【草津温泉Cafe Gluck】新規OPEN!草津温泉の滝下通りにこだわり抜かれた季節の素材を使ったカフェが爆誕!
[音楽] エクサットを中心に全国を紹介する番組わよでございます。カメラマンはあるちゃんです。 こんにちは。 こんにちは。 いや、今日はね うん 月21日です。残厳しき うん。うん。 ただ札は今朝の19° ね。涼しいです。 ちょっとこう日陰入るとね。 ね、 涼しいんですね。 日差しがね。 うん。なくなると急に涼しくなるんね。 そう。そんな中で うん。 お送りする。 うん。 こちらのお店ザン ザザン か グルック グルさんですか かな? グルックさんさんてこれこれごめさどういう意味ですか? そこですよね。 はい。調べてラジですか? くるくる。 グルさんグルックさんどういう意味?え、 後で ちょっとね、あのはい。あのテロップ入れてきますね。グルックさんね。はい。 これちょっと新しくできたお店なんですけど。 ちょ、ちょっと来てなんか 違う違う。場所はこ、 あ、場所、あ、ごめんなさい。場所はね、 あの、湯の うん。 滝下通りっていう通りになるんですけど、湯岩の豊のところから脇に入る道があるんですね。 あの、大阪屋さんとかうん。 あの、松村屋さんとかって旅館のところずっと下って、あの、そこまっすぐ行くと隣に北群馬新組合って銀行があります。 はい。はい。 で、そこのところとちょっと向こう行くと大竹の湯。 はい。大竹の湯 だから湯から大竹の湯に行く間ですね。 間途中。 うん。 そこにあります。ここね。 はい。 ちょっとこのグルックさんなんだけど この沢田農京特産品職売所元々ね漬け物の [音楽] はいはいはい。 あのお漬け物さんだったとこなんですけどお店だったんだ。 お店だったんだけど半分はまだ漬け物屋さんが持ってるんですけどその半分は あの回収工事をしてうん。 はい。可愛いお店を作った ね。色々ね。 ちょっと 美味しそう。 すごいですよ。こんなおしゃれなさ。 桃もサンドだって。 絶対食べたい。 なんか8 月は桃がねからフルーツサンドのねお店。 9月は何かね。うん。な んだろう? かな? マロンね。 マロンちゃん。ここのね、 これ 中沢駐車場2時間で700円だけど、 食事してる間は無料で うん。それはいいね。 められますんでしたいと思います。はい。 はい。 [音楽] うわ、 すいませ。こ、これ、これなんだっけ?これ クルックレートでございますよ。 うん。 素晴らしい。 のこのね、標 1200m のところでこんなに美味しそうなちょっとサンドがいただけるとは思わなかった。 桃ですね。し 見てこのほら。 うん。 すごい。 ピーチローズ。 すごい。分かった。 2回言ったね。 ちょっとちょんでいい。これ 飲みたい。ちょっと喉ってる。 [音楽] このカペラめちゃめちゃうま。 すごい美味しい。え、 すごい。なんかいただけ。 これまた追加で ツインクリーム。あ、 夏番はツインクリームで冬はチョコレートクリームだけになる。 いいね。 すごい。なるほどね。 うわあ。すごい可愛らしい。 美いし。そう。 [音楽] 素晴らしいおりがいっぱちょっと続々とどれかだけ。 これがグループレーズ。 はい。 で、こちらが ツイン ツインバニアニア ベル。 ツインバニアニ。 それでこちらがアイスカペラ。 うん。 ちょっと一口いただいたけどすごいし。こちらがラペアート。 うん。ごめん。 素晴らしいね。 で、これね。で、これが、え、フランク おつき。 うん。美味しそう。 で、こちらが スカープリング フルーツソ。 美味しそう。そう。 どれから行くんですか? 私はもうね、大好きなフルーツサ あので うん。 昔はさ、美味しいもん、あの、最後に取っときたいタイプだったんだけど。 [音楽] あ、そうな。 あの、年齢と共に うん。 胃袋が追いつかなくなってくるから、もう一番食べたいな。 なってもの食べとかないと 最初に食べたいよね。 最初に食べたい。 わかるわかる。ちょっと ええサンドなんだ。 フルーツサンド大好き。 パじゃないんだ。最近バじゃない。 ああ、 バエも美味しそうだけど、それフルーツサンドがね。 うん。 