほ本当すごいライブで言うのも申し訳ないんだけど今本当にあのストーカーのね本当に事件多いじゃん。 はい。 ね、本当にテレビとかで見てさ、またこっちで、またあっちでってさ。 うん。 ね、すごいそういうのもあるからさ。 あ、 これ最後ですね。 うん。 ま、警察官は誰が当たるかガチャなんで。 うん。 もうその時もう何回も気に食わん対応があったら何回も何回も言った方が相談し あねちょっとごめん質問がまた入ってる はいはいはい えとこ仕事中に蒼さんに協力したことがあったんだって はい でその時年って聞かれたんだけどそれは全員に聞くものですかて あもそれ全員に聞きます えってなんで年書き聞くの もう1 番の個人情報で一致するからですかと思うんす けど うん。 名前と青年日だと個人はやっぱ特定もう本当にできるから。 ま、ほぼほぼだよね。ほぼ 99.9だよね。へえ。そうなんだ。 みな ね。本当だよね。 いや、だけどやっぱね、仕事的にね、 やっぱりこうね、本当みんなが平和にね、 暮らせるようにね、もう24時間365日 、もうね、いろんなシフト、いろんな勤務 でね、頑張ってるね、もう全国の警察官の 方あってこそ今のね、この平和に仕事に プライベートにね、こう色々皆さんもね、 そういう時間をね、安心して過ごせるかな と ね、やっぱ無理からあれだもんね。なんだかんだってやっぱり日本って事件事故多いけど、それでも世界的に見たら治安いもんね。 いや、いいと思います。あの、落とし物とかやっぱ帰ってきやすいすよね、やっぱ。 うーん。 うん。 え、俺ね、あれだよ。あの、森君さんと視聴者の皆さん聞いて欲しいんですけど、僕ね、あの、実は海外の友達僕そこそこいるんですよ。 へえ。 で、海外の友達僕成田とか羽田ピックアップして友達と一緒にこう観光するじゃん。 うん。観光する時にもうね、どこかの観光 地連れてく以前にもうね、アメイジングっ てびっくりするのが2つあって、よし、 じゃあちょっとあれしよっか。渋谷でお茶 でもしようかつってカフェ行くじゃん。あ 、じゃそこそこそこ席取っとく取っとく俺 ね、俺のカ置いとこ。俺カ置いて席取った の。うん。もうねびっくり。うん。え、 カ置いといて盗まれちゃうよ。え、日本 大丈夫だよ。カ置いといて。これ場所通り だ。盗まれないよと。本当がね、まず びっくり。 へえ。 で、2 つ目が、ま、今はちょっとわかんないです。これね、ちょっとどんのぐらいかな?これはちょっと 10 年前の話になっちゃうんですけど、コンビニ行ったんですよ。 うん。 コンビニ行ったらね、もうびっくり。もうこの何、お茶だけで今日本店も 1525種類ぐらいあるじゃん。 あ、そっちか。 はい。 もう緑茶なんとかちゃなんとかちゃなんとかじゃって もうね1つのお茶がもうそんな 20種類も30 種類もあることがね、もうびっくりすぎちゃって あ、 そうだね。日本人ってどれだけすごく何デシャスなんだみたいな。 そう。あとはね、やっぱよく言われるのがあの信号町とかのマナーとかね。 ああ、 順番待ちとか。これはあのすごく言われたよね。 うー。 うん。わか。あ、まだね、質問が来てたな。確か すか。え、あ、疑者ってことですか?さっきのネが聞かれたの?それ違うよね。 でももう全員に 全員だよね。 全員です ねえ。ありがとうございますね。森君。今ね、 警察官。 はい。 さあ、今日はね、寺ラの住職というところで はい。 ございます。 それではですね、今度は逆に、え、またゆっさんに戻りまして。ゆっさん。 はい。 はい。え、トーク特技色々ありますけど 何しましょうか。よろしくお願いします。 じゃ、えっと、筆で、えっと、だるまの絵描き歌を うん。 下手なりな歌を考えまして、 あと だの絵描き歌 はい。 あとひりの一筆書きを考えたんですけど、どっちが先がいいでしょうか? えっと、じゃあこれはね、今横にいるね、のご遠のパートナーいますので、森り君 はい。 ひ回りとだるまどっちから行こっか? え、どっちが自信がありますか? どっちが自信があります? えっと、だるマの方が自信があります。歌は怪しいですけど。 じゃあ、怪しい方から。ひ回りからすね。 あ、ひ回りからではい。 ゆっさんさん、あの はい。 声があのスマホのスピーカーの音拾うから はい。 せっかく歌ってくれるんで、絶対あの、声貼って歌ってください。 [笑い] 分かりました。ちょっと大きめに歌います。じゃあひ回りはちょっと歌がないんで はい。 ちょっと 手元だけ見ていただいて申し訳ないんですけど。 了解です。 ちょっとカメラをあれします。 こんな感じで見えますかね? あ、見えてます。大丈夫すね。 大丈夫ですか?あ、いいですかね? オッケーです。 もうちょっとオッケーですか?はい。じゃあちょっとひ回りを書きます。 はい。よろしくお願いします。 はい。 [笑い] [拍手] [笑い] 目が切れそう。人筆書きだもんね。 そうですね。ちょっと色々思考錯誤してちょっとすいません。かれちゃって。 いやいやいや、そのかれもまたいい感じだよ。すごいいいじゃん。 こんな感じで。 うん。 はい。 はい。一筆です。 いやあ、素晴らしい。 いや、すごいなあ。 見えますかね?こんな感じで 見えます。ばっちりです。森り君、どうですか?ひ回り筆書きもすごいす。自分でもできそうな。 はい。 はい。 言っちゃった。言っちゃった。 これは これ結構ぐるぐるとこれが筆の練習になるんで うん。 あの、見た方もちょっとやってもらえるだけると うん。 あの、森り君も筆上手なんで、このぐるぐるを多分いや、 昔やらされたと思う。やらされたつたんですけど、こんなうまくは書けないすね。 うん。 ぐるぐるが結構思ったより難しいんでやってみてください。 逆すごいよね。 いや、もう稼働もすごかったし。 いや、すごい、すごい。これ人筆だもんね。やっぱこのカスがほらカスれすいませんって言ってたけど、このカスれが逆に味があっていいくない? あ、いい。はい。良かった。 うん。いや、いいと思う。いいと思う。すごくいいと思う。 ありがとうございます。あの、 花もうまいし。 うん。 歌もあの、結構あれですね。期待ですね。うん。 歌はちょっとね、 ちょっとお空に置いてきちゃったんでひどいひどいしですけど すごい。 じゃあ今度ゆさんさっきね、今度はだるマですよね。 はい。だるマ。 これはね、歌入りですからね。 歌入りです。はい。 こっちが自信がある方ですよね。 あの、絵の方に自信があって歌はあの壊滅的なんで あの幼稚園児を見るような目で見ていただけたらありがたいです。ゆさん、あの緊張すると人ってね、あのどうしてもね、こう早口なっちゃうんで はい。 よさんね、もうめちゃくちゃもう遅、もう遅いぐらいね、歌った方がちょうどいいかもしんない。 分かりました。ゆっくり歌います。 はい。 これはちょっとね、初めてですよ。これはちょっと初公開なんでお楽しみただければと思います。それでは、え、だるマの歌りの人絵描絵描き はい。 ゆさんお願いします。 はい。え、お山いつありまして。ちょっと待ってください。こっち。 [音楽] [音楽] おやおやが覗いてる三角がほってない だるまさん ですね。 こんな感じでちょっとワイルドのだるさん です。ちょっとこんなのつけたらちょっと だるっぽいかもしれないです。 はい感じ。 おお。 ああ。すごい。 かなりゆっすんあれですね。なかなか他のご主とかで見たらなんかだるマのタッチじゃないですか?これは。そうですね。割と近い。僕のご主は太い線でなるべくシンプル化するっていうのを目標にやってるんで うん。 あの僕のご主に近いだろまさんだと思います。 うーん。すごい。 森君、どう?これ横で見てて、このゆっさんの いや、すごい。 すごいすね。で、目、目の辺りの歌がちょっと聞こえなかったですね。 あれ? 目の辺り。 えっと、親大目玉が覗いているですね。 あ、親すません。 お山から目玉が覗いてるっていう歌にしました。 ありがとうございます。 いや、でかすごい迫力あるよね。 これゆさん、このひりとだる間って初めて書きますとかちょっと絵が苦手な人ってなるとこれどっちの方が書きやすいのかな? そうですね。ま、ちょっとあの隅みつぎて途中で炭をちょんちょンってつければ うん。 ひ回りのが多分書きやすいと思いますね。 あ、そうなんだ。 はい。 で、ひ回りがかけるようになったらだるマをやるとだるマもちょっとぐにゃぐにゃしたりするんで うん。 ひりのぐにゃぐにゃの筆ができるようになるとこっちもできるかなっていう感じですね。 ああ、なるほどね。 はい。ま、単純化してるんで多分あの感じにはなるんで 結構個性が出ると思うんで皆さんのそれぞれのだるマが完成すると思います。 [音楽] うーん。うん。確かに。 で、ゆさん、今日ほらひりとだる間だけどこれこれからの時期ほらもうね、秋で紅葉とかなってくると一筆もみじとかもね、いいよね。 一筆もみじですか ね。なんかもみとかほらすごいめっちゃシンプルだからさ。 ああ、そうですね。 ね。 ばっかり まだね、皆さんがこうちょっとね、人筆で行けるちょっと簡単なものかなってなるともみじって結構簡単かなと思うんで。 そうですね。もみも簡単ですね。 お願いします。 はい、お願いしますって。 え、人、人筆がいいですよね。 いや、もうぜひぜひ一筆で行っちゃってください。もうあのゆスタを考えるもみで 歌はいい? 歌はちょっと無理です。 いや、もう即興で 即興で歌もですか? そうっすね。 じゃあちょっとちょっともみじっぽくしますね。えっと、じゃあおやおやにょろにろ生えてきた。 [音楽] すげえ。 え、あちこち手のひらなんだろう。 あっちもこっちも手が出たよ。 って感じで 拍し そうだ。 もう木でどうでしょう。お素晴らしい。 こんな感じで。 あ、すごいね。 こんな感じならみさんけると思いますけど、あとなんか いや、すごい。 今100均とかでも絵の具売ってるんで。 うん。うん。 こんなちょっと今絵の具が目の前にあるんですけど。 そうだよね。いいよね。 はい。 え、の具でちょっとあの水彩系だったら水で軽く薄めてこう感じでみだったら赤と うん。 赤をこうして すごいすごいこう雑に塗った方がなんかこういう人筆書きの時とかは うん。うん。ちょっと味が出ると思うんで だよね。 はい。ご主とかはちょっと丁寧に割と塗ってますけど、あの前のアイの輪とかもちょっと鱗っぽくなるように天秤画みたいにちょんちょん塗ったりとか一応工夫はしてて すごいな。 色とか入れて、あと、ま、京都もみじが多かったんで、ま、こっちもね、もみじ、九州もみじたくさん去年見たんですけど うん。うん。 やっぱ黄色と赤とオレンジが混ざって全体でもみじって感じなので うん。 できれば、ま、このオレンジ色はあの、手元になかったら赤と黄色混ぜればオレンジになるんで。 うん。うん。 こんな感じでさって塗ってもらったらこんな感じで すごい 可愛らしくなる。 素晴らしい。 はい。こんな感じですね。 ね。ありがとうございます。 