北海道で格安の車中泊キャンプに最適なスポットを厳選情報❕シリーズ全て無料&格安・車乗り入れ&横付け・ペットOK!No.12 浦河町「オロマップキャンプ場」

はい、皆さんこんにちは。2人遊びと申し ます。いつも動画をご覧いただき ありがとうございます。ところで今年の夏 は日本中どこも今までに経験したことが ないくらいの猛所続きで私の住む北海道で も最高気温が40°に行くんじゃないか なんて騒がれたくらいひどい夏でしたが私 は春からちょっと色々とバタバタしてい ましてあとキャンプや車中泊とは別のこと で動画も撮らずに遊んでばかりといった 感じで過ごしてました。最近やっと涼しく なってきて車中泊やキャンプも快適に 楽しめる時期になりましたので超久々に なるんですがキャンプ場動画あげたいと 思います。で、今回はシリーズ第12弾な んですが、今までと同じように3つの条件 をクリアした車中泊スポットのみを 取り上げていきます。で、その3つの条件 とは1つ目が無料または格安の料金である こと。2つ目に車を乗り入れできるまたは 横付けできるサイトがあること。最後に ペット同販OKであること。 今ご覧いただいている映像は第11弾で 紹介しましたラウスオートキャンプ場です 。 ラウス町はひグの生息地で危険地帯として もさらに有名になってしまいましたが、 キャンプ場内は安心してくついで いただけるように熊の電気作が張り巡らさ れてあります。 そして24時間お湯が使える水場や綺麗な 滝の弁座のトイレ、 さらにはゴミの処理までしてくれるラウス オートキャンプ場。 気になった方は概要欄に貼っておきますので、是非そちらもチェックしてみてください。 で、今回紹介するのが同の裏川町にある無料のボロマップキャンプ場。 [音楽] ここは無料の上に予約もいらないので思い立ったらすぐに利用できるキャンプ場です。それではシリーズ第 12 弾ボロマップキャンプ場スタートです。先ほどまでの綺麗な道路とは打って変わってな道に入り込みます。 すれ違いも困難と思われるほどの道を進むに連れ、目に入るのは牧場と自然豊かな山々のみとなります。そのままダートな道を 2km ほど進んでようやくキャンプ場が見えてきました。うん。 [音楽] [音楽] 入ってすぐにクマ出没なんて看板があり ますが、まさしくいつ出没してもおかしく ない雰囲気が漂っています。 サイトの中央には通路が1本通っていて、 その左右両側に林間サイトが広がります。 少し開けた明るい場所にトレーラーの キャンパーさんが来ていますね。 ここにトイレと管理灯しき小屋があります 。 サイトはまだまだ奥へ続きます。 [音楽] 結構ここら辺でも良さそうだもしね。 [音楽] えっと、色々見て回ったんですけど、 やっぱ草の上はやめて 道路脇のこの少し広くなった場所があり ましたので、ここにしました。 それではサイトの方を紹介しましょう。 これは東北とか流木かな。あと排材なんか も揃えて積んであって薪として自由に使っ ていいそうです。 [音楽] で、広くなった場所の奥には洗い場があり ます。 [音楽] おお、冷たい。 屋根もちゃんとありますね。 [音楽] これは誰かが火炊いた後、ここは直ビ もオッケーとなります。 [音楽] さっきのトイレと管理となんか [音楽] あ、そうだね。たら帰 [音楽] こんにちは。動画でもか名前書いて入れた。 [音楽] [音楽] あ、これか。名前書くやつ。 [音楽] この建物は管理灯というよりは地元の飲食 店などの紹介やちょっとした展示物が飾っ てあります。 鹿の角は52と書いてありますが、無料の キャンプ場でありながら太っぱらです。 [音楽] 次にトイレを見てみましょう。 [音楽] ん、狭。 まあ、狭いか。 え、裏側にもあって、 ここがああ、組み取り式だけど様式。 [音楽] 手洗いは外、ゴミは持ち帰り。 [音楽] こんにちは。 はい。はい。はい。はい。これはいいです よ。これは穴場的な場所なんで多分です けどハイシーズンも混ないと思いますんで [音楽] はい。入り口まで戻ってきました。 [音楽] えっと、うんとこの辺は魚釣りは禁止ですね。そしてこれが最初に見たクマの看板。ま、ド派手な色遣いなんで立ちます。 [音楽] [音楽] もう1つ洗い場があります。あ、ここが メインか。これがメインや 。 [音楽] うんと、この水道は地下水を組み上げています。飲料水としてご利用の場合はシャフトしてください。了解です。このヘリまで来たら木高滅側が見えて、その向こう側に国道が見えてます。 [音楽] 所々にこういうものが置いてあって、あと焚き火の跡も残ってます。 [音楽] [音楽] [音楽] こういう切りカブもいい感じだし、 あと このヘリの方からはずっと川が見えてい ます。 [音楽] [音楽] はい、1周してきました。 夕飯まで随分時間があるので、ゆっくりと 自然を満喫します。 [音楽] [拍手] [音楽] これは [音楽] 翌朝も天気も良く外で朝食を取り帯広 から来られていたソロのキャンパーさんに キャンプ用品を見させてもらったり、 いろんな道具の使い方や貴重なキャンプ場 の情報などもいただき本当にありがとう ございました。 [音楽] 帯からはい。 来てんですか? 途中の飛びのからまでは高速でもう ま、そっから買っていけるんで、それでも大体 2時間くらいはかっちゃいます。 [音楽] うん。 [音楽] 違う。 [音楽] て [音楽] はここでこのキャンプ場のおすめ道芝の 状態設備の充実度か虫シの状態、 ロケーション、夜間のしけさ、スマホの 電波について各項目を星の数で表しました ので参考にしていただけると幸いです。 [音楽] 普段は道の駅などで車中泊をしながら各地 を巡っていますが、椅子やテーブルを出し て社外で食事をしたり休んだり、給水や ゴミの処理などを含めキャンプ場での車中 泊には道の駅車中泊では味わえない魅力が あると思います。 はい。第12回目は東にあるオロマップ キャンプ場を紹介させていただきましたが 、いかがでしたか? これからも北海道のおすすめ車中泊 スポットをどんどん紹介していきますので 、チャンネル登録をお忘れなく。また キャンプ場の感想や補足情報など是非 コメントに残していただけると幸いです。 それではまた次の動画でお会いしましょう 。 [音楽] [音楽]

