幻想的なブルーアワーに灯る提灯|萱野神社の献灯祭|滋賀・大津
滋賀県大津市、JR琵琶湖線「瀬田」駅から徒歩1分にある「萱野神社」
その献灯祭ではその境内いっぱいに奉納された約1500灯の赤い提灯が飾られ、夕暮れからブルーアワー、そして夜へ進むにつれて、赤い光で満たされ、美しく妖しく、幻想的な世界が広がっていくのでした。
🕯️ 萱野神社 献灯祭|滋賀・大津
点灯は8月末から、本祭(神事)は毎年「9月第1日曜」に斎行
#献灯祭 #萱野神社 #大津 #滋賀 #LanternFestival #BlueHour #japan
1 Comment
ここいいですね~
インスタでみかけるようになりましたが、リールでは全体がどのようになっているのかわからなく
こんなにゆっくりみせてもらえてうれしいです
ブルーアワーから真っ暗になるまでまさにLilyさんらしい妖艶な夜の世界へひきこまれました
風鈴や風車もあるんですね
伏見稲荷のようでもありますがずっと空いていて雰囲気もいいです
窓にうつった提灯や淡い色の空が素敵でした
滋賀もいいところいっぱいありますね