【女ひとり旅】春の北海道・函館でグルメ満喫!北の大地はやはり最高だった【湯の川温泉】
3月末頃に行った函館のひとり旅動画です。
編集が遅くて、この時期のアップとなってしまいました。
異国情緒ただよう函館の街が大好きです。
=====
※動画編集にかなり時間を要しているため全てのコメントにお返事ができていませんが、全部読んでます♥いつも沢山のコメント、本当にありがとうございます!!
■インスタグラム
https://www.instagram.com/sunchan999/?hl=ja
■楽曲提供
株式会社 光サプライズ
48 Comments
SUNちゃん、お疲れ様です😌💓溜め録り大いに結構‼️いつも、楽しい旅を有難う😭✨次回も乞うご期待❤❤❤
やはり一人旅がいいですね!
ありがとうございます😊
結婚してから一人旅に飢えてるんではありませんか😂函館はラッキーピエロとカレーの小池に塩ラーメン、色々ありますね
偶然にも、私もあの強風の日に新幹線で函館へ向かってました。途中で降ろされて泣く泣く帰宅しましたが、翌月に1泊でリベンジしました。
函館いいですよねー。動画を見てたら、また行きたくなってきました☺️
旅行に行くと飯がやたらと美味いんすよね😋
函館人です
谷地頭とはびっくりです
立待岬は眺めサイコーです😊
2泊3日が強風で1泊2日とは残念でしたね。でも満喫された様でなにより。
津軽半島を北海道側から見たのなら、次は是非とも龍飛崎から北海道を見て欲しいなぁ。でも、車じゃないと行くのに不便な所なんだよね。
だいぶん前ですが、八幡坂は「コッキーポップ」のオープニングで、
柴田まゆみさんが歌う、白いページの中にと一緒にながれていました。
そうか連休なのか🤔😮💨✨‼️
数年以上動画拝見してます。
まさか、近所も近所に居たなんて、
一緒にビール乾杯したかったです!
これからも応援してます!
こんばんは。我が故郷函館をお楽しみいただけたのでしたら幸甚です。
しばらく帰っていないので寂しいです。
待ちゆく人は変わっていければいいなと心配です。いろんな観光客もいますので。
立待岬は小さい頃父と貝や海苔を取った楽しい思い出の地です。
Sunさんの心に良き思い出として残っていただければ函館人として勝る喜びはありません。
SUNちゃん!!
ありがとう😂
来年のGW函館行くから参考にします❤
2年前に同じく北海道新幹線で函館へ旅行しました。宿も同じく花びしホテル!うおおおおっ!旅行したのがつい最近のように感じて見入ってしまいました。
地元民です!3月の寒い時にきたんですね〜😢6月くらいだと海鮮がもっと美味しいし、本州の暑さから逃れて過ごしやすいので、来年またお待ちしてます!そして、来る前に連絡ください!安くて美味しいところ案内しますよ🚗😂
ラッキーエッグバーガーがイチ押しです!😊
Sunchanって北海道旅は鬼門っていうか
陸海空総てで一度は目的地にたどり着けない事態に陥りますね😅
ご結婚おめでとうございます!さて、このチャンネルもさんさんの1人旅から、いつかは素敵な旦那様との2人旅になるのか!?🤭
残暑のなか寒い北海道の旅の動画
気持ち涼しく気持ちお腹いっぱいになりました
サンさん、こんばんは🌃更新🆙ありがとうございます🙏函館の旅、再出発出来て良かったですね~👍️観光地(金森赤レンガ倉庫等)やグルメ、そして素敵なお宿の紹介、重ね重ね、ありがとうございます🙏実際に旅をした気分にさせて頂きました。春先の北海道も良いですね👍🥰楽しく拝見しました!
私も同じホテルに宿泊したことがあります、懐かしい。
オーバーコートが冬を誘っています
函館に住んでますよ!やっと来てくれた!
