#ANA#根室中標津
【会社/Company】ANA
【機体/Type】B737-800
【区間/Section】羽田空港→根室中標津空港
【クラス/Class】普通席
【ラウンジ/Lounge】ANA LOUNGE
ANAのスーパーバリューセール、まじ感謝!

24 Comments

  1. うぁー中標津って、、、うちの地元じゃん(笑)寒そう☆

  2. スーパーバリューセールはやばかったっすねー。僕は広島と那覇取っちゃいました😂

  3. 20代の頃往復した事ありますがその頃と比べたら東京便本数減りましたね。

  4. バスラウンジって😓 バス連絡は伊丹にもあるけどそんな言い方なかった😓

  5. 中標津空港はANAの修行で一回行きました
    こじんまりとした空港ですが木が多く良かったです

  6. 中標津空港といえば、エビみたいな形をした野付半島に近いですね。行ったことありますが、天気が良ければ国後島が見えますし、道中野生動物が沢山いますね。

  7. 毎回翼の先っちょ折れないか心配になる

  8. 北海道いいですね。温泉、グルメなど楽しんでくださいね。!空港のまわりも雪が多いですね。❄️

  9. 1日1便でもあると便利なんですよね~
    釧路からここまではけっこうな距離がありますからね😢

  10. きんたです🤚☺️
    日に1便か~ 哀愁を感じるし大事に、大事に乗らないとって感じがします。
    機内の座席も窓からはスーッと伸びた翼が綺麗でした。自分は非常口の座席は経験がありませんが、乗っている時間ずっと緊張してしまいそうで景色どころではないかもですよ。🤭
    道東って聞くと良いところらしいですね。何処の何が良いのかは分かりませんが、北海道は道東がいいよって少し前に聞いたばかりですよ。
    駅の夕景は最高でしたね。
    風情も最高級だし、素晴らしい映像ですね。😊✌️

  11. 仕事柄、この路線にカレコレ3年。
    月2で利用してるんやけど、去年3月にプレミアムにインボラされたきり、ここ最近ありまへんわ。
    基本、プレミアムは7・8月以外は空席多し。
    この路線何故かプレミアムはインボラ率低めやね。
    なんなんやろ…
    羽田~稚内は、インボラ率高目でっせ~。

  12. 昔、仕事で根室中標津に降り立ったことがあります。
    個人的には、ホント最果ての地に来たなと思ってました。

  13. 釧路空港が濃霧とかで着陸できないときって中標津に降りるときってあるのかな?
    それとも帯広とか新千歳になるのかな?

  14. 根室中標津空港は夏に道東目指していくと便利なところですよ。道東の丘陵地は全面別荘地みたいですから。そそられる宿泊場所がないのが欠点だけど。

  15. 20年以上前に中標津に行った事があります。当時はANAではなくてANKという名前(?)の小型機だったような記憶(かなりいい加減ですが)。着陸した途端に急ブレーキで前の座席に手をついた。事故かと思ったら横の人が滑走路短いからいつもの事と教えてくれましたよ。

  16. 中標津や紋別は羽田発しかないので関西に住む者にとってはなかなか行けないですね。
    確かに70周年のスーパーセールはかなりお得でした。
    ぼくは伊丹⇔函館を取りました。普段直行便(季節便はあったのかな?)はなかったように思ったので。

Write A Comment