【宮崎・都城】地球で遊ぼう!完全予約制のフィンランド式薪サウナ『The earth sauna(ジ アース サウナ)』 #宮崎サウナ #サ道を究める旅

気持ちいい。記憶なくなりました。なんか怪しいもの。 ちょっと待 皆さんこんにちは。佐藤宮崎の旅。 佐藤を極める旅です。 もうやめてください。 作戸を極める度。 宮崎編ということで宮崎県宮城司にやってまいりました。 おやってきました。前日はかで 王シンビューのサウナ オーシンビューのサウナをちょっと大体かのやから 1時間半。 そうですね。1 時間半ぐらいで海と違った。今度は山奥の方に来てますけども はい。ここはですねアースサウナさんになります。山に囲まれて自然が豊かなところにここにいるだけで本当癒されるというこゲストの方ですねちょっとお助けいただきたいと思いますのでちょっとお呼びしたいと思います。 G アースサウナさんのオーナー田中さんです。 はい。 はい。こんにちは。 よろしくお願いします。 よろしくお願いします。 一緒に入りましょう。はい。 今日楽しみにしてでも いつ頃から オープンはですね2023年の12月24 日に20 クリスイブは でもすごい人気ですよね。 SNS を見すごい有名人の方とか来てらっしゃって。 そうですね。県外県内以外も本当たくさんのサウの方が うん。うん。 早速か。 よろしくお願いします。お願いします。 よろしくお願いします。 水が綺麗ですね、本当に。あの天然の脇水の 脇水の水源地から直接流れてる。 は、 ここもザブ分できる。 ザ分できる。オープン最初ぐらいはもうここをちょっと使ってたんで。ここはメインだったと。 また1 段階冷たいんですよ。やっぱ流れもあるし。 そうですね。 教えて。 うわ、すごい。 こっちが一応サウナ施設。 いや、すごい。 おお。 整スペースですね。 雨置けのドームとかあと冬場とかは寒いですのでこん中で泣き置くみたいな感じです。 あ、 脇水源地から直接 水地 はい。 一応飲み水としても飲めるよう。 はい。検査も受けていて飲料水の検査。 お、 冷たい。ま、本当ですか?めっちゃ冷たいすね。 冷たいでしょ。 10°。 ああ、体感で言うと13°ぐらい。 ああ。 ただ水温系は16°ぐらいです。 あ、そうなんですか。 年中一定の いってらっしゃいませ。 はい。 うわあ、 素晴らしい。いや、すごいっすね。 巻きストんだとし巻きもあの自分ところであの椎茸をやってますので原木に原木 それをあの薪にしてはもう流は 1番のセルフ流すので 今日はアロマは そうですね。アロマがレモンと松の香りを レモンの香りですね。 ちょっとブレンドした。 ああ、ちょっとこれ私の必殺技でございます。必 殺料北村さんの流を ちょっと食らってみますか。 暗い。いいっすね。 香りもいいでしょ。 はい。香りもすごくいいですよ。ほ いやあ、ありがとうございます。 すな顔もいい感じで 香りがいいです。元々サンナはお好きだったんですか? あ、もう大好きでもう本当高校生ないからここら辺温泉がたくさんある。 はい。はい。 温泉、ま、20 代後半ぐらいからアウトドアサというはい。はい。はまりました。で、いつかやりたいなっていう。 なるほどですね。 ここはもうお手正というかこう あですね。自分がでかも頼んだり水の音も聞こえるのもいいでしょ。 そうですね。水の音が聞こえて、 今の時期はホタルも出ます。夜 ホタル。ああ、そうですか。幻想的ですね。 幻想的す。めちゃくちゃになって料 リすか?ちょっとお手本を見せていただいてきます。おお、上からいいっすね。上から技が見れましたよ。 いやいや で、ここうち 特殊なんですけど、周りブロックが固めてるんでブロックロール流ってきます。 ブロック流 ブロック流すると 全方向から来るすよ。来るしょ。い や、熱い。 この老流は上から行くんすけど、ブロックここ来るんすよ。 いや、めっちゃ来ました。今 これ結構の名物で 名物なんすか? はい。 ああ、 お帰りなさい。 ああ、気持ちいい。あ、すごい。そこ出た感じの苦しいすよね。 鍋じゃないですか?鍋。 手作りで 気持ちいい。 気持ちいいっす。 うちうち名物のブンっていうのがあっ ここ座ってそのまま後ろから せーの気持ちいい。 気持ちいいでしょ。 やばい。 マジやばいっすね。 最高でしょ。 いや、ぶっ飛びましたよ。記憶なくなりますよ。 気持ちいい。 ちょうどいいがちょうどいいでしょ。 もうすごい浸透してきます。肌を人みたいになっこ水飲めます。 お来た。 おお。 いや、うまいっすね。マジでうまいっす。 南水で美味しいでしょ。もう 甘い。甘い 甘いすね。 甘いっすよ。 これでコーヒーとか入れるとめちゃうわ。そうですね。 コーヒー作るメーカーみたいなのを持ってくる人います。 お、もうご自身で、 もうご自身で引いてこかしてはい。 2 時間じゃ足りなくないすか? うん。 足りないからなんか2枠取る人連続で はいはいはい。 で、1 時間休憩あの掃除時間入れてるんですけどし切っちゃえばもう掃除いらないんでも 5 時間入れちゃう。 確かに。 へえ。 それでバーベキューされたりとか ちょっとご飯食べながら入ったりとして 6人集めちゃえば1人2000 円で入れていく。 から2000円のかけるんで 4000円間4000円 めちゃくちゃお得じゃないですか? お得です。 