奈良県 宇陀松山街道を夜散歩

ちょっと もう高い戻ってきた。 あの、ま、マジしんどかってんけど。 4人や。 めっちゃしんどかった。ほんまに マジしんどかった。もう寝てたわ。 ちょっともう熱中症なった。やっぱりもう 頭痛くて ただいま帰ってきた。ちょっと頭痛すぎて な。 一応3時間は寝てんけどな。 なんかね、あんまりなんか静かな感じじゃ な、ちょっと。 ああ、マジで 疲れた。とりあえずう田アニマルパーク まで歩かなか。 いや、夜ね、結構涼しいすよ。もう俺温泉 入って、もう腕バッキバキにいたいけど、 今 こっから1.6km先あるわ。マジか。 結構長いな。 徒歩で23分片道 北に進みます。ちょっとこれ無視するから 。いや、やりすぎかな。いやいや、まさか こんなしんどいと思わんかった。 とりあえずあのウダの街並どうなってるか 見に行くわ。 で、アニマルパーク行って で、またこっち戻ってきて終わりみたいな 感じにするわ。まあ、多分、えっと、9時 までやから、えっと、あと2時間ん、2 時間もない。2時間もないかな? これですね。 あ、こうやって風に、あ、こうやって ライトアップしてんね。見ていこう。見て いこう。ちょっとあんな風にライトアップ してるね。 とどころやな。こんな風にライトアップし てるわ。ほんのりね。ほんのり。 中なんかしてんのかな? あ、中は自宅なんよな。こっちも こうやってほんのり。あ、静かな感じやね な。やっぱり ほんのりライトアップしてるわ。 ほんのりライトアップしてる。ああ、そう か。大体的に全体的じゃなくてカ所カ所や な。ほんまにここもほんのライトアップし てる。雰囲気いいな。しかも人少ないから 静かでいいわ。 お、ホラガれた。 こんな風にライタプしてるな。真っ暗けんな。あ、待って。俺ここまた犬に吠えられるやつや。ちょっと待って。気つけよ。ここに毎回吠えてくる。あ、ライタップされてるわ。へんよな。 [音楽] 綺麗。ほら、あたご神社すね。こんな風にライ宅されてる。ちょっとなるほどね。こんな感じでライトアップしてるということです。ま、これ去年見たかったやつ。 ああ、クラがこれ写真な。お、これ綺麗。 綺麗。綺麗。めっちゃ綺麗けど。 これ入ってみても大丈夫ですか?あ、 ありがとうございます。めっちゃ綺麗ねん けど かあ。 あ、ええ 物の 綺麗な、これっ。 まで これは猫。これ綺麗。暑い。 すません。ありがとうございました。ありがとうございます。めちゃめちゃ綺麗。すごい綺麗。 こうやってなんかあの中でもやってんねん な。なるほど。外だけじゃないってことね 。 こういう古いカオクをこライトアップし てる。あ、これやってんの? カフェ。 あ、ここも開いてる。ええ。 開いてますね。カフェ。 ここも見て。これ 、これ朝、朝登って、あ、ここも光んねえ やと思ったら光のロードでき来ても登らん すけどさすがに。 光のロード。さあ、これがこういうに光っ ていくね。 しかもこういう伝統建造物の保存にしか ない。 難しい。 ここもか。 中 これこれ。これ 新大阪のシ戸解散ん 。 陶期です。これ 猫猫が困ってるわ て感じです。 あ、ここならの店かな。開いてるね。まだ やってるね。 小買います。 ライトアップね。 こういうの写真の乗れがいいんちゃう? ちょっと写真撮るか。 豊秀と宇田松山城豊秀と宇田松山城って 書いてる。何これ? あ、 ふーん。 豊秀なと松山町だよね。 徳川世紀になってからはもうでも 会場ですね となってしまいましたが、ま、浄化町は まだ今の残りついて この城このこの町に行くのは何回目やねん てぐらい何回来てねんてぐらい俺ここ好き やなと思ってね。 何回来てんの?あんたはって言われてない 。ここの裏松山城のこれめちゃめちゃいい 好きよ。 おクラト でそこ墓で え、嘘だろ?ここ行かなあかんけど。え、 ここ行かなあかんて。ここ。 マジか。 じゃ、行きます。真っ暗になります。はい 。すきかけのぬ里は泣けれとも流るむ人の 心を垂れむ。 何を照らしてんだ。それともちゃんとした ロソロソつけてんのかな?ゆラゆラと。あ 、これや。 滝現金。 これもしかして7と一緒?あ、いや、 ちょっと見て。感動した、今俺。 いや、マジか。ちょっと感動した。これ見 てよ。 東海って書いてるやん。 東海やんか。これ なら東海って書いてんねんけど。 俺があの雨に打たれて終わってしまった イベントの うわ、ちょっと感動した。これ7で疲れて たやつ。