RCCテレビ「元就。」三原やっさ祭り あばれる君・アンガールズ登場!

アンガールさん、山根さん、そしてアレル君の登場です。拍 [拍手] [拍手] [音楽] [拍手] すごい集まっていただいてね。 イエー。 やね、 やね。 やばね。みんなで呼んでくれてたからもっと嬉しそうな顔しろお前。 [音楽] ありがとうございます。 ありがとうござ 暴れる子が来るってポスターに書いてなかったよね。 そう。だから今日シークレットゲストということで暴れてくみたいですね。 ありがとうございます。 そうそう。子供たちにね大人気だから。 今日街歩いたらレル君がいるからあれなんでハプニングって言われた? ハプニング ハプニングゲスト ね。 サプライズですよって言った。 サプライズゲストのことですよね。 もうだからね、ま島さん含め実行の皆さんがターとかに入れずにもうシークレットの暴れ君呼言うて色々考えたんですけれども、 [音楽] 今日もロキで11回ってますもんね。 そうなんですよ。 ぐるぐるぐるぐるね。 ぐるぐるぐるぐる回ってないですよ。 マガ生にあらて 野菜さラーメン食べさせてもらってましたよ。そうだったな。 社長どうですか?美味しいって言ってもらってますよ。 あの完食していただきました。 あっちまにね、 ちょっとちじれ麺っていうね。え、 でもこの辺の麺はそうなんですね。 細面でや縮めっていうのを 皆さんも食べたことありますよね。真島生命 あるんだ。 愛してる。真島愛してる。 すげえ。なんかお好み焼きにも 入ったりするっていうだけど、そこで アバレル君が あの 広島やっていう言葉を言っちゃって 本来広島では そうなんです。 ちょっと生きます。ほんまに いやだからいや言う時にあれ島どっちで怒るんだっけ? 広島焼きで怒るのか怒焼きで怒るのか。 あれどっちだっていやでも広ないだろ。広島焼きでって言ただったらしいですね。ダメの方言うて失礼しました。大 でも三原の街とかをね歩いたり食べたりあったわけですけれども、 え、どうで暴れる?この町の優勝っていうのはま、とにかくですね、皆さんアンガールさんが愛されてるなと みんなね、 うん。 いやーって手くれます。 ね。 いや、でもやっぱル君ポケモンの番組とかもやってるから。 はい。はい。 ちっちゃい子にね。 あ、そうですか。 すごい人気ですよね。 え、 ポケモン好きだよっていう子。 あら、あららら。 あららららららら。まさかのお父さんが白 白髪のおじさんが手あげてるやね。 あれっちゃっ白の男の子がね。白 の男ま何歳でもポケモン的な人悪くない。 はいはいはいはい。 いや、そうですよね。ロキでね、回ったということになりますけども。 まあね、まさに若な女のというところで、アンガールのお 2 人、広島のね、地元ということですから、ちょっとせのでお帰りでね、ちょっと叩いましょう。いきますよ。せのお帰り行きますよ。せーのお帰り。 ありがとうございます。ございます。 地元さ。 [音楽] ラジオのポッドキャストの Tシャツってくれ。俺らのポドキャストの Tシャツ。 すげえ。俺ちょうどアメトーククラブで俺昨日見たばっかですよ。そのぐらいのやつ。 え、そう。 花火大会のやつ。 そう、そう、そう。そやったんですよね。 いや、で、ちょうど三原にも 行きつの好み焼さんの図があってる。 ほいほいほい。 そこにアンガールズの 決めたメニューがあるんです。アンガールズ田中スペシャルと山根スペシャルがある。え、 それ食べたことあるって人います? あ、いる。いる。 あ、いる。 そう、そう、そう、そう、そう。結構いるよ。 で、山根スペシャルは 過去1万7000色出てると20 年ぐらい年ぐらいのね。 すげえ。 で、田中スペシャルは 1100。 うま。 すごい。 