【散財三昧韓国旅#1】函館から行くの!ありかも!?チェジュ航空 函館ー仁川便で初めての韓国旅行へ行ってきました!美容&グルメ&買い物堪能!ホテルミリオレ東大門のルームツアーも!
[音楽] こんにちは。いそチャンネルです。ご視聴 ありがとうございます。私は今ですね、 韓国ソウルにいます。ソウルのトンデムン というところにおりますけれどもね。はい 。今非常にね、食べすぎて気持ち悪くなっ ております。ということで旅の振り返りを ですね、今からご覧いただきまして森岡駅 出発のところからご覧ください。さて今回 の動画は3ざ昧韓国旅 函館空港から楽ラ出国 グルメ美容お買い物大満喫の三泊4日初日 編です。 森岡駅から旅のスタートです。 9月上旬晴天に恵まれた森岡から旅の スタート。 最近駅内が色々リニューアルしていますよ 。改札の位置もいつの間にか変わってまし た。 さあ、新たな旅の始まり。今回の旅の スタートは森岡駅新幹線からスタートです 。いつもはバスで花巻空港へ行ってそこ から旅に立つことが多いんですけれども、 今回は新幹線からじゃあ成田空港へ向かう のかなと思ったそこのあなた。今回はそれ もちょっと違うんです。どこから旅立つの かお楽しみに。はやぶさで北上しますよ。 目指すは新函館北斗。 森岡から新函館北斗は特種で35%オフで 買えました。35%オフだと片道1万円 以下でいけます。しかも所要時間たったの 2時間ちょっと新函館北斗駅に到着です。 さあ、ここからバスに乗ります。こちら新 函館北斗駅。森岡駅から大体2時間くらい で到着しました。ここからバスに乗って 1000円うん。向かうところは ちなみにこの新函館北斗駅前本当に何も なくてちょっと初めて来るとびっくりする と思います。函館の駅の前は栄えてるん ですけどこの新幹線の駅本当に何もない。 建物1つホテル1つとあとレンタカーの 会社がいくつかあります。もうちょっと JR函館駅の近くにあるといいんですけど ね。いいお天気です。気温は盛岡あまり 変わらないかな。少しだけ涼しいかなと いう感じです。同じ北海道と言っても札幌 と函館だとこんなに距離感違うんですよね 。2時間で着きますから新幹線で便利です 。こちらが新函館北斗駅で函館空港はここ です。結構距離あります。 ちなみに函館駅はここなんです。 バスの所要時間は40分で直行なので とても便利なんですけれども、 まさかの1日1往復しかないんです。駅は ちょうどいい時間だったので便利で良かっ たんですけれども帰りは直行バスがなくて 乗り継ぎしまくりで本当に大変でした。 すごく不便なんですよね。新函館北斗の 場所途中もノンストップで順調に空港に 到着です。 函館空港に到着しました。初めて来ました 。函館空港。あの出発の3時間前に着いて しまいました。ちょっと気合入れすぎです 。あの、駐車場もすごい広い駐車場が ございまして、周りにね、レンタカー屋 さんもたくさんありました。ま、確かに ここはちょっと不便な場所だから、ここ からレンタカりて函館を食べすのいいかも しれない。お、すごい。結構人いっぱいい ますよ。新函館北斗の駅から。この函館 空港の釣り橋スってなんかあんまり本数な いっていうかかなりレアみたいなんです けど私1人しか塗ってなくてで乗車料金な んでも完全な赤字みたいな感じなのでは ないかなと思いましたけれども非常に贅沢 な感じで行ってきました。でも空港来たら すごい人たくさんいます。今日は土曜日 ですしね。たくさんいます。なんであの バスは何に誰も乗らないんだろう。私ここ かな?国際線でございます。 国際線はこっち。なんか初めて来るこう ワクワクしますね。国際線の方はさすがに ちょっとなんか個人してますけど、これは 私3時間前に来ちゃってるんですけど、 時間潰すの大丈夫ですかね? お店とかあるかな? だいぶ寂しそうな。 