セイCafe Tour #10【My’s cafe】
[音楽] せ 。 皆さん、こんにちは。京町せです。今回も 神奈川県相模原市にやってきています。と はいえ相模川を渡る手前の割と街中になり ます。最寄りの上水溝駅から歩いて10分 かからないくらいなので紹介してきた中で は1番アクセスの良い場所となっています 。マップにもちらっと映っていましたが 相模原のレトロ自販機コーナーからも車で 10分くらいの位置になります。剣道 508号沿いにお店があるので国道129 号から入るか国道16号から剣道503号 を経由するといいですよ。直前に通過した 上水溝駅への案内版が見えたら間もなく です。 ちょうど車列最後日の街当で右折すればお 店に到着です。 正アー。 [音楽] 今回紹介するのはマイズカフェさんです。 白タイルの建物1階の一角がカフェとなっ ております。 入転 発来展時には少し戸惑いましたが、ドアを 開けると目の前は美容室になっており、 そこを通りすぎて奥まで行くとカフェと いう形になっています。 店内は明るく落ち着いた雰囲気です。奥に ひっそりと佇むお店なので隠れがカフェと 言えるのではないでしょうか。ではまず メニューから見ていきましょう。メニュー は各にはなく入り口に立てかけてある形に なります。フードはオムライスが2種類と なっております。運がいいと別のメニュー の試作タイミングだったりするかもしれ ません。逆に近くのお祭りやイベントこと などがある場合はフードメニュー自体やっ てないこともあります。ドリンクは コーヒーがメインで紅茶とその他のものが 多少ある形になります。豆もしばしば 変わるのでボードから好みを選んで注文し てくださいね。た時はルアンダ、 コスタリカ、ウガンダの3種で上から順番 に朝入り、中入り、深入りとなっていまし た。名前の横にあるグラフも上から三味 コ神の指標になっていますが、迷ったら 店長さんにおすすめを聞くのが早いですね 。次にデザートとしてはシフォンケーキが 定番ですが、本日のケーキがある場合も あるので是非確認してみてください。私は まずシフォンケーキをお勧めしますけどね 。なのでシフォンケーキとシングルで ウガンダにしました。 シフォンケーキのふわふわした食感が好き なんですよね。 それではいただきます。美いしいです。 ケーキの甘さでコーヒーの濃と苦みが 引き立ち、その後はさらにケーキの甘さが 増してのエンドレス。口の中が幸せですね 。 なお、後日来店した時にはオムライスも いただきました。トロフで美味しかった です。食後はカフェラテとこの日は抹っ茶 のチーズケーキでした。たまにはこういう のもいいですね。ケーキもしっとりしてて 濃厚で美味しかったです。あとこちらの コーヒーのグラスは二層構造なので熱く なくて持ちやすいのとクリアなのも おしゃれですね。今回紹介の順番が少し 前後しましたが、席はカウンターが3隻と テーブルで3隻ほどです。とはいえ余裕を 持って座るなら4名くらいまででしょうか 。またお店自体も静かで自分の時間を ゆっくり過ごすには良い空間です。個人で よくある角に話しかけられるのが苦手と いう方には特にお勧めします。こちらから 何か聞く時は丁寧に教えてくれますが、 基本はそっとしておいてくれるので ゆっくり過ごせると思います。 それではお店の営業時間党のご案内です。 営業は10時から19時までとなっており 、定休日はなく不定求となりますのでご 注意ください。そのため Instagramにて毎月の営業日が 掲載されます。動画説明欄にお店のリンク を載せておくので、そちらでご確認 ください。 駐車場も2台分ありますが、美容室と共容 となっているため、なるべく1台にまとめ ていただくようご協力お願いします。第 10回は静かな空間で自分の時間を ゆったり過ごせるマイズカフェさんを紹介 させていただきました。ご視聴ありがとう ございました。 それでは前回までの動画の広告者様のご 紹介です。多くのコメントいいね、広告。 ありがとうございました。ではまたお会い しましょう。
#カフェ巡り #コーヒー #バイク #京町セイカ
京町セイカさんがCafeを巡って紹介するだけの動画です。
第十回目は「My’s cafe」さんです。
▼お店の情報▼
My’s cafe
〒252-0243 神奈川県相模原市中央区上溝7丁目3−25
Instagram:https://www.instagram.com/my.pace.s.101
営業時間:10:00〜19:00(LO18:30)
不定休
席数:6席ほど
駐車場:2台
支払い:現金のみ
▲————–▲