宮城毛鉤釣紀行2018.6.30~7.01:今回の釣りの旅は弘前に拠点を置く地元FFクラブY.I.Sのw.satoさんの案内で、かねてより念願だった青森の渓に初めて立つ事が出来ました。しかし遠征2日前に梅雨前線の通過により青森はかなりの雨量で、どの川も増水で釣りには厳しい条件になっていました。それでも釣れる場所を探してw.satoさんに青森県下を縦走して頂きイワナ・ヤマメに出会う事が出来ました。決して本意な釣りではありませんが、あきらめず場所を探してくれたw.satoさんに感謝です。ありがとうございました。
3 Comments
昔々、
学生時代に、十和田湖周辺の林道をオフロードバイクで何度か行きました。
当時は、餌釣りで野宿の晩飯のおかずにイワナを釣ってました。
いい型のイワナがたくさん釣れて、ほとんどリリースした楽しかった記憶が甦ります。
学生時代に東北へ釣りに行きましたが、どういうわけか青森で釣りを
したことがありませんでした。良い川がたくさんありそうですね。
みなさんニコニコ笑顔で観ているわたしもにっこりの動画でした!
よく宮城の鳴子に釣りに行っていました。
おにこうべの源流は良かったですね~