【トリフィートホテル&ポッド金沢百万石通】スーペリアPODでも4,800円~、秘密基地のような面白いホテル🏨女性専用フロアは、パウダールームも完備💄大浴場にサウナ♨️金沢に行くならココがお勧め🤗

[音楽] 皆さんいつもご視聴ありがとうございます 。まこべです。今回は金沢にある トリフィートホテル&ポッド金沢 100万国通りをご紹介したいと思います 。こちらなんですが金沢夢街道というね、 え、お祭りを見に来た時に止まったんです けれども、とってもね、面白いホテルなん です。そして大浴上もあってリーズナブル に宿泊できますよ。ではスタートです。 お祭り当日なんですが、こちらのホテルの 前がね、お祭り会場ということでスタッフ の方が、え、準備をされてる時だったん ですけれども、え、ちょっとね、え、 チェックインの時間前に、え、こちらの ホテルに着きまして、まずはね、荷物を 預けようと思います。フロントはね、2階 にございます。 ちなみにこちらのホテルは金沢駅から徒歩 17分ほどの場所にございます。ま、 ちょっと遠いんですけれどもね。お祭り 会場の目の前ということで今回はこちらの ホテルにいたしました。ではね、フロント はこんな感じです。おしゃれですね。 そして12時からなんとウェルカム ドリンクがあるということでね、この日 暑かったのでね、こちらでちょっと休憩し てから外に出かけたいと思います。 せっかく金沢さんに来たので大見町市場の 方にやってきました。お腹も空いて やっぱり回線かなということでこのね、 一の倉さんに入ったんですけれども なかなかね高級そうなお店でしたよ。では ね、こちらを注文してみました。こちらは ですね、大量回線丼と言いまして、え、 2500円でいただきました。どうです? このボリューム。そしてね、金沢といえば のグということでね、ちゃんと上に乗って おります。いや、お吸い物もね、ついてて 、なかなかね、食べ応えのある海鮮丼でし た。美味しかったですよ。 せっかくなのでお祭りの雰囲気も味わい たいということでね、屋台で生ビールも 買っていただいちゃいましたよ。ではね、 ホテルの方に向かいましょう。お部屋は ですね、今日は7D28ということでね、 こちらなんですが、そうなんです。 カプセルホテルのような感じなんですけど 、でもね、とっても広いんですよ。 こちらのお部屋はスーパーリアポットと いうね、え、タイプだそうでございます。 ま、カプセルホテルというよりか、 ちょっと箱型のね、はい。お部屋になって おりまして、で、入り口はアコーディオン カーテンで仕切られてるだけなので正浄 することはできませんですが、あのお部屋 ね、割と広くて、ま、シングルベッドと、 え、テーブルが置いてあってっていう感じ でございます。で、枕もね、柔らかい枕が ね、2つ用意されておりまして、え、 フェイスタオルとバスタオルもございまし た。そしてね、マットなんですけれども、 ま、手のひ分ぐらいですかね。で、ま、硬 すぎず、柔らかすぎずという感じの マットレスになっております。枕本なん ですがコンセントは2つでやっぱり、ま、 カプセルホテルタイプなのでテレビはある んですがイヤホンをけてみるということに なっております。そして壁にはね、鏡も ちゃんとございます。 冷蔵庫の中なんですが、もちろんね、 空っぽでございました。そしてね、こちら にもコンセントがあります。で、 Wi-Fiも押さえまして、で、入り口の 方にね、テレビが設置されているという ことになります。いや、このね、観点で 仕切るだけなんですけれども、周りの音 全然気になりませんでした。むしろね、 静かな感じでしたよ。で、壁にね、 ハンガーがかかっております。ホーム ページにこんなイメージ図があったので、 こちらの方がイメージしやすいと思います 。うちのね、正常はできないんですが、 ベッドの下に鍵がかかるね、引き出しが あったり、こんなね、エアウェブが使って あるお部屋もあるそうでございます。 アメニティは有料で、その他の館内とかは フロントの近くにございました。そして こちらのホテルのね、いいところは大浴上 があるところですよね。いや、このね、大 浴上に入ると旅の疲れが取れますよね。 そしてもちろんサウナや水風呂もござい ます。あとはですね、女性に嬉しいリファ のね、シャワーフェットが使われてあっ たりとか、え、もちろんこちらのね、あの ランドリーもございました。ではね、お やすみなさい。 この日は戸まりプランで止まってたので、 朝早くチェックアウトをして金沢駅に 向かいました。ちなみに料金は6300円 でした。ま、お祭り当日にね、止まったに してはお安かったと思います。 そして女性専用フロワーでしたので夜も 静かでしたし、え、同じフロワーの中にね 、え、女性専用のパウダールームもあって とっても使い勝手が良かったです。止まっ た感想はとっても清潔感があって、そして ね、意外と女性のはい、お客様多かった ですね。ちなみにこちらはプレミアム ルームになっておりまして、こちらだとね 、プライベートが保たれていいんじゃない でしょうか。 いかがでしたか?今回はトリフィート ホテル&ポットをご紹介いたしました。 このチャンネルはホテルや旅館のレビュー 、鉄道旅、フェリーをお届けしております 。気に入っていただけたらグッドボタンや コメント、そしてチャンネル登録よろしく お願いいたします。いや、とってもね、 いいホテルだったのでまた利用してみたい と思います。最後までご視聴ありがとう ございました。ではまた次の旅でお会いし ましょう。

金沢旅行でコスパが良いホテル🏨をご紹介🤗
金沢ゆめ街道の京都橘高校吹奏楽部のパレード撮影の際に宿泊しました。
パレード会場近くでリーズナブルに宿泊できておススメですよ✋

金沢駅から徒歩17分、近江町市場も徒歩圏内、百万石通りにあるホテル
こちらは金沢市の中心街にありながら、1泊3,800円から利用できます(価格変動制)。
カプセルホテルのような、秘密基地のような面白いホテルです🏨

この日、makobeはスーペリアタイプの女性専用PODに宿泊。
コンパクトなスペースの中にTV、テーブル、ベッドがあり、カプセルホテルよりは全然広い空間です。女性専用フロアなので、共用スペースも安心して利用できました。

館内には、大浴場にサウナもあって
女性には嬉しい「女性専用パウダールーム」があるなんて、素敵✨✨

トリフィートホテル&ポッド金沢百万石通

HOME

近江町市場 海鮮市場料理 市の蔵
https://www.ichi-no-kura.jp/

2 Comments

  1. makobeさんこんにちは❤
    【金沢】良い響きです
    九谷焼や兼六園が有名です
    お洒落で落ち着いた街並みを歩いてみたいです
    【のどぐろ】は高級魚ですね
    美味しそう⤴️
    海鮮丼は北海道より少しお安くないでしょうか?
    ホテルは綺麗でこんな作りがあるの
    ですね…見ているだけでも楽しいです🙌⤴️🩷

  2. お世話になります。

    街中で6300円はなかなかコスパいいと思います。

    新幹線が開通してから一気に跳ね上がりましたが、例のアレが起きてからは少し下落が続いてますかね。

    北陸の魚は北海道に負けないくらい美味いですよね。

    青森からの大移動も動画で見てみたいですかね。

    お疲れ様でした🐼

Write A Comment