【三十路女の埼玉63市町村ひとり旅】滑川町の旅・森林王国でつかまえて(ボイスナレーション旅)
皆さん、こんにちは。埼玉です。今日は 森林公園駅に来ました。駅前から高い木が 立っていてっぽい。やったら爽やかな名前 の公衆トイレ。 真夏の終わりに森に行きたいと思ってきた のですが、駅に着いたらバスがちょうど ない時間で徒歩40分の道を歩いて森林 公園へ。 しかも新林公園駅ってあるから目の前なの かなって思ったら全然駅前じゃなくて 5km以上あります。 [音楽] [拍手] [音楽] 埼玉ラブホはこういうちょっとした公外に 多いですね。 この力動を抜ければ公園みたいですが 撮影道具担いで残り2.9km。 ん [音楽] ? [音楽] [拍手] [音楽] 何の変哲もない言う歩道がええんか、これ 。 行くまでがとりあえずアドベンチャラスな 森林公園。もはや1つの町を超えていく 感じ。 [音楽] 青い山が見えて綺麗だな。 自然も多いね。 [音楽] 色々でかい。 色々な木があって勉強になる。 [音楽] くもでかすぎる。 [音楽] なんか大きな買い物施設がある。滑川森林 モール。 地元の野菜が買えそう。カインズとか カベシアもある。横浜っぽい名前だけど、 熊谷に本社があるらしい。 は、残り1.5km。 [音楽] 広い田ぼがある。お米も取れるみたい。 [音楽] 暑いけども秋の色だ。 [音楽] はあはあは 。やっと入り口が見えてきた。 ここが森林公園。やっと着いた。 めっちゃ疲れたところ美味しそうな ドリンクが [音楽] いろんなイベントがあるらしい。 とりあえずジュース頼もう。 甘みがございませんので、よろしかったらこちらにあるガムシロックをお入れください。 [音楽] 美味しそう。はー。うまん。なんだこれは。 なんか1発で取れちゃった。 あれじゃ眠りを済ますものは ん。 ほほほ。よく来たな。 パパは新公園の選 [音楽] マスコットのシ君じゃなくて 後でクレがしたらだから書くということにするのじゃ今日暑いから本当は外出たくないんだけどしょうがない一緒にピしてやるから女がひたすら森の中にいたら的にかいそうすぎるじゃろ [音楽] まその通りだけどひどいよし君か [音楽] [拍手] [音楽] もう5km歩いてきたんだけど、さらに 歩くのか。 [音楽] サイクリングコースもあるみたい。 チャリがないから徒歩だけど めっちゃ森。 いいな。あれ [音楽] 綺麗な植物。名前は 男し。 [音楽] [拍手] 昔そういう名前の青年漫画あった気がする。暑い。暑いよ。暑い。初熱化訓練を自主的にしている気がする。誰に言われたわけでもないのにみそじなのに。 [音楽] [拍手] んじゃないぞ。あと俺飛べないんでそこんとこよろしく。 森林公園はとっても広くて大きいからな。俺もたまには空を飛びたいな。ベストハウスだ。かなり古い書き込みがある。お腹減った。 [音楽] [拍手] [音楽] 昼ご飯だ。美味しそう。味汁うどんって珍しい。埼玉健君の強度料理なんだって。埼玉といえばやっぱりうどん。 [音楽] [音楽] そうじゃな。 地元さんの食材っぽいね。ま、めっちゃうま。 [音楽] [拍手] そうやろ。すごいやろ。 そういうこはこのお米も地元さんかな。禁断の炭水化物。炭水化物だけど美味しそう。ふはあ。 [音楽] ごちそうさでした。 お前さんぷりはいいな。地元食で満足満腹。展望レストランだから展望してみる。おお。乳部の峰が見渡せる絶景。 [音楽] [拍手] [音楽] あ、すごいだろ。山が見えるんだぜ。空も広いしが多いんだ。 [音楽] いいところだね。森は空気が美味しいね。 [音楽] [音楽] ぬ。大きな青り。 そろそろ変だ。やばい。 [音楽] ここどこ? 本当に森で広いからGoogleマップ 広いてないとダメなんです。 [音楽] [拍手] 森行きましょう。王城さん 帰りまでにあと1品食べたい。 [音楽] ま、そういう時もあるな。 諦めたらそこで試合終了だ。 まだ他にも売店があるから。 何か冷たいものが飲みたい。探せ。 この世の全てを新人行為に置いてきた。 い、水多分入り口だ。本命の売店ではないけれども。行ってみる。よかった。開いてる。 [音楽] [拍手] [音楽] た、 森林公園っぽい自然派野菜スムージーがあったよ。 [音楽] はあ。帰えるわ。 熱いほテった体に効く。 そういえばここ水遊びがあるんだけどさ、水ルは来ないんだよね。 [音楽] 太陽のコマエンジェルとか 7 つのマーメドとか集したい。突然を出すなよ。すごい可愛い。ここは都市緑化植物園って機能があるらしい。曰く都市に住む人が植物に身近に触れられる公園のことらしい。 [音楽] [音楽] こんな水辺があるんだね。 [音楽] 帰り道もひたすらアドベンチャーと緑だっ た。 [音楽] ちなみにここが小鎌倉街道らしいです。 埼玉銀行の鎌倉武節が鎌倉に行く時に使っ た道今も残ってるんですね。 ちなみにノートで書いてるんですが、お 寿司の先祖がこの辺りを馬で取っていた らしい。いざ鎌倉ってしていたのかな? [音楽] 平園ギリギリになんとか出口に戻ってきた 。 ああ、ここ出たらもうしん君の心の声が 聞こえなくなってしまいそう。 [音楽] バイバイ。しん君。今日も暑いけど 楽しかったね。 しんくありがとう。バイバイ。また お待ちください。 [音楽] 今日も東鉄道をご利用いただきま [音楽] あ。
旅人のおすし®️が埼玉県一周旅を通して地域社会のあり方を考えます。
今日の旅は埼玉県北の入り口にある滑川町。
森の妖精(森林公園のマスコットに酷似したぬいぐるみ)しんくん改と出会い、森林公園という名のグリーンオーシャンを疾走します。
お知らせや地方旅のブログ:https://note.com/osushi30
◎旧チャンネル→ニコニコ動画*(Youtube引越し前の作品群があります)
https://www.nicovideo.jp/user/51463173
音素材お借りしました(敬称略)
クレジット
TAMUSIC
OTOLOGIC
ポケットサウンド
MusMusBGM
旅の支援をしてくれる方いたらお願いします ほしいものリスト→
http://amzn.asia/2ZoUuN0
1 Comment
視聴しました、素敵なお声ですね!