多古祇園祭 令和7年7月25日-6 本町 屋台曳き廻し② "屋台梃子上げ・屋台廻し 20:45~21:08頃"

多古祇園祭 令和7年7月25日-6 本町 屋台曳き廻し② ”屋台梃子上げ・屋台廻し 20:45~21:08頃”

令和7年-6では、7月25日 本町 屋台曳き廻し②をご覧ください。
20 :45頃~ 八坂神社前交差点
これから20 :56頃まで屋台廻し(屋台の梃子上げあり)を行います。
女性達による屋台の梃子上げが行われました。
男性達の応援もあり、無事に屋台の梃子上げが出来ました。
梃子上げは、屋台を回転させる(方向転換)ための支点になる回転台を屋台の底中央部に入れるために行います。
屋台廻しが始まりました。
回転台を外すための梃子上げを行います。
20 :57頃~ 八坂神社前交差点
本町通りを東に進みます。
20 :59頃~ apollostation 多古SS付近 踊り
21 :05頃~ 前橋商店付近 踊り
多古祇園祭 令和7年-6 本町 屋台曳き廻し②は、これで終ります。

Write A Comment

Exit mobile version