【奈良県・谷瀬の吊り橋】ドライブで立ち寄れる絶景スポット。高さ54mのスリル!夫の醜態大公開(`・ω・´)キリッ

わかない。 ちょっと静かしてもらいません。 はい。 ちょっと静かしてもらいません。浜ですね。 ちょっと静かしてもらいません。おはようございます。 [音楽] 静かしてください。頼むか。静かしてくれ。おはようございます。ただいま 3 時になりましたのでこれから和若山の方にふ出発したいと思います。今回のメンバーはみかさんとご存知。お久しぶりの [音楽] 1年ぶり。1年ぶりかな? いや、 前回の夏休み以来のザッキーさんってことで はい。 ザキです。 ぼちぼち下道で行きませ。 下道。 あ、 おはようございます。 おはようございます。 おはおはようございます。 はい、ただいま5時50分ぐらい はい。 一旦7県戸塚村に来ております。 これがあのかの有名な谷の釣り橋ということで すご。ええ。 [音楽] 何回でも取れるから。 え、怖。 危険列ですから1度に20 人以上当たれません。 うわ、怖。 めっちゃふにゃふにゃやねんけど痛い。 知ってるって言わなき。 ちゃうちゃうですよ わ。これ無理かもしらん。 え、怖い。 これ真ん中の板が特にふにゃふにゃからさ、 これ。いや、マジで売ってる。 絶対言てます。 分かってるよ。なんであいつらあんな平気やねん。は、早やな。 [音楽] あ、行けって。 怖いって。 300mって、また300m 帰ってこかんねんで。あの、真ん中でやめよう。真ん中で。 [音楽] え、めっちゃ怖い。これ下見たら高さがすごい。 行きたくねえな、 これ。もう怖すぎるやろ。 強いな。 大丈夫なやろ。すげえ、すげえ。 こけてるやん。ちゃうんかい。下見てるわ。あいつすげえな。いや、もう。や、やめよう、やめよう。ごめん、ごめん、ごめん、ごめん、ごめん。ごめん。 釣り橋やって。 はい。ていうことで高さはこんな感じで。これほんまに高いとこ苦手な人無理やで。 言えてますよ。 言えてるな。 ザキー高いとこ怖くないの?いや、怖いけど落ちやろ。 落ちへん。 カメラ貸したろか。 あ、はい。 カメラ貸したろか。 カメラ行ってきましょ。 [音楽] じゃあザッキーにカメラ2人とも行くん。 自故ランと自己ラン取って。あ、足。 あ、ちょ、こうやってもこれ結たちょっと怖ええ。 怖って。怖くても。 おいら、これあげるわ。 あ、もうグれるか。行ってきますよ。 [笑い] 怖え さ。神行けるんじゃないですか。よし。さ、行く。 頑張っていきましょうか。 行こうぜ。行こうぜ。 ふうわ。ここまで来たらいかんとね。 うん。そう。せっかく いでも怖い。 いや、下ぶたかんのぼえてたらいい。 あ、そっか。 うん。 そうしよう。でももう足元がふにゃふにゃなのが怖よ。 [笑い] この1番右火で一 番右によし。 真ん中はふにゃふにゃしてる。 ああ、怖い。あ、髪来てる。 [音楽] あ、来てる。 逃げよ、逃げよ。カ走だめです。揺れてますよ。 走るなよ。誰が走ってんの? お、揺れてます。 もう、もうええやろ。 え、あこまで行きましょうよ。 帰ってこなかん、また もうわから。 いや、これ、ここメインじゃないからな。 あ、ちゃんか。 うん。や、わかる [音楽] よ。 自分で言んからカメラだけ下向けとくわ。 [音楽] いってらっしゃい。いいや。い、下見た。怖いのにもう見てしまったやんか。わあ、ここまで走たけど帰り怖ええわ。 [音楽] [音楽] 揺れてるなあ。 あかん。怖い。 お疲れ様でした。 カメラ俺が持っとこうか。 走ってたらあの揺れを感じひんから意外と 平気かも。 [音楽] この辺でももう安全じゃないもんな。下 めちゃくちゃ高いもん。 ほんまに今まで事故なかったんかいな。 朝から疲れた。 まだ始まってないのに。ここおまげえのに 。 どれぐらい高いかこっちから見ようか。 はい。この高さよ。 今ちょうどあの人たち半分ぐらいまで行っ てるな。帰ってこなあかんだことを忘れて はるな。もうみカさんに立ったら両手広げ ながらバランス取ってるけど綱当たりじゃ ないんやから 全然帰ってこんぞ。 どこまで行ったんや? だってさ、スタートの時の木の下って 網入ってないって。 ここから 下も補強されてるけど。 うん。そこも十分落ちたらやばいけどな。 いやあ、早来てくれな。 他の予定が全く合わなくなるんやけど。 から 山の景色がとても綺麗。 戸塚は本当に自然が綺麗です。 遠いけどね。 おかり。 カメラマン。 キャメラマン 行ってきました。ああ、こっちか。 どうやった? まあ、まあ、まあ、良かったです。 うん。なんや、本当 予定が全部来るわ。思って早行こう。 ああ、 ここ問題取ってすぐ帰ろうと思ったのに しっかり往復してくんねよ。 しっかり往復。 いい体験ができました。 ありがとうございます。 ありがとうございます。 [音楽] ということで はい。目が覚めた。 目が覚めました。 ただいま6時18分。6 時か。 ええ、すげえな。6 時18分にこんなことしてます。 いや、もう8 時半までに使わなあかんねんから。 はい。 あ、急ぎましょうよ。 もう置いてくからな。 [音楽] では はい。 このまま2時間後。2 時間後 多分 はい。 クジ博物館。あ、お、 クジラおるんですか? クジラ博物館やからな。いや、い なお乗車料金は 800円になります。で、どこ?まず 500円。 600円。 700円。 100 円玉がありません。 あ、 え、 オッケーす。 500円いっぱい入ってるけど。 はるかあるかな。 誰が100円早いかな? はい。 ね。 はい。8 マリンかや。あいつに立って [音楽] [音楽]