1万6000差です。1万6000 差てのトッピングがお好み焼きに はい。 餅ち うん。ライス 納豆 餅ち 入れ多すぎてあんまり出てないんですけどもでもやっぱ先色以上ま、 20年前から決めたやつなんです。 それをカウントしてくれとるのが嬉しいよね。一 一だからもう第 2 の故郷じゃないけど感覚ですよね。嬉しい。 第2 のって言ったらやっぱ俺今東京に家ってる。 第3ですよね。 第3の。 第3ぐらい。 はい。はい。はい。 ね。もうこっからですね、ま、三張安田さ祭りということですからちょっとね、あのコーナー的なものも用意してるんですけれども、え、まずはこの三原安田祭り 歴史について 歴史か 真島さん出番が来ましたよ。 マジ頼むよ。マジ いつ振られるんかわからないも汗がもうマジまジ すごいけ 暑いっすね。ねさんあのすごいね大事ですよ。こらのパート見三原晴原ね以外の方も今日たくさん来とるけ [音楽] ここで三原のこのねちゃん歴史をバチン歌ってください。お願いします。 ハードル上げすぎなんですけどもお願いします。 とりあえず今年は第50 回記念ということで 50 回目ではありますが、その安の中心は何と言っても安踊り。 うん。 安さ踊りは地球上450 年を祝って踊ったというのが由来とされてますということで 450 年の歴史のある安さ踊りを踊る八さ祭りでございます。め でたよ。 450年前ってちょっともう 歴史がある。 あれ歴史がすごい。 歴史ある。そこですよね。 原城ってことですか? そうです。今駅はい。北川歴史あの社会の 不教師の免許持ってるんで450 年前からどういう生活してたんです?そういう もう本当に苦しかったですね。 ざっくりざっくりあんまり いや社会の先生の免許持ってんでしょ。 夏は涼しかったですよ。今より [音楽] それは大体みんな分かるからは寒くてね。 そうだよね。 うん。雪がよっとったって言ってますもんね。春になるとね、 桜がポっと咲くんですよね。今の桜ね。 いや、本当にでも詳しくは本当に詳しいんで今はちょっとふざけてる ね。ちょっと本当に真面目なやつ。ちょっと待ってください。 何を言えばいいですか?450年前。 江戸時代でしょね。江戸ね。 はい。 あ、とにね、繋いできたがありますけれども、その踊りの、ま、特徴となると、マ島まさんどんな感じでしょうか? うん。 えっとですね、ま、安踊りは踊りと言います。 掛け声があるんですね。ちょ、 2ちょん123ちょん。 これま、多分市民の方は皆様多分かってられると思うんですけども、 それと同時に手は高く 右に左に手を高く踊る。今年のキャンペーンテーマゴ手を高く踊ろう。安さなように安さ踊りは何と言っても手を高く踊る。そして最後は素敵な笑顔が安さ踊りの特徴です ね。これあのおさ方すごいんですよ。今小学校の授業で やっさ踊りを踊るって時間がある。 ええ、小学校みんなお子さんですか? え、じゃあちょっとあそこの赤ちゃんに踊ってもらおうか。赤 ちゃんがちっちゃい。 白髪の赤ちゃんに白 の赤ちゃんね。 [音楽] エス丸 ちょっと踊ってくださいよ。 お ちょっと、 え、 宮民じゃないです。でも一 番楽しんですか。 よくそんな最低列に座れましたね。 でもね、楽しい。 いや、いいです。いいです。 い、でもね、もうミスの2 人とかほんまに踊れる ね。ちょっとじゃ、軽く軽くでいいけ?ちょっと変わりだけこんなこんなリーズのよってのちょっと踊っていただきます。それではえ、 3秒きますよ。え、321 どうぞ。 123 やっぱ綺麗だわ。 はい。はい。はい。はい。やった。 [音楽] 分かりやすい。 さですね。 踊れることでした。 