【シンプル車載動画投稿祭&岐阜県旅行祭2025】「恵那峡とダムに行ってきました」花隈整備士の整備記録簿 EX【花隈千冬】
え教に来ました。江教は岐阜県江市にある 。春は桜、秋は紅葉の名所になってる ダム子です。 なんで冬に来たんでしょうね。 めちゃくちゃ寒かったのでえ教りにある カフェヤードさんにやってきました。どう やら自治体の社会福祉団体が運営されてる みたいですね。ここで私が注文したものが こちら。この皮が分厚い小法みたいな見た 目の料理の正体はネパールの腿というもの らしいです。どうやら餃子と小論の中間 みたいなもので真ん中のソースをつけて 食べるみたいです。それでは早速一口。 暗黒暗いです。このソースとても本格的な ネパールカレーですね。飲み物がなければ 大変でした。私はチャイとおすすめの資本 ケーキもいただきました。冷えた体を温め てくれてとても美味しかったです。 ここからは急ぎますよ。残り時間がもう ないんです。あ、言い忘れてましたが、 今回は企画参加動画になっています。雪月 さん主催の岐阜県旅行祭2025と蒼き さんのシンプル動画投稿祭2025です。 つまりどういうことかと言いますと、制限 時間あと1分半しかないんです。ってこと で適度にカットして ここで岐阜剣道401号エナ教ります。 [音楽] 12月下旬に差しかかっても紅葉は割と 残ってますね。まだそんなに寒くなかった と記憶してます。エナまで来る途中の下の 山中では雪が少し散らついてるのが見え ましたけどね。 エネ教差点を抜けて ここで右斜め前に右折します。 ここを説しまして [音楽] 大型車通行不能のこの道に入ります。 顔金サル滑り街道を北に進みまして ミノ部広域能動しの大橋が見えてきました ね。目的地はその手前のしの橋になります 。 大いダム関西電力の発電線専用重力式 コンクリートダムです。実は去年で瞬行 100周年なんですよ。時代のドムという ことでとてもウルトラな佇まいですよね。 ということで江京からここまで5kmほど の工程でした。岐阜県道401号エナ公園 線やサルスり街道の景色はとてもおすめ ですので皆さんも機会があれば是非訪れて みてくださいね。それでは皆さんまた見て くださいね。
2024年冬、花隈千冬は恵那峡にいた。
・目的地①:カフェ・ヴィンヤード
〒509-7201 岐阜県恵那市大井町2697
・目的地②:大井ダム
〒509-8301 岐阜県中津川市蛭川5684
Twitter:https://twitter.com/sankagin_stream
#CeVIO車載 #花隈千冬 #バイク