四国、愛媛県の松山城へ行ってきました。現存12天守の一つだって。
江戸後期に、瀬戸内海を警戒するために建造されたそうです。比較的、新しいのかな。
ちなみに、現存12天守は、
弘前城(青森県弘前市/重要文化財)
松本城(長野県松本市/国宝)
丸岡城(福井県坂井市/重要文化財)
犬山城(愛知県犬山市/国宝)
彦根城(滋賀県彦根市/国宝)
姫路城(兵庫県姫路市/国宝・世界文化遺産)
松江城(島根県松江市/国宝)
備中松山城(岡山県高梁市/重要文化財)
丸亀城(香川県丸亀市/重要文化財)
伊予松山城(愛媛県松山市/重要文化財)
宇和島城(愛媛県宇和島市/重要文化財)
高知城(高知県高知市/重要文化財)
だそうです。国宝五城と丸岡城は行ってるんで、これで半数以上になりました。コンプリート、目指すかな(笑)
BGM:
Youtubu Music ライブラリーより
Sonatina No 2 in F Major Rondo、Allegro
– Joel Cummins