【聖地巡礼】彼岸島48日後…より竹馬街のリアルな風景を歩く

撮影日:2025/08/14

今年の夏休みにやろうと思った事。
1.新規調達したPCの設定とソフト導入。
2.英国空母「プリンス・オブ・ウェールズ」の洋上撮影。
3.運動も兼ねてちょっとした旅。

と言う事でそこまでお金のかからない都内をただひたすら往く。
場所は東京・日本橋から始まる「彼岸島48日後…」の竹馬街。
漫画とは違う現在のリアルな風景を見て回る膝栗毛。
夏季連休に感染していない人間が吸血鬼を探して数キロ歩く!

歩き進むと色々な所に戦争遺構あり。
コンクリートジャングルとかコンクリートウェスタンと言われる首都東京。
しかしながら意外と木や草が生えていると言う事を実感出来た。

おかげで帰宅したらジーパンに膝が擦れて血が出てたが…
吸血鬼と会うことはなかったので感染とかは特にしなかった。

主な内容
00:00 日本橋~およそ1/3(渡し舟乗り場~光頭族ゾーン出口?)
02:15 およそ1/3~およそ2/3(光頭族ゾーン出口~墨族ゾーン出口?)
04:30 およそ2/3~日本橋川と神田川の合流地点(墨族ゾーン出口~白髪族ゾーン~竹馬街脱出)
07:00 川の合流地点から墨田川へ向かう
08:22 浅草橋から神田川と墨田川の合流地点へ向かう
09:45 墨田川テラス(北側)~東京空木タワー
10:45 穏やかな川と遊覧船の風景
11:15 タワーある風景

Write A Comment