立山登山の予定が… [夫婦では初登山]2025.9.16〜2泊3日

[音楽] 様が噴火を起こし、流れついた岩が冷えて固まる際にできたものと言われております。 [音楽] 竹山来ました。大丈夫? うん。 お店どこだっけ? あっち。 誰もいないんだ。嬉しい。 すごい。この景色何回見ても嬉しい。 え、見て。 あ、本当だ。もうしから来れるわ。なんかあったのかな?あれ?なんであそこ曇ってんの?降りてきちゃった。 え、何の影?いや、すごいわ、やっぱり。なんで曇ってんだろう?所 何の影?あ、これのこの雲の影。くりが池です。 綺麗。 天国すごいよね。前は下歩けたんだからね。な んで今、あ、ガスが、 ガスが濃いから。あれ、 これ。 うん。 え、綺麗じゃない? うん。 でもガスガスこそ だから俺も思ったの。 あそこが1番きついのね。あ、うん。 でもここ通ってくるわけじゃん。 うん。 え、ここ大丈夫なのって思ったの。 これがほら、あそこまで続いる。 え、何?あれ?テント? あれはテント場。 え、こ、あそこにもテント貼れんだよ。 うん。あそこ貼れんだって。あそこにしか貼っちゃだめ。 怖くないの?心臓破る。 そう、普通に 涼しくない?ここ 普通に山登りしてる人らがここきついっていうのぐらい だから逆回りにした。 はい。あ、言っちゃった。 そう何?疲れたつたの? 疲れたんだってけど。 疲れた。 今日の宿です。チェックインチンっていうこと? うん。 夜ご飯です。いただきます。 え、これ何? なんか、なんかなんだろう? 天ぷら? じゃ、天ぷらはけど、何の天ぷら? かまぼっこない? カニカマ。 うん。 いただきます。 はい。 味噌汁美味しそう。ガス来てる。 こうやって外に遊べる。あれ俺ちゃんとしめだよね。 記憶がない。来た。 ガス。まあでもこうやって散歩できるだけでもね良かったと思えばいい。 そう。本当だったら本当にこもりっきりで何もしないで過ごすはず予定だった。 あ、ひい。お、な。ああ、すげえな。やっぱこの景色下しか見えなくてもやっぱりすごいわ。 [音楽] ああ、なんか俺リベンジしたいな、やっぱりな。 すごいなっちゃう。 うん。ダめだな、今回動画アップできない。 順映ってないのか。 斜めするこうこう魚はいないんだ。 森山 調理してた長を うん。 ああ、のりがけに 土砂しゃぶりです。 土砂りです。 こっちだよ。 うん。滑るからなんか人いなくなった。 雨降ってっからね。みんな退避してんでしょ。 大避、 大避 なんで大避ってうんこじゃ? 大避ってうんこじゃ。いや、俺ずっと考えてた。え、大避ってうんこ。 退避できる だからそっちのちょっとそれに気づくまでに時間がかかった。 大避なんで大避がうんこなんだって。 出てきた。 お、太陽。どこ? 太陽。 大丈夫なの?それで あれ?太陽映ってるか?これ久々の太陽。 隠れるとこはないもんね。 うん。どっか歩ってくかもよ。 登山道の近くに出やすいから。 1234 時2分 で4ありまった。 真っ白だよ。 よかった。 [拍手] 真っ白。 何分?何時?何分でくか?すごい時計出てんじゃ。 カメラに 出てないよ。 6時40分出発。 よし。 すごい ね。言ってた通りでしょ。 え、 これであるあるか。 すごい。 風に飛ばされる。 [拍手] パンツまで濡れ出したわ。 うん。あくまでも撥水だから。 みくれ見くりないもん何に この上出てくるしたよ。 7時9分 30 うん。 うん。ああ、やられた。 あんの 初めてこのケーブルカーは高 [音楽] 977 のビ大ライン から [音楽] [音楽]

待ちに待ったこの日 夫婦で立山に登りにきました 果たして無事登頂出来たのでしょうか 2025.9/16〜2泊3日

Write A Comment