預けて国内線の方行って時間潰せばいいか 。 まだ国際線ターミナルに入れませんでした 。 自動開かないと思ったら3時からです。 この この国際線のターミナル自体3時からしか ないみたい。 着くのが怪した。あの国際分の 飛行機が飛ぶ曜日のその時間の2時間半 ぐらい前からしかターミナが開かない みたいで国内線のターミナのところで時間 を過ごしたいと思います。国内線の瓶 チェックしてみましょう。東京がメインで 名古屋行きもあるんですね。ここから札幌 岡玉行きに乗って札幌市街に行くのもあり ですよね。国内線ターミナルチェックして みましょう。朝屋さん、 レストラン、ラーメン屋さん、ソフト クリームあります。ただね、今3時前で さっきパン食べて全然お腹減ってないん ですよね。とりあえず 3時になったらビルが開くみたいなので 荷物を預けてそれからまたこっちに戻って こういうかなと思います。こちらは国内線 ターミナルの山に来ました。ここの函館 空港のあの掲示板フライト案内の掲示板は 懐かしのカタカタカタってなるやつだと 思う。ザベスト10タイプのね。結構混ん でます。今日土曜日なので。で、こちらに は子供たちが遊べるスペースがあったりし て、こちらには函館グルメポートっていう フードコートがあるみたい。なんかね、 上がってきた途端にカレーのいい匂いがし ました。飛行機見ながらちょっと お腹減ってないんだけど時間余っちゃった からここで何かちょっと一息つきますか? 何があるか見てみましょう。これが一蘭 ですね。 魚屋山直営の海鮮丼、それから北海道の ひまぶを使った色々。こっちも 函館刺身定食。 これがいい匂いの正体ですね。 カレー屋さん。 そして松傘っていうところのこっり味噌 ラーメン。すごい。で、飛行機を見ながら 食べられるのかな?音にも出られるみたい 。ちょっと行ってみましょう。 お、あ、なんかイベントやってる。なんか イベントやってます。へえ、めっちゃ賑っ ているです。 演奏してますね。エアポートフェスタ。 いやあ、きイベントシーズンですね。 はい。にはジャルと穴。そして遠くには海 が見えますね。いいですね。いいお天気。 あらあら。楽しそうなイベントやってまし た。クレジットカードで入れるラウンジは 2階にありましたよ。こちらです。 コーヒーやジュースをいただけます。私は ここでNetflix干渉。ちなみに 飲み物は滑です。夕方の瓶なので何か ちょっとだけでもお腹に入れておきたいな ということでお寿司を食べちゃうことにし ます。立ち食い寿司三やです。 目の前で華麗な手さきで握ってください ます。 メニューはこんな感じで私はお任せ感 1650円にしました。 [音楽] 握りてをすぐさま食べちゃって全体像が ありません。 ホタはっぷり。甘い。お腹空いてないと 言いながら5はペロリ。もうちょっと行け たかもしれません。 3時になったので国際戦ターミナル行っ たら1番でした。しかしカウンターが開い た時ガンガン抜かされて結局10番目 くらいでした。中に入っちゃうとお店これ しかないのでギリギリまで国内線 ターミナルにいることをお勧めいたします 。ここ函館空港から乗るのはチェジ航空の イチン行き。今年6月に就航したばかりな んです。 普段は週2便で夏の間は週4便出ていまし た。予定はとっても便利だと思います。 座席は33で全部で180隻ぐらいだそう です。この日の乗客は142ぐらいだと 教えてもらいました。ゆりがあります。私 は窓際通路側に1人。隣が空いてて めっちゃラッキーでした。 LCCなのでヘッドレストはついていませ ん。 チートピッチはこんな感じで決して広く ありませんが3時間弱なので楽勝です。 帝国よりちょっとだけ遅れて出発。