東京九州フェリー(太平洋航路)から期間限定(?)で新日本海フェリー(日本海航路)に移籍した「それいゆ」の最高等級デラックスルームで小樽港を出発。向かうは京都府、舞鶴港。
 
海上荒天の影響で1時間15分の延着も、フェリー好きの私にとってはラッキーな出来事。
 
船内では食べる・寝る・酒を飲むの3つの動作しかしない、究極のぐうたら長距離フェリー贅沢旅を満喫。やっぱり「何もしない」時間というのは人生を楽しむ大切な時間なのだ!w

是非このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください♪
https://www.youtube.com/channel/UC1GJ7M-JE7zAJHY0U9kbXWw/join

Twitter:https://twitter.com/ichienkatsuhiko
Instagram:https://www.instagram.com/katsuhikoichien/

■チャンネル登録 ぜひ宜しくお願いいたします■
→https://bit.ly/2B212ox

【自己紹介】
お仕事がら、全国をウロウロしております。エンイチこと一圓克彦(いちえんかつひこ)でございます。

オフィシャルHP

「エンイチ」こと一圓克彦です

#新日本海フェリー #フェリー #フェリー旅

49 Comments

  1. 10万人達成おめでとうございます🎉明日のLIVEは仕事で観られないのが残念です。
    ドラマのホテル懐かしいですね。毎回45分位になると丹波哲郎さんが出てくる奴ですよね🙄

  2. 今回も素敵な動画ありがとうございます! 一度お聞きしたかったんですが、カレーが一番うまいフェリーはどの航路でしょうか?

  3. 登録者数10万人達成おめでとうございます🎉いつも楽しく動画を拝見させていただいてます😊エンイチさんのおかげでフェリーが好きになりました(*´`)いつか船旅したいと思います(*^^*)

  4. ああ…舞鶴に来ておられたんですね😭お会い出来る機会をまた逃してしまいました⤵️残念!舞鶴港にとまっているフェリーはしょっちゅう見ているというのに😣

  5. 昼御飯、見た瞬間にカツカレーって思った(笑)

    何で肥らないの?

  6. 最近カレーよりはカツカレーやろな、とか昼カツカレーやったから夜はステーキ行くんちゃう?とかある程度予想出来る様になってきましたw

  7. 甘エビおかきと、鮭とばチーズ…
    鮭甘エビ丼、、トッピングチーズ…。。
    黒豆どこ行った?
    と思ったら、、
    渋々やってるエンイチさんが面白い。。
    コメントも絞り出してますね😁😁

  8. 遂に10万人達成ですね🐱おめでとうございます
    目指せ金盾フェリーマスター🚢

  9. 10万人、おめでとうございます!応援していますので頑張って下さい!昨年、札幌へ帰省した際に母と姉にもこのチャンネルを教えたらハマっています!

  10. その日の17時の新潟行きに乗りましたが、それいゆが小樽港に着いたのは17時間余り遅れて着いたみたいですね。本当は私も舞鶴行き乗るつもりでしたが、遅れた場合のあとが怖いので

  11. 小樽から京都までの航路があったんですねー。
    エンイチさんの動画を見てから、檸檬堂にハマりましたー😂
    動画を拝見しながら、呑んでますー😊

  12. エンイチさん10万人達成おめでとうございます🎊これからも「さてさて」で始まる素晴らしいトークを楽しみにしています👨

  13. 最新情報
    はまゆうについては
    3月頃から復帰予定みたいです(公式サイトより)
    4月末までは小樽〜舞鶴は隔日運行です
    利用予定の方はご注意ください。

  14. チャンネル登録者数10万人達成おめでとうございます。待合室でテレビ見るのもいいです。小樽から舞鶴まで冬の日本海もいいです。船の200メートルくらいの長さは新幹線700系ひかりレールスターの8両編成の長さくらいです。エンイチさんはフェリーが詳しく列車やバスやタクシー移動や航空機やレンタカーやオートバイツーリングで乗り物を全般の旅行系のユーチューバーさんです。乗り物好きの人には見やすい動画です。これからも応援します。

  15. 面白かったです!徒歩乗船も船が遅れたりすると大変ですけど、ススキノで飲んでそのままフェリーに乗れるのは徒歩乗船の醍醐味ですね!

  16. 10万人達成おめでとうございます🎉

    昨日デビューした、さんふらわあくれないのレビューも期待してます!

  17. 現代の北前船ですね。冬季の荒天により道中途中寄港になる場合は秋田・新潟・敦賀になるのでしょうか?
    かつての“トワイライトエキスプレス”と同じくらいの所要時間になりますね。
    もし、小樽~舞鶴~博多で運行されるとしたら1日半くらいの所要時間になりそうですね。

  18. 10万人おめでとうございます🎉
    安定の聞きやすく面白いナレーションでいつも楽しみにしてます❗

  19. わかります、普段使用していない型式のものが、運用変更で臨時運用されたりすると、得した気分に‼️😅 朝食の焼き鮭、今回皮の運命は?ペロリ‼️😄そして予想通りの昼カツカレー😄😊的中しました😆 おつまみシリーズ、視聴者心理に応えて頂き、期待を裏切らない一圓さん、さすがです‼️三本会わせ技の直前、本音ポロリに爆笑しました😄 今回も楽しい動画、有り難う御座いました‼️ 次回も楽しみにしております‼️😄

  20. 毎回、ありがとうございます。
    1月13日、さんふらわあくれない運用第一便に乗船してきました。
    やはりデカかったですね。
    LNG使用でもあり、独特のフェリー臭(重油由来の)がなく、快適でしょう。因みに、スタンダードシングルを利用しました。

  21. 遅れました。楽しい動画ありがとうございます
    あと、本名と顔ばれてますけど大丈夫ですか?