すごいちょっとこれ食べたいなと思って。 見てください。この この柔らかいこのおふ。このおフって [音楽] いただきます。 はい。あ。 うん。うん。間違い。うま。 [音楽] 出た。なんです。美味しい。もさんすごくジューシーね。 [音楽] 大きいすね。大きい。 ちょっとすいません。隣のブの方が頼んだ。桃もパカパカフェもらってもらいます。 ララララララ。すごい美味しそう。 [音楽] だけどさん、この桃がすごいね。 うん。これちょっと食べたいな。 ローズピーチ。 うん。 ありがとうございます。溶けちゃうんで ね。 はい。 私はちょっとミニサイズでございますけど、 グループプレートです。 [音楽] うわあ。 [音楽] ロックお口チックしたぐらい美味しい。 [音楽] [笑い] [音楽] あ、口開けたくない。 うん。 すごい。 これ飲んでみてよ。 これちょっとこって行ってみますか。 うん。 これ綺麗でいいね。 爽やかで 毎日炭酸飲んでますから。 あ、そうなん。 あ、もうえ、そうだ。え、知らない。俺の炭酸好きって 1冊入でに飲んなかった? 飲んないっす。知りたくもなかった。 知も別に 興味ない。 いやいやいやいや、私はもう炭酸。うんうんうんうんうんうん。止まらない。カールかキいそうだかっていうぐらい。 [音楽] もうカールないから。 え、でも限定集売かなんかでなかったっけ? たまにあるよね。 ね。美いしい。さっぱりよ。 [音楽] ダメなんだよ。適当なんだから 本当にひどいんだから。 乾杯店にしかないとらない。かっぱ店が [音楽] 急いそうが 美いしいわ。これはさっぱりする。 今の季節にやり ね。 うん。 ではインバニアニアを行きます。 [音楽] 超美味しそう。 このボリュームすごい美味しい。そう。美しい。 [音楽] う、やっぱりバニゃニャは最高だ。 ひどいね。 このチョコクリーム美味しい。 うーん。 すごい。 で、その2ソになってるのがまた ねえ。バージョンで すごすぎない? うん。 すごすぎない。2 回。 あの、私が2 回行った時は自分で自信なると別に 1回リピートアフター。 今日2回夕日なのね。あ、ごめんなさい。 [音楽] これバナナを間違い来ですね。ここは木同日ですよね。で、 [音楽] キなそこに貼ってある。 あ、でもインスタでなんかお知らせてるって言グループであ、 [音楽] 骨付き これはおすすめでめちゃめちゃあのビルな相性がじゃ、まだマシソよでございますので是非ちょっとビールも試していただきたいと思うんですけれども [音楽] うん。 私はね、先ちょっとビールがね、あんまりなくなっちゃったね。 [音楽] うん。 うん。でもビール好きなかったらぜひ食べてます。 うん。うん。 男はワイルドにますよ。う。おストライクし。 [音楽] [音楽] [笑い] これ美いしいわ。ちょっとピリカラ。 [音楽] うー。 うん。ピリカラだけど。 うん。 この皮の厚みがあってね。 うん。て 中でお口の中でちょ 油 すごい太いもんね。だっ かるちゃん耐えられるかな?この油に。 あ、確かにね。ちょっと食べて ねえ。 美味しそうだもんね。 ピクルスもあれですか?これ。 ああ、隣のあ、 [音楽] 美味しそう。 うーん。 あのね うん。 ピクルスってよくほら サブエ 外国のザピクルスって味があるんだ。 うん。 あれちょっとこう外国っぽすぎるなって思ってでも外人になりたいなって思う時がすごくいいんだけど やっぱジャパニーズだからすごい道い感じ。うん。 歩道なんかね、短期留学って言った。 短期留学ぐらいのだ日本人の下に合わせた外国のうん。 要素くそ。お前さ、仕事しないで食べばっかりの人がいるんですよ。これラペアート。 [音楽] [笑い] [音楽] え、 ラペアート?ラペアート。 ラペ 行きます。 うん。ああ、やっぱりなんだかんだ言ってます。 [音楽] 例えばね、すごいずらしてますよ、この人 。本当 映せないのがね、残念。あの、もっとね、 コーヒーの雨の味がやっぱり 夏の時期でもやっぱりい 、これは。 いやあ、美味しかったね。美味しかったね 。あの、ちょっとね、 天然の女さんてね、言ってたけど、本当ちょっと天然っぽい感じはうん。柔らかい感じ。 