大型バイク女子|南信州道の駅めぐり |RnineT×R1200RS

ワ [音楽] الله [音楽] [音楽] てるよ。 はい。 もう混んどるんかな?うーん。ま、多分普段こんなにないような気がする。はい。車のさある。 [音楽] 風してナビが見えへん。 [音楽] 1km このこ 80 よいしょ あぼこなきワンダーランドはあ 上がってき あ、なんか前こっから乗ったね。 そっちから来て。 うん。 あ、何の時やったか忘れたけど。 え、な、タンぽ、タンぽ作成。ん? あ、 タンぽ作成。 何それ? エナタ担保 ここにそんなこと書いた。あ、あれ?ああ、 ポンポコ作成。 パンプポ作っとるわけじゃないんじゃない?そういう名前のあ、先プリ 右はダム 6km よいしょゴうん。 これで19号。 あ、もう1個向こうか。 はい。この向こう右。 うん。 パパダレのレばさん。この先にアピンがある。 い。 わ、 あの山ない高いね。 あんなあったっけ ? 木に涼しい。 この先ダムコっぽい。あ、ダムだ。 でか 、結構でかいだったね。うん。 ロックル式たしいな、なんか。 うん。 おお、溜まっとる、溜まっとる。 見えない。アメリカ。おお。 ダムの向こうに街が見えるのがいいな。お、 綺麗じゃん。人間浮いとるよ。 そう。 の牧場 があるんだ。町い とこだね。 ですか?ここの煮物。 カフェ なんかかっこいいな。この辺ツーリング ロードなんかな、ここ。うん。 あ、電車可愛い。 とろ止まるの?あそこ駅ある かな? あ、もう見えなくな。ちょっと。あ、止まった。 たさね、 隠れとる。 やっぱちょっと涼しいな。 26° だいぶ涼しい。雲行きが気になるけど。 [音楽] おお。変わっとるです。か。 うん。うわ、怖い。おじさんがおった。 ああ。いやえ。 かわいそうに視してしまった。 あれ めちゃめちゃ手降っとった。 そう。全然怖いおじさんに注意が。 え、入んない。うん。あれ? あ、 ここあるじゃん。 同じ上司。 おお。 降ってるよ。 降ってるよね。 うん。間にこんなとこに来た。 あの1番遠いの駅た時やな。この道は。 うん。 かやハぎ。うん。 なんちゃら。 主張の強い労働。 ん、 成色の強い労働。 ああ、球助場。 くし。 が100円野菜 100円と同じ段 ドル村だ。 切る から入ってくんだ。 あれでさっきのとこで岐阜最後の道の駅 やったやんっけ?そうやな。 あと何キ? 20km。 1kg先左。 はい。 なんかすごいね。電源風景が 綺麗なね。 ねえ。うん。整備されて手入れされたというか。 だんだんだんだんでん。な んだあれ? かかし かし かかしの軍団だけ。ああ、またへ食が中。はい。左です。 大型通行不 狭いってことか。 裏神や局だってここが神なんだ。 小学校だな。 あれやね、岐阜と愛知と長野の うん。 こう集合しとるところみたいな。 [音楽] ああ、 キワキワ。 うん。 日が出てき上がりました。 暑いです。28°。 うん。 だ。 うん。立派だな。薬石の恐れ。 うん。落ちるぞ。あんたちょっともうちょっとこっちおろ。ああ、もうちょっとこっち。あ、危ない、危ない。怖。 でしょか?あ、 もうちょっとで映された。そこに。 うん。 うん。うん。 あ、行けって。 国道ですか?これ 熊注意って書いてあったよ。 俺に引っ張り込まれんよ ねえ。かそうにな。 俺はこの熊やろ。あれ? うん。 かわいそうやけどなあ。 うん。 やぱ子供連れとるで警戒しとるで余計襲ってくるんやろな、あれ。 うん。 達原国かな?車 はい。 [音楽] 不道立。あ、すごい。すごい。滝、 滝 見えんな。ほら。 ほらほら。 お お。不動の滝なんだ。見る?見てる? ちょうどカードレール。 そんな方行くよ。 ああ、いすとしちゃった。あ、見えた。車。 気をつけて藤の里重海道 どこにでも人住んどるなあ。うん。 確定もあられけるよ。 結構割とずっとあるね、民家がね。うん。 こんな狭いけど、あんまゴミとか落ちてないやろんな。 うん。 すごい崖やね、これ。こ わ、皮が見えて。 なんか皮チラチラ見えとるよな。 うん。 何国ってやつか。 [音楽] あ 。 植えてます。え、なんかここすごいね。 うん。 気があと 8.8kg。 はい。 ああ、すごい。 あ、向こうからこっちへ流れてきてんの? え? あ、降りてきとるような気がするけど。 そういうわけじゃないんだ。 ええ、 頑るな。 立原トンタ原警やったっけ?さっき言っとった警谷かな?濡れてる。 やっぱこの辺が警谷なんだ。また汚れるな。あまり近づかん方がいいよ。 うん。 あ、すごい気変だ。あ、そこなんだ。 近づいた。あとこっちに向かって流れてきとんね。どういうこと?登ってとるの?今なんかずっと俺下ってとっとる感覚なんやけど。 うん。 下っとるよね、これ。 うん。 なんで川は逆に流れとんの?うん。ミステリー世界に入ってしまった。 16を無視する世界。 違うんかね、傾斜が。 いやだってでもやっぱこっちに流れとるよな。 え、触ってない?どういうこと?あ、綺麗。 いい川ですね。 今は登っとるね。 うん。 あ、でも気温も 24°とか行っとるし。 登ってんのか 緩やかに。 あ、釣りしとる。どこと?いいなあ。これぐらいの川で遊びたいなあ。 めちゃめちゃ冷てぞ。 ダン 釣り人の車か 前ながら 散歩行った時 穴 流れ激しそうなとこで男の子たちが遊ん どっ ああ、もう流されちゃうな、あれ。 うん。高校水ぐらいから離れちゃった。 また川だ。 夢巡り街道りましたか? オッケー。 はい。 あ、車来た。 [音楽] やっぱ登っとるな。 手前 何? うわ。 うお。 当たってこや。反省することいっぱいあるやろ。斬下しなかん。 深い。 あと1.6kg。 はい。 こんなところにある。 左に曲がったような気がするな。優勝しなんちゅう? 9時13分ぐらい回れるやろな。 うん。 153。 これもしかしたらルカちゃんと走ったとこかな? あのこっから曲がるところ。 どこ曲がるの?あれか?よいしょ。 [音楽] スコ行く た時に 何個か道のりあったような気がすんだよね。確かに腰面空を眺めながら裸の付き合いもいいもんだ。 貸切り色店あれだ。広いね。 [音楽] バイク [音楽] バババ [音楽] とりあえずこのままかかる。 で、ちょっと休憩しよう。こうしたら 36分にしてます。 [音楽] あ、あった。 [音楽] 1個しかない。ん、 1 個しかない。 うん。 [音楽]