もしかして7で疲れたやつがここ に来てる。てかちゃんとした。 ちゃんとした。これ見てロソなんだわ。 だからゆらゆラやれてんねや。 ちょっと感動しました。私感動しましたね 。ちょっと奈良 と繋がった。 いやあ、 ちょっと嬉しかったな。 あ、だ、これが4000機あんねん。 4000機。この灯老が宇田アニマル パークに4000機あるんですよ。 7公園は1万2000、え、1万2000 機やったかな?7公園は 続いてる道が あれ何月やったっけな?奈良東日やって ちょっと多分8月の10 お盆の時期のあ、1514131211 98う、すげえ。ほら、やっぱり言わん こっちゃない。 道老ච්で迎えしてる。やばい。めっちゃ 人おる。裏松山の城下町で全然人おる。 結局人おんねえな。そうやな。そうか。 車で来てよかった。あ、こっちも全部そう やわ。ほら、見出た。良かった。 歩いてきたがあった。 これはちょっとどういう風に回ったらいいのかちょっとわからんねんけど。車すごい来てるな。なんでこんないっぱい車来てんだろ?えげない方で車おんねんけど。 え、これはどういう風に回ったんやろ?これ外よな。 ご飯食べてんのかな?こんな犬には近寄らないで大事なものを守るために噛みすかもしれないよと。 [音楽] めっちゃ人です。 犬場予防射。 [音楽] [音楽] 何しかここあの相子センターなんですよね。普段アニメアこれえ、ちょっと待って。これどうなってんの?これ中にも入らへんの?あ、中はそんなにないすね。頑張ろう。 [音楽] 1 本と子供たちが変えたんかな?これ全部それを見に来てるっていう可能性あれか。ほんのりアドン [音楽] 4000 の優しいから。これでちょっと見てこう。 ここの施設の中ではないってことか。続いてみます。メカありがとうございます。まあね、こんな感じすね。出た瞬間。 あ、アンド。あ、ほん、ほんのりアンドンって書いてあるのか、あれ。あ、でもバズやって見えるな、そういう風に。 [音楽] よし、行こう。 [音楽] なんかの、の下松はなんか大人のなんか感じ、大人のなんかこうし付け静かに見るような感じ。ここは子供らがわちゃわちゃしながら楽しむ場所みたいな感じで。大人より子供の方が多い感じする。 ちょっと向こう子供全然なかったのにほぼ抱っこされてるようなちっちゃい 走れてまってるほどそうわの道やまで電気じゃないのよなのよちゃんと 皆さんロソですからね子 も やっぱこれ来ないと雰囲気的に伝わらんかもしれん。めちゃめちゃいいねんけどな。うん。なんかもう暗闇みをひたすらひたすら俺もライト消してるわ。歩く。 うわ、すご。ここ。うわ、 どうなってんだこれ?え、 どっからマかわからんくなって。 わからんくなるほどすんげえ広いねんけど。あんた。 あ、そういうことか。これ、これ 1つずつな。子供な絵描いてるわ。 全部。 それをみんな探しに来てんね。よ だからハイ原幼稚園って書いてあるところはハイ原幼稚園の方が書いたやつがグズバっと並んでたけどな。これそれをみんな探しに来てる。だから子供が多いんだよな。こうやって書いてあんのよ。え、うまいな、これ。 超みたいな書いてるけど、こうやって書いてある。 4年生やってこれ。 ぶ小学校4年生って書いてある。この 4 年全部書いたのに。全部全部見てる。探すん大変な子供のやつ探すぞつってきて。 あ、ここあれじゃない。 え、ちょっと待って。これめっちゃロードやん。これどこまでロード?これ絶対これロード行ったかんじゃない?ロード行かなかんの?これ。 いや、こっちは、こっちどうな?それ ね。 太郎か。 さあ、戻ろ。ちょっともう俺やばい。もうバテバテやわ。こんな歩くって歩いてる。今何キロ歩いた?ちょ、見てみるわ。え、本日の補数は 3818歩。 25km荒れてます。 25kmも歩いてるもん。今日1 日きつい。ママに 1本貸してあるから。 よし、ありがとうございました。皆さん、もう私は撤収いたします。撤ッシュ。たンたンたタラタンタたンたタラタンタンたンたン。 あれ?あ、ちょっと教えましょうか。これ馬ですね。 ペガサスの幻想です。レしめ [音楽] た。いつものドライブする。 注文するぜ。 [音楽] Lにするぜ。食べすぎて 動けなくなる。 それで車の中で寝る。 21時あともう60分ぐらいからもう見 終わったんで申し訳ない。ま、グダ アニマルパークありがとうございました。 本当に良きろを。しかも運命のなら東海へ の道路をありがとうございます。