2025夏休み北海道ドライブ!甥っ子(8歳)と二人旅!#06 美深アイランド設営完了!

どうですか?うまいすか? うまい。 そうですか?発売 [音楽] く出発します。2日目。ゴーゴー レッツゴー。その前に レッツゴー。何、その前に?何? よし、レッツゴーゴーゴー。 レッツゴーゴーゴー。なかったわ。 挫折禁止だから不折 多分それな。 ゴーゴーゴーゴーゴーゴー ゴーゴーゴーゴーゴーゴーゴーゴーゴーゴー お今日はキャンプです。今日はビッグ会のまずキャンプ場に行ってからやみ御み崎行って帰ってくるという結構強スケジュールだからね気をつけてね。疲れっか。 だから先にキャンプ場所行ってさっさとテント貼ってね。あとだーっとぐるっと一周速攻でして帰ってくるから大変だよ。 どこに 日本で1 番北?もうこれ以上北わないよってとこまで行くからすごいしょ。 うん。 ね。大変だからね。 うん。グッパ優しいかな? いやいやいや、優しいかな。昨日はジギ館美味しかったですな。 うん。 羊美味しかった。 うん。 そっか。よかった。よかった。 ああ、またブラックマスカはもうカまではこのままっすぐでもいいんだけど。 かないけでいいましょう。 およそ300m 高14 高校です。 まもなく高町 14キャンプ うん。夏でございます。うん。 それ元々そうですよ。 夏って感じです。はい。あ、楽道はね、 ACシール 北海道ってそばが余計なの? そう。日本の1 番生産業が多い。あ、でもここの道がすげえ良くなったな。 昔はなんかもうちょっと狭かったんだよ。狭くて北海道では珍しいくねくねられるのくねくねカーブだって聞きがするんだよ。 ふ だいぶいい道なんだ。 まだあれあれもあれも動物か。 あれもあれも動物の生き物。 何月がええなんとか あの かないでかないというところはですがな く クじゃねえよ 鹿 鹿じゃねえよそばだよ あクマ出没物来た よしレアだ よ あれ出てこねえ出てこねえね 1人も1人も出てこねえスーパーレアが いや見てな でもね、下草借り取られちゃってるから 確かに あの偉いかもね。 最悪だ。じゃ、 あ、じゃ、クじゃなくて、 これ北吉。 あ、そっか。うわ、スーパーレア。スーパーレア。 下草狩られちゃってるから。 スーパーレアいないな。スーパーレア。 お、ほら見て。全部そばたきて。そ、 そばた。そば、そ、そ 名前がわかんないな。 そば畑だ。 そば畑って1回10回行って。 そば畑ば畑 すごいね。 おい、それは体だ。 南のが はい。ここから275号。うわ、 イエイ。27 ずっと転からいそう。 頭が ほらなんかもう夏っぽい空すぎてすごいね。 もう夏だ。 夏雨降りそうだな。 本当だね。 けどはちょっとスイッチやられる。 え、どうやった? さっきのボタン押す。もう1回。 はい。てなってるよね。 すごい小方かな。おそばそば畑周り全てすごいね。そして夏空。う、夏空。ああ、いいね。いいね。 [音楽] はてはてはてはてはてるはてはてるはてるはてるが多くなしなある前に雨降って欲しくないなあ。いやあ、いいね。最高だよな、この道。 らしい。 まだまだ家だからそのままるとオロロンラインの方に行く。陸に戻ります。 いると思うんだよな。北キツね。キないね。 ちゃん動物発見のプロだから来てたら教えてあげるよ けど。 あ、人間バイク人間。 それ何?それは動物じゃねえやん。ない。 ゲット。 あ、 北きつゲット。 可愛い。 あ、可愛い。 なんか可愛い。 やったね。 うん。 ゲッツ。 人ゲッツ。うん。 野生動物ゲッツ。 可愛かった。なんか可愛い。なんか可愛いな。 しかもこっち。 あ、牛。牛。大牛。 牛発見した。 うん。 よし。これで 北海道動物牛 牛ゲット。3 匹村そうの0人だな。 こんちは変いたし。 ああ、 この信号左です。 よいし。 どれで極道でここで久しぶりにね、スーパーこしかないから。 ここで何買うの? 買わないよ。キャンプ場に行くんだよ。準備しない だって。ベルトしてるからじゃん。 今日キャンプ場に着いた喜び。 ハッピーハッピーハッピー。 ほら、これキャにそんな森があんじゃん。 もしかしてあの下 だよ。 あとはトラップ仕掛けて るまで。あ、バレくそ。 あ、あともう少しだ。 あれ? あれ?どっちだっけ?これ道の駅た。 こっちに残った。 まもなく右方向。 絶対出てあっちだった。 で、こんな忘れてたの忘れ。こんな忘れ。 久しぶり忘れた。 そこから もう1個向こうだ。 こっちは道来た。 