ちなみ に函館空港の保安検査や出国のところなん ですが1つしかないので殺当する時間だと 少し待つかもしれませんがちょっとずらせ ば待ち時間ゼロもありえます。ここで帰り の話をしちゃうんですけれども、函館空港 とにかく荷物が出てくるのが遅くて乗り たいバスに乗れませんでした。そして税の ところで何日行てきたんですかとか目的は 何だったんですかとか結構聞かれました。 韓国からいらした方も何人か荷物を開け られたりしていて結構厳しいなという印象 を受けました。 さて、今回私はトリップ.comで往復の 航空券を取りました。 航空券いくらだったか気になります でしょう?15kmまでの預け荷物1つ 付きで函館 3万6950円 でした。このお値段だったら気軽に行け ますよね。私が乗ったのは土曜日の瓶。 定国は17時20分発。20時25分着 です。 自差はなしなので3時間弱の予定ですが 予定より早く着くことが多いようですよ。 今回も20 分ぐらい遅延したんですが、帝国よりちょっと早い到着でした。 夕方の便有夕やけと夜景が見られて特した気分ですよね。綺麗。夜 8 時頃着陸体制に入りました。韓国上空でちょっと揺れましたが無事着陸。 [音楽] 8時5分帝国よりちょっと早い着陸です。 私は後ろの方だったのでゆっくり降ります 。 着きました。延長国際空港です。えっと ですね、今8時20分ぐらい、ちょうど 帝国ぐらいですね、ここから 審査のところまで結構距離があるかもしれ ない。 [音楽] 降りた時の空気感は暑くない。 そこ [音楽] 今私は非常にお腹が空いております。 ちょっと早歩きしてみよう。 お手洗い期待しお腹も空いてる。 耳群れが混んでないといいですね。こう いう異国の装飾に目を奪われますね。 [音楽] とっても綺麗な空間です。で、案内に日本語もちゃんと書いてあるから安心するで、ま、みんなが向かってる方についてけば大丈夫よっかな。なんかのリゾート地への旅行と違ってなんか韓国私緊張しているんですけどもね。なんとかなるかも。ちなみにチェ航空は第 [音楽] 1ターミナルに到着です。 綺麗。 最近あのシンガポールとかバンコとかで 乗り継ぎたが多かったんで、もう1個の 飛行機ででも到着ってかなり体力的に元気 です。今日はもう夜中までバリバリ行け そうです。イグれ通過。順調順調。 抜けました。早。え、早いです。早いです 。もう荷物受け取れました。早い。今8時 35分なんですけど。え、もう荷物も 受け取ってめぐれも通過して出られる。 早い。ラッキーすぎる。さあ、到着しまし た。委長国際空港でございます。私がまず しなければいけないのは、え、Tマニー カードの受け取り。Tニーカードの 受け取りとバス、バス。まず コンビニでTニカード受け取ります。わあ 、すっごい早く着いた。嬉しい。外に出て きました。私が乗るバスはこの3Bの 36702 です。でね、すごい順調に行ってたんです けど、 バスの出発時間がね、9時15分なって はい。ということで結局バスに乗るまでに 30分ぐらいかかっちゃったと言いますの も、まずワオパスを申し込んであったのを コンビニで受け取りまして、それから ATMでキャッシングで韓国をゲットし まして、それからこのね、バスチケットを バウチャーでKKで申し込んでいたものを 交換してもらうためにですね、カウンター いくつもあるんで、立ち寄ったらね、 もっとずっと向こう4のところ行ってって いうことで、かなり延長空港広いので遠く まで歩きました。ま、バスの乗り場がね、 4乗り場の近くだからそっち行ってって 言われたんだと思います。はい。という ことでやっと 入手できたこのバスチケット9時15分発 ということで、え、着くの10時過ぎます ね。お腹空いた。なんかお腹空いてなんか 食べようかと思ったんですけど、どうして も現地で何か食べたいので我慢してます。 