「お!」大分県広報番組(令和7年9月7日(日)放送分)
[音楽] 中津市本町にある農家レストランド門 パティオ 木のぬくもり溢れる落ち着いた空間の店内 で地元の農産物をふ断に使った料理を バイキング形式で楽しめるお店です。 もう本当にお野菜の量に応じて出しており ます。野菜の種類が少なかったらそれに 合わせて違うものを出したりして30種類 ぐらいは並んでおると思っ かぼちゃすごく美味しいんですよ。で、 あとナスでピーマ。もう本当に夏のお野菜 がとても美味しく出来上がってて、 とにかく手作り、もう手作り1つですね。 もう全部味付けも自分たちで考えて作 るっていうのがもう1番のこだわりです。 数あるメニューの中でもやはり人気なのは中名物の唐揚げ。柚ず豆コシがピリッと味のアクセントになったお店オリジナルの味付けでお客さんにも好評です。 やっぱりここに来たら懐かしさがあってそれを食べたら元気になる。そう言ってくれるお客様がたくさんいてうん。それが励みでなっております。 楽しんで食事をしてもらって、元気な体を作ってもらうお年寄りの方、若い方皆さんにお野菜を楽しんで食べていただくっていうのが 1番いいかなと思ってます。 地元で取れた新鮮なの食材を楽しめる農家レストラン門。体に優しい手作りの料理を味わってみてください。 [音楽] 同じく中津にあるバルンバルンの森は豊かな自然に囲まれながら思い思いの時間を過ごせるキャンプ場です。古くなっていた施設を夫婦で少しずつリノベーションして作り上げてきました。 元々なんか絵本とか絵本の表紙とか絵本の 世界観とかが好きだったのとそういう キャンプ場だけどちょっとキャンプ場らし からのような独特のこう個性を持った場所 を作りたいなっていうのもあってそういう 風に作りました。 手作りツリーハウスや満点の星空を 楽しめるテントサイトは自然を満喫するの におすめ。 宿泊の人数や用途に合わせて選べる森の 小屋はハンモックやウッドデッキで リラックスできます。 他にも読書室で本を読みながらゆったりし た時間を過ごしたり、カフェで手作りの スイーツを楽しんだりとここでしかでき ない体験が盛沢さんです。 カフェや雑貨屋さんとかこう美術館を巡る ような気持ちでワクワクした気持ちで 過ごしてもらえるといいなと思っています 。 もうやっぱり予の場所 になってきてる というところかな。 今日この夫婦やない。そうですね。ま、 もうどこも手を入れてないところがない ぐらい愛情を込めて作ってきた場所なので はい。その辺も魅力あるんじゃないかと 思ってます。 絵本のような世界観溢れるバルンバルンの 森。 静かな森の中での非日常気分を楽しんで ください。 [音楽]
【放送内容】
00:08 ごちそう「洞門パティオ」
01:48 OITADOOR「バルンバルンの森」
【番組概要】
“おおいたの『お!』をみつけよう”をコンセプトに、県内の様々な分野(産業、文化、伝統、出来事など)の情報を紹介しています。
放送日:毎週日曜日 17時55分~17時59分(OAB 大分朝日放送)