ちょん123ちょん ちょっともうできるけそう せーのはお いや小島吉の中盤中盤じゃ小島吉じゃんそれ あ間違えました間違えすいません もあんま受けてない 受けてないのが1番 受けてないのが苦しいですも苦しい 苦しいね でもちょんとな でも難しいね。 最初どっちの足を出すんですか ね?これこっからもうでもリスナーを 2 人とも分かるじゃないですか。ただこんなプロに 呼んで聞こうじゃないかと。 本物の、え、プロを用意してますんで、ちょっとピカリちょっと呼び込んでもらっていいですか? そう、実はですね、あの、この後子供踊りチームにあの、 え、 参加していただけるとっております。 はい。 で、あの、せっかくなので、じゃあ今ここでレクちゃんをいただきたいなと思って、 今日はですね、踊り方を三原八ヤ踊り進行協議会の方に教えていただきたいと思います。 はい。あの、 カ踊り部長さん、どうぞ。失礼しお願いします。 かさん。 カさん。 カンさん。かさん。お部長。 カンさん。そして はい。ありがとうございます。 お二方いらっしゃいますからね。え、かさんと上野さんにお越しいただきました。 お願いいたします。 ちょっともうアタック西本ぐらいかかりですね。 いいですね。 それでは安田踊り踊り基本から行きましょう。基本から行きましょう。 余談を許さない。 許さない。どんどん アイドリング踊りは 足の踊りです。 手の踊りじゃないですか? 手は後、 手は後、 手は後 足。 これんすか?これ こうに 常にこうなってる。こうなってる。 うん。 はい。それではまず右足を 少し前出して着地する時にその先だけを外へ 45°振ります。 45°、 45°、 45°、 43ダメ。45°、 45°、43 こう沈みます。 沈ってちょンします。 はい。 上げます。 はい。 あげる。 今度左足を 前出します。 沈みます。45°ですか?しました。 はい。 これ45°ですか?454545 いや、45°以上行ってるから足怪我するから すぎなのね。 はい。 で、こう そう。 うん。 で、 こうちょん ちょ。 あら、 あ、あららら。 こう。 はいはいはいはい。ね。 簡単そうに見えるんだけど結構難しいすね。 あ、違う違う。ちょっとだ。 硬い。 違う。硬いすよね。今アパレル君って言われましたけどアじゃないんで。はい。 暴れる いいですか? はい。 右左 右左 右いね。いいね。いいね。 外む感じで はい。 常にこう上下次に手を行きます。もうです。 手は 余りたい。 え、 こを自分の方に向けて こち上げて 小指から回します。 小指から回します。 から回して右上にパッと行く。 パッといきます。 で、 次左上に行きます。 ほうほう。そう。 うん。 左上で。これ両手でやるんですか? 両手です。 ほでじゃマイク今持ってるけども本体は 両手で。 そう。両手で。 そう。 両手で。そう。 これでいいんだ。 はい。 それに足をつけます。 ほう。 へえ。 あ、難しいね。これね。行きましょう。 連動しないよね。 うん。違う。 じゃあ、ま、マイクをちょっと置いといていただ。 マイク置いとく。 はい。 じゃあ、前こちょスタッフさんが受け取りに行きましょうかね。はいはいはいはいはい はい はいきますよ。 はい。しましょう。みんなも一緒に行きましょうね。 はい。 はい。 123 はい。 右左 右左はい。 右はい。 左右はい 左。ほ、 オッケー。 おし。拍手じゃないですか。 さん大丈夫ですよ。 1 人ずつ ここがダメだっていう点ちょっと言ってもらって確 1番は 笑顔 ああ笑顔ね 笑顔が高い まだ1人1人ずつやるんで 特にここがダメだ俺 1番ですか 様子見ようとしてますよね俺で 1回 やってやってみて はいきましょうじゃ審査員は審査員はもうカンさんが ねもうねえねあの10点満 あ、いいよ。笑顔いいよ。 笑顔い 笑顔いいよね。 はい。 