夏休み恒例のドライブ旅!
今回は和歌山県に向かいますが…
休憩で立ち寄った、奈良県十津川村にある「谷瀬の吊り橋」
全長297m・高さ54mもあって、日本でもトップクラスの大きさを誇る吊り橋。
1954年に作られてから今も地元の生活道路として使われているのは有名なお話し。
足元からは十津川がドーンと広がっていて、景色は最高なんだけど…めちゃくちゃ揺れる(笑)

そして今回の見どころは、橋よりも実は「夫」
普段はあまり動じないタイプやけど、高所が苦手すぎて、渡ってる最中はビビり散らかし状態😂
情けないけど笑える、そんな姿をぜひ温かい目で見てください!

00:00 オープニング
00:40 吊り橋に到着
01:35 夫、本気で嫌がる
02:46 撮影放棄
03:44 カメラを回収する
05:00 ひとりで撤収した
07:11 ふたりが帰ってきた
08:46 エンディング

・撮影機材
 osmo3→通常
 GoPro9→バイク用
・使用ソフト
 プレミアプロ=クリエイティブ・クラウド
 (本当は予算的にファイナルカットプロにしたいがもう後戻りできない)
・使用パソコンスペック
 Macmini M4Proチップ(2024/12/10~)
 48GBユニファイドメモリ
 SSDストレージ 1GB
 今の所はこのスペックで快適に4K動画も編集できています。

Instagramはこちら。
ID komika_2024 ←日常(夫婦)

#奈良観光 #谷瀬の吊り橋 #ドライブ旅 #高次脳機能障害 #十津川村 #スローライフ #絶景スポット #旅行 #こみかちゃんねる #夫婦旅 #TravelJapan #JapanTrip

Write A Comment