これね、ゆさんの一筆のね、ひりそしてね、だる間、あとね、特別に無茶ぶりで 紅葉をね、 書いていただきました。ありがとうございます。 はい、 もく、改めてこの即興でこれね、予定のなかった即興ですけど、こ用どうですか? いや、これも真似したいなと思いました。 ああ。 で、森り君も今度一風書きやってみればいいのに。 歌つきですか? いや、もう任せます。そこは今各ペンと紙とかないの? はい。 ちょっと人ふやっちゃう。今 や、ちょっと勘弁してください。 [笑い] はい。 ねえ、素晴らしいです。ありがとうございます。 はい。 はい。それではですね、え、ユさにはね、 人筆でのだるまひり 紅葉というところですので、え、今度はね 、森君の行きたいなと思います。はい。 じゃあ森君先ほどはね、えっとポリポリス のお話いただきましたけど、え、続いて どうしましょうか? 次はこた紹介を。ああ、いいですね。はい 。 おたけ待ち紹介。じゃあまず森り君、あの、 もうね、スペシャル対ナご覧いただいた方、もうひろさん、森り君、みんな知ってますよって方もいると思いますけど、改めてこの 5 縁フェスから森君を知ったって方もいると思うので、まずこの小竹町っていうところ是非ちょっと森り君ご紹介してもらってばいいですか?皆さんに。 小竹町は福岡県のもう大体部分 に位置で博多から 1時間車ですね。 電車で1時間、小倉から1 時間みたいなところになって で、人口が約 7000 人のもう本当にちっちゃい街ですね。 へえ。 特にな、これといった特産品もあんまりないんで、 店内で方がいいないような話です。 うん。うん。うん。 ね、あの、僕もあの、森り君とこう縁があってスペシャル対談ライブ出てもらってね、小竹町のね、紹介も僕なりにあの本当ね、盛り上げたいと思って色々も小町させていただいたんですけどね、あの、さっきね、あの、今日これからご紹介するあのタこね、タこちゃん。 ま、けたこちゃんで言われて、え、なんで けたこちゃんと思うかもしれませんけど、 これね、小た松のね、え、逆から読んだと いうところでね、ケタコは小た高さ読みと いうとこになります。でね、これあの地元 のコーポレートサイト拝見とコーポサイト とか拝見するとこれね、あの、この記憶に 残るネーミングにしたいという思いでこの ケタコって名前が名付けられた聞きました 。 あとね、あの、森君、あれだよね。グ、グッズとか、あの、グルメとかにもありますけど、このタこちゃんの髪の毛がこのね、黄色いのがあれらしいんですよね。小竹町の街の花がひ回りなんですよね。 そうです。 ああ ね。そう。これひ回りから来ていてこ竹町を全国に広みたい。全国でね、愛される存在になってほしいと思いからね、誕生したっていう風に聞いてます。じゃ、それではあの、森り君。 はい。 早速なんですけど、桁こ町のご紹介か小竹町の紹介からまずこの今回どういうものをご紹介いただくかちょっとご説明いただいてもいいですか? 今回はそのけたけたこちゃんがあのモチーフになってあのパッケージに書い 桁こ [音楽] どうぞ どう 大人どんなものか説明してよ。まず あ、どっちからどっちから行くの?け、 焼きにします。 あ、焼き、焼きが行きますか? はい。はい。 えっとね、ちょっと待ってくださいね。えっと、すいません。僕ひろたくですね。これ 1階がライブスタジオなんですよ。 はい。 あの、その2階なんで、ちょっと2 回取ってきますんで。 あ、すいません。はい。お願いします。 はい。 さんすごかったっすね。 あ、ありがとうございます。 ちょうど、ちょうどひ回りの書き方知りたかったんで。 あ、そうですか。 はい。ありがとうございます。 ぐるぐるしなくてもこう 20 丸みたいのでも可愛いかもしれないです。 20丸。あ、中ですか? 中が。はい。 ぐるぐるの方が難しいですよね。 ぐるぐるのが。そうですね。難しい。ま、ちょっとペロペロキャンディ。 や、でもだるマの歌がやっぱ だるマの歌だるマもうあの前収といえばだるまなんではい。 そうです。 取ってきた。取ってきた。 ありがとうございます。 早い。 はい。 えっとですね、まずは、えっと、実はですね、あの今回森君にですね、あのひロさんというさんに是非ちょっと食レボを通して、え、小たけ待ちをというところで実はですね、今えっと小だけ焼き、ケこ焼きか はい。 を送っていただきまして、でね、今日は はい。ちょっと広たはい。こんな感じです。 お、 あ、向いて。 はい。で、えっと、こちらはですね、あの 、冷凍でね、届くんですけども、大体1 時間ほど自然回答しまして、え、電子電磁 で固め約3畳30秒あっためるか、 もしくはオーブントースで、え、23 分かっていうところなんですけど、今回は ですね、ちょっとオーブントースターで やってみました。じゃあこれをどうし ましょうか?じゃ、僕は茶色の方食べるん で はい。 で、さは黒い方食べてもらってお互いにちょっと感想言いましょうか。 はい。はい。 はい。じゃあまずね、あのゆっさんの方から、 え、黒いね、 休みの方行っていただきましょうか? はい。ちょっと見えづらいですけどこちゃんがいます。 ああ、すごい。 じゃあ、すいません。ありがとうございます。だきます。 どうぞ ね。食べた後に感想ですね。 これは相当ね、食レポのあのコミ力がかなり試されますので。 あ、どうですか? このゆさんのレポートを見て皆さん買いたいと思ってもらえるような是非 思った以上にもちもちしてます。 ああ、 僕はあの電子レンジでチンでやったんですけど、あの説明が気にあった通りやったんですけど うん。うん。 もちもちしてて、あと黒いんでもっとなんか炭の味みたいなのがするのかなと思ってたんですけど うん。 癖がなくてあきがとっても美味しいです。 はい。 ああ、なるほど。 あの、 もうちょっと今のコメントは何点あげましょうか? え、もう100。 え、もう、 お、100点。 はい、 ありがとうございます。 素晴らしい。 これでじゃあね、ちょっとあれですね、注文オード入るでいいですね。 はい、ありがとうございます。 あの、あ、豆きの味が分かるぐらいの甘さで最高です。 でですね、じゃ、今度僕行きましょうか。えっと、もう 1つはですね、こちらなります。 はい。で、こちらはですね、さっきあの ゆっさんが食べてもらった竹入りとお茶 山口県のね、こうめ家と言われてますけど 、そちらの2種類の方の実はこっちはあの お茶の方のバージョンのケタこ焼きになっ てます。でね、これ油さですね。これ油さ 連チンしたじゃないですか。はい。 僕もね、以前は連チンして結構もっちりで食べたんですけど、今回ね、ちょっとオーブ作で数分やってみたいね。すごいもっちり感も楽しめそうだしね、もしかしたらなんかまたちょっと違った感じも楽しめるのかなと思うので、ちょっとこれ行ってみたいと思います。ま、今ね、あの、コメントでも入りましたけど、結構あきが好きな方とかはすごくいいのかなと思いますね。今たなんか特にね、あの、美容にもいいので うん。 この時間の甘いものも大丈夫じゃないかなみたいなね。 はい。 思ますけどね。に行きたいと思います。はい。じゃあこちら行きます。ちょっとまずね。はい。え、まずは口に入れる前にこんな感じですっていうのちょっとお見せしたいと思います。 あ、すごい。さすが。 こんな感じ。見てもらうと分かる。ものすごいねいっぱい入ってます ね。暗刻好きたまらないということでね、行きたいと思いますね。 お茶のね、山口のめちゃいいのね。だけど ね、もうすごい皆さんに匂いが伝わらない んですけどね、本当にね、お茶の香りの 風味がね、すごく伝わりますね。 はい。うん。 この 手に持つとですね、お茶の香りや風味がね 、すごく感じるんですけど、実際ね、口の 中に入れるとですね、このお茶独特の苦み まではね、感じない程よいね、何とも言え ない心地よいお茶の風味とこのアこが マッチしたね、そういう食感をね、お 楽しみいただけるような感じだと思うので 、 結構あ豆抹っ茶、お茶好きな人 は、この抹っ茶の苦とアンコのね、甘さ、このね、甘すぎない甘さ。これのコラボレーションをこの小た明けで楽しめるんではないでしょうか。どうでしょうか? いや、もう120ですね。 ありがとうございます。 これ森君ちなみにこの地元でとかこの地元の人たちから聞いたこ全国での評判ってこれどうですか?この けたこ焼きの評判は 正直こっちの桁子はあんまり聞いたことはないんですけど うん。うん。 次ご紹介する方はもう好評ですね。 だよね。 はい。 あ、そうなんです。かなり美味しいですけど。 うん。 へえ。 だね、今ね、すいません。 僕喋りながらあの食べてましたけど噛めば噛むほどね口の中でお茶の風味がね後からわっとく うん とあ豆きの甘さは結構消えちゃうんですけどお茶の風味はねふわーっと口の中でまだ残る だからね何が言たいかと言うと僕がこの後皆さんとリアルでちょっとおしりしたらあひろさんもしかして今お茶飲んだ後ですかとか抹っ茶飲んでましたみたいな感じが伝わるぐらい人の中風に広がるので これお茶漬きはちょっとたまらないかな。 うん。ありがとうございます ね。これもり君是ひこれあのこのタコまず気に入った方どういう風にやったら買えますよってちょっといいですか?ご紹介いただいて はい。えっと小竹町商公会のホームページにていただけたらそこからうん。 あのフォームがあるんで それにもらったら 買うことができます。 はい。ね、ありがとう。僕はね、本当推し なので是非ね、これ皆さん手に取って食べ ていただいた後ね、地元のね、こういうね 、甘いもの好きなご友人とかお知り合いの 方にもね、プレゼントなんかもね、すごく いいのかなと思いますので。で、もう1個 ですよね。はい。 はい。えっと、ひたくこれで1回 ライブスタジオで2回冷蔵庫なのでね、 冷蔵庫までちょっと取ってきますので、 ちょ 2回行ってきますんでね、ちょっとはい。 すごいっぱいコメントが出ますね。 すごいですね。の方はなんかお腹がすっきりしそうです。なんか食べた。 ああ、 すごいさっぱりしてます。 食物繊維がそうです。炭罪の方がある。はい。 なんかすってね悪いもん吸ってくれるじゃないですけど、デトックス効果とかよく言いますよね。 デト、あ、デトックスでしたね。あ あ、そうですよね。 な、何の炭なんですか?あ、掛けとかですか? ああ、 取ってきましたよ。取ってきましたよ。 これね。 はい。それです。 これね。 はい。 ね。なんかなんかこう見るとあれだよね。あの、これね、あの、皆さんもうね、僕たちが言わなくてもあ、ひろさん、これあれですよねって言われちゃいそうですけど、 これなんかパッと見あれだよね。 なんか、あの、なんかなんだろう。鬼、鬼バーみたいな。なんか色味的にね、なんかね、 [笑い] そう、 すごいカルビバーみたいな ね。じゃ、これまたじゃあゆさん、これ初めて食べんじゃない? 初めてです。はい。 