乗る時に降りるバス停を聞かれるので 読み上げられるようにしておくか、 ハングルで見せられるようにしておくと いいかもしれません。英語読みは通じませ んでした。バスはKKで申し込んでおき ました。低下1800円ぐらいだけど ポイントがあったので私は1689円 の支払いです。座席は広々快適です。 雨上がりみたいですね。委長国際空港から バスに乗りました。 とんでも行きのバスです。私が降りるは トンデム歴史文化公園というところです。 椅子の座り心地はとてもいいです。ロみロ してます。USBポートもありました。 私が乗ったバスは乗客が5人くらいしかい なくて、ほぼノンストップで目的地まで1 時間ちょっとで着きました。やっぱり荷物 がある時にはバスが楽ですね。 [音楽] 着きました。着きました。お腹た。さあ、 私が今日泊まるホテルはここミリオレです 。すぐバス降りたら目の前にあったから 合わず行ける。ただ大きな道これ渡るの 大変そう。どこから渡るんだろう? ほら、 ここすごい。これがいわゆるDPTででし でっけ、あのデザインプラザすごい目が なんかちょっと怖い感じになってる。 いっぱい目がうようよしてます。わあ、 面白い。 右折れどこで渡る? あの辺におるかもしれない です。ここです。ここです。 よし、 ホテルにチェックイン完了です。 日本語が堪能なフロントスタッフの方だっ たので大変スムーズにチェックイン完了し ました。ありがたい。 [音楽] フロントは14回、客室は19回、20回 だそうです。 [音楽] お腹空いた。腹空きすぎて。あ、ここです。きました。よいしょ。いた、いた。きました。きました。なんか空いた。いやいやいや。ちょっと親の試合とか。あともうと空いた。 [音楽] なんか食べに行こう。空腹につき真夜中の夜ご飯レッツゴー。ホテルを出るとお店屋さんたくさんあります。リッチ最高。韓国は [音楽] 1 人ご飯の文化があまりないと聞いたので、 1人で入れそうなところを探しています。 これはプリクラ。え、何食べよう?お腹減った。ちなみに現在夜の [音楽] 10 時半頃です。美味しそう。なんかちょっと [音楽] 1 人でも入りやす。なんとさの焼肉店に入ってしまいました。 [音楽] 1人なのに夜中なのになぜ私は焼肉にした のでしょうか? 何は?さておき。ビールビールビール。 ゆっけ。それからこう色々届けました。 もしかしてこれもゆっけだった。ちょっと ゆっけ頼まなくてもよかった。とか 食べきれるんでしょうか? 君ツンツン女。こちら思ったより甘い 味付けでした。しかも1人で食べる量じゃ なかった。お肉を焼いていきます。 ニんニク天こもり。翌日偉大いことになり ました。お肉の部分なんだかよくわから ないんですが、お勧めされた2種類を12 枚ずつ頼みました。この細長い方のお肉は 噛むとじゅわっと肉汁が溢れる系、お肉も 甘めのし味でした。サンチや絵駒まのも 付いているので巻いて食べます。巻いて 食べるようなお味噌のようなものもセット に付いてますよ。 油みの多いお肉はこれでさっぱりいただけ ちゃう。ちなみにただいま夜中の11時頃 真夜中のルームツアー開始です。 ということでですね、現在の時刻が11時 40分疲れた。はい、ということでルーム ツアしたいと思います。あ、後ろに鏡が ある。今日のお宿はミリオレんホテル トンデムでございます。rip.comで クーポンとか今駆使して1万3000円 ぐらいなんですよ。いや、ソウルのね、 ホテル高いですよね。1万3000円のお 部屋がどんなものかっていうお話です。 20階の2020の部屋なんですけど、 このホテルはロビーが14階にあって、 ここから上が客室なのかなと思います。 お腹いっぱいでちょっとほ酔いでなんか もう疲かれて大変なんですけど、 ルムツアーをさらっとやりたいと思います 。