【北海道車中泊旅#5】富田ファームでラベンダー満喫&富良野ワイン試飲の夫婦車中泊旅【富良野・美瑛】

【北海道車中泊旅#5】富田ファームでラベンダー満喫&富良野ワイン試飲の夫婦車中泊旅【富良野・美瑛】

すげえな。 なんじゃこりゃ。ペロ。 [音楽] レッツゴー。ゴーゴーゴー。 間違えた。盾だ。おはようございます。 [音楽] おはようございます。 え、5日目の朝です。 今日は天気めっちゃいいです。 めっちゃいいです。 はい。きすぎ。 [音楽] はい。チェックアウトです。 はい。 これが鍵がボックスでこの角を返して終わりです。 お世話になりました。 お世話になりました。じゃあ次の目的地へ行きましょう。 はい。 おはようございます。 はい。おはようございます。 はい。 北海道上陸5日目の 朝。朝でございます。 はい。 はい。 あ、今日はどうなるかなってところで本来予定だったんですけども、 予定を変更しまして 車中泊に切り替えます。 はい。 で、どうせ車中泊するならってことで、え、フラド方面 見てみようかなと思ってます。 うん。はい。 なかなかアグレッシブな予定予定になっております。 こっから3時間40分ぐらいで はい。 はい。本日もよろしくお願いいたします。 お願いいたします。8時前出発ですね。 健康的。 はい、じゃあ行きましょう。 はい。い天気。 良い天気でございます。コーヒー。このご時で 100円です。セブンイレブンは 120円なので。120 円ぐらいだよね。今118円とか。 はい。やて。どう? バカうめえ。 引き立てにも程道がある。 豆食ってるレベルに引き 豆食ってるレベルは面白すぎるわ。別インターチェンジの出口をはいります。さん、 お昼ご飯です。 はい。食めましょう。美 味しかったです。美 味しかったです。 我々入った後にどんどん人入ってきて うん。 並んでた ね。 うん。 お昼時ちょい外しで入転したのが良かったのかもしれん なあ。 いいスープカレーを食べれました。 もう野菜ホロだし ね。野菜甘かったね。 美味しかった。 お肉も美味しかったし ね。この後なんかですか? フラドに行きます。 行きましょう。髪フラ入りました。 めっちゃ綺麗。 めっちゃ綺麗だね。 [音楽] [音楽] あの、しんどすぎませんか?ここまで。 あの坂 1山超えるぐらい登ったで、これ。 ああ、暑い。 お疲れ様。 暑いし逆すごかった。 うん。 ああ、足が震える。 いや、いいっすね。 うん。 [音楽] ラベンダーソフトクリームをスナさんが食べたいそうです。 はい。食べたいです。 買ってください。ます。 すいません。ご はい。ありがとうございます。 ありがとうございます。はい。どう? いらっしゃいませ。 メロミックス。あくもり。 どんぐもり。 どんぐもり。どんぐもり。メロンミックス。 いいね。 食べなさい。 きますか?メロンミックス。 いただきます。 はい。 うん。 うま。 うま。 メロン勝ってるかも。 メロン勝ってる。 え、メロン多い方食べてるからじゃないか。 うん。 ラべんだ。 あ、甘い香り ね。 ちゃんとラベンダーの香りするわ。スモりスモスモッ。 うん。うん。うん。 え、 ちょっと取ってっていい? え、す、 あららら。ちょっとこ来るよ。 ダメなのよ。 エぞリス。 エゾリス。 マジで びっくりした。 綺麗でしたね。 ね。良かったです。 はい。 もう めっちゃいっぱい手かった。 [音楽] はい。え、飛びたファーム抜けまして キしました。 はい。楽しかったです。 2時間ぐらい、2時間ぐらい、2 時間ぐらいか万結しまくって ね。 はい、回ります。 はい。 800mりです。お お。いいんじゃ。本当だ。 左方向です。続いて目的です。 1966年にフが そう誕生して 爆端して そう爆1972年に武道研究所を作って 75年に初めて武ド 2種類を決めるぞって へえ でフラのワインが ふーん すごい地下室の匂いへえ 50年100年も あ、100年後に会社するな、これ。 100 円。うん。100、100年。100。 このワを飲みたい方ぜひ長い気を [笑い] ちょっと難しいかもしれないな。熟成室。 すごいよ、これ。全部い [音楽] ね。絶賛さ、作業してたよね。上で。 あれ、で、見れる。 ありがたいし。いい。 本当だ。可愛い。おしゃれだね。白ワインは 12年で赤ワインが23年。 うん。うん。 熟成させるらしい。 すごいね。い 樽でか。 [音楽] 私入れそう。 確かに余裕だ。 すごいね。さて。 本当だ。 うん。 これ手前が白で奥が赤っぽいね。 ねぽいよね。美味しそう。 [音楽] 美味しそう。 そうそうやべえ。 すごい。 すごいね。 新コーナーありました。 はい。 ここで買うワインが決まりますね。 そうですね。ま、普通のやつから うん かな。 オす。白さ 1234ご飯飲まなきゃいけじゃない? 別に飲まなきゃいけないわけでもないんだけどな。 確かに。まあまあまあまあ。 うん。 オソドックスのやつ。 おお。 へえ。結構フルーティだ。 おお。 ああ、美味しい。 美味しい。 飲みやす。 いいね。 確かに アスパラとかポテ皿合いそう。 ああ、なるほどな。 ああ、え、ガフガフになっちゃうかも。 こちらがフラの。 はい。 おお。赤。 おら。だよな。 ね、 [音楽] 確かに超中間ぐらいの軽さ。 おお。 なんかあんまり赤ドーンって感じじゃない。 [音楽] うん。うん。ふんふん。 赤さ結構重いやつはさ、ってくるじゃん。 そうね。フルボディ系とかね。 そう。 そんな感じではない。 なるほど。 うん。 これより甘くない。 うん。へえ。辛めか。 なんかより塩さが うん。なるほど。 すごい適当な方にす。 こっちの方がね。 うん。 ちょっと酸味があるから。 はい。はい。はい。 あの、ワイン。 なるほど。 どんどん最初の方何言ったかわかんなくなってマスカットみたいな感じ。 はいはいはい。 ああ、そのまま食べるブどを使ったやつなんだ。 う、うま。 これ好きかも。 お、いいですね。 あんまりガブガブる感じじゃない。 うん。ふんふん。 味わけ。 甘味がね、強い。結構。 なるほど。 まあ、 ちなみに去年同だそうですよ。 あ、そうなんだ。も、 少女もそこに 受賞で決まります。 美味しい。 ワイン買いました。両手に。両手に。もう嬉しいじゃん。 ちなみにはい。3本あります。 はい。 帰りましょう。はい。 いいお酒を手に入れました。ラグワインを購入しまして はい。 しおります。 はい。 今日は向かってですが、その前にお風呂入っちゃおうかなと思っております。 ここが結構休憩室のでかいところなんで作業しつつダしつつけたり損していい距離し直なと思います。 はい。 あとに食べたカレーがお腹いっぱいて晩御飯は食べない気がします。 いっぱいだ。 いっぱいだね。 入ったらお腹食べるかもしれない。 [音楽] 楽しみ。 はい。こんな感じでございます。 雨なのでどこにも行けねえ。で、なんか食べるにしてもお腹がいっぱいで温泉入ることしかできない。 [音楽] やることなくなってきた。 ちょっと充実してんのか落してんのかわからんが、 [音楽] ま、楽しんでます。 はい。 はい。じゃあ向かいます。 はい。 森の湯楽さんに はい、 来ました。 はい、来ました。 温泉入ります。 温泉入ります。 はい。え、温泉浴びてきました。 いやあ、気持ちよかったね。 も気持ち良かったですね。はい。 5日の夜です。トータル 5日間連続車中泊でしたが割と余裕 ですね。 うん。温泉からの爆水呼ぶ爆水を 5 日間ぐらいやってましたね。ま、そんなこんなで、ま、まだまだ北海道はいるんですが、 本格的にど内回るのは明日が最終日。 はい。 朝、明日、明後日かな? 残りまた死んでいきたいと思います。 はい。 ではでおやすみなさいませ。 おやすみなさい。 はい。おやすみなさい。 バイバイ。 バイバイ。