右左右ちゃ左右。 [音楽] 右。はい。オッケーです。 はい。拍手さあ。 はい。 さあ、どうですか?これ100 点満点で何点ですか?さん 100点満点。あ、 50だ。50。50。 ベノ顔は顔はいい。 笑顔で稼いだ点数。 ああ。 子供の泣かないことに対 ああ。 だから周りにを振りますような。 ああ、 方から50点。 なるほど。なるほど。 次山根 山根さん。 12手を戻していて123 なんだその笑顔。そうそう。 嫌だな。この笑顔が近づいてきたら かっぱり出した。 何点? 何点ですか?50 点。 厳しいな。行きましょう。 はい。 さあ、さん123 はい。 右と右と 左と右と左と右と左とはいです。 [音楽] はい。 はい。何ですか? 48点。 俺の良くなった。な んでですか?それちゃんと教えてください。ちゃんとちゃんと理由を言ってください。 次て て 招いてなかった。 招いてなかった。 招いてない。 あっちけな。あ、 逆のことをしてる。 膝は2段 真、 あの僕はこうっちゃってるとだめなんだ。こうこうなんだ。もういい込むよりね。おいでしょ。俺が聞いてるからごちゃごちゃ。お いでおいで。 いやいや俺課長に聞いて部長。 あぶち なんでランク下げるの? あ、 いや、だからより 手前に入れなきゃいけないけないですね。 あ、分かった。わかった。それができてなかった。 次に路地踊りへ行きます。 路ジ踊りま、 まだある。まだあるんですね。て、 まだ1ちょんちょん 1ちょん お 応来た。 いいですか? はい。 これ間違えたらちょっと目立ちますね。もしずっと 1ちょんやってたら123 ちょんて時にまう 疲れます。疲れ。 はい。 お疲れ。すごい。もう母さんもうもう足 2 分ぐらいでしか出てけどめちゃめちゃ喋れんだ。めちゃめちゃ すごい調子に乗って帰 123はい。右と左右右右はい 左トン右と左はい 右と左右は はいオッケー はい ありがとうございます どうでしょうのか 100点です ねが大事なのかな そうねえ 優しいな もうここまで色々ね教えてもらいましたけれども実際 にちょっと奏を入れてからやろうじゃないかと。はい。 難しいすね。 入ったらね、変わるから ねえ。 音楽に乗るのが大事です。 うん。 すごいもうね。さあ、お 生の皆さんに演奏をしていただきたいと思います。ら 名前嘘だって。 ほい。 じゃあねえ、じゃあ皆さんスタンバイをしていただいて本番されさっき練習したやつをちょっと音に合わせてやってみようですね。 [音楽] これも演奏が良かったな。 うん。 最高しっかり踊っていただい。はい。 ボーカル誰ですか?ボーカルは ボーカル。 ボーカルはいる。あ、 ボーカル。 うん。 彼女がボーカル。 さ、それではちょっと僕のえね、カンさん、カンさんがアましょうか。はい。 ね。 うん。 行きましょうか。 それでは、じゃ、皆さんスタンよろしいでしょうか?はい、オでしょう。さ、それではカさんの合図でみんなで、え、踊りたいと思います。カさん、お願いします。 はい。はい。 [音楽] はい。右。のよや。 [音楽] [音楽] 笑顔全然見れない。 [音楽] [音楽] も手が下がらない。すごい。 はい。ということで拍手お願いします。 [音楽] はい。 すごい。 すごい。 皆さんもありがとうございます。 絶対全然ぶれない。靴ぐる感覚を殺してる。 す、すごいよ。これじゃ 踊りのくすぐるんじゃない? やのプロと 安のプロ。 何ても何 何中何があっても手を下げるな。 はい。 うわ。 笑顔 笑顔下げるな。 手を下げるな。 さ、安さの元気 はです。さ、安て言うんだ。 あ、安って言うんすか?どのタイミングで言うんすか?あれ? あれ? 出とったでしょ?み、そうか。そん時や言ってました。 合わせて言うよね。