これは人気の秘密がなんか秘密わかり 分かってきた。 分かってきましたね。 もみなんすよ。 あ、もみですか? 秋はこうです。はい。 奥が異なんで黄色でお あ。 へえ。 夜は星が綺麗で。 ああ。 いや、星綺麗ですよね。 本当式を感じられ。 これが長野の政作所っていう国内さんの工場ってこれすぎて工場 工場に仕入りに行ったんですか? 工場も見てあの制作 ああ、作るところを見て すげえ 吸収ではあんまりこう 導入されてないことないすね。 あの名きの人は 交換する きですかみたいな。 ああ、なるほど。 いやあ、久々のサの素晴らしい。 個人というか いやないですね。 その戦闘とかのサウナ です。です。 いやすいでしょ。 いやすいす。はい。 喋りやすいし。 うん。全くあのこう生きてくるあれがないな。 いやいし長くしっかり入れる。 だから結構女性1人で来られるお客様。 1 人で1 人でも へえ。 3 節目ちょっと行かしていただきたい。 でも全然3 セット目な雰囲気じゃないです。 いやいや、もう90%来てます。 能が90%。 さらに新しいアイテムがあるということで、なんかなんか怪しいものを僕色は とりあえず履いてみましょう。 ちょっと怖いんですけど大丈夫です。ま、 基本的には流してもう熱をこの水蒸機を回す。本当裸で入ってたら本当に焼けそうになんです。 焼けそうになるんですか? 大痛 大丈夫ですか? させていただきます。 お、いい。うわ、ちょっと待って、ちょっと、ちょっと待ってください。いや、今何が起きました?マジで何が起きました?ちょっと待って。 めっちゃ悪くない? いい感じでしょ? いや、でもすごいす。もう あちえ、ここやばいっすね。 何が怒ってかわかんないですけど。うわ、 なんす、トル回してませんし。 トルネード、トルネードネ キす、これ出しちょっと入ってみましょうか。皮です。 水源地から綺麗な水でこの先の脇水の残りがこう流れてくるところがあ、そこもちょっと水風スポット。 ええ、水ポッ。う、冷たい。 ここもああ、ちょっと流れが早いですけど。う、 これ。おお、 早い。 食いし。 ああ。 これすごいっすね。これすごいしょ。 本当今日ありがとうございました。本当いや、ありがとうございました。こちの 1 セット目から レモンの香りの ローリーをちょっとやらしていただいてブロワイだいて ちょっともう悶絶しましたけど。 そうですね。うちのサウナのフルコースを そうなんですよ。もう 味わってもらって 大満足です。 はい。ありがとうございます。 ちなみになんですけど、今からちょっと試飯しをちょっと食べたいなと思ってまして、なんかおすすめとかあったりしますか? はい。えっとですね、おすすめはですね、こっから 15 分ぐらい行ったところにあるあの手内そばのが マコアさんがコあ はい。オーナーさんもサウナが大好きで え、 よくこちらにもご利用してもらうんですけども、 そこのそばと あともう1 つとロ飯っていうご飯にちょっとあのね、トロトロみたいな。 絶対美味しいですね。 いや、ちょっと気になります。ちょっと行ってみたいと思います。 今日ありがとうございました。 こちらありがとうございます。 ありがとうございます。先ほどご紹介いただきましたが我まコアに来ました。いや、もうお昼ご飯ということでおそばちょっと美味しそうなので食べたいと思うんですけど、ちょっとなんかおかしい様子がありまして。田中さん。 あら、 どうも。 ちょっとですね、先ほど話してたらちょっと私もお腹が空いてしまった。 ちょっと一緒に はですね、1番人気の長子そば。1 番人気。 はい。 キノコとか山芋もですね、入っててすごい美味しそうなそばでグダさんの 僕が毎回頼んでるのが自こそばですね。 あ、毎回頼んでる。 あ、私が必ず来るともうこれしか頼まないです。お馴染みのお馴染みの自こそばです。 あ、じゃあもう早速 いただきましょう。 いただきます。 ああ、うま。しみるわ。 うまい。 美味しい。 ガが入ってる。 ガ、 ガが、 ガってんですか?こんど、 鹿児島宮崎 かき上げみたいな。 プラみたいな。 へえ。 いや、そばが手打ちで。で いや、すごい美味しいです。 もう田中さんに先ほどご紹介いただいたとろ飯シとロ飯 はい。 直家製の椎茸とか自分で育ててるグ ですね。椎茸とかいっぱいあって すごい美味しそうです。だきます。うん。美味しい。これお肉とかも入って。ええ、すごい甘辛い感じのタレで想像したのと違ってはい。 普通なんかトロご飯だったら醤油がかかってる感じなんですけど。 優しい味。 口の。 そう、そう。 へえ。 そうなの?最高すね。 いや、もう最高ですね。本当に 汁が染みますよね。 うん。うまい。うまい。 ありがとうございます。ごちそうさでした。 ごちさでした。 ご紹介いただいたそばともすごい美味しかったです。 本当 汁で 汁で飲み越しました。ちょっとサウナ後のやっぱメも確別でした。 確別ですね。 今回宮崎旅ということで自然を堪能というかもうすごい感動しましょうんでまた行きたいなという風に思います。これからもですね九州のサウナどんどん PR していきたいと思いますのでこれからもよろしくお願いいたします。最後まで動画を見ていただきありがとうございます。チャンネル登録、グッドボタンよろしくお願いします。 サウナ来てね。 お願いします。