ど行ったろ? キャンプ場にはね、 まだかなんていう中国のあれ全然忘れてるな。どんなとこだったか。 どんなとこだったんだっけ? 多分そこだよ。 ほら、普通にキャンプ場の中にいそうじゃん。今日た 確かに まもなく実こにトラップ仕掛ける。このところにあ、釣りできるじゃん。 けど釣り竿そうだな。とりあえず どこでキャンプしようかな。 森が近い。ちょっと木が木が近いところがいい。 うん。ここの方が虫取りできそう。 あ、またクワガ。くそ。また最悪だ。クワガハンターだ。 あれどこの扉に ねね。おじいちゃんまたクワガハンターいる。 ただ子供なの? いや、子供がけどク型は 子供のハンターなんだ。 ここまでのク型は 全員が狙う。 このままで カードは行ってみますか? 大体い大体森の中大体林しの中がいい。 林の中に入るね。 よっしゃ。 さあ、どこにね、混んでるな。やっぱな。なんで [音楽] 10年ぶりぐらい 4歳ですよね。中がいい。 [音楽] うん。中。 ここでもいいつな。 けど森の中がいい。あ、あそこの中がいい。 [音楽] かけうんや林しの中で前間違えた林だ。 お中いけどあい [音楽] あそこ木が違うよ。 [音楽] クワンじゃ人があんまいない方がいいよね。 うん。 その方がクガいそう。あそこにする。 どれがクワがいる気? え? どれがクワガき?え、あのあそこ?あそこ。あれ? あれ1 個だけじゃな。ああいうとこのどうせ炙いて取り行くしかない。端の方行くよ。端に行ってたら多分だ。ああいう木の中にいたりつだよね。昨日いるわ。 [音楽] こっちの方。 あ、じゃあこっちにしよう。じゃ、ここにしよう。ここにしよう。おお、揚げ。ガトっていったね。あの木 [音楽] [音楽] タファイジ。 もうちょっと。あ、あの木にいるの。 あの、あの、クロバは大変どれが、どれがクワカブがいる?カブトがいる木まるいる木ならいい。 [音楽] カブトがいる木 でカブトがある。 知らん。 白川みたいな木もいるんだ。 え、あれ? うん。なんつったかな?火つった。 え、これ普通に白かバじゃない? 白かバにクワガなんているわけないよ。 知らんがな。はい。オフ。ええ、なんだろう。 10 年ぶりぐらいの美服アイランドキャンプ上に設営完了。こんな感じ。いいっくん。 どうした? 相変わらずいいキャンプ場だね。うん。なんだよ。せな虫 [音楽] 知らん。 うん。 して安心しろよ。 何?1 くもこうとしてるだけだよ。 安心しろって。よし。今 12時まで行けるかな? 行けますよ。 ゴーゴー。う、 来ますよ。 お腹減った。良かったね、いっぱい飯食っといて。 そうだね。飯食って。 あれ?出口どこよ? お腹いっぱいだよ。お腹 どっかでいいよ。お腹空った。 お、三山いる?三。 いや、違うよ。 ゲームの中と三山から。 まあでも取れなくても取れないでしょうがないんだからね。 1回 そうだね。 分かった。まで我慢しとくか。それか言う だって。あの変なもしかしたいないかもしんない。めんどくさいね。 うん。 めんどくさいね。 で、お風呂ここにあるから帰ってきたらお風呂入って飯食って寝。そういうそういね。 いや、お風呂入ったらまず探すね。探すの。探した後だから飲ま [音楽] 刺身から見るた。こっから宗山まで何件か? 知らない。 頑張ってことはいかなんだよ。なんだけえた。 まあなんか夜になったらね。なんかなんかいんだろう。 [音楽] [音楽] か見てまっすぐだっすぐ良かったね。 画面 ブラできて。あ、あそこでもさ、いくん、雨の風があるの分かる。ほら、 雨降ってきて。 あそこに雨の壁があるじゃん。見て。そこに雨の壁がある。 本当だ。 ほら、来た、来た。 急に来た。 バイクがいるよ。見て。かわいそう。かわいそすぎる。食べようになったよ。あっち。やばい。じゃ、森や荒らされてんね。いいか。 [音楽] すごいね。うちらのキャンプ場回避ね。 おお、すげえ雨だよ。すごい雨。 序盤上がったから電源。

ホッカイダーが子連れで北海道を周遊したらどうなるのかドライブしてみた。
北海道に子供を連れてってみたい世のお父さん方へのレクイエム!

どこ行く⁉万走記。 
http://adas.air-nifty.com/
X
https://x.com/hebokaru

#北海道ドライブ #北海道 #美深アイランド #幌加内 #ドライブ #子供と一緒
#初めての体験 #子供の冒険 #夏休み #キャンプ #美深

1 Comment

Write A Comment