神社仏閣めぐりNo.0128 湯村温泉 八幡神社 兵庫県美方郡新温泉町

神社仏閣めぐりNo.0128 湯村温泉 八幡神社 兵庫県美方郡新温泉町

#八幡神社 #新温泉町 #湯村温泉 #夢千代日記 #吉永小百合 #石塔 #日本三古塔 #神社 #参拝 #shinto #shrine

2023年9月25日参拝。

各地の温泉をまわるのが趣味。
温泉に浸かりその土地の料理を飲んだことがない地酒でいただくのが至福。
吉永小百合でも名高い湯村温泉、源泉温度はほぼ沸騰寸前!湯煙が温泉街に来た〜というムードを高める。

夕暮れ間近でしたが旅の最後に寄った八幡神社は但馬国七宮の一社とのことでなかなかの構えです。境内もきれいに管理されており行って良かったと思いました。
千年釜ともいぼ神様とも呼ばれるらしい石塔は古書に日本三古塔の1つと記載されてます(案内では触れられてなかったが他の2つも知りたい)。

その後宿にチェックイン。一風呂浴び外で食事先を探すが意外に店自体が少ない・・宿泊日が月曜だったからなのか店を見つけても定休日だったり予約で貸し切りだったり。
ようは食事難民と化してしまった!
地酒を楽しみに散財する予定で財布にお札ビッシリもまさかのコンビニで買い出しという始末。
それでも日が暮れてくると良い雰囲気のライトアップ!温泉街をぶらぶら楽しむ。

主祭神
応神天皇

Write A Comment

Exit mobile version