あね、僕はね、あの、以前に頂いたことがあるんで、もうね、どんだけ美味しいか十々分かってるんですけど。 じゃ、ゆちゃん行きましょうか。 はい。 失礼し。 これはね、めちゃくちゃ美味しいんですよ、これ。 いただきます。 どうぞ。 あ、美味しい。 100、100点。 美味しい。 めっちゃ美いしい。すごい。いチゴの香りと甘みが はい。 あとなんか、え、なんかく餅ちって書いてあります。なんかも、ちょっともチもチしてます。 そうなんです。 うん。うん。うん。 ました。 だからこうなんて言うんですか?溶けて手がベッタベタにならなそうで あす もちもちしてて美味しいです。すごい。あとイチゴの味がすごいじます。 ええ、これね、本当ほらですよ。 はい。 すごい。 じゃあね、ゆっさんはね、本当美味しいともちもちしてるというとこなので、なんか本当パッと見なかね、なんかカルビバーみたいなね。 そうですね。色なんか焼肉のタレつけて食べますみたい。 [笑い] じゃあ行きたいと思います。これね、皆さんね、めちゃくちゃ美味しいんですよ、これ。 あ、ましぱね。 これはですねえ、ゆっさんがさっきあのもっちりって話しましたよね。これね、実はね、食べた人にしか分からないんですけどね。これね、実はね、もっちりだけじゃないんですよ。 これね、シャリっとした食感があるんです。 あ、 なのでね、これはですね、すいません。もう新感覚シり持ちです。 シリ持ちです。 シリ持ち。もうね、シャリっとした食感ともっちり食感が両方味わいます。 ま、シャリとしもちるね、シャリ持ち新食感とね、 新食、 こんな感じでしょうか。あとね、これ実はですね、これね、すごい僕たち食レポにはたまらないんですよね。実はこれね、すごく賢いアイスでこれ実はね、溶けないんですよ。 溶けないです。 溶けないアイスキャンディとしてね、時間が経つと食感も変わります。 今僕はすごく冷蔵庫から出してきたばっかりなんで、冷蔵庫からシャリっていうところですごく楽しめるんです。これね、ちょっと時間が経ってくるとですね、溶解けないんだけど、今度ね、リよりもね、もっちりが強くなるね。ただ 冷凍庫から出した瞬間とちょっと時間が経つとね、そのシり持ちのね、その割合ね 55から46 なった。いろんな食感が楽しめる。 これがね、まさしくね、クズアイス。これ美味しいですよね。はい。ありがとうございます。 てます。 うん。これ一応ね、森り君ゆさん視聴者の皆さん はい。 これオフィシャルではオフィシャルではですね、今広冷凍庫から取ってきてすぐ食べましたけど はい。 オフィシャルはですね、5 分後ぐらいに食べてるのが1 番いいみたいな。 そうです。な、めちゃますね。そう、 そうです。 そう。反島がね、1 番頃なのでね、外は柔らかく中がね、芯が凍った食感がね、いいらしい。 うん。そうです。 これだけどね、ちょっと出した瞬間とあとちょっと [音楽] 5分後とかだとね。 で、今は僕ね、まだ外もね、シャリシャリなんですけど、これは少し 5 分ぐらい経すとね、多分ね、外側が柔らかくなるんでね、またいろんな食感が楽しめると思うので。これはもうい、相手たまんないよね。 たまんないですね。高く たまんないよね。あとイチゴ好きね。い や、そうですね。チゴ好きも天王って書いてありますけど本当に そうね。もうやはりね、もう天王といえば福岡、福岡といえば天王。 はい。 ね。福岡というところでね。 うん。いや、これはもうおをね、贅沢に使ったね、クズアイスということで、これはね、是非皆さん食べてもらいたい。 これ森り君、このアイスきっとこのゆっさんと僕の食レポで食べたいと思った方いると思うんですけど、これ入手方法をちょっと皆さんによろしいですか? これもえっと先ほど言った商公会の小竹町商会のホームページでえっとの問い合わせで買うことができますとで高いんでしょうと うん 来てますけど1本200円です。 安いです。是非 良心的だよね。 はい。 うん。 この前テレビでやってさ、これ食べて。 はい。 あ、ゆさん食べてみてどうですか?改めて。 いや、めちゃくちゃ美味しかったです。 うん。 本当食感な感じで今まで食べたことないアイスのアイスというかなんていうなんか和イーツみたいな要素もあって うん。 いや、すごい美味しいですね。はい。 ね、これ本当ね、本当美味しい。これは はい。これはまるね。 これはまってください。 あ、すごい安い。10 本買えますってきてる。 あら、 すごい。 いや、10 本に来たっけ?お寺でも買えるんだっけ? あ、そうです。お寺にも置いてますんで うちにごさ。 うん。 あ、すごい食べましたって人の来てるコメント。 あ、出ます。 うーん。 あ、そうだ。森り君聞いてなかった。 あの、広の食レポ何点ですか? もう120じゃないですかね。 いや、これは是非ね、皆さんあのね、クズアイスキャンディ是非ね皆さんあのゲットしていただいて皆さんもね、是非ね、一緒に僕たちと一緒にねいただければと思います。あとね、あの、もり君 はい。小竹町のPR で、あの、ほら、ご主員とかブラックとかもあったんで是非の機会。 あ、そうなんです。はい。と、もうブラックが多分なくなってしまったんですけど。うん。 はい。えっと、もしかしたらまた復活するかもしれないですけど、さっきのイチゴのアイスが竹バージョンになったブラックケタコっていうのも うん。 あったしで一応小竹町証拠観光協会がご主長も出してるので 一応ホームページから ちょっと覗いてみてください。 うん。 たの絵がデザインされてますんで。 うん。 お願いします。 ほら、あのご主ブラック出したじゃん。 はい。 これチゴでご主員レッドとか出せばいいのに。 ご主員レッド。ああ。 ね、ごレッドとかいいんじゃ?レッドします ね。 いや、小た町ってさ、イチゴ狩りとかできるとこあんの? はい。 イチゴ狩り? あ、イチゴ狩りするとこないんですけど、ブルーベリーを ところがあります ね。 面があります。これ結構 有名で県内も来られてるんじゃないですかね。 ああ、そうなんだ。 はい。 ね、本当ね、福岡のといえばね、本当もう天国ですからね。 ありがとうございます。 美味しい。すごい。ありがとうございましたね。これゆっさんもちょっとはまっちゃうんじゃない? ちょっとはまりそうです。めちゃくちゃ美味しかったです ね。本当めちゃくちゃ美味しかった。本当にお父で美味しかった。 今度今度持っていきます。宮崎ですね。 あ、ありがとうございます。お待ちしてます。はい。 私も前の配信の焼きドーナツ用意しときます。 あ、ありがとうございます ね。やっぱりそれぞれの地元にね、本当美味しいものたくさんありますからね。 やっぱこういうライブを通してやっぱりこうね、宮子農城と小竹町のね、いろんなものをね、全国の方に敷ていただくいい機会ですもんね。 はい。 はい。それではですね、この後に、え、 再びですね、先ほど、え、僕からですね、 2人に振ってった質問をですね、また続け ていきたいなと思います。はい。で、そこ でね、皆さんまたちょっとトークで 盛り上げながらね、その後にごFFSと いえばあれをですね、発表したいと思い ます。はい。えっとね、多分僕3問振って 森くっさん、ゆっさん、森り君、森り君 ゆっさなんで、次ゆっさんから行きたいと 思います。はい。はい。え、これはですね 、8月の、え、フェスの前に猫坊さんと おじさんにも振った質問を全く2人にも 同じように振っていきたいと思いますので 、え、皆さんお2人の回答を聞きながらね 、是非トーク楽しんでいただければと思い ます。はい。それでは行きます。ゆっさん 。はい。僕たちね、3 人ともメ子ですけども はい。 もしまた生まれ変わるなら男女どっちでしょうか? いや、僕も絶対男です。 ああ、絶対男。じゃ、これもう森り君もそのまま行っちゃいましょう。もり君ならどう? 順も男ですね。 ああ。え、じゃあまずゆっさんぜ男? いや、ちょっと今世若干体が弱かったので うん。 ラセはもっとちょっとバッキバキになれるぐらいな男に生まれて うん。 もっといろんなことに挑戦したいですね。はい。 ああ、だけど男なんか はい。で、男ですね。もうもっとなんかアクティブに行動したいなっていう うん。 男ではい。もっとなんかボディビルダーまでは行かなくてもいいですけど うん。か 格闘家みたいな体になってやってみたいですね。 ああ、なるほどね。 え、じゃあもり君もやっぱり男でしたけどなぜ男? 自分はサッカーをちっちゃい時からやややる人生を歩んでみたい。 そう。めちゃくちゃサッカー好きなのにサッカーやってないて意外だよね。 そうですね。 あ、めちゃめちゃサッカーね。 あ、 や、てかサッカーやってそって言われるよね。 にま、そうですね。そ、こんだけ好きだからですね。 ね、自分は本当に今森り君が言うてたガチガチやってたんで僕は あ ね。だから多分森君はひろさんみたいなさ、あの人生を歩むみたいなそんな感じだよね。 ま、そうっすね。 ね、そうだよね。僕はね、本当ガチガチで僕は逆にサッカーしかやってませんでしたからね。 サッカー。 うん。 うん。だけど本当にこうサッカーをなんか楽しんで僕はサッカーをできなかったので、あ、 ま、それがちょっと後悔ですかね。もうサッカーも僕の中でも戦いだったんで。 ああ、 もうね、もうポジションをレギュラーを取るもそうだしプロになるっていうところのもうその野心と野望の中でサッカーやたので、あまりこうね、サッカーを楽しんでやってた感覚があんまなくて うん。 もう常にもうチームにも味方にも自分にも打ち勝つみたいな。 うん。もう本当 ストイックでやってましたね。 うん。で、だから今振り返ってみるとああいう時代を経験できたら良かったのかなと思いますけどね。 ああ、 ありがとうございます。 ちなみに僕は 同じ質問られたらひロさんどっちって言われたら僕ねどちらかとって言ったら僕次女性で生まれたいです。 ああ、そうなんですか。へえ。 はい。あのね、僕ね洋服めちゃめちゃ好きなんですよ。 ああ、おしゃれなんですね。 そうでね洋さん行くとわなんだよ。 レディねえのかよってこと結構多いんで。 ああ。 はい。なんでね、ま、僕はちょっとそういう女装とかはしませんけど履いてみたい。 ああ。 はい。なんで次ちょっとお化粧とかしたりスカート履いたりなんかおしゃれな服ってなるとちょっと女性もなんかいいなっていうありますね。 あ うん。 うん。ただやっぱ女性もすごくね、あの、大変なのでね、 やっぱり僕もね、あの、生半な気持ちでは言えませんけど、本当洋服上とかおしゃれが好きなので 女性もいいなって感じですね。 はい。じゃあ続いていきます。今度森り君ゆさんの順番で。 はい。 よく聞く。音楽は法学洋学じゃ。 えっと、法学ですね。 法学。 はい。ユスタ、 JPはですか?法学です。 法学ですね。 はい。じゃあ法学です。はい。これじゃあ 2 人とも法学なんでじゃモり君あのまな法学っていうところだとちょっと自分の中の推しの曲是非 1曲の曲。 自分の よく聞く曲。 学生の頃はエグゼル聞いてた。