【旅VLOG】バンドツアーでソロ活|仙台の最安ユースホステル〜名取の穴場グルメ

仙台の隣の名取市で バンドの演奏ツアーと 食べまくりの2日間。 [音楽] ここは仙台のステル 朝食は結構豪華です。の給や教育施設の 仙台で毎年開催されるジョゼ前寺ストリートジャズフェスティバル前日に仙台についてこのフェスに参加してきました。ア肉の雨模様だったけど楽しく演奏できました。 [音楽] ジャズペスの期間中街のあちこちで演奏を楽しめます。 [音楽] 普段なかなか見る機会のない様々なジャンルの音楽を楽しめました。 [音楽] 名前も知らない。このバンド面白かったな。 [音楽] うちのバンドは各地で宿を予約。自分は仙台でもかなり高コスパのメープル仙台送ステルに宿泊。 風呂も普通の家ブロだったけど快適でした 。 誰かのうちに泊まりに来た感覚です。 宿の作れた朝食が最高でした。 の調査吸い込まれそうになります。 なんか電気がチカチカしてる。 洋風のおかずうまい。家族が繋いた列。これもいい精神的に 着物優しい。 積みれ汁がしっかりうまいな。 仙台といえばこれ のんですけどさ柔らかい ギターの引き過ぎで手が震えるぜ。 気にせずどんどん行こう。はい。大きいです。違う。 全部食べちゃ。 あ、全部ちょっとお客さん なんだか親戚のおじさん地に来てる気になるな。 デザートはバナナヨーグルト。 朝から満腹になりました。 学生の団体も止まってたけど早々にチェックアウトしたらしい。ところで送ステルは再生期に比べ 1/4ほどに減ってるそうです。 あ、それじゃあ失礼します。 はい。どうもありがとうございました。気をつけてらっしゃい。 それでもここは昔ながらのアットホームな雰囲気が良かった。いつまでも続けて欲しいですね。 アンド仲間と待ち合わせているためシェアサイクルで向かいます。 ごりがとうございました。 おはようございます。 仲間と合流し、向かった先はお隣の名取り 市。 ここはナトリガーの加工にあるゆり上げ 地区。 この日1発目の演奏はここ川町テラスゆで 震災の津波で大きな被害を受けましたが 2019年に地元事業者たちによって新た な街づりの一環でオープンした場所です。 前日と打って変わって晴点。 [音楽] 気持ちの良い青空の元楽しく演奏させてもらいました。沿いにあったのブジェで記念撮影。 [音楽] [音楽] 休むことなく次の現場へ。取駅の近くにあるカフェザイッチタイム。 こちらでアフタヌーンライブを開催しました。 [音楽] 戻ってください。 [音楽] めっちゃ盛り上がりました。ライブ後に軽く打ち上げ [音楽] 飲んじゃいます。みんなさ、こうカップとしてなんかうわって状況になったら食べれる。 にスパイスの効いたチキンカレーをいただきました。通じた。 肉柔らかい。 これは誰だっけ?これ シャインマスカットと生ハムチーズの盛り合わせて ユースのボカルの 潮みと甘みの融合。 美いしい。 お店の方のお言葉に甘えてお変わり。 巻かないように特別に作っていただいた料理ですが、 普段はグラタンやシチューなど養殖メニューがどれも美味しいと評判です。 いつかまた食べに行きたいと思いました。 だから買うところから 夕方、今度は夏祭りでの演奏。 ここはアンドメンバーの1 人の地元です。小さな地区のお祭りだけど、ちょっとだけお邪魔することに。間違った。番りした。 [音楽] 今日お祭りだというのをで、あの、駆けつけてきました。あの、一時楽しんでください。 どうぞよろしくお願いします。酒も入ってるし、かなりリラックスして演奏。夕暮れ時きの風が心地よい。 [拍手] [音楽] そしてまたいいしまいました。 すごい雨降っちゃっ この一体も津波で全て流された場所です。 今はこうして穏やかな時間が流れています。 [音楽] どんどん進められるがままに食べまくりました。 この日の宿はアンド仲間が予約してくれました。ホテルートイントで一泊します。 部屋で少し落ち着いた後軽く打ち上げ。 [音楽] 地元出身メンバーのおすすめエスタオンバルナトできます。の [音楽] あのおさんのダジャ。 これは注文必須でしょ。 さ、ちょっと打ち上げたら スペインバルだしせっかくなのでやっちゃいます。 [音楽] はい。お疲れ様でありがとうございます。 俺らからしたら若いんだけどさ。 でも お通しのおしゃれ肉団子。 おしゃれがあります。 え、終わりなの?終 わ。うま。 あれってました。 今日は野菜気が少なかったのでここで補充。 取らないと駅まで駅まで行きます。 はい。 [音楽] 本当に 何かの魚のカルパ やっぱりあの ギターにあのアンプっていうかあの あれ 会話に紛れながらも食べ物に集中する私 そのまあり グイっとやってるけどほんの少しずつしか飲んでません。 これがありますね。 ナトリのソウルフスパゲティナトリ [音楽] ナトリタ [音楽] できるお店を 牛タ挽き肉と卵が入っててかなりボリューミ もちもちなんか美いしいです。 こどのパエリアしてるよ。 すでに腹いっぱいのはずだけど。入る入るでね。ストリートパフォーマーがギター行ってるライブはあったからね。 いやあ、ごちそうさでした。た人は ナトの夜はスペインの夜でした。 がアナウンサーだった。あ、そうな。 そんな感じしました。 ホテルに広くはないけどお風呂場がってゆっくりできました。おはようございます。ホテルの朝食を食べに行きます。 ほぼ全種類ゲット。昨日あれだけ食べたのに朝には腹が減る不思議。 卵サラダ 春サメサラダカレー風味の何かもっちりしたや 卵焼きと大根おろし。 圧倒に味噌汁。普段は食べない。 こいつも壁の間はブレーコ揚げ物 ちゃんとカリカリしてる。 ご飯のおかずにお稲りさん。 これはサバの似たやつかな? 柔らかくて美味しい。 締めはヨーグルトなんかメインだけ [音楽] ごちそう様でしたがと 朝10 時チェックアウト自分では選ばないホテルだけど止まってみたら快適でいいでした。さてここからは 1人旅また次の場所へ。 ご視聴ありがとうございました。