長野県 南信地方の道の駅スタンプを拾いに行ってきました。
恵那ICから南下し、阿木川ダムを超え 上矢作から国道418号で平谷村を目指します。
418号『恵南ハクウンボク街道』は、山あいの達原渓谷を抜けるルートで
並行する上村川の景色や、いくつかの滝も見れて 道幅は狭いですが 夏も涼しく楽しいルートでおすすめです。

📍中央道 恵那IC
📍国道18号
📍国道257号
📍阿木川ダム
📍国道418号【恵南ハクウンボク街道】【湯めぐり街道】
📍道の駅【信州平谷】

5 Comments

  1. こんばんは。
    私はそちら方面の土地勘が無いのでgoogle map で確認しながら動画を見ております。
    418号線は道幅は狭いけど、景色を所々楽しみながらゆっくり走るのが丁度いい感じですね。
    ボクサーエンジンのサウンドも風景とマッチしてgoodです。😄

  2. 私事になりますが、2017年から2024年まで名古屋市に赴任していました。
    nine worksさんの動画は、赴任中に自分が走った思い出に重なるところが多く、いつも楽しく拝見させていただいております。
    平谷近辺や、そこから阿智村までのお蕎麦屋さんは絶品でしたね😄
    次の動画も楽しみにしています!

  3. こんばんは😊
    信州平谷から同じ道を恵那まで走った事ありますよ🏍️👍
    楽しい道ですよね♪

  4. 動画アップありがとうございます😊
    平谷に抜ける細い道は走ったことないので今度走ってみます😊

  5. 緑の中の ツーリング 涼しそうでよかったですね👍
    北海道よりも涼しかったんじゃないですか?
    それにしてもトルクフルな大型は、走り出せば最高ですね。
    私は 大型は
    CB 750しか乗ったことがないけど、大型を自在に操れてすごいですね💪
    良い旅を👋

Write A Comment