▼チャンネルページはこちらからどうぞ!
@LittleTripJPN

こんにちは、Little Tripのすなさんです。

夏休みを使って仙台からフェリーで渡り、北海道を巡る車中泊旅。
今回はシリーズ5日目、富良野・美瑛エリアを巡る旅です!

青空の下でドライブを楽しみながら、上富良野の絶景に感動。
富田ファームでは一面のラベンダー畑を散策し、ソフトクリームでひと休み。
さらにエゾリスとの思わぬ遭遇や、富良野ワイン工場での試飲体験など、
北海道らしい自然とグルメを大満喫しました🍷

夏の北海道の爽やかな空気をそのままお届けします。
ぜひ旅気分でご覧ください!

#北海道 #車中泊 #夫婦旅 #富良野 #美瑛 #ラベンダー #富良野ワイン

■撮影機材について
SIGMA fp
SIGMA 24mm F2 DG DN | Contemporary
SIGMA 45mm F2.8 DG DN | Contemporary
SIGMA 105mm F2.8 DG DN MACRO | Art
100-400mm F5-6.3 DG DN OS | Contemporary
SONY α7III
SONY E 11mm F1.8 (SEL11F18)
SONY Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA (SEL55F18Z)
GoPro HERO7 BLACK
Insta360 ONE X2

=========================
Little Tripでは日本国内の「行って見たい!」を後押しするようなコンテンツを発信していきたいと思います!
キャンプ動画や聖地巡礼、CINEMATIC_VLOGにも挑戦してまいります◎

In Little Trip, I would like to send out contents that support “I want to go and see!” In Japan!
We will also challenge camping videos, pilgrimages to sacred places, and CINEMATIC_VLOG:)

Write A Comment

Exit mobile version