すいませんね。 ステージ進行がもう時間ちょっと来てましたもんね。時間は時間はあと [音楽] 10分。 あ、10分。 あ、10分。 から安さっていうところで安さって踊るからも言うて言うんだ。 ああ、それすいません。 じゃあ歌も聞きながら はいはい はいはいはい。 もう覚えました。 もうね、もう元気よく行けばまずはオッケーですよと。 でも移動ですごい乳さが喋ろう。はい。 [音楽] [音楽] [音楽] やったやたやた。早い早いやった。 [音楽] [拍手] いらない。ここだ。 [音楽] 難しいね。あ、やった。やったやったやった。もう終わり。終わりが見え。終わりが見えて。拍手ね。 [音楽] ありがとうございます。 ちょっとこの声出しはかなり上級者です。 レベル高いね。 こだってこで安さって言いそうなとこで言わない。言わなさそうなとこで安さや言います。入ったね。 480458点の歴史です。 ああ、これが もう歴史に従えと。 そうです。なるほど ね。もうま、の皆さんにはですね、この後もあのしっかり演奏だきますのでありがとうございまし。はい、ありがとうございました。 [音楽] ありがとうございました。 はい、ということでもうしてもらいましたカさんです。 ありがとうございました。 ありがとうございました。ござま したね。ありがとうございます。上 野さんが声が出せてなかったから ねえ。上野さんもうね、さんに任せるけつってね。ねえ、ありがとうございましたね。いただきました。ありがとうございます。 さあね、50 分までトークね、できるということなんであともう 56分ぐらいしかないんですけれどもね。 ええ、ちょっと、ま、実行委員からせっかくなんでちょっと聞きたいこととかアンガードがあ、聞きたいこと違う。俺、俺も聞きたいことあんだけどさ、 安さ踊りどこでやるんですか、これ? ああ、 あ、ポース。 なるほど。は、確かにステージ上なのか。 確かに初めて来てるからなんかどこでどういう感じでやってるかもしんない。じゃ、そこま教えてください。ございます。 まあ、皆さんみんな、今皆様が今いらっしゃるとこはメインステージと言って ここであの審査員が座って審査をする場所がここでお名に審査員がいる。 はい。 へえ。 何人座るんですか?審査員は 何? え、8人。8、8 人。 え、で、そこの道を踊っていくっていう感じです。 そうですね。こう踊って 何周するんですか? えっと、1往復ですね。A、B コストを残さないといけないん。 あ、あ、距離にしてじゃあるいことですよね。 そうですね。距離は割とありますのでしっかりと元気戻っていただければと なるほど。じゃあここだけ 気合入れと踊ればいいんですか? ここだけじゃなくてステージにはあのベストスマイル賞っていうのもありまして [音楽] 意外なとこで見たりするわけそうです。僕の見てますんで。 でもたくさんの方がいられてますので、これ反省も上がればね、盛り上が気を抜くなと。 そうですね。しっかり踊っていただいて。 ええ、ま、でもさっきちら聞きましたけど 40回大会にアンガールの 2 人はもう来てるっていう話を。そうですね。 た俺ら。そう。そう。あの実はあそこの図書館が今できてるんですけども、 そこあの広場だった時にあの安祭りというか、あのラジオの公開収録で 40回、え、の節めの年 あれイメージ三森さんとかいましたよね。 はい。その40回の時に。 はい。 うん。 そうだよな。でもでもこんなステージをあんま見てなかったなと思っ そうそう。ロータリ駆使したステージというかね。 そうだね。 毎年してあのコースは変わりながら変 わるんだ。 おお ね。 もうねここしっかり新わりますよね。頑 み ね。そして1 番端っこね、いいももちゃん師会で入ってくれてますけどももちゃんは生まれ育ち見原やん。 