パン屋さんのパンが食べ放題できる隠れ家的でおしゃれ空間なカフェ【神戸/カフェ】

JR三宮駅にやってきました。今日はパン バイキングでお腹いっぱいになろうと思い ます。 [音楽] どうもジャングルクラブです。本日はパン バイキングができるお店となっています。 皆様、パンイキングと言うとどんな イメージを持たれていますでしょうか?僕 のイメージで言うとなんかね、見た目は いいんですけど、トレーに取って食べて みると美味しいか美味しくないかよく わからんけども、パンキングだから食べ とくかみたいな感じなんですけど、皆様は いかがでしょうか?今日ね、行くところは そんなイメージとは真逆のパン屋さんで 提供されているパンのパンバイキングなの で、どのパンも美味しいのは間違いないと いうことなんですよね。その分ね、お値段 はするんですけども、味の満足度は高い はずなので、本日はそんなお店をご紹介さ せていただこうかなと思っております。と いうことで、まだまだお店にはつかないの で、視聴者さんのコメント紹介のコーナー ということで、御影食一平さんを紹介した 時のコメントで、阪神御影にあるルミエビ フライ絶品ですよ。単品400円です。 大衆向けだけど毎日昼時は並びます。一ぺ さん、また行かせてもらいます。近隣住民 です。ということでですね、阪神御影の 近隣住民の方羨ましいですね。もうね、 あの辺はね、憧れがありますよ。あとね、 僕ね、よくよく考えてみたんですよね。 本当によくよく考えてみたんですけども、 やっぱりエビフライが大好きということな んですよね。よくね、考えてなくても好き なんだなっていうことはね、分かっていた んですけども、エビフライってね、 美味しいですよね。あの風味、そしてエビ のジシさ、食感。そしてなんと言っても タルタルということでタルタルのところ だけちょっと男前の声を出してみたくなる のは僕だけでしょうかということなんです けどもね、なんかね発作が出てしまう ぐらい僕はね、エビフライが大好きなん ですけども、そんなエビフライが絶品なお 店が阪神御加影にあるということでルミ さんですね。めちゃくちゃ人気店で口コみ もたくさんあってね、是非ね、伺いたい ですね。口の中にエビの旨味を びっちゃびちゃにしてみたいと思います。 コメントありがとうございます。という ことで皆様からのコメントどしどしお待ち しております。おすめのお店グルメ行って 欲しいお店、お店に行った感想その他諸ろ 何でも構いませんのでコメントいただけれ ば嬉しいです。さあということで今回伺う お店の話をしていきましょう。 今回伺うお店なんですけども、三宮で人気 のパン屋さんのベーカリーバカンツさんと 黒さん好きなら1度は耳にしたことがある 点名でルアさんバカンスさんが手がけたお 店となっています。お店のコンセプトは ズバり日常にちょっとしたバカンスをと いうことで白を貴重にしたミニマルな店内 にアンティーク家具や木のカウンターが 映える洗 から差し込む日差しやグリーンに囲まれる とまるで自分だけの秘密のリゾートに来た みたいに感じます。忙しい日常に余白を 与えてくれる大人の隠れがとなっています 。モーニングやランチをしていて、今はね 、カフェはね、やってないみたいなんです が、カフェの再開を希望している1人で ございます。中でも注目なのがランチの パンバイキング。パンはね、10種類 くらいラインナップされていて、バカンス さんやルアドバカンスさんで売られている パンやサイズ違いのパンがラインナップさ れています。特にバカンスさんにある看板 商品のバカンスや食パ、ルバス&バカンス さんの黒ワさなど代表的なパンも ラインナップされているので間違いなく 美味しいパンがバイキングできるという ことで楽しめるんですよね。またコーヒー とワインも欠かせません。ほんのり塩味や ミネラルのあるガルワインが旨味を引き立ててくれますし、ヒーはなの気点。 秋とヒーから厳線豆を仕入れ、紅茶は姫路の井上がんだ派茶を 使用しているので飲み物のこだわりも一級品となっていて神戸の真ん中でカンス分を味わえるとなっています。それがクさんです。 [音楽] ブランクさんはこちらのビルの3階となり ます。3階にあるのでね、少し隠れが 雰囲気となっています。それではね、早速 店内に入っていきましょう。店内は白を 貴重にしていて、木の家具や木の カウンターが映える温かみとおしゃれ感が 融合したようないい店内ですよね。こちら がランチとなっていて、今はランチはパン バイキングのみとなっていて、3種類の メインを選ぶとメインとサラダ、そして パンが食べ放題ということになります。 あとね、ランチは現在11時から15時 までとなっていて、遅めのランチにも対応 してくれています。 さあ、やってきました。メインの本日の スープ冷静のミネストローネとなります。 それとサラダですね。こちらのサラダには 甘酒のドレッシングがかかっています。 まずはサラダですがシャキシャキですね。 甘酒がほんのり香る甘味ある風味と玉ねぎ のアクセントとなる絡みがあって美味しい ですね。ペロっとねっちゃうんですよね。 続いてメインの冷静ミネストローデ。 こちらはトマトのさっぱりとした酸味に 旨味たっぷりのコクがあって美味しいです ね。ズッキーにニン参ン玉ねぎなどの野菜 のゴロゴロとした食感もいいですし、 何より暑い夏にぴったりだなと感じます。 後でね、パンも出てくるんですが、この スープでパンも進むんですよね。さあ、 あとは食べ放題のパンですね。1つ1つね 、食ポはしないですけども、やはりね、 食べ放題で食べるレベルのパンではない ですよね。1つ1つがしっかり美味しい ですし、小麦粉の風味だったり甘味の濃、 ちゃんとパン屋さんのパンンっていうね、 感じがするので満足度が高いんですよ。 あとね、トースターも上備されているので リベイクができるのもいいポイントですね 。黒バさんなんかね、パリパリサクサクで 食べれますから、それもね、嬉しいですね 。ピザもね、チーズをとろりとさせること ができますし、さらにね、美味しく いただけるんですよ。ついついね、食べ すぎてしまう傾向があるんですけども、僕 なんかはね、10種類を1つずつ食べて、 あとね、リピートで数個食べて終了しまし たね。本当言えばね、欲張ったらもっと 食べれたんですけどね。ただね、10種類 食べれただけでも大満足でしたね。 手加減旋開。さあ、ということで今回伺っ たお店はいかがだったでしょうか?パンの 食べ放題。パン好きにとってはね、魅力的 な言葉なんですよね。いい空間で美味しい パンが食べられる。最高ですね。ただね、 気になったのは前より値上がりしたと思う んですよね。前は確かね、2300円 くらいで今は2800円ですから 3000円弱の値段をパンの食べ放題で 出すかは個人の価値観がより出そうだなと は思いましたね。僕だったら2300円 くらいだったら行きやすいなとは思うん ですけどね。ということで気になった方は 是非伺ってみてください。今回の動画参考 になったよという方は動画制作の励みに なりますのでグッドボタン、チャンネル 登録よろしくお願いいたします。それでは 最後までご視聴いただきありがとうござい ました。またの動画でお会いしましょう。 バイバイ。 [音楽]

