湯本館は静岡県伊豆市にある、日本秘湯を守る会に入会している旅館の一つです。露天風呂は手を伸ばせば狩野川の清流に届きそうな大自然に囲まれた場所にあり、四季折々の変化を楽しむことができます。また、湯本館は文豪、川端康成が『伊豆の踊子』を執筆した宿としても有名です。作品に登場した場所や、実際に執筆した部屋が当時のまま残っているので、温泉だけでなく、文学の歴史も感じることができる旅館となっています。
◯知名度 ☆☆
◯アクセス度 ☆
◯デートに使える度 ☆☆☆☆☆
◯エモい度 ☆☆☆☆☆
◯ソロ度 ☆☆☆☆
◯ワーケーション度 ☆☆☆☆☆
玉川大学教育学部濵田ゼミでは、日本史学・歴史まちづくりを探究しています。
noteのURLはこちらから↓
https://note.com/hamada_seminar
地域学習デジタルアーカイブで他のゼミ生の動画を観るならこちらから↓
「静岡の右、神奈川の左」
https://sites.google.com/view/hamada-seminar/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0
【目次】
0:00 オープニング
0:46 秘湯とは?
1:55 湯本館について
3:14 おすすめの秘湯
3:43 エンディング
#湯ヶ島温泉 #伊豆の踊子 #秘湯
2 Comments
また行きたいな
湯ヶ島温泉いいですね
作品のおかげで癒されます。
動画上手ですね。
これからも作品アップ頑張ってください。
チャンネル登録さて頂きます。
旅行に行ったり、植物など自宅で育てたりしています。
下手ですけど、動画もアップしてます。