最近サブスクで何でも聞けるじゃないですか。 うん。 学生の頃のジャニーズの歌とか。あ、でもスマップ好きっすね。スマップ。 スマップの中で1曲って言われた。 マッの中で1 曲。え、何でも好きっすね。スマップ。 スマッはもう何でもオッケー。 何でもオッケーですね。はい。 へえ。 え、じゃあ今度ゆっさん方法学ですけど。 え、の曲、 私、あ、曲の方ですか?曲の方だったら、 えっと、ミセスグリーンアップルさんのソランジ っていう曲がするですね。 うん。 へえ。え、なんかこう、どんな時に聞くの? いや、なんかこう色々煮詰まってきた時に聞くと うん。 それでも頑張って生きてほしいみたいな歌詞があって うん。うん。 やっぱこう、あ、頑張ってもう一方頑張ってみようかなっていう気持ちになれるので。 うん。 ソランジって曲好きですね。 へえ。うん。 辛くて苦しくてももう 1 回だけどもそれでも生きてほしいみたいな歌詞があって うん。うん。うん。うん。 そこが好きですね。そこがちょっと刺さって なんか最初テレビでなんか部活かなんかやってる うん。 女子サッカー部かなんかの子がインタビューでそれが好きですって言ってうん。うん。 で、聞いてみたらすごい良かったんで うん。 そっから好きになりましたね。はい。テレビきっかけではい。 へえ。 僕も法学は好きなんですけど、あの本当にあの 2 人が言ってくれたアーティスト両方好きなんですけど、僕どちらか僕は洋学ですね。 うん。 ああ。 ああ。あの、ドライブしてたりとか移動中 とかもやっぱね、洋学だけどね。 じゃ、ひろさん何聞くのって言われたらね、本当にもう今もうおすめの曲とかさ、今あの 1 番の推しの洋学とかっていう風にも言ってもう何で出してもらった曲を聞いたりみたいな うん。感じなんでいざC って何って言われると困っちゃうんだけど だけどなんかこうよく聞く店舗で聞くとかカフェで聞くとかっていう楽とああ曲みたいな感じの うん でねやっぱ楽は結構ドライブとかしててもなんか夜のね首とか結構テンション上がるよね うん うお 分かりましたはいそれでは続いていきます。 これはちょっとね、僕は答えられない質問ので 2人だけ限定になりますけど はい。 生まれ変わってもまた僧侶になりたいですか?生まれ変わってもまた僧侶になりたいですか?じゃあこれはゆっさん森君でいきましょうか。ゆっさん 僕はどちらかと言ったらなりたい方が強いですね。 なりたい。 森君。 はい。 自分はまだなってはないすけども生まれ変わったらならなくていいかなって感じです。 ああ、これ割れましたね。初めて。 はい。 じゃあこれゆさんまず生まれ変わってもまたそうになりたい。何かその理由きっかけ是非。 ちょ、僕体を壊して修行が途中であのストップしてるんで うん。 生まれ変わったらもうもうやりきったなっていうとこまで 1回 ちょっと修行したいなっていうのがあるのです。うん。うん。うん。うん。 そこがやっぱ大きいですかね。はい。 うん。あ、だからやっぱり1 番初めの質問でちょっと体をバキバキになりたいっていう。 そうですね。もうその結構修行が体力勝負のところがあるので うん。 もうそこは気にせずもう専念できる体でもう 1 回来星チャレンジできたらなと思います。チャンスがあるなら。はい。 なるほどね。 はい。今度じゃあれ森り君はもう料は次はないってことでこれはうん。 [音楽] 森君はあの次送僧侶次生まれ変わったら送はもうちょっといいやってことだけどそれはなんか はい。理由は となんすかね、このやっぱ亡くなったりとかそういう方の仕事じゃないですかな? うん。うん。 じゃなくてなんかエンタムじゃないけどなんか してみたいなっていうのはありますね。 うん。 ライベースじゃなくて うん。 はい。楽しい方 うん。 にかかる。 うん。 はい。 なるほどね。え、まあね、これ本当 それぞれのね、色々こう考え方もあると 思いますけどはい。えっとね、続いていき ます。 えっと、ですね、こう1日ちょっとえっと お休みが取れてお出かけするなら 山に行きたいか海に行きたいか。さて どっちじゃこれは森君に行きましょう。森 君ゆっさんで行きましょう。1 日オフがあったら山行きたいか行きたいか? 自分は海です。 海 はい。 九さんは 僕来るまでは山派だったんですけど うん。 九州来てからちょっと海の魅力に目覚め始めてて、ちょっと海をもう [笑い] 1 回見直して海に行ってみたいなっていうのありますね。 なるほど。これ一緒に2 人被りましたね。じゃあもず君、森君。海は理由は? 自分も本当に消去法でもうあんま自然っていうのはあんまりなんすけど虫が嫌。嫌だから 虫が嫌。多分虫が嫌なのみんな嫌でしょ。 山虫すごそうなんで。 うん。 はい。海の方が少ないかな感じです。うーん。 うん。夏はやっぱ海は行くの? いや、行かないっすね。 あ、行かないんだ。 はい。 なんか普通に行ってそうだけどね。なんかドライブとかで。 いや、もう全然室内がいいす。 ええ。じゃあゆっさんは海にちょっと引かれたって九州にって言ってたけど。 ああ。はい。ちょっと高いとこから海見たいのとあとちっちゃい頃に海行った時にあの Cグラスってあるじゃないですか。 うん。 あの、ガラスがちょっと海岸端バにあるやつとか、あと貝殻拾ったり、 Cグラス集めたりしたいなって。 ああ、なるほどね。 個人的にちょっと綺麗で好きなんで。 うん。 はい。その自然のあの貝殻のデザインとかが好きで うーん。 そういうの、あ、あの、あんま泳ぐ、泳げるのは泳げるんですけど、あんまり泳ぐ方はあんまり興味ないです。 ああ。 はい。 僕は はい。 今あの2人に質問して2 人海じゃないですか? はい。 僕正直言うとこれ質問者で本当申し訳ないんだけど。どちらかと僕ねと山の真ん中であの海も好きなんですけど山も行きます。だけど なんかこう節目節目でこう振り返った時にやっぱ印象に残るな絶対山かなって。 うん。 ああ。 ああ富士山登ったなとか。 うん。あの、例えば、あの、僕 3 段階による世界のシリアロックっていう山も登ったことあるんですけど、 そう、そう。 やっぱこう振り返ってみるといろんな世界の海も行ったし、国内の海も行きましたけど、やっぱ海よりも山を登った、登り切ったっていう方がなんかやっぱり記憶に残るのは山かな。うん。ただ僕も森も森君と一緒で虫は好きじゃないんで。 うん。あ、そうなんです。 虫に、虫に刺されないように山登れる一番いいんですけど。うん。ただやっぱ山も海も本当ね、それぞれやっぱ自然のね、やっぱみを感じれるところだと思うので。はい。ありがとうございます。ちょっとここね、次砕けた質問いきます。今後センスを身につけるなら今後センスを身につけるなら笑いのセンス、ファッションのセンスどっちでしょうか?はい。ゆさんいきましょう。 僕は笑いのがいいですね。笑いで 笑いの先生。 はい。 ではモり君 自分笑いの戦争欲しいすね。 ああ、笑いのじゃその 2 人とも一緒なんでじゃゆさん借りなんで笑いのセンスを選びましたか? いや、あのひろさんみたいにおしゃれじゃなくてもなんて言うんですか?もうお寺で育ってもうこの寒着でしょっちゅ過ごしててファッションに うん。 そんなに興味がないので、どちらかというとこう上手に うん。 楽しくお話できて うん。 ご参拝の方とかが笑顔になって楽しかったって帰っていただけたら最高かなと思って うん。 笑いのセンスの方を選びました。 なるほどね。 森君は 自分も本当に話す機会がやっぱ本当に一生ですね。ご参拝してくれる方とか うん。話す機会が多いんで うん。 ま、そこで1 つですね、バシッと決めれたらいいなと思います。 うん。 僕もすごくあの2 人も初めひろさんコミ力って言ってくれましたけど うん。 あの笑いのセンスってこれ結構僕も聞かれること多いんですよ。 うん。 で笑いのセンスをこう習得するにはどういうことやればいいのかってひろさんどうすればいいのってよく聞かれるんですけど僕ね 1つポイントがあって うん。 これはもう絶対に間違いないですよね。 成長ですね。 ああ、 あの、どれだけ喋れるかよりもどれだけ相手の人を聞けるかだ。なんか皆さん力って聞くとおしりが上手なイメージありますけど、コミ力の高い人ってね、絶対に聞く力がものすごいてる。 うん。 で、あの、例えばなんかなんですけど、笑いのセンスって絶対にボケと突っ込みあるじゃないですか。だけど突っ込む人ってきっと必ず相手の人しっかり聞いてる数コースを突っ込めると思うんですよ。 うん。 なんか今僕が本当に2 人とか皆さんに言うところでひろさんの笑いません。どういう風にやればいいんですかってなった時にはとにかく相手なしを聞くで聞いてる間に自分の頭の中でその突っ込むネタをもう考えちゃう。 ああ。 ああ。だから今ゆさん森り君言ってるな。なるほど。こういうこと言ってるな。 ちょ、こういうツッコミをしたらこれ笑いのなんかそういう雰囲気なみたいなのを考える。だからやっぱりまずは人の話を聞かないとそういうことって絶対頭に浮かんでこないと思うので うん。 そう。それをなんかこうやっていくとだ からね、2人ともすごく販売者の方とお話 する機会すごい多いと思うので、で、そう いう時にはいろんなね、シチュエーション あると思いますけど、ちょっとね、こう 相手を元気に明るくってなった時にそう いうお話でってなった時にはきっとね、 こう相手の人をどれだけ聞けるかっていう ところを聞いと思うのではい。あの、ま、 僕もね、拙い経験ですけどよかったら参考 まではい。ありがとうございます。 はい。 ではここの辺面白いですよ。あとあと 3つありますんで。はい。 はい。 はい。 タイムマシンで行けるならどっち?過去未来。じゃあこれはゆさんから行きましょうか。タイムマシンで行けるなら過去に行きたいもしくは未来に行きたい。ゆっさんどうぞ。 未来ですね。未来。 未来。森君。 すかね。 あ、割れたね。これはちょっと割れましたね。じゃあユさんまず未来たい。理由是非もかもう変えようっていうよりもなんて言うんですかいったのでもう受け入れていこうかなっていう うん。うん。 未来を見たら今の自分がどうやって言ったらもし嫌な未来だったらその今の自分の行動を改めていけば変わるかもしれないと思えるしいい未来だったら そこにたどり着けるように今頑張ろうと思えるかなと思ったからですかね。 なるほどね。 素晴らしい回答ですね。 てください。 じゃ、森り君は今度逆に過去に行きたいって言ましたけど、これは もっと勉強したかったですね。今繋がるようなところ。え、絵もそうだし うん。 なんすかね。もうお金のこともそうだしなんか うん。 だったですね。したい。したいなんですけど、その数学とかその 勉強じゃなくて うん。 に繋がるようなことを前からしてたら うん。 今はもうちょっと違ったのかなと思いますね。 うーん。 1 つだけそのなんていうのかな?あの能力を極められるってなったら何を極めたいですか? 