今1万3000円だというお話しました 。どのぐらいの部屋に止まれるのかって話 です。まず入り口てこう右側にドーンとね 。はい。大きめのベッド1個。はい。私 今日1人なのではい。ベッド1個ドンとあ るって感じです。こちらは後ほど詳しく ドアが入って左側にですね、すぐにこのね 、大きな鏡になってまして、このね、鏡が 扉で開くとはい、クローゼットでござい ます。はい、えっと、暗いですね。 セキュリティボックスに冷蔵庫。はい。 冷蔵庫にですね、お水2本。ちょっと倒れ ちゃったけど2本冷やしていただいており ました。ハンガーがちょっとね、これ上 ない。 これは何?お部屋?お部屋か。あ、パジャマ的なもの。あ、フル素材にパジャマあった。嬉しい。今回ね、ちょっと [音楽] 1泊目1 人なんでもはマリオのホテルなんですけど、到着が夜も遅いというのもございまして、今日はお休。お休って言っても 1なんですけどね。ここの水回りなんです けれども、ちょっとね、初めての経験かも しれない。シャワーオンリーで、ま、 シャワーオンリーのところはね、止まった ことあるんですけどカーテンですね。え、 これびしょびしょになったりするのかな? ちょっと こんな感じですか?1万3000って。 アロマテラピーっていうメーカーのボディ ウォッシュコンディショナーシャンプーは ございます。シャワーは固定ではない。 ちゃんと動かせたくなシャワーですけれど も、これがね、仕切りのシャワーカーテン 1枚なんですけど、え、こちらが洗面台で 鏡。この清潔にはい。お掃除をされてて ドライヤーここにアミニティなんです けれども体のスポンチね。ジャーキャップ 。これからレディセットということで、 これはなんだ?コットンとかなのかな? コップにタオル。ここにバスタオルはない けどバスタオルがございます。こっちに来 ましたらあ、ちなみにね、スリッパーの 使いじゃないやつ。はい。気になる方お 持ちになった方がいいと思います。こちら のゾーンですけれども、ま、こんな感じで ドンとベッド1つ。私の今回のスーツ ケース、ま、カジて広げられるかなって いう感じですね。1人だからいいけど、 これ2人だと結構しんどい。1人にしては かなり大きくていい感じのベッドでござい ます。ダブルなのかな。で、テレビがここ にドンとございまして、でね、窓ありまし た。今暗いから気づかなかったけど、 ちょっと外、今夜だからわかんないけど 多分向えのビルビューだと思います。で、 こっちにね、もう本当にちっちゃい。え、 ここで何か作業はするのはね、かなり狭い 。ここの間がかなり狭いですけれどもね、 一応座れる像になっておりまして、 コーヒーが2つ。 それからTバッグ2つに電気ケトルに グラス。それからここに韓国の形のね、 コンセットティッシュはい。案内ござい ます。ベッドサイドにもですね、こちらの 韓国式のはい。コンセント2つ。ホテルの 近くで何か食べようと思って、ま、評価の 高かった焼肉屋さんに行ってきたんです。 で、私はね、あの、ビビンバとかそういう ものをちょっとこう単品で食べられたら 良かったんですけど、なんか入ったら2人 前、お肉2人前からですみたいな感じだっ たので、そこであ、じゃあ結構ですって 言えればよかったんだけど、オッケーって 言っちゃって、で、お肉を2枚頼んで、で 、ゆっけを頼んだんです。冷麺ンとか ビビンバ本当は食べたかったんだけど、 なんかゆっけ頼んだんです。そしたらお肉 の付け合わせにゆっけもついてきて、なん かゆっけになってちょっとね、食べきれ なかったゆっけに関しては2人前という ことで、ま、2種類のお肉を注文いたし まして頑張って食べました。もうすごく 嬉しいです。あの、最後の方はちょっとね 、こう持たれてきまして、ま、なんと言っ てもね、11時過ぎなんで、あ、もう間も なく12時になるとこです。