ほんでもう人気物の3 人が踊ってくれるってね。どうですか?今の気持ち。 いや、もう本当に皆さん嬉しい。 私も含めて皆さん嬉しいと思いますし、 ちょっと私も聞きたいことがありまして、今日お祭りじゃないですか? せっかくなんでこうなん祭りのエピソードとか学生時代のとかお 聞きたいなと思エピソードね。 はいはいはいはいはいはいはい。 お祭りはありました。 ありました。 うん。 そうですね。あの いやあ、あんまりないな。 あ、ないか。 ま、でも今日しっかりあの子供屋さんに入っていただくということはかなりの思い出が今日作られるんじゃないのかなと思うんですけど。そう。 そうね。でも泡踊り、 泡踊りとか参加してもらって はい。 あれもやっぱしんどかったけどね。 同じこと繰り返してるとなんか楽しくなってくんだよね。はい。 うん。 はいはいはい。 だから安さ踊りも絶対に笑顔になると思う。これ。 そうね。 よくわかんない状態になってくるんだよね。 でも元気よくね、みんなでやってたって叫ぶことによってまたより一緒盛り上がると思います。 お祭りのエピソード暴れる君はあるみたいな顔いですか? あるみたいな。あの地元に有名なね、あの僕にも福島県なんですけど、 え、だまっていうですね、お祭りがありましては はい。 え、そこで 勝上げされたんですよね。 最悪じゃん。 そういう思い出、 忘れたい過去ですね。 いい思い出をね、やっぱいい思い出か。いい思い出か失礼しましたね。ちょっとミスのね、方からも正確なんでなんかね、え、ありますね。地元み荒ですからね。お願いしますよ。 [音楽] えっと、 祭りは全てね、たくさん思い出あるんですが、今日が素敵な思い出になりました。 [拍手] [音楽] お、 ありがとうございます。 あ、このおさん方が来てくれたというところでね。 ありがとうございます。 俺お待ちのエピソード1個ありました。 地元のあの府宙の上下町のお祭りあるんですけど、そこでうちのおじいちゃんが、ま、地元のお祭りを手伝えたってことで金魚救い屋さんを [音楽] やってたんですよ。 おじは おじいちゃんがそのお店の店員やってることなんて初めて見るから 見に行ってみたんですよ。 そしたらねあの破けるじゃないですか。 はい。 はい。破けたら、ま、こう魚を、ま、 2 匹ぐらい入れて、ま、残念症みたいな感じであげる。 渡すとかあるじゃないですか。 はい。 うちのおじいちゃん優しすぎて うん。78 匹毎回入れて渡してなんかガチで作った人より多めにはずやが [拍手] もらえるみたいになって 実員の人に怒られた。 やだな。みが怒られた。おじいちゃん怒られるのやだな。 優しすぎてね。 ああ、 優しさえの、ま、ちょっと、ま、ちゃんと頑張ってる人を称えられないルールになってた。 その、あの、それありましたね。 うん。 優しいやつだ。あり、 優しいっていうか、ま、悲しくもあるんですけど、 おじいちゃんが怒られるっていうね。ということで、この後は皆さんと一緒に踊りに参加ね、え、お参加していただきますんで、この後も引き続き一緒に楽しんでいきましょう。お送りください。 あ、ご はい、ありがとうございます。 え、この後18 時から子供安踊りスタートということになります。ということでこの時間のスペシャルゲストアンガールズの田中さん、山根さん、そして天井君でした。 ありがとうございます。 ありがとう。 ありがとうございました。 そして三原のお 2人どうもありがとうございました。 はい、ありがとうございましたね。 [音楽] ありがとうございます

#RCCテレビ #元就。 #三原やっさ祭り #あばれる君 #アンガールズ #広島県 #三原市

Write A Comment