1つだけ 極める。 そう。そ例えば経営学とかをもう 経営学とか に振り返ることによってもそれがもうマスターできるってなったら 1 個だけマスターできるのは何したい?ま、ほら英語の合格力とか色々あるじゃん。 英語はいらないっすね。な んだろう。 そう本当にそのお寺を経営するんでやっぱそうそっちの方を知りたいすね。 うーん。 マーケとかもそうすよね。 うん。 全部知りたいすね。そこら辺。 なるほどね。過去と未来ね、ここは本当にどっちも気になるよね。 うん。 ね。過去あの時に戻ってね、ま、例えば ちょっとあの、あの時に戻ってもう少し ちょっと違う選択肢でまた人生歩んで みたいしなんかね 行空 は飛んでるよみたいな ねし は ね今のほら今例えばスマートフォン 持って過去なんか行ったら さ何それ持ってんのともうすごいよね人気問だよね うん ねよねあ なるほど。分かりました。はい、では続いていきたいと思います。 はい。 これはね、すごくもう猫坊さんとおじさんの時もすごく覚えてんだけど究極確実にもらえる 2000万 1/2の確率でもらえる 1億円どっち?もう 1度言います。 究極の選択確実にもらえる 2000万円1/2の確率でもらえる1 億円。森り君どっち? え、1億ですね。 ああ、ゆさんは 僕確実の方ですね。 ああ、割れたね、これ。もう [笑い] これね、ちなみにえっとね、猫坊さんとおじさんちなみにこれ選択は 1億です。 ああ、そっちの はい。でね、1億を選んだ理由も2 人一緒だったんです、これ理由が。 へえ。 だけどこの1億を選んだ理由を2 人が言った時にもうね、視聴者の皆さん納得です。 ああ、 ものすごくな説得力なる回答してくれましたね。じゃあ、森り君、これおじさん、猫坊さんと一緒ですけど、一応こを選んだ理由は 1/2、 1/2を うん。え、1/2 だからも別に参加しなくても うん。も、 もうなんすかね。2000 万は行け行けそう。稼げそう。 いや、稼ごうよ。 2000万は稼ごう。稼ごう。 2000万は稼げそう。 稼ごう。あの、俺も稼いでるから。 おお、すごい。 いや、多分2000 万稼いでないと生きていないって。 これからロボやっていけないよ。 1 億はそんな急にもらえるもんじゃないんで。 うん。 はい。 そうなんすかね。楽しいかけかけた。 ああ、もうあの掛けが楽しいと。 はい。 なるほど。いは確実の 2000万ゲット。 はい。もう元々なかったお金なんで 1 億の方でもいいかなと思ったんですけど、とりあえず私はちょっとその新しいお寺を色々整えたいので うん。2000 万をけたらその範囲でお寺を整えたいなと思って。 うん。なるほどね。 これちなみにあの猫坊さんジュースにって 2人とも一応検と答えてるんですけど2 人とも同じ回答で はい。 元々ないお金なので ああ まあもうもうほとんど元々ないんでも 0でもいいので うん。1 直行きます。狙いますってことだったんで。 なるほどね。ごめん。あとねラスト 2つだったらごめん。 じゃあ、あと次、ラスト2。 はい。はい。 もし2 人にの目の前に不労士の薬があったら飲みますか?飲みませんか?飲んだらもう永遠にずっとね、もう 100歳、200歳、300 歳ずっと生きることができる。 うん。 ただそれを飲まなければね、もう僕も今もうみんなね、いずれはね、いつかどっかのタイミングで旅立ちますけどていうところでこれじゃあゆさんから行きましょうか。不の薬飲む飲まない?ゆさん 僕飲まないですね。 飲まない。 はい。 も 飲んである程度のそこで死にたい。 それダメだ。 両方乗りた。それ 状態はそんまがいいんすよ。 あ、状態はそのまま はい。風呂フロフはいらないっすね。不労が。 [笑い] ああ、なるほどね。 ああ。 うーん。これゆさん飲まないのは? いや、もうちょっとなんか終わりがあるから頑張れるかなっていうのがあって うん。 あと年取っていくとやっぱこうそのなんですか先輩方のお嬢さん見てもこう価値観とか体が衰えていった時にしか得られない感覚みたいなのが うん。 あるっていうのを皆さんおっしゃるんで うん。 やっぱこう最後があるからこう順番に得られる感覚みたいなのがあるかなって。あと終わりがないとなんかだらけちゃいそうかなみたいな。 うん。 終わりに向かっ、終わりがあるからそこまで頑張ろうみたいな人生の方がやりがいがあるかなと思いました。 うん。 はい。 そうだよね。 確かに。 これね、ちなみに猫坊さんおじさんも飲まない。 飲まない。 うん。で、ちなみに僕もこの質問振られたら僕も飲まないっすね。 うん。 うーん。 うん。なんかまあね、人間ってもうあの日に向けて各々全員が多分もうその刻む時計は皆さんそれぞれ進んでると思うんです。針は [音楽] うん。1 秒ずコクコクと うん。 うん。だけどこうなんか終わりっていうことに僕あまりネガティブに考えてなくて うん。 なんかずれ終わりは来るけども、きっと来セになればまたその来もまたきっとまだ知りませんけどすごくね、ま、多分今と同じもしくは今以上にわこんなに楽しいんだって あとね自分のご先祖座様にも会えるし うん。 で、やっぱそういう風になんかこう考え方 1 つでなんかそこもなんかこういいのかなみたいなのはあるし、あとはやっぱりこうなんて言うのか、何でもそうだと思うんですけど、やっぱゴールテープが見えると頑張れるけど うん。 これの先行って大丈夫な。この先大丈夫なの?なんかあるの?ちゃんとゴールあるのってなると人間で不安になるじゃないですか。 うん。だ、なんかそういうところだと、ま 、いずれ分かりませんけど、大体この辺が ゴールラインなのかなっていうところが 見えてると、ま、それをこう逆算して 頑張り方、行き方ってそれのかなと思うん で。うん。ね。ありがとうございます。 じゃ、最後です。これはね、結構 盛り上がって、これね、猫坊さん、おじ さん割れました。お ここは2人割れて割れてもらっての コメントが欲しいんだけど。じゃあ行き ます。次森君ゆさんの順番で行きます。 はい。もし今自分自身、え、副住職、森山 、そして50住らいいます。それぞれもし 入れ替われるならどっち?もし 入れ替われるならどっち?1番こちゃん、 2番ひろさん。 ここちゃんと入れ替わりたい。もしくは ひロさんと入れ替わりたい2択です。これ はじゃあ森君行きましょう。 どっちで入れ替わりたいですか? ここちゃん。 えっと、じゃ、さんはどっちですか? 僕ひろさんです。 じゃあ、もり君。 はい。 もう次はここちゃん犬と入れたいってことで。 どうですか?理由は是非。これは えどい、もうここちゃんに限らずもうワンちゃんすね。 どんな 見え方してるんだろう。 ああ、なんか犬にあったらどんなの見てみたいってなんかある?ど、どんな気持ちで生活してるんだろうと思います。な んですか?何?何が嬉しいとか何が嫌とかわかんないじゃないですか。 うー。 こ、言葉がわかんないじゃないですか。 うん。 だけ、どんなこと考えて生活してるのか気になりますね。あ あ、犬目線のね。 犬目線のはい。 なるほどね。 じゃあこゆっさんはひろさんと入れ替わりたいってことですけど言うは いや、その仕事もしながらお寺のためにも頑張れるそのスーパーアクティブな感覚を味わってみたいですね。アクティブな感覚。 はい。いや、な いすわれたんですよ、実は。 ああ、そう。 私実は猫坊さんはひろさんと変わりたい。 ああ。 で、おじさんはね、ここちゃんって言ったんですよ。 あ、 これもね、割れましたね。ありがとうございます。それでね、お 2 人のね、人柄もだいぶ皆さんこのライブ前からね、今に比べたらすごい使ったはないかと思います。はい。それではですね、ライブがスタートしてもうすぐ 1時間40 分がね、経過するというタイミングですのでは はい。え、これまでの過去、第1回から第 6回、いや、第5回の5 円フェスでも各出られました。 お寺神社の方が視線記念に発表されました 。あれをご紹介したいと思います。え、 今回第6回5フェスのライブ記念ごを発表 をさせていただきます。え、今回のライブ 記念護はですね、え、過去にもありました 通り 森君の小工事そしてゆさんの愛工寺 それぞれのご主院をいただいてそれをこう 合体させると1つの更新になるというね、 そのような、え、コラボ更新を発表させて いただきます。 え、それでは、えっと、まずは森君の方の商寺の方のパートのご皆さんちょっと発表紹介説明だけますか?はい。と、これ出していいすか? あ、どうぞ。 商工事のごはです。 はい。え、じゃ、森り君、ちょっとこれどんなの書いてますよって説明だいてもいいですか? こっちはもうちの象徴的な天女さんすね。 うちのごに登場してる天女さんが と愛子さんと繋がる方向にでここにもう 1人もう1人の象長案内県の花ま君が うん。 で、あの仏教の象徴のハの花を書いてここにが差してるような イメージです。 はい。ありがとうございます。 そして、え、それでゆさんの方の、え、パートの方のコラボ越発表お願いします。 はい。 私の方はこんな感じで、えっと、まず愛工寺といえばちょっと色々ご縁があって、龍がたくさんいるので [拍手] うん。 竜とあとお花を九州がえっと 12345678 件なんですね。九州なんですけど 8件らしくて うん。 で、あと都の上司の花の指定の木が桜でして うん。 あと指定のお花があめ うん。 でして、あと南国宮崎ということでハイビスカスとあとプルメリアっていう南国で有名なお花をちょっと可愛く書いてみてで全部で九州 8件をイメージして 8 個お花を書いてます。 はい。ねでですね、ちょっと今画面越しでちょっとくっつけてみましょうか。よかったらうまく入るかな? ちょっとちょっとあれかな?森り君が引いた方がいいかな。 で、ちょっと画面にご主でゆっさんもちょっと下げてもらって。あ、うん。えっとね、下に下げてもらう。 あげます。 で、えっとね、ゆっさんがね、もうちょいこう、え、白い部分を攻めてもらっちゃって、で、そのまま、えっと、もっと画面に近づけてくれますか?ご信用。ああ。ああ、そうイメージ。 [音楽] ああ、このイメージいいですね。はい、視聴者の皆さん、お 2 人ともちょっとこれ、えっと、ごをちょっと下に下げてもらってお互いの顔出してもらいますか?はい。で、ゆっさん、もうちょっとご心前にあ、いいですね。オッケーです。ちょっとこのまま静止しててください。はい。今皆さんこの状態見てもらいますかね?えっと、これが、え、 2体が揃うことによって1 つのご意になるというね、コラボ引になります。 え、皆さんから見て画面左側が商工寺、え 、森君の方の、え、商候寺のパートの方の ご主院です。で、え、右側が愛児の、え、 ゆっさんのご主院です。天女さんと、え、 りそれぞれが、え、ハートの中で、え、 これでね、で、皆さんよく見てもらうと です、ハートの中でさらにね、こうりと 天女さんがハートをこうね、キャッチし てるんです。これ皆さん伝わりますかね? もりくんね。