今回の旅は元気なさそうに見えました😢
また動画楽しみにしてます。
グラスのビールの泡が収まるのを待ちきれずに缶ビールから直接先に飲んじゃうくだり、すっごい分かる😅
実家函館です。サンちゃんが、来てくれて嬉しいです。函館はいい街です🎉
SUNちゃんがうつぶせでぐだってる姿が好きです
ラッキーピエロ(ラッピ)のご飯系もオススメですよ😊
SUNちゃん、教会の名前、スが抜けてましたよー!正しくはハリストスでーす!次は旦那様と一緒に北海道観光にいらして下さーい🩵
あまりに美味しいもので溢れ行きたくなってきた。セコマ飯は買いましたか。
私は去年の夏に函館に行きました❗️
ちょうどコナンの映画の舞台だったので込み合っていました。函館山のロープウェイはaikoの曲がかかっていて、素敵でした。大好きなウニをやま程食べ満喫したのを思い出しました。
Sunちゃん、こんにちは!
今さらですが、ご結婚おめでとうございます!🎉
函館は大好きで一時期毎年行ってたのですが、ここ数年は行けてなくて…
Sunちゃんのこの動画で行った気分を味わえました😊
UPありがとうございます!
❤❤❤👍
函館は何回か行き叔父も住んでいる大好きな街ですね~❤
金森倉庫はセンス良き外観ですし、中のお店も楽しそうですね~🎉
サンチャンのおかげでまた訪れたような懐かしい気持ちになりました❤
返金の列に当日並ぶ必要はありません。1年以内なら払い戻せます。長く鉄路を走る&東日本の新幹線は弱い路線なので、飛行機よりトラブル可能性は高いです。谷地頭まで行ったら、谷地頭温泉はおすすめですよ。函館は札幌よりも好きですね。
次回はラッキーピエロの焼きそばもぜひ!
チャイニーズチキンが乗ってて美味しいですよー
函館いいですね🎉
GWに行ったら、五稜郭の桜が満開でした
飛行機で行きましたが新幹線でのんびりもいいですね
今回も素敵な旅動画ありがとうございます
毎回和んでます
一日目、新幹線の中で駅弁を食べて旅動画がスタートと思いきや、強風で新幹線が動かないって、どうなるの?と思いながら観てましたが、二日目は無事に函館に行けて良かったですね。
今回の函館の旅動画も楽しく観させてもらいました。
ありがとうございました!
アップありがとうございます😊
いやぁ新幹線が動かずこの旅どうなることか?と思いましたがなんとか函館上陸出来て良かったですね😮💨 海の幸が美味しい所で自分で作れる海鮮丼は最強ですよね!😆 確か以前の夕張メロン熊って顔がリアルな作りで怖く子供達が「来ないでぇ〜‼️😱」ってギャン泣きしていたのを覚えてます😅
新函館北斗まで新幹線、私もやりました。
飛行機と違った楽しみ方です。
ほぼ地元民です!
知内温泉行ってみたいところです!さんちゃん機会があればリベンジお願いします😊
主さんの人柄の良さが出てるよい動画ですね。函館周辺には行けなかった知内温泉だけじゃなく良い温泉も沢山ありますので、また来てくださいね。
八幡坂って、エメロンの坂やよね🤔
30年以上前やけど、函館山から徒歩で下って、八幡坂通ってドック前から市電に乗りました🤣🤣
JRの紙の切符は遅延や運休で旅行を取りやめた場合は後日でも返金してもらえたと思います
けっこう長い期間(1年とか)大丈夫だったと思うのでもし次回同じようなことがあったら改札を出る時に確認してみるといいかもです
SUNちゃん😊の旅動画は、天候が良くなくても、見応えあって、面白いし、参考になる事ばかりです!
SUNちゃん好きです🥰
返金はチケットの買い方にもよりますが、一年以内ならみどりの窓口で対応してくれると思います。
立待岬まで歩いたの凄いですね😮
昔は海の近くまで降りれたんですよ✨
サンちゃん、地元、函館にようこそ❤次回ラッピに行けたら、エッグバーガーを是非☺️おすすめです!函館八幡宮も行けて良かったですね。私も時々お参りに行きますが、良い神社です。次回はゆっくりあちこち観に行って下さいね。来てくれてありがとう😊