毎週月、水、金の14時に動画投稿してます(^o^)
いつもご視聴いただき、ありがとうございます☆

今回は兵庫県神戸市にある「blank(ブランク)」さんに伺いました。

↓再生リストのリンクはこちら↓
⭐︎兵庫グルメ・スポット

⭐️兵庫以外グルメ・スポット

☆全力少年

☆おすすめスポット

☆工作

☆検証動画

☆お菓子

☆商品の紹介

☆料理レシピ

☆ラジオ

☆雑学・豆知識・生活の知恵

☆ポケモン

6 Comments

  1. 2800円か…
    その金額だと他選んじゃいますねー。
    いっぱい食べれる人じゃないと損しちゃいそう😅

  2. 美味しそうですが、行ってみたい気もしますが、私的には、ランチにしたら、高いですね😅
    他の方も、おっしゃっていましたが、他にいきます😅その、近くにも、メインを選んだら、パン食べ放題ドリンク飲み放題のレストランがあるので😅 ランチに3千円近くは😅ごめんなさい。

  3. ナント!バカンスさんのパンの食べ放題ですか~😆そして、階段で3階!!内装はあくまでもナチュラルと言うか、シンプル?そして、野菜や食材、ドレッシング、ドリンクもこだわりがしっかりありそうな😊(インスタ見たらコーヒートニックが気になったのですが、今もメニューにありましたか?)
    階段下の看板もめっちゃシンプルで、近くの駐車場を何度も利用しているのに、先日初めて看板に気が付いたところだったんです!😅
    とても、とても興味をそそられてしまうお店ですね~😋

  4. 高いというより、それだけの金額だとどれくらい食べたら…..と考えたらそんなに食べないのは確実。高いと言うより無駄ですね。

Write A Comment