もうちょっと引いてもらっ ちゃっていいかも。うん。で、うわ、 オッケー。オッケー。ありがとうござい ますね。ところになりますので。これね、 2体が1体です。で、これ実は注意事項が あります。イラストの関係上ですね。まず これね、まず森君の商候寺から申し込みを お願いします。え、商候寺の森君から、え 、お申し込みをお願いします。で、森君 から帰ってきたら今度それをね、愛工児ゆ さんの方に送っていただくっていうところ で、これね、ゆっさが先だと困っちゃうの で、まず森君に送ってもらってゆっさね 順番だけ間違えないようにお願いします。 で、これでですね、ちょっとあのこの、え 、画面上でのこうちょっと合体になって ますのですけど、これ実はですね、なんで ゆさが後かと言うとですね、ゆっさが最後 このハートマークの上に実はね、ひロコシ .comこうちゃんをね、最後ゆっさんが 書いていただくことになってますので、 これね、最後はゆさんのパートになって ますのでね、最後にゆさに書いてもらう ようにお願いしたいと思います。 じゃ、これそれぞれ感想いただきたいと思います。 1 回ちょっと誤下げてもらって大丈夫です。森り君。 はい。 はい。えっと、まず今回初めてお寺として市場初の、え、周波派の違うお寺とのコラボ、そしてこの誤の発表。どうですか?このごの完成度含め。 いや、もう103のご主がすごいんで そり負けない。 頑張りました。 うん。 なんか是非ここの商人のこのパートこういうとこ是非見て欲しいってなんかありますか?皆さんに是非 そうですね。もうちはその天女さんと花まそこそこですねがもうやっぱハートがポイントじゃないですか? うん。 さんそこが繋がるのがちょ見れないのがあの残念ですけど うん。 ま、そこ取った時に見て欲しいなと思います。 ええ、本当ですよね。 じゃあ、全く同じ質問でゆさんですが、やはりね、ゆさんにとっても はい。 え、周派の違うお寺との市場発のコラボ、このような形でのご主員出来上がりました。 はい。 ね、このごの出来上がった感想ね、是非 はい。 あと是非ここを見て欲しいぜ非そのポイントもよかったらお話だいてもいいですか? あ、そうですね。えっと、お互いの、え、 商司さんは天女様がポイントで、うちはり がポイントで、で、周波も違うって言うん ですけど、真ん中でハートで繋がって交流 ができたっていうのをご主院で表せて、 あとお花がたくさんあるので、ちょっとね 、上土新州さんとかだと極楽上土とかよく 言うと思うんですけど、明るいご支援に なって、またちょっと 私は新山者の九州団事ですけど、九州団、九州繋がりでご縁ができたのを本当に嬉しく思います。はい。 ええ、今あのコメントの方振り返ります。えっと、可愛い、可愛い。ゆう、可愛い、可愛い。そしてね、やっぱ可愛いコメトい素敵ですね。合体ここちゃんが 2 つのお寺を結びつけるんですね。違う周派のコラボとても魅力的ですということでね、皆さんから可愛いっていうね、コメントたくさんいいております。 それではですね、今回の今までですね、 過去、え、今回のこの第6回フィズ過去5 回お寺、お寺、神社、お寺、神社、神社の ね、ご縁を披露繋いでまいりました。で、 それぞれ各出られた、え、ご縁をつなげた お寺社さんがそれぞれの思いを託してこの ね、ご主院のネーミングを発表されてき ましたけども、じゃ、このネーミングの 発表ね、え、今回代表して森君から発表し ていただきたいと思います。はい。はい。 じゃ、森り君、今回の第6回ご縁フェスの 、え、ライブ記念越しのネーミングを皆 さんに発表お願いします。はい。 今回の名前は九州男事です。 はい、九州男事ということになりました。多分これはですね、全国どこ見ても検索しても多分九州男事引っかかんないと思うんで、これは相当ね、 VAL リューインパクトあると思うので、ゆさん、どうですか?この九州男事、このコラボ越のネーミング九州男事。 はい。はい。 これなかなかいいネミングだと思うんですけど。 はい。 インパクトあってザ九吸九州って感じでとってもいいと思います。はい。 ね、いいよね。ですけどはい。 ね、九州男事ということになりました。それではですね、えっと、森君ゆさんの順番で、え、是非ちょっと皆さんにご説明いただきたいんですけども、え、まずは今回この九州男事のごはまず森君の方にお申し込みになると思いますので、え、森君、あの、商工事、え、こういう感じで申し込んでください。 あとこういう形であのお申し込み振り込みお願いします。ちょっと森君からご説明いただいてもよろしいですか? えっと、商工寺のホームページの問い合わせかえっとインスタ XのDM で、えっと、申し込みをお願いします。 そこでまた、えっと、振り込みと書き止めとかお支払い方法とかですね、もうご寄せの、ご送の方法とかをお知らせしますので、まず はい。 え、ホームページもしくは SNSDMでお願いします。 はい。ね、ありがとうございますね。今あの森君からもお話したけど、現金書各ね、振り込みね、どちらでも対応可能となってますので、まず皆さん森り君に連絡ですね。はい。 インスタのDM、あとね、X の方でお問い合わせお申し込みいただければと思います。そして森り君のご用をもらって家に帰ってきましたってなってからが今度ゆっさんになりますのでゆっさんじゃあゆさんの方の相事でお願いしますって皆さんに説明お願いいたします。 はい。えっと、うちは、えっと、 InstagramとX をやっておりますので、どちらかでちょっとダイレクトメールからメッセージを送っていただいて、えっと、うちは基本的に現金書き止めでお願いしておりますので、ちょっとわ、あの、なんて言うですか、質問事項があった時にお電話番号とかが書いてあった方がありがたいので、基本的に現金書き止めのみでお願いしております。よろしくお願いいたします。 はい。ね、ありがとうございます。という ことで、ゆっさんの方は、え、現金 書き止めになります。はい。でですね、 今日このライブ始まってもうすぐね、2 時間経つんですけども、今残ってくれてる 皆さんね、絶対お願いします。リーダし ないでください。なぜかと言うと、皆さん には実はスペシャルな特権があります。 これはですね、リアルで見てた人だから こその特権なので、ここで離脱してしまう とこの見てたね、この何時間がね、全て 台無しになってしまいます。で、これは ですね、このライブが終わった後僕たちは 一切、え、これはもう外に公害しません。 え、披露もアーカイブのキャプションの 文章に一切書きません。なので、この リアルで見た方限定なります。じゃ、もう 1度2人ご出してもらっていいですかね? はい。ね、皆さんここ離脱したら一生公開しますが是非ね、残ってて思います。これ皆さん見てて思うことありませんか?これはい、まずね、小工寺の天さん、そしてね、愛王子のりさんね、ハートの中でね、一緒に仲良くなってます。こにね、ここちゃんが繋げます。はい。じゃあお 2人ともすいません。 ちょっとあそこの部分もうちょっと画面フォーカス近づけてもらっていいですか?繋げてる繋げられるかな?画面上でちょっと散したかな?ああ、いい感じ。ここちょっと我慢。オッケー。皆さん分かりますかね?視聴者の皆さん今ですね、これよく見るとハートの中でもさらに天さんと竜がハート作ってるんですね、手で。で、実はですね、ここです。 [音楽] このままライブをリアルで見てない人、 キーワード知らない人はここがおずと赤に なります。おずと赤になります。ただです ね、今から僕が言う、僕たちが言うキー ワードを入れてDMをしていただ方には 特別に金になります。赤になるとか木に なるかでライブを見てたのか見てなかった のかが分かるというまさしく見た人の特権 なコラボご主院吸収になります。はい。 ですので赤のご主院の投稿があればこの人 リアルで見てなかったんだなってなっ ちゃうしでなってた人は見てたんだなって いうところになりますのでこれ皆さん是非 ね金色で是非ゲットしていただきたいと 思います。はい。じゃあお2人ありがとう ございます。はい。 でですね、今日はですね、キーワードは、 え、広からこうですって言いたいとこなん ですが、え、今日は森君とゆっさんと僕で これがいいんじゃないかっていうのを3つ 安します。その中で3人で決めてそれを 発表した正式なキーワードとしたいと思い ます。じゃあU3からまずいきましょうか 。キーワード案何でもいいです。発表1つ お願いします。これ決定じゃないです。 みんなで出しちゃいますんで、3 人で。じゃあ、ゆさんお願いします。 はい。私はえっと 3 人の共通点がえっとワンちゃんなんで愛見がいいかなと思いました。愛見で。 愛見か。 はい。 はい。ちょっと待ってくださいね。ひロの携帯のバッテリーがやばいぞっていうね、メッセージが来ましたのでありがとうござい、ちょっと待ね。もう扇風機もちょっと危険になってきたので。 [笑い] あ、あとひろさんちょっと口を挟むようで申し訳ないんですけどはい。 あの吸収団事の文字もあのキーワード書いていただいた方は金色にしたいと思ってるんですけど。 あ、分かりました。 よろしいですかね? はい。じゃあ、えっとですね、おさいしますとハートマークのハートのね、天井さんと龍のところは通常は赤。 キーワードを控えてくれたら金で今ゆさんからも提案がありましたので、この九州男事の文字も、え、何もない場合は黒 順も全部金でも大丈夫ですよ。 あ、じゃあお寺の名前も金にします。 おお、すごい。そんな言っちゃうの?すげ。 じゃ、ちょっとこれはもうキャプションの文章残しませんからね。分かりました。じゃ、一じゃ 1回整理します。 はい。えっと、まず僕たちのキーワード、 これから3案出して決めますけど、その キーワードを書いた方はこの九州男とか さんの文字が、え、全て金文字になります 。かつこのスペシャルなハートの中の色も 金になります。で、特に何もなく、え、 九州男時申し込みお願いしますって言った 人は、あの、黒文字と中のハートは赤に なるというとこなので、金になるか赤に なるかはこれからのキーワードをちゃんと チェックしてDMをするかっていうところ にかかってきますので、皆さん最後までご 視聴いただければと思います。はい、 ありがとうございます。さん、まずもう 1度すいません。キワード暗護 えっと愛見で うん んけで 愛か はい はいじゃあ森り君 はい私は九州なんで九州で唯一の J1アビスパでお願いします ビスパいっすね 2 人から逆にひロさんはて振ってくれませんか? は はい。せーのひろさんはえっとですね、僕はですね、これ知ってる人聞いたらもう爆笑顔にしませんけど、僕はね、インドネシアですね。 インドネシア。 あの、この前でね、大阪万博行ってきまして ああ、 もうインドネシアのね、あのスタッフのね、あのお客さんへのあのこうなんて言うのかな。誘導がもう最高すぎちゃって。 ああ、 進んでください。 