  22. いちえんさん、10万人やりましたね❗(笑)それいゆは夜食ないのですね、残念です。すすきのから小樽まで来たのですね(笑)

  23. 10万人おめでとうございます!
    それいゆには門司→横須賀で乗りました。ツーリストAですが😅
    「ああ、ここ見たなぁ」とか思いながら見ると面白さもひとしおですね。
    これからも楽しい船旅を魅せてください! よろしくお願いします!

  24. エンイチさん〜
    ㊗️10万人🎉
    いや〜エンイチさんの
    動画はホント癒やしです😆いつもありがとうございます♪

  25. エンイチさんこんにちは😃迷った時は左上😂了解しました👍やっぱり船旅は見ててもサイコーですね😊いつもありがとうございます😌

  26. 10万人おめでとうございます🎉㊗️🎊

    揺れてますねえ
    乗り物に弱いので、みてるだけで酔いそうです
    船旅の醍醐味ですね😂

  27. チャンネル登録者数10万人おめでとうございます🎉㊗️

    焼鮭甘エビどんぶりチーズトッピング😂
    毎回毎回、面白い現場の声ありがとうございます✨笑
    からの3種類のブレンド、
    今回も愉快なコメント笑いました🤣

  28. この航路乗りました。
    エンイチさんと、同じように、徒歩乗船でしたから、舞鶴港から駅周辺まで歩きました。
    地味に時間かかりますよね。
    また楽しい動画待ってます。

  29. 相変わらず豪華な部屋でのフェリー旅が似合いますねぇ。
    エンイチさんの影響で大洗や新潟からフェリーでなりました。
    年末に大しけでエライ目に遭いましたが、遅れたことで船会社から食事の差し入れを頂いたり良い思い出になりました。
    次回の動画も楽しみに待ってます。

  30. さんふらわあくれないデビュー! これは行かねば!

  31. 今晩は☺️今夜も心の贅沢な一時をありがとうございます🙇実際には動けないけど、北海道から京都への船旅を、してる✨擬似体験をさせて頂きました✨ありがとうございます🙇焼き鮭とチーズのおつまみ‼️無茶苦茶気になります✨絶対美味しいでしょう✨

  32. 大きい船だけど旅客定員が少ないのは苫小牧ー大洗航路の深夜便の船と似てますね。車両(トラック)輸送を重視した半分貨物フェリーのような感じですね。大洗航路の深夜便はレストランが無くて食事は自販機ですがそれよりかはマシですね。

  33. コロナもやや落ち着いてきて東京~九州これだと全然容量不足な感じで何だかんだで暫くそのままなのでは無いかなと思ってしまう感じがします。旅客定員が少ない分凄い広いオープンデッキが好きだったんですが。

  34. 長時間の乗り物の旅はいいですよね。私も20年位前に北海道に単身赴任していました。家に帰る時に当時は北斗星で帰っていましたが、一回位はフェリーで帰ればよかったと思いました

  35. エンイチさん10万人達成おめでとうございます🎉🎉🎉
    HOTEL懐かしいですね😆昨年、ロケ地のヒルトン東京ベイに泊まりました😊

  36. 『姉さん、事件です!10万人達成したらしいです!」おめでとうございます🎊これからも、楽しみに動画拝見します。

  37. チャンネル登録10万人突破おめでとうございます。
    横須賀新門司ルートで活躍していたそれいゆが小樽舞鶴ルートにコンパードされているとはすばらしい
    エンイチさんはソレイユのじゅたんを目玉のおやじっぽく見えるとおっしゃいましたが、
    ある程度自作PCできる私からすれば円筒形の空冷CPUクーラーの裏側に見えましたね

  38. このところ日本海航路が乱れていて、大遅延や欠航が多発しているようです。
    まさか太平洋基準の それいゆ/はまゆう が足を引っ張っているのではと危惧してしまいます。
    エンイチさん乗船時は大丈夫だった様子で何よりです。

  39. 話に出たので久々に「HOTEL」観たくなりました。松方さん演じる東堂マネージャーの部屋からは全て見えてることによくツッこみ入れてましたね

  40. はじめまして。
    それいゆを利用してみたかったのですが、すずらんにコンバートされてしまい、今回の動画楽しめました。
    横須賀航路が一般旅客の需要が想定以上!あったための対応もあるようです。

  41. 動画でレモン堂が美味い美味いとの事だったんで塩レモン飲みましたけど、めっちゃ美味かった。リピ確定です

  42. 毎回毎回旅、ご苦労様です。
    コロナウイルスに気おつけながから
    撮影と編集作業と旅を
    よろしくおねがいします。
    新日本海フェリー「ソレイユ」

Write A Comment