プロキャディ歴27年の僕が選ぶゴルフ場で本当に使えるサングラスはこれ!😎✨【SWANS】【ARk】(ゴルフライブ)

梅チャンネル。 皆さん、ゴルフやってる時ってサングラスあんまりしてないでしょう。ほんまにね、サングラス戦と大変なことになるんです。 [音楽] 僕もそうやけど、浴上編っていう病気に なったり、あとね、白内症とか王編成症と か慢性銃血、ドライアイ もうね、紫外線のせいで大変なことになる んです。 ボールが見やすくなったり、グリーンの ラインが見やすくなったりするから もちろんかけるんやけど、 プロやプロキャディさんたちはやっぱそう いう目の病気の保護のためにサングラスを かけるんです。これね、ほんまほっとい たら大変なことになるから ゴルフやる人もう絶対サングラスかけて ほしい。最初は慣れへんから見にくいけど 絶対慣れてくるから。 梅チャンネル。 僕はね、もうこれ何年になるやろ?キャディが 27年目やからもう 27年目になると思います。このスワンズ のサングラスをかけさせていただいてから 、元々はね、え、スワンズをずっと愛用さ れてるセリザさんの紹介で自分もスワンズ をかけさせていただくようになって、もう ずっと今までスワンズのサングラスかけ させてもらってるんです。もうね、その良 さは言葉にするまでもないですけど、ま、 軽さ、見やすさ、ま、全てにおいて おそらくナンバーワンだと思います。で、 これはね、また最新のモデルなんです。 すごいでしょ?フレームの部分見えるかな ?これはねじれて ま、これはだからレンズを取り替えれ ないタイプかな。もう一体型やから。これ 最新のスワンズのサングラスないけど、 まあ軽い。あとサングラスってね、ずっと かけたらこの辺が痛くなったりするでしょ 。それが全くないんす。 もうスワンズの最高傑作とも言える。ま、 ノーマルのね、普通のタイプも好きなんや けど、これかけてからはやっぱり 他のやつやとちょっと、ま、スワンズは別 にしてね、他のサングラスだとここの 締め付けがちょっと気になるところなん ですけど、えー、スワンズのこの最新の このフレーム 最強です。 え、ま、このスワンズはもう27年付け させてもらってるんですけど、僕はお世話 になってるゴルフライブさんから出てる このアークのサングラスね、何回かは紹介 はしてるんですけど、このアークの サングラス、 元々はね、レンズが、あの、いろんな カラーのレンズがあるんで、もうその天候 に合わしていろんな気分によってね、 ウェアによっていろんなレンズをつけられ ますよっていうアークのサングラスやって んやけど、そのアークのサングラスの中で 、え、この今つけてるレンズね、これが 最新の レンズなんです。一見ね、これ普通の グレーのレンズに見えるんやけど、これの いいところは変更だけじゃなくて超高機能 が付いてるんですよ。こういう晴れの日は 、ま、もちろんね、通常のサングラスの 役割なやけど、曇りとかちょっと小メの時 とかそういう時でもくっきりと見せて くれる。もうこれ魔法のレンズなんです。 元々このアークのサングラスはゴルフに 特化したサングラスなんやけど、この新 レンズね、これはもうあのアーク市場最強 ですよ。サングラスゴルフのサングラス 市場最強なんはこのスワンズやったんや けどもうゴルフの特化型サングラスで言っ たらこのアークのこの新レンズねこれが もうほんまに見やすい。これ今だから併用 して僕使ってます。スワンズさんもずっと ね、30年近くつけさせてもらってるんや けど、 まあ気分によってじゃないけど、その時の 天候うん。ま、上に合わせることは なかなか少ないけどうん。この2つをね、 自分アークとゴルフライブさんのアークと このスワンズさんのサングラスを今併用し て使わせていただいてます。そう、そう。 この前ね、あの、僕仲良くさせていただい てる辻さんって方にね、このサングラスの コーティングをしていただいたんです。 知ってます?サングラスってコーティング したら傷がつきにくいし、汚れにくいし、 あと汚れが付いてもさっと拭くだけですぐ 取れるんです。そういうのあるんですね。 最近プロオルファーの方もそのサングラス のコーティングする人が増えてきたみたい で、是非ね、あの、ま、一般の方は なかなか難しいけどプロゴルファの方、 サングラス好きな方、辻村さんに言ってみ てください。もう最高ですよ。もう ちょっと吹いただけでめちゃくちゃクリア になる。 [音楽] で、これではい。よいしょ。 これでやると はい。 汚れと うん。 傷がつかなくて突きづらくなります。 突きづらく最高すじゃ。はい。最高です。 そんな技術はどこで身につけたんですか? これは教えてもらいました。 誰かに?そのそういうこのメ 専門の人に水 え、それ土村さんはいつもやってんすか?そう選手に お邪魔します。 いつもやってないです。こんぐらいスはあまりやってない。靴はよくやってます。 あ、靴もそうか。言ったね。 はい。 コーティングね。 はい。そうです。 これはみんながやりたいでしょ。 やっていただければです。どうなんだ? ちょっとサングラスザラザラになっていた。もうストレスですもん。 ですよね。あの汚れとかね。ぐらいは です。 ええ。ピカピカ。 うわ、これもう触んのもったいない。なんか って見てください。多分にくい。 マジすか? すごくないす。 あの新車の車みたい。いたんだけど す。 これでけばええ、嬉しい。ありがとうございます。 嬉しい。ました。 [音楽] [音楽] デルトロンカルスードサービス オメガジャパン 鈴木メンテ 熱というタコ 豊か美装 芋や金次郎 ジパング警備保障ジョップグリップ イタリア食堂オーケース スパック スベッティ クーサ ミーさん 赤べこさんよ トータルカーショップストリート ビンちゃん マック ゴンザレス企画 梅原避けて信じ [音楽] 終わり。 [音楽]