あの、僕の、あの、あ、あの、えっと、投稿のリール動画で今あげてるんですけど、 あれね、実際めちゃめちゃ閲覧多くて、あれね、すごい、めちゃくちゃ楽しいですよ。 あの、人をすごい混んでるんですよ。で、それを混んでる人にこう詰めてください。はい。冷てくださいって言うんですよ。 [笑い] こね、最高でしたね。 早く早く詰めてくださいって感じで 楽しいです。 もうね、あれ最高。本当現場リアルで見ましたけど最高でしたね。でね、本当に良かったのがあのあの後にね、一緒に写真撮りませんかって言ったんですよ。 はい。 でね、ちゃんとね、記作に写真撮ってくれて へえ。 記念撮影とかも撮ってくれて。 そう。あれがね、最高でね。もう僕今年自分の中で一押しはもうインドネシア。 うん。はい。それではですね、はい、3案 出ましたのでアけかアビスパインドネシア で行きたいと思いますので、じゃこれは どうしましょうか。えっと、じゃこれは あれしましょうか。自分以外の方でどっち がいいか行って決めましょうか。え、モ里 君は愛家がインドネシア2択。ゆさんは アビッパとインドネシア2択。 で、僕は愛ビ2 択でいきたいと思います。はい。もうここはね、もうどっちが選ばれたんじゃなく 3 人でね、みんなで決めたということになりますので皆さんね、最後まで是非 ご覧 いただければと思います。じゃあこれはえっとじゃ、森り君から行きましょうか。まずは森君 はい。 インドネシアか愛犬かどっちか 2択でお願いします。 愛家で 愛見一票です。じゃ、今度ゆっさん行きましょうか。ゆっさんは、え、インドネシアかアビスパアビスパで インドネシア人気ねえな。 [笑い] わかりました。じゃあですね。はい。えっと、これはもう僕がすごい 1番最後は1番大変ですね。 これはインドネシアが一まくなりまりましたので ありました。ありがとう。じゃあ、えっとですね、あの愛見もいいんですけど、 あの、 これ愛犬でしたっけ?犬でしたっけ?愛犬家でしたっけってなっちゃいそうなんで。 なるほど。 はい。えっと、ここはですね、アビスパで行きたいと思います。 はい。 はい。ね、あの、サッカー知ってる方は もうね、十々ご存知だと思いますが、 アビスパって何?っていう方も いらっしゃるかもしれませんがね、森君の 地元福岡のね、JリーグのJ1チームです ね。アビスパ押しのね、森君ですけど。 森君、あのアビスパ岡 どんなチームですか? え、弱い応援したくなるチームです。え、 今だけどね。J2広角ね。じゃないですね 。はい。大丈夫だよね。 はい、大丈夫です。 ね、あの、この前のね、あの日本代表サムライブルアメリカン遠征行ってね、アメリカとメキ岸キシコとマッチやりましたけどね、その時に実はね、あの、アビスパの安藤選手選ばれてでね、本当ね、もう前日まで行くかと思ったらまさかのね、実態というところで、またね、来月実はですね、あの日本で、え、米パラグワイやジルとね、化ッチありますので、そこでまたね、選ばれるんじゃないかていうと アビスパというところなので、これ森り君あれだよね。あのアビスパ、福岡もしくアビスパどっちでもいいよね。 はい。 ね、アビスパ、福岡もしくはアビスパです。はい。じゃあ改めまして、え、皆さんに発表します。 え、今回の、え、ライブ記念越第6回ご演 フェの九州男事、え、ライブを見た人だけ の特権、え、スペシャルバージョンの 金文字金ハートの、え、スペシャルキー ワードはアビスパもしくはアビスパ福岡と させていただきます。え、これはですね、 え、まずは森君にアビスパ、アビスパ福岡 という風に入れていただければもう自動的 に金になります。 で、ゆさんの方にはですね、もうあの森君の方が金になってればですね、もうこれあのアビスパのメッセージが言ってるんだなと思いますので、え、ゆさんの方はあのあ、そっかだけどあれか、これゆさんの方にもやっぱり言ってもらいましょうか。アビスパとアビスパ効果ね。そうしましょう。 はい。じゃあ2 人それぞれにお申し込みの際にアビスパ、アビスパもしくはアビスパ入れていただければと思います。 え、僕も森り君もゆっさんもこのライブこの以降うアビスパ、アビスパ福岡一切もう触れませんので、これはね、皆さんもう是非チェックメモしといてください。ありがとうございます。はい、じゃ、お 2人どうもありがとうございました。 ありがとうございます。 はい、それではですね、もうライブも始まりまして、もう 2時間経ちました。森り君。 はい。 ライブ終わってもう2時間経ちましたね。 飛行機だったらもうそろそろついちゃうかぐらいの勢いですけど、東京から はい。2 時間どうですか?早かったですか?どうです? あ、でした。 ええ、ゆさん、どうですか? 2時間ですけど。 あっした。前回みたいに汗びちょびちょにならずに住みました。 そう、前に汗びちょびちょになっちゃったんだって。 はい。全部着替えました。 ええ、ありがとうございます。あ、ご身長はもちろん見開きですよねと質問ですよ。 見開きでよろしいですかね? はいはい はい。わかりました。見開きということでございます。それではですね、え、今日の第 6 回ご縁フェスの、え、プログラムは残すところ、あとはですね、え、両からのお知らせを挟んで、え、ライブ終了となりますので、え、じゃあまずは森君の方から、え、小浩司さんからの、え、ご主やお知らせ是非よろしくお願いします。 と、うち代わりのご主を今年やってるんですけど、えっと、 10月のごをここで 1月先発表したいと思います。 はい、お願いします。 10 月がこれですね。 おお、 もう本当に秋っぽい うん。 デザインになってますんで、ま、あとアップしますんで、また見てください。 可いい。 あと 前回ひろさんの ライブであの言わせてもらったんですけどお誕生日ごをやってますんで うん。 また近くの方はい。オリジナルのデザインあのデザインを書いてお渡しするんでお誕生日ごの方もチェックしてください。以上です。 もお誕生日は前後どのぐらいまで行けるんだっけ? 前後2ヶ月ですかね?前後2 ヶ月やってます。前後2ヶ月1ヶ月前と2 ヶ月後 はいはい はいわかりましたね。お誕生日ごそしてね 10 月のねご先行で発表いただきましたね。ハロウィンのねの入ったご主員です。よろしくお願いします。はい。それではゆさん愛コ児からのお知らせお願いします。 はい。私も10 月発表のご主を人足先に発表させていただきます。 はい。お願いします。 今、え、四天の様シリーズをやってまして、今回は増様という 南を守護する、えっと、四天皇様ですね。で、ちょっと分かりにくいです。 コンボを持ってるらが特徴らしくて、コンボを持ってる形で 増朝頂点様とあと月代わりのご主員はえっと季節のお花でダリアですね。 おお。 これちょっと自分で書いといてなんですけど、めちゃくちゃ大変だったんで。 これ大変そうだもん。 はい。 で、ここお花がちょっと黄色だけだとか寂しかったんで、あの、先っちょだけもう 1 回重ね塗りでオレンジを入れてて二重塗りしてます。 うわあ、こだわってる。 あと鼻言葉がカレーっていう うん。 言葉だったのでダリアにぴったりかなと思ってこれにしました。 なるほど。素敵だ。 はい。 あと最後がえっとじゃ、ちょっとかっこいい系で、えっと、ちょっと博物館に行く機会があって うん。 ちょっと地元の生き物が白になったりしてて、 宮崎に熊っていう高がいるらしくて うん。うん。 白星を見てとってもかっこよかったんで うん。 是非描きたいなと思って。 うん。 ちょっとこっちは水木画風に墨え風に書かせていただきました。 うーん。いや、本当ね、小工司さんも愛子さんもね、素晴らしいご、 10 月のごをね、先行して発表いただきましたので、で、あの、このご主、あと誕生日ご主員是非って方は直接ね、え、 2人へインスタやXの方DM 等をね、お送りいただければと思います。はい。 え、それではですね、第6回5FSね、2 年ぶりの5FSになりましたけども、え、 今回広はですね、九州の件は違う、そして 周波も違う小工寺さんと愛光寺さんのご縁 ね、要をつなぎました。 はい、それではですね、お 2 人それぞれに最後、え、視聴者の皆さんメッセージと等いた後にライブ終了とさせていただきたいと思いますので、じゃまずは、え、森君の方から行きましょうか。最後ね、視聴された皆さんにメッセージよろしくお願いしますと、自分たちはあっという間だったんですけど、視聴された方 2時間ありがとうございました。 是非キーワード入れてですね、金色のごをゲットして欲しいと思います。ありがとうございました。はい。ね、ありがとうございました。それでは愛浩のゆっさんよろしくお願いします。 はい。 こういった形で初めての他のお寺さんとのコラボをさせていただいてご主員もちょっと打ち合わせをしながら可愛く綺麗なご主演ができたと思いますので是非あのお申し込みをお待ちしております。よろしくお願いいたします。 はいね。 もう狙ったかのようにね、いいコメント 入ってきました。是非申し込みということ でね、これね、リアルで見てた人は絶対 これ金でゲットして欲しいしね。うわあ、 そんなことあったんだっていうの。これ 知れるのはね、リアルでご覧の皆さんだけ の特権ですからね。ま、今回僕たち3人の 話でやっぱりこうリアルでね、長く見て くれた人に何かね、なんかプラス1したい よねっていう風にしてて、今回このような ね、アイデア、企画を出させていただき ましたね。あの、この視聴きっかけにです ね、あの、商工寺、そして愛光児 素晴らしいお寺ですね。あの、お2人ご 住職の人柄も十分伝わったんではないかと 思いますので、是非ね、え、これを気に、 あの、今ね、森君きっとこのまま終わっ ちゃうと、あ、ひさん言い忘れちゃっ たってなると思うので言っときますけど、 森君実はですね、あとね、60人ぐらいで 1000人にね、フォロワーになるとです ね、あの、実はですね、1000人超える とですね、今のInstagramの使用 上インスライブができます。まさしく今僕 がやってることをモリ君ができるように なります。で、森君に聞くとですね、ひろ さんみたいにインスタライブ配信できたら 自分小た町ちのこといろんなこと配信し たいんですってね、言ってくれましたので ね、え、是非皆さん、ま、皆さん視聴され てる皆さんは商候時フォローしてる方多い と思いますけどフォローされてない友人 知人の方にも是非ね、あの、商候フォロー してね拡散いただければと思いますし、 その辺は是非ああ、は、あのさんの方も 協力してください。はい、ありがとう ございますね。ありがとうございます。 の森君とゆさんね、今後も、え、素晴らしいご縁がこれからもレとすること願ってます。それでは、え、森君、ゆさん、そして視聴者の皆さん、最後まで遅くまでどうもありがとうございました。それではおやすみなさい。 おやすみなさい。 ハートマーク要求してるよ。 こっち。 ありがとうございます。

