【2人街歩き】青梅線福生駅→小作駅 福生の予約でいっぱい無添加パン&小作駅「西の歌舞伎町」と呼ばれた街はどんな街?西東京工業団地を歩きながら、老舗レトロな喫茶店で過ごす休日【東京】

2025年9月6日 2人街歩き
青梅線 福生駅からスタート。
福生駅前のカインズで新居に必要な消耗品を購入し、マックで月見バーガーを食べる!予約でいっぱいの人気無添加パン屋さんでパンを購入後、青梅線二駅先の小作駅へ。。。
かつて、「西の歌舞伎町」「リトル歌舞伎町」と呼ばれていたらしい小作駅はどんな街か?
西東京工業団地周辺を歩きながら、目的地の老舗レトロな喫茶店で一息。
沢山歩き、沢山食べた50代2人の休日。

【立ち寄ったお店・利用した施設】
・カインズ 西友福生店
〒197-0021 東京都福生市東町5−1

・マクドナルド福生店
〒197-0021 東京都福生市東町3−5

・フォルテ(無添加パン)
〒197-0022 東京都福生市本町72−2 ワコーレ福生

・樹樹(老舗喫茶店)
〒205-0023 東京都羽村市神明台3丁目7−2

YouTubeサブチャンネル【ニワトコ暮らし】
https://youtube.com/@pierce50s

【YouTube オススメ動画】
【2人街歩き】羽村を歩く!終の棲家までの住まいの地域探しと小さな動物園を街歩き!美味しいハンバーガーとシャトレーゼプレミアムのスィーツ&人気?のパン屋さん

【2人街歩き】5分咲きの桜を朝んぽ!羽村さくらまつり&チューリップまつり!安くて旨い!ボリュームたっぷりの町中華ランチとデニーズモーニング!【東京】

2人街歩き】羽村には美味しいラーメン店が沢山あった!実家帰省などで引っ越しの片付けが終わらない!?シャトレーゼアイス食べまくる小さいな幸せ!【東京】

【2人街歩き】失敗ばかり!?福生七夕まつり&家具の失敗で返品に行く!旧居・新居でのラーメンランチ2日間!【東京】

【2人街歩き】アメリカンな気分で街歩き!アメリカに近い福生の街でお気に入りの美味いものめぐり【東京】

#ニワトコゾク
#非正規雇用
#50代
#派遣社員
#街歩き
#福生
#羽村
#小作駅
#カフェ
#喫茶店
#パン屋
#人気店
#老舗
#青梅線
#レトロカフェ
#50代の休日
#月見バーガー
#カインズ
#カインズ購入品
#知らない街
#何もない街
#ケーキ
#スィーツ

Write A Comment