本当に私 はそのまま下ります な。こうやってな、あの横にさ、広い 大通りあんのにさ、ここ あの通すやろ。こうやってもう Googleマップ嫌がらせんねん、毎回 。うわ、ちょっと待って。やった。 おい、マジで鬱陶しいな。あかん。 めっちゃある雲の巣が。なんで? 俺今日あれや長袖で来てないんやけど。 うわ、手にめっちゃついた雲巣。うわ、 やばい、やばい、やばい。 うざ。 もう俺は限界ですって。 今日はなんかのんびりなんか散索できる やろなと思ってたのに。ま、蓋開けてみ たらこんなことになるっていうね。も毎回 おびっくりした。 ああ、怖かった。ちゃう。自分が映った鏡 に。 楽しかったす。うん。まあ、1日楽しかっ たですよ。ま、明日はもう確実にロボット ですけど、 明日確実の私はロボットになります。 もう足がもう足がガクガクのロボットに なっちゃいますんでね、ご了承ください。 あれ、ここもついてる。アンド、アンドン ちゃうわ。ごめん。アンドやった。 あ、ここもやってるんです、何か。 そうですね。ここもあの、 あ、アニマルパークですか? あ、アニマルパークのアンドアンドのやってず ああ、ずっとアニマルパークまでってことですね、ここ。え? あ、そうなんすか。うわ、失敗した。 こっちから行ってよかった。 行ってきたんすよ、さっき。あ あ、そうな。 そう。松山か、あの はい。 あの松山城っていうか、あそうの道からずっと ああ、 どっか別のルート通っちゃって。うわ、ここから失敗しもったいないことしちゃます。すいません。ま、マジか。これなんかあれやってると思う。マジか。俺ちょっと道失敗した。やばい。 うわ、マジで ここもあってんけど普通に。 うん。なんで俺変なとこから行ったんやろ 。 すごいよな。ずっとだ、あの松山街道から ずっと着いてただけよ。これ松山ドーナツ ね。ここ知ってる。手ご松山ドーナツ。1 回食べてみたいなと思ったけどね。あ、 なかなか開いてないよな。外はサクサク、 中はほっこり。手ご松山ドーナツっていう のがね、あれです。毎回思うんけど、1回 食べてみたと思うけど毎回開いてないです よ、俺。俺は来るのが悪いねけど。平日と かだから。 あ、もロソフの日ももう消えそう。 ま、ちゃんと1時間ぐらい、2時間とか そういう風に決まったんだよな、時間が。 これアニマルパークまで続いてるのか知ら なかった。 ここの分岐の地点でちょっとなんか目印し み欲しかったけど。 あ、疲れた。 はい。目ジネスやったんか?これか。俺 ずっとあの こっちからずっと来ましたね。 Google先生に騙されて このお寺、ここの道抜けていったんよ。 この真っ暗な道。今車来る道。 めちゃしった。もうショックやわ。 やらかしたの。やっちまったなって感じ。 だと普通にまっすぐ歩いた。よかった。 マジでこう まっすぐ歩いたアンドあったのにそれが め印ちゃったんやな。多分ずっと奥に続い てた。全く知ら戻ってきたよ。でも 片道1.5km、往復3kgでしたね、 多分。 で、ま、円内歩いたからプラスアルファさ れてるからもうすぐ3、ま、今 27.3km 超1日の徒歩は23.3kmです。 あ、じゃ、27.3kmか。 補数からしたら3万7998歩 。 疲れました。もう これほんま電気ついてるはずが電気空いて ない。ショックだい。 あ、ちゃう。直したんかな?もう時間が 時間やから。今何時?あと1911分で 終わっちゃうから。ま、ちょうど9時まで に帰ってくれてよかったっす。 静かです。もう人いなくなっちゃった。 え、江戸時代後期に作ったみたいやつ。 はい。 よいしょ。 はい。 これも これ綺麗すね。よし。ちょっと時間がない か。あと9分しかない。西門の ライトアップが消える。ちょ、西門行こう 。西門。 最後西門見てもらおう。 これの好きな西門。西門どこ?早く早く。 ここから抜けるわ。ま、一応こんな感じで ね、ま、軽く時内雰囲気感じます。で、お 主も悪のよのっつって翔夜がなんかここ 密回してるような感じの雰囲気が漂って ますけどそんな感じです。ここも朝昼まれ てきたんでね。 西も行きます。9時間です。あと9分。 あと8分したね。 西も行くわ。とりあえずこち。わあ、綺麗 でえな。また すごい。これカフェやって。 ええ、すごいな。これ上もなんかすごい。 あれ?西門じゃなくたここ。あれ?どこ? 西門真っ黒なった。また ライトあった。西番です。 これ でこだからこっちだった 。 