【大阪・池田】世界に一つだけ!?カップヌードルミュージアムでオリジナルカップヌードルと粉からチキンラーメンを作る!#カップラーメンミュージアム #おでかけ #こども
ママ。あ、で、 [音楽] [拍手] 今回は大阪府池田市にあるカップヌードルミュージアムにやってきました。実はカップヌードルミュージアムは去年に引き続き [音楽] 2回目の来です。目的は [音楽] 2つのアトラクションになります。 1 つ目はチキンラーメンファクトリー。小麦粉から面作りし、チキンラーメンを作る本格的な手作り体験コーナーです。 [音楽] 2つ目はカップヌードルクトリー。世界で 1 つだけのリジナルカップヌードルを作ることができる防。自分でしたカップを使って選べる味の組み合わせはなんと [音楽] 5460通り。 誰とも被らない私だけの特別カップ ヌードルを作りたいと思います。 果たしてどちらの方が面白いのかしっかり 検証したいと思います。 というわけで早速ミュージアムに行ってみ たいと思います。入ってすぐ左に体験 コーナーの受付があります。 まずはチキンラーメンファクトリーから 体験したいと思います。 チキンラーメンファクトリーは事前予約性 で公式ホームページから予約ができます。 最初に予約をするをクリック。 次に開いている予約枠をクリック。 あとはメールアドレスとパスワードを設定 すれば予約は完了です。 受付はミュージアムショップになります。 それではミュージアム2 階にあるチキンラーメンファクトリーに向かいます。 [音楽] 今からみたいと思います。 はい。 というわけで早速体験したいと思います。それではご案内させていただきます。 [音楽] こちら左側のお客様からごらさせていただきます。はい、ありがとうございます。 29番、30 番ね。ありがとうございます。 ここだね。 最初に手をき麗に洗います。次にエプロンと三角筋に着替えます。 [音楽] 手袋をつけて。 はい、ありがとう。はい、ではね、小麦粉の中心にビンターと同じぐらいの穴を開けてください。 グリグリして。 オテはありがとう。ぐるぐる回します。い回せでもっともっと回せももっともっとっ [音楽] よく混ぜたら手でこねて一塊にしていきます。ります。 [音楽] はい。で、また握ります。 [音楽] 綿棒で体重をかけて押さえていきます。 はい。おもらって。 はい。 続いて免地を復合にします。はい、お願いします。 [音楽] だいぶ形になってきました。しばらく袋に入れて熟成させます。しばし待ち時間です。熟成中に製造年月日、指名イラストパッケージに変いていきます。熟成が終わったら生面機で圧生記事を薄く伸ばします。 [音楽] 今どんどん地をしてます。 早く回してって言われたよ。 私も手伝います。何度かこの工程を繰り返して [音楽] 2になるらしいです。長いね。 2mってパパより背が高いんだよ。え、 切り出し口に生地を入れ、ハンドルを回して切っていきます。 うん。 大体20cmくらいしていきます。 もうちょっと短くていいよ。ママのお手の近くで。うん。いいよ。うん。 [音楽] 続いて軽量。 1人前100gずつ測ります。 ダメダメスタッフさんがザに入れて麺をちれさせます。じれを作ってるんですか? [音楽] そうですね。 続いて蒸してもらった麺に味付けをしていきます。 大好きなラーメン。 ラーメン大好き。 すごいね。ちょっと待ってね。 ごま油シュよ。 はい。お願いします。はい、ほぐします。 はい、10秒しっかり 10 秒。うん。 味付けをした麺をふんわりと肩に入れていきます。 ちゃんママのもやってくれる?優しくん。両手で優しく作ってあげて。そうそうそうそうそう。ふわっと。そうそうそうそう。上手。はい。もちゃんの分もやって。 [音楽] 中に入れてください。 [音楽] 片詰めした麺を油であげていきます。あ、 [音楽] たない。う。はい。これもうちゃんとママのだよ。 [音楽] やった。 美味しそう。 この後上がった麺を乾燥させます。 [音楽] おお、ありがとうございます。 最後に袋詰めすれば完成です。 どうぞ手を出してください。こ はい、30番。 はい、お願いします。目 をさせて。 [音楽] ありがとうございます。 これもらえる。 何それ? これ来たやつよ。ガドガドン。 ママ見て。 [音楽] 続いてマイカップヌードルファクトリーにやってきました。今日は 2 回目のカップヌードルミュージアムなので、今何をトッピングしようかなって考えてます。 前キムチ入れたからね。今日はキムチやめとこうかな。 最初にのカップを購入します。してくれる? [音楽] はい。はい。持つよ。 出消毒をしたら はい。てして はい。みんなおて消毒して カップに蓋してもらいます。使って構えので [音楽] 20分お願いいたします。 はい。ましょ。 次に製造年日を書いてしまいます。そしてイラストも書いていきます。ピンク。 [音楽] はい。じゃあ、あや次もジャンピングどうぞして。かけた。 [音楽] トッピング表があるので絵を描きながら具材を考えておくとグッ。 [音楽] ママはよ。 どこで置いて? ハートで愛が溢れてるイメージです。 もうちゃんはこれいっぱいハートと先描いたし、もちゃんの桃だからこれも書いたし、色々いっぱい描いた。 あ、いいね。 [音楽] はい、こちらから入れていきます。お願いします。 はい、ありがとうございます。 皆様のご一緒にどうぞ。 [音楽] 容器の中に麺を入れるのではなく、麺の上に容器を乗せます。続いて味付けとトッピングを決めていきます。 [音楽] 4種類の具材が選べます。 [音楽] あとひこもひもね。オッケー。 パパは辛く模様の容器でシーフード味。トッピングの色彩もいい感じ。トッピングが終わったら密封します。 [音楽] 今からアルミキャップで負担をします。 321 ほらできに綺麗で蓋が来てました。マ こにブムカブカのフィルムですが、赤いトンネルの中を倒なるかご覧ください。みんなのオリジナルヌードルが続々と出てきます。 [音楽] これは誰なんですか?ア君のです。 本日はごいただき誠にありがとうございました。です。 最後に袋に空気を膨らませれば完成。マ [音楽] はい。 き見せて。 秋見せて。パマパにどうぞ。 できた。 続いてインスタントラーメンの資料を見学しました。 [音楽] 見て ね。お願いします。 [音楽] これは何でしょう? [音楽] 頑張れ。頑張れ。出た。出た。はい。離して。 [音楽] これください。 はい、どうぞ。はい、どうも。 はい。美味しいね。 何がた?チンパンジー。 チンパンジーがいた。 違う。 鶏。 鶏。 [音楽] これが麺。これは来。 先ほどママともちゃんが体験したチキンラーメンのあげる工程を見ることができました。というわけで今回はカップヌードルミュージアムで [音楽] 2種類のアトラクションを体験しました。 果たしてどちらが面白かったかと言うとコーんでした。 [音楽] [拍手] 小学生以上じゃないとチキンラーメン手作り体験はできないのと体験者さんご本人の思い入れが強い方の商品が 1 番かなと感じたからです。というわけで今回は引き分け。 [音楽] すでに体験された方もこれから検討される方もよろしければコメント欄で感想を教えてください。ご視聴ありがとうございました。いいね、チャンネル登録していただけると励みになります。 [音楽] ね、 本格的な手作り
ちゃんねるもも(Channel MOMO)
数ある動画の中から視聴いただきましてありがとうございます。
今回は、大阪府池田市にある日清食品さんのカップヌードルミュージアムに行ってきました。
世界に一つだけのヌードル!?
ここではオリジナルのカップヌードルを作ることができます。
雨の日におでかけができない子供のいる家族にはとてもうってつけの場所でした。
事前に予約ができればオリジナルチキンラーメンも作れちゃいます
今回はチキンラーメンも作ることができました
動画編集ソフトを使ってまだ間もないため、改善改善を繰り返しながらすこしづつ良くしていこうと努力しておりますので、長い目で応援していただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
【ちゃんねるもも】
関西エリアを拠点に、おでかけスポットを紹介しております。
親子5人と甲斐犬1頭の家族です。
甲斐犬の陸は娘と同時行動が難しいので、今は私と朝晩の散歩をしながら
元気にしております。
インスタをしているので、よろしければフォーロー頂けると幸いです。
質問や個別のコメントもよろしければこちらからどうぞ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://www.instagram.com/channel_momo322/?r=nametag
【カップヌードルミュージアム】
https://www.cupnoodles-museum.jp/ja/
#日本語字幕
#english_subtitles
#日本旅行
#自動販売機
#カップヌードルミュージアム
#カップヌードルファクトリー
#インスタントラーメン
#チキンラーメン
#japan
#vendingmachine
#cupnoodles
#cupnoodles_factory
#asmr
1 Comment
MOMOちゃんあきと君あやと君お母様お父様こんばんは🌛
今回は池田市のカップヌードルミュージアムに行かれたのですね😊粉から作るチキンラーメンや世界に一つだけのマイカップヌードルいいですね😊でも食べるのがもったいない感じがしますね😵壁には
カップ麺や袋麺の歴代の商品が展示してましたね。見えた限りでは懐かしい物もありましたね。お母様お父様も懐かしいって思われたカップ麺や袋麺があったのではないですか?😊
普段何気に食べているチキンラーメンやカップヌードルを作る体験いいですね😊
あきと君あやと君は
チキンラーメンを作る体験が年齢制限で参加出来なくて残念だったね😞
いつも楽しい動画ありがとうございます
また次の動画も楽しみにしてますね😊
(根本)