刈谷市・知多郡東浦町 平成8(1996)年6月23日
平成8(1996)年6月23日、愛知県刈谷市、知多郡東浦町を車窓から撮影したものです。
撮影したビデオカメラは、シャープ8ミリビデオカメラ、VL‐HX1‐Sという形名の
物です。
国道155号線・刈谷市中手町から、日高町、高倉町、豊田自動織機を通り、新栄町へ。
そして、ところ変わって、松坂町から平成大橋を走り、東浦町へ。
平成大橋は、この年の2月に開通。それまでは、県道50号の境川橋が時間帯によっては、
非常に混んで特にラッシュ時は大変な大渋滞でしたが、いくらか緩和されました。
東浦町石浜のショッピング「マルス」や石浜交差点での知多バスなど。
03:14 平成大橋
04:37 東浦町石浜「マルス」
04:56 知多バス
4 Comments
0:02 の左側のアルペンは今は如何わしい店になってますね(建物をそのまま居抜きとして使ってる)
1:06 左のローソンの位置には今はセブンイレブンがある
0:40 左のケンタッキーフライドチキンは今もある
今は無いイエローハットも映ってる。