北海道 2025-09-11 ノジュールを探しに北海道月形町と古潭海岸へ行きました ノジュールを探しに北海道月形町と古潭海岸へ行きました 北海道の月形町と石狩市厚田の古潭海岸で望来層のノジュールを探しました 海と森と犬チャンネルは北海道できれいな石さがしをしています 鉱山探索、海や川でのきれいな石さがし! 愛犬はノエル(MIX犬オス 1歳)です☆ Ⅹ海と森と犬 フォローしていただくと嬉しいです http://x.com/umimoriwan7218 きれいな石さがしコンクリーションノジュールさがし化石探し北海道北海道ツアー北海道石さがし北海道観光古潭海岸月形町望来層 5 Comments @KachoFugetsu-SanshiSuimei 6日 ago ノエル君の1歳の誕生日、おめでとうございます!🎉🎉