【坂東三十三観音霊場】11番 岩殿山 安楽寺(吉見観音)【Bando 33 Kannon Sacred Sites】No11 Iwadono-San Anraku-ji(Yoshimi Kannon)
坂東三十三観音霊場の札所巡りにチャレンジしてみることにしました。
I decided to take on the challenge of visiting “Bando Thirty-Three Kannon Sacred Sites”.
第11番 岩殿山 安楽寺(吉見観音)は埼玉県比企郡吉見町にあります。東武東上線の東松山駅より約5kmの距離になります。
今回は道中に吉見百穴と岩室観音堂を通るルートを選択しました。
美しい坂東の風景と素晴らしい寺院の様子をお楽しみ頂けると嬉しいです。
目次(table of contents)
00:00 オープニング(opening)
02:12 地図案内(Map Guide)
02:32 境内(Temple grounds)
05:04 御朱印と御詠歌(Goshuin:temple stamp and Goeika(Buddhist hymn))
05:10 エンディング(ending)
Temple No. 11, Iwadono-san Anraku-ji Temple (Yoshimi Kannon), is located in Yoshimi Town, Hiki District, Saitama Prefecture. It is about 5km from Higashimatsuyama Station on the Tobu Tojo Line.
This time, I chose a route that passes Yoshimi 100 Caves and Iwamuro Kannon Hall along the way.
I hope you enjoy the beautiful Bando scenery and the magnificent temples.
【動画内で使用している地図】
出典:国土地理院ウェブサイト「地理院地図Vector」(https://maps.gsi.go.jp/vector/)
【使用カメラ】
SONY α7 III ILCE-7M3
【使用レンズ】
TTArtisan 11mm f/2.8 Fisheye
Sony FE 24-70mm F2.8 GM
#坂東三十三観音霊場
#安楽寺
#吉見観音
#巡礼
#御朱印
#pilgrimage
#japanwalking