柔らかい感じであれちょっと癒される。 うん。 ポワンとした感じのさんだけど 美味しい ね。 お味もやっぱ優しいね。そのさんの人柄がすごい随所に出てるいいお店ですよ ねえ。 うん。これね、本当様多分 YouTube とかそういうの一切今までわかんないんでちょっと取材があったって言ったんで うちが初公開だと思うので ねえ嬉しいできて ね是非2 つ温泉きましたらこ通りにありますカフェルックスさ はい 美味しいコーヒーと季節のフルーツサンド [音楽] ご用意してますので遊びに来てください。それではまたお会いしましょう。 バイバイ。 バイバイ。 [音楽] お、 [音楽] [拍手] [音楽] チャンネル登録よろしくね。 うん。 [音楽]
\\\\\ 毎週土曜日19時定期配信 /////
草津温泉を中心にの群馬のグルメ、観光スポット、おススメのお店をご紹介しています!
チャンネル登録、動画評価もよろしくお願い致します🙇
**********************************************************************
★練り切り体験教室のご案内
ご予約は下記リンクからお願いいたします!
https://www.culture.gr.jp/digest/lecture_digest
(都道府県:群馬、キーワード:和菓子で検索!)
**********************************************************************
★今回取材させていただいた店舗様😊
──────────────────────────────
店 名:草津温泉Cafe Gluck(グルック)
所 在 地:〒377-1711 群馬県吾妻郡草津町草津322ー2
営業時間:10:00~17:00(不定休)
電話番号:お問い合わせは公式Instagramより
──────────────────────────────
★Instagram
https://www.instagram.com/mizuide_yoshihisa932?igsh=MWx3Ynp6am1lMDVrcg%3D%3D&utm_source=qr
★Facebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=100005565274328
★X(Twitter)
https://twitter.com/mizuide932y
#草津温泉 #お豆の小宿花いんげん
▼チャプター
00:00 オープニング
02:27 店舗紹介
02:47 注文して着席
03:57 オーダー一覧
05:05 Gluckプレート&
06:30 スパークリングフルーツ
07:37 バナナツインクリーム
08:45 ジャンボ骨付きスモーキーフランク
11:27 ごちそうさまでした
12:29 練り切り体験教室のご案内
12:57 エンディング
6 Comments
こんど、わんこと入れるお店教えて欲しいです😊お願いします🙇
こんばんは😊
草津温泉には色々なお店が開店してますね😊
パフェ美味しすぎました😋
3月に行きました。ホットのカフェオレ、めっちゃ美味しかったです。😋🍴💕あのときはシャインマスカットのサンドがありました。
こんにちは👋😃動画の始まりの背景の坂道ですぐにわかりました、去年から草津夏期国際音楽アカデミーフェスティバルに行き始めその時は山の湯ホテル様にお世話になりまさか、斜向かいにこんな可愛らしいお洒落なカフェが出来ていたなんてしかも、桃🍑は大好物なので👹嬉しいです。草津温泉にくる際に初めて部分開通していた上信道を利用しましたが今まで遠く感じていた草津が身近に感じられました。それにしても草津町は涼しくてい~ですね。我が町?街?オラのまち春日部は👹熱で今年もバテバテ、尻を出さなきゃ?やってられません‼失礼、今後も毎年、体力の続く限り草津温泉に遊びに行きますね。楽しい動画をいつもありがとうございます☺
苺農園さんと直接契約をされていて素材選定をとても徹底されているそうです😄
草津温泉にお出かけの際は、ぜひお立ち寄りください😊