阿根ヶ滝(いちき串木野市河内)

串木野ICの北東にある阿根ヶ滝の動画です(2025年5月撮影)
日置広域農道沿いから細い川に沿って遡っていくと滝の上に不動明王像のある場所に到着します
滝横の小屋には石像が並んでいます
滝の上の不動明王像を近くから見れないか近づいたところさらに上流に小さな滝をいくつか見つけたので少し遡りました
周囲には石垣があったので、過去には周辺に農地があったのでしょうか

・阿根ヶ滝を訪問された方のサイト:http://ichikikushikino.blog.fc2.com/blog-entry-128.html

0:00 日置広域農道~遊歩道
3:31 阿根ヶ滝
6:41 滝の上へ
12:17 上流の滝へ1
15:35 上流の滝へ2
21:20 さらに上流
25:15 水神碑群

#阿根ヶ滝
#鹿児島の滝
#阿根ヶ滝の不動明王
#いちき串木野市
#串木野市

1 Comment

  1. 阿根ヶ滝の南を東から西に流れる五反田川は活断層に沿っていて、0:13ここを境に北の川内側は安山岩、南の串木野側は新旧流紋岩火砕流堆積地となっています。阿根ヶ滝は安山岩丘陵のひとつの谷筋の小河川にあり、このような順序で少しずつ安山岩丘陵が開析されていく様子がわかります。
    川沿いの硬そうな斜面を削った細い遊歩道を進むと、2:33風化した古い安山岩らしい露頭が見えます。遊歩道は小川と一体化し、両側に侵食された安山岩露頭が連続し、3:41正面の段差が阿根ヶ滝です。6:16滝本体の安山岩は節理が見られます。11:53阿根ヶ滝の上流でも川筋に段差があっていくつもの滝を形成し、彩色された不動明王像が構えます。25:16水神碑や水路改修記念碑が近くに並ぶのは、阿根ヶ滝の清水が断層南側の水田を潤していることを予想させます。

Write A Comment