道央エリアにある無料キャンプ場を紹介いたします。
ここはワイルド感あふれるサイトに無料で使って良い薪!さらに車の乗り入れや直火もOKという願ったり叶ったりな無料キャンプ場です。
さらには予約も不要なので思い立ったら即利用出来るのもGOOD!
動画を見て気になった方は是非行ってみて下さい。
また、オロマップキャンプ場の補足情報などをお持ちの方は是非コメント欄で書き残して下さい。

高評価やコメント・登録を励みにやっております。
他の動画も見て頂ける方はチャンネル登録していただければ動画制作の励みになりますので登録を宜しくお願いします!

シリーズ11の羅臼オートキャンプ場はコチラ

7 Comments

  1. ご無沙汰しております😊この間、お兄さんをモ○○ズさんのInstagramでお見かけしました🤣お元気そうで良かったです😊
    天馬街道を通るたび見かけていましたが、こんなに良い林間キャンプ場だったのですね。
    季節は秋に🍂向かって😮まっしぐら。またお会いできますことを楽しみにしております🙇

  2. こんにちは🦊
    林間サイト、トイレは水洗だし炊事場もあって最高です✨
    はい、ゴミは持ち帰ります😝
    外に出しておくのも厳禁ですね🚫🐻
    アクセスのダートがちょっと心配だけど、浦川の方に行く事があれば是非利用したいです💖

  3. ご無沙汰です。
    2年前に岩尾内湖白樺キャンプ場ですれ違ったものです。
    今年はTOM200からボーダーバンクスに買い換えました。
    北海道に行こうかと思いましたが、今年は熊事件が多すぎて足が向きません。
    テントで寝るなんて恐ろしい。
    北海道に行きたいなぁ〜。

  4. こんにちは、このキャンプ場も、とても良さそうですね。無料で予約が必要なく、いつでも空いているというキャンプ場が理想ですが、そういうキャンプ場の多くは、熊出没の気配を感じるところが多いですよね。最近は、熊がどこに出てもおかしくない状況ですし。意外と、町里離れた場所の方が、熊の心配はなかったりして。

  5. こんばんは🙂
    お元気そうで、よかったです😁
    この動画は何月ごろでしょうか?
    ところどころ紅葉が始まっているように見えるのは見間違いでしょうか?
    今年ぐらい、熊出没が現実味がある年は無いです
    知り合いが熊撃退スプレーを持ってキャンプに行きましたが1000円台から
    2万円近くの価格差があるので、効果の違いはどうなんでしょう?
    しかもツキノワグマ用とヒグマ用で違うのは知らなかったです
    知り合いのは、中国製なので不安らしいです😁

  6. お待ちしておりました😂
    またお逢いでき、相方共に喜び安堵いたしました❤

Write A Comment