【ヒロ☆御朱印.com】
https://instagram.com/hiro10_gosyuin_official?utm_medium=copy_link

過去のスペシャル対談LIVEにゲスト出演された方々同士のご縁(良縁)をプロデュースする…☆彡
神社と神社、神社とお寺、お寺とお寺を繋ぐ良縁プロジェクト♥「ご縁フェス♡」
過去5回とも大反響をいただいた伝説の人気LIVEとなります。

===========================================

二年ぶりとなった第6回では、九州で宗派の違う二ヵ寺のコラボLIVE!
双方にとり、史上初のコラボ!お寺史にも残る一大LIVEになりました。

注目の気になるゲストさんは…

●ゲスト
・聖光寺(福岡県小竹町)※第47回SP対談LIVEゲスト
 盛山副住職(モリくん)

・愛香寺(宮崎県都城市)※第51回SP対談LIVEゲスト
 白井御住職(ゆっさん)

宗派・地域・年齢は違えど…同世代のお二人は意気投合☆彡
質問形式のキャラ公開、地元スイーツ、プレイボーイポリス、華道、一筆、御朱印、マル秘トークなど、ほぼプライベート感満載な男子会となった楽しいLIVE♪ぜひご視聴ください!

===========================================

★なお、この動画はインスタLIVEで配信されたものになります。
多少見づらい部分もございますが、ご了承ください。

===========================================

インスタやXでは、大人気の御朱印をメインに神社仏閣の最新情報などを掲載中!
アートな御朱印から、かっこいい梵字まで幅広くご紹介しています。
親交のある御住職(お寺)や神職さん(神社)との貴重なインスタLIVEも大好評配信中!

【各SNS情報】
♡Instagram(ヒロ☆御朱印.com)→https://instagram.com/hiro10_gosyuin_official?utm_medium=copy_link
♡X[旧Twitter](ヒロ☆御朱印.com)→ https://twitter.com/hiro10_gosyuin

ぜひ遊びに来てね!

♥ご縁に感謝♥

#御朱印 #縁結び  #フェス
#福岡 #宮崎 #九州
#御朱印 #御朱印めぐり  #インスタ

Write A Comment