指席とりあえず 松山西口門 宇田城の西門を一したじゃん。以上終わりです。こましたね。あとはもう撤収です。西もありがとう。一瞬でよかった。もう時間ないねん。もうもうあとあと 4分に消える。 9時までやったら雰囲気あるなあ。 夜あんまり真っ暗で何もないんやけど、 たまたまたまにこういう3日間限定の イベントやけどやってるから28、 2930で2930があのアンドン祭り でアニマパークまで続いてるアンドン祭り ですね。ここも一応あの鳥と 神社ちょっとライトアップ。ちょっともう スタビライザー傾いてるけど。 よし。オッケー。 ここも一緒ライトアップ。 これ自動的に時間て切るようになってあん のかな? やばい。傾いてる。いてる。 いや、本当にもう汗だです。 お風呂入ってすっきりしたのにもう汗だ。 もうびチびチ。Tシャツす。 ま、帰ってまたホル入るわ。もうやって へんからな。9時までやから。あの温泉も 10時までやってええのにな。これ終わっ てから行けんのにな。10時までやったら でもすごいいいとこやったな。広いな。 めっちゃなんか秋野の湯って なんか薬草も入ったね。ちゃんとめっちゃ 暑かったけど めちゃくちゃ暑かったわよ。薬草の湯。 ああ、消えた。ここも全部あれついててん けど消えちゃってる。 ここまだついてるな。 これからも裏の変ってるので。 あ、ここまだついてるぞ。あ、写真撮影してるな。これ上の神社までついてるんですよね。昼間はここ上がりましたから。我が砂と着物で写真撮ってる。ええ、ここの神社良かったな。 ランチこやって 終わったね。まだ9時回っててもまあまだ やってるけどだんだん消えていくんやろう なと思います。 ま、楽しかったです。今日も1日 なんやかんやね。ここのここの ライトアップイベントをジに考えた今回の 旅 でした。はい。旅というかブラ三。 ここのライトアップがこう見るっていう ためだけに出し に来て 浄化町歩いて定石登って で公園行ってお寺行って 神社行ってねやってきましたわ。 ま、そんな感じで私はね、あの、もう 前持ってその何々をするぞっていう感じで は、あの、組ん立てないんで行った場所で 何か探すみたいな感じですね。大体ね。 そんな感じの散索でした。はい、 ありがとうございました。 行き当たりばったりですね、ほぼほぼ。 ってことで私は帰りやす。 ちょっと下手って帰ります。あ、まだあの 温泉あんねんや。足湯まだあんねんけど。 これ ここ足湯ですよ。 あ野の湯なんす。あ野の湯のなお湯ってさ 、ぬるぬるしてたわ。やっぱり はあ疲れた。マジでしんどい。 ああ、きつい。てことで皆さんもう 終わよろしいようで、あの、今日の報告 いたします。 あ、ま、朝から活動しました。時況ね、 朝一活動しまして、え、現在方 補数がですね、えっと、4万、 4万397 歩きました。はい。で、距離がですね、 なんと29.8、 29.8km 歩きました。ほぼ30km歩きました。 今日1日プラス山も登ってますので、もう 明日は本当に筋肉痛ですね。 網のバイタル。 なんで持ってこんかったんかショックです わ。 YouTubeライブも最高です。 ってことで皆さんもう帰りますわ。お疲れ 様でした。ありがとうございました。え、 現在の時刻21時15分帰宅します。 お疲れ様でした。8月ありがとうござい ました。本当にありがとうございました。 ではまた後ほど9月もよろしくお願いし ます。ということでお疲れ様でございまし た。ちょっと頭めたい終了です。じゃ、 さよなら。 消します。

2025年8月29日(金) こちらは後編になります。
宇陀松山夢街道のライトを見に宇陀市を訪れる
雰囲気が好きで何度も訪れている場所なんですが、まだ見た事のない場所を散策したり、毎回行ってる場所を見たりと楽しく過ごしました。
うだ・アニマルパークほんのりあんどんへ

この後YouTubeライブ
ライブ配信のリクエスト
室生山上「芸術の森公園」を散策

室生寺 龍穴神社 龍穴奧宮

#奈良県 #宇陀市 #宇陀松山夢街道町並みライトアップ #うだアニマルパーク #ほんのりあんどん

2 Comments

  1. サクさん、お疲れ様でした!!宇陀もまだまだ良いところ、知らないところがありました!!ライトアップ、綺麗ですね!!行ったことがないので、是非、来年行きたいと思います!!ありがとうございました!!ロングウォーキングも楽しみにしてます(^^)/~~~

Write A Comment