【SWANS】
https://swans.co.jp/

【ARK】(ゴルフライブ)

ARK+(アークプラス)偏光調光レンズ付きセット

【ハドラスガラスコーティング】(株式会社アドウェル)

トップページ

毎週木曜日、「日刊ゲンダイ」でコラムを連載しております(o^^o)
【プロキャディー25年 梅ちゃんのツアー漫遊記】
https://www.nikkan-gendai.com/articles/columns/5166

【ジェルトロン】
https://geltron.jp/

【オメガジャパン】
https://omegajapan.jp/

【ゴルフライブ】
https://g-live.info/

【株式会社カルスードサービス】
http://karusudo.com/

【ゆたか美装】
https://yutakabiso.com/

【芋屋金次郎】
https://imokin.co.jp/

【ジパング警備保障株式会社】
https://www.zipang-keibi.com/

【トータルカーショップ・ストリート】
https://www.totalcarshop-street.com/

【ネッツトヨタ高知】
https://www.netz-kochi.co.jp/

【ワイ・ケイ・スパック】
https://www.ykspac.co.jp/

【SUBEッティ】

TOP

【uFit】
https://ufit.co.jp/

【菊川カントリークラブ】
https://www.kikugawa.cc/

【馬路村農協】
https://www.yuzu.or.jp/

【梅原酒店】
https://www.umeharasaketen.com/index.html

【梅チャンネル メンバー登録はこちら😊】
https://www.youtube.com/@ume-channel/join

Twitter:https://twitter.com/ume_channel0405
instagram:https://instagram.com/ume_channel0405

#ゴルフ
#男子ゴルフ
#女子ゴルフ
#軽キャンピングカー
#車中泊
#golflive
#ジェルトロン
#株式会社パシフィックウェーブ
#オメガジャパン株式会社
#鈴木メンテナンスサービス
#オーニヨン
#JOPグリップ
#トータルカーショップストリート
#よしな会
#あかべこさん
#ゴンザレス企画
#jpstar
#ハッピーワン
#プロキャディ
#キャディ
#梅原敦
#梅チャンネル
#ツバメソース
#馬路村農協
#菊川カントリークラブ

5 Comments

  1. 梅さん、お疲れ様です。
    私は、絶対サングラス派です。
    調光・偏光タイプのものを使ってますので天候に左右されません。
    サングラスをつけてラウンドすると、目の疲れが全く違いますよね。
    そこに気づいた時からずっと着けてラウンドしてます。

  2. 紫外線対策、考えさせられました🙇‍♀️
    軽いとか取り外しが出来るのは実用性高いですね、ましてや調光とは😙

  3. 梅さん
    私が使用している
    サングラス🥽
    シューズ👟

    コーティング
    します😃

  4. サングラスは付けてないですね ゴルフする時に邪魔に思えてかけないんですが慣れますかね 今度から目の保護のために付けるようにしていきます

  5. お疲れさまです。
    サングラスはプレー時も、観戦時もマストですね😎
    コーティングで視界良好、宝プロも前途洋々ですね📣

Write A Comment