メープル仙台ユースホステル、1泊朝食付き3960円。
前日に定禅寺ストリートジャズフェスティバルに出演、ジャズフェスの様子。
名取市へ移動、閖上地区の「かわまちてらす閖上」でストリート演奏。
名取のライブスポット「café the Each Time」でアフタヌーンLIVE後にまかないカレー。
名取市のとある自治体のお祭りで演奏。定番屋台飯をくらう
ホテルルートイン名取にチェックイン後、スペインバル「Estacion Bar Natori」打ち上げ、名物ナトリタンやパエリアなどをいただく。
翌朝、ホテルの朝食バイキング〜チェックアウト。

———
📖 目次/出てくる場所(Google Map)
・0:00 イントロ 
・0:31 勾当台公園(仙台ジャズフェス)
 https://maps.app.goo.gl/ao5WNMMrZXjACcL7A
・1:27 メープル仙台ユースホステル
 https://maps.app.goo.gl/z5j1ToHWcUCiNMVS9
・4:22 かわまちてらす閖上
 https://maps.app.goo.gl/pdmocQhr1dTEmZMg9
・5:44 café the Each Time
 https://maps.app.goo.gl/vmv6zgawcC8toEED6
・7:22 名取市耕谷集会所(夏祭り)
・8:54 ホテルルートイン名取チェックイン
 https://maps.app.goo.gl/ru3fcTBsjHsSbz3J7
・9:31 estacion bar Natori
 https://maps.app.goo.gl/dsjYpQ6SfqQRahV57
・12:16 ホテルルートイン名取の朝食

———
🗓️ 撮影日 2025/9/13-15
 
———
🎵 BGM DOVA-SYNDROME

———
📺 Luis Travel Vlog では、
・POV(旅人目線)で街を歩く
・静かで、ゆるい、一人旅(たまに二人旅)
・宿と食の記録を大切に
そんな旅Vlogをお届けしています。

チャンネル登録・👍で応援していただけると励みになります!
https://youtube.com/@luistravelvlog

Instagramも気まぐれに更新中
https://www.instagram.com/luis_skk/

#仙台旅行 #名取 #ユースホステル
#旅Vlog #LuisTravelVlog
#国内旅行
#街歩きVlog
#旅行好きと繋がりたい

2 Comments

  1. イヤ〰️、食べまくりましたね。
    確かに全部の食事が美味しそうでした。
    確かに、昔に比べてユースホステルの名前を聞かなくなりましたね。
    かつての1/4ですか┅。
    味のあるああいった宿もずっと残っていてもらいたいものです。

  2. 食べまくりましたね。
    一番おいしそうだったのはYHの朝食です。
    ドミトリーは宿泊しますが、YHは随分ご無沙汰です。
    宿泊者が夜ミーテングに呼ばれて
    ギターに合わせて歌を合唱したり。
    今考えると、よく面倒なことをしていたものですね。
    パフォーマンスしながらの旅は素晴らしいです。

Write A Comment