【最新】廃墟をアートに変えた犬島 & ついでに直島新美術館にも行ってきた | 瀬戸内国際芸術祭2025 夏会期⑧
【瀬戸内国際芸術祭2025 犬島・直島新美術館編】
瀬戸内国際芸術祭とは、日本の瀬戸内海に浮かぶ12の島々と2つの港町を舞台に、3年に一度開催される世界有数のアートフェスティバル。2025年は春・夏・秋の3会期にわたって開催され、国外の数多の現代アーティストが自然・地域・歴史と調和した作品を展開しています。
公 式:https://setouchi-artfest.jp
期 間:夏会期 8/1(金)- 8/31(日)
場 所:日本/香川県 犬島
値 段:オールシーズンパスポート5,500円
シーズンパスポート 4,500円
撮影日:2025年8月20日
🎨美術館
【直島新美術館】
公 式:https://benesse-artsite.jp/art/nnmoa.html
場 所:直島
時 間:10:00-16:30(月曜定休)
値 段:窓口購入 1,700円
オンライン 1,500円
※瀬戸内国際芸術祭パスポートをお持ちの方は、入場無料(一回のみ)
【犬島精錬所美術館】
公 式:http://benesse-artsite.jp/art/seirensho.html
場 所:犬島
時 間:9:00-16:30(火曜ー木曜 定休)
値 段:窓口購入 2,300円
オンライン 2,100円
※瀬戸内国際芸術祭パスポートをお持ちの方は、入場無料(一回のみ)
☕️カフェ
【直島新美術館カフェ】
公 式:https://benesse-artsite.jp/stay/mcafe_cafemenu_202504.pdf
場 所:直島
時 間:10:00-16:30(月曜定休)
こちらは『アート巡り🇯🇵芸術祭編』の第14弾です!シリーズを通して、日本で開催される芸術祭の美しいアートをお届けしています。まだ他のエピソードも見てみたい方は、再生リストからチェックしてね!
0:00 オープニング
2:23 直島新美術館
7:07 犬島
16:16 ベトナムマルシェ
【チャンネル登録】
↓このチャンネルが気に入った方は、こちらからも登録できます!
🔍「アートセカイウォーカー」
https://www.youtube.com/@art_sekaiwalker
#瀬戸内国際芸術祭 #美術館 #現代アート #瀬戸芸 #art #museum
6 Comments
犬島。懐かしく観させていただきました。
その産業遺産の煉瓦造りで『西部警察』のロケで多量の火薬とガソリンを使用し巨大爆破シーンを撮影💧 なんちゅうことすんねん!
今では考えられない様なことが行われたんですよね~w
あの煉瓦造りが現在美術館として残されている事は素晴らしいと思います。
あと2週間ほどで秋会期が始まります♪ 次はどこに行きましょうかね♪👍
拝見しました。
犬島のアート作品も良かったです。
次回の志度・津田・引田エリアのアート作品の紹介が楽しみです。
後、ベトナムマルシェも良かったです。
最後まで観てくれてありがとうございます!
チャンネル登録&高評価、めちゃくちゃ励みになります🔥
他にもいろんな動画アップしてます👇
▶ 芸術祭巡り🇯🇵日本編 →https://youtube.com/playlist?list=PL_i0v0vvwXCJtM-b2JLc2tMKQhdN8xUVO&si=L34UWT6NO10qXtTV
▶ 現代アート巡り🐘アジア編 →https://youtube.com/playlist?list=PL_i0v0vvwXCLFjsfaCjoSgkTlFu7Gtdkh&si=b6fnUwRutktj5XA9
▶ 現代アート巡り🇪🇺ヨーロッパ編 →https://youtube.com/playlist?list=PL_i0v0vvwXCLbn99xmMxF9QUGtjGw13BE&si=l-L6NZaIJ4qxQstL
気になるものがあったらぜひチェックしてね!
秋開催で本島、直島、豊島を回ってきます。一連の動画シリーズ大変参考になっています!!
配信お待ちしておりました!
夏会期のロスがいつの間にか秋会期に向けての禁断症状に変わりつつあるところです(笑)
さて直島新美術館はまだ行けて無いのでパスポート有効期間内に何とか行きたいのですが、今回の動画大いに参考にしたいと思います。
犬島は香川県からだと交通費も高いので、自分が行くとなるとおそらく岡山側から日帰り往復になります。ただ今年新作が無いので3年後かも。
秋会期ですが、西の島中心に廻る予定です。自分のオススメは本島発17時10分発の丸亀行きフェリーの、島民総出でのお見送り(たぶん日曜日限定)。瀬戸芸が単なるアートイベントにとどまらず地域の方との交流と言うもう一つの魅力を感じるひとコマですので、もしスケジュールが合えば是非体験してみてください。
次回の新エリア。
個人的に僅かながら関わってきたので動画配信めっちゃ楽しみにしております!
学生時代にいった芸術祭が忘れられず30代になり一人で旅したいと思っていたタイミングでこちらのチャンネルに出逢いました。夏会期にいった後、この動画をみて秋会期も行く気持ちになりました。自分がみたもの感じたものを、アートセカイウォーカーさんの視点で改めて視聴できるのがとても楽しいです。ありがとうございます。