概要欄を見ていただきありがとうございます!
九州のおすすめサウナをご紹介する『サ道を究める旅』
今回は鹿児島・宮崎の3本立ての3本目、完全予約制のフィンランド式薪サウナをご紹介!

チャンネル登録はこちらから→  ​​⁠​⁠ @kyushujuku

【目次】
00:20 オープニング
01:29 施設案内
02:29 1セット目
04:38 大人気の『ざぶーん!!』
05:27 人気の秘密は・・・
06:39 サウナストーブのこだわり
07:33 秘密兵器で汗が噴き出す
08:54 もう一つの水風呂スポットで童心に返る
10:45 絶品サ飯 「手打ちそば がまこう庵」
11:19 長寿そば
11:26 地頭鶏そば
12:04 とろめし
12:55 エンディング

【出演】
◆ The earth sauna(ジ アース サウナ) オーナー 田中さん
◆ チャンネル九州塾 ロウリュウきたむら (新キャラ)

【撮影施設】
◆The earth sauna(ジ アース サウナ)
HP:https://airrsv.net/the-earth/calendar
インスタグラム:https://www.instagram.com/the_earth_sauna?igsh=cHowdmRlNXd6M255
サウナイキタイ:https://sauna-ikitai.com/saunas/80196

【サ飯】
◆手打ちそば がまこう庵 https://gamakoan.jp/

【企画】チャンネル九州塾
【撮影】チャンネル九州塾
【編集】IINOKO株式会社 https://iinoko.com/company/

#宮崎サウナ
#フィンランド式薪サウナ
#サ道を究める旅

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
九州観光機構 公式SNS「チャンネル九州塾」
HP:https://www.welcomekyushu.jp/kyushujuku/
Instagram:https://www.instagram.com/kyushujuku/
Facebook:https://www.facebook.com/kyushujuku
TikTok:https://www.tiktok.com/@kyushujuku
Threads:https://www.threads.net/@kyushujuku
X:https://twitter.com/kyushujuku
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1 Comment

  1. 手作りかつ自然を上手に活用された他には類がないところですね
    オーナーさんも楽しそうな方で設備と共に癒されそうです
    毎日こう暑いと今にでもザブーンしに行きたいものです
    サ飯もあっさりとがっつりと食べがい食べ応えがありそうでランチ後ですがお腹が空きました(笑)

Write A Comment