ですので持た れてもしょうがない。はい。ことでうんと ですね、本当はもう今日着いてご飯を食べ たらナイトショッピングに何としてでも 繰り出そうと思ってたんだけど、もう ちょっと今疲れてる。どうしよう。明日 ですね、ヘアメイクして写真を撮 るっていうのを9時半に予約してるので、 結構早く起きなきゃいけないから、もう 今日どうしようかな。やめようかな。難し ちゃった。アメイクした後に1回またここ に戻ってくる予定なので、その時に ちょっとこの界隈のお店ようかななどなど 思っております。いつもなんですけど、 あの、来る前にはここ行ってこのうん、 ご飯食べたとここをお買い物してとか、 こうこう観光してとかって計画はもうね、 しっかり脳内でイメージしてるんですけど 、大体ね、無理なんですよ。疲れちゃって やっぱやめようみたいなやっぱお部屋で ゴロゴロしようみたいになるんで気上の 計画は実際に行く前に立てた計画っていう のはま、臨キに変えてこうってことで今日 はねシャなさすがに疲れました。だって もうもうすぐ12時ですもん。ただね、 とんでもは眠らない街っていうことでここ を選んだので、それがね、ちょっと悔ま れるとこなんですけれども、土曜の夜から 、今土曜の夜なんですけど、土曜の夜から 日曜日にかけてお休みして、また日曜の 深夜から営業みたいなね、お店結構多いん ですよ。日曜日はまるっとお休み、土曜日 はちょっといつもよに早めに閉店みたいな ね。はい。ということで行ってみたかった トンデムンのおろし系のお洋服とかバッグ とかのお店はまたお友達と合流した後に 改めてね夜中に来ようかななんて思って ます。 さて次回の磯チャンネルはこの日の午後に お友達と合流。 朝ごはシャレカフェでパンとカフェオレロンでアメイクをしてきまして、嘘みたいにくな写真を撮りました。 [音楽] 1 によりフードコートでお昼を食べ、この日から 2泊するAC ホテルナムのご紹介。夜ご飯は念願だったカジんけじゃん。うま。オリーブヤングで爆害。 [音楽] 次回のチャンネルも盛だくさんです。ご 期待ください。最後までご視聴いただき ましてありがとうございました。 チャンネル登録していただけるととても 嬉しいです。また次の動画でお会いし ましょう。さよなら。
北東北民にとってはこの行き方もありかも?!
今年6月に就航した
函館空港ー仁川国際空港
成田に行くより精神的に楽でした!!
函館空港までの行き方
函館空港内の施設紹介
チェジュ航空の機内の様子
仁川についてからの所要時間
リムジンバスの様子
初日宿泊したホテルミリオレソウル東大門の様子
近くの飲食店
盛り沢山です!!
次回はもっと盛り沢山です!!
チャンネル登録お願いします❤
撮影カメラ DJI Pocket2 sunset white
https://a.r10.to/hUjmk0
DJI ワイヤレスマイク トランスミッター
https://a.r10.to/huZNOd
#アナウンサー
#韓国 #ソウル #仁川空港 #函館空港 #はやぶさ #盛岡駅 #ユッケ #東大門 #チェジュ航空
2 Comments
ターミナルに入れない時の あれっ?は良かったです(*´艸`) 3時間の時間潰しは大変でしたね お腹が空いている時の焼き肉は美味しかったのではと思ったのですが ユッケ盛りになってしまいましたねー ビールも少し効いてる話し方になってます(*´艸`)
韓国旅の動画ありがとうございます😊
函館空港から韓国に行けるんですね✈
函館空港のお寿司、韓国での焼肉、美味しそうで見ていてお腹空きました🤤
手狭ですが清潔感のあるホテルですね
お腹いっぱいで眠そうな水菜さんもキュートです🍀
次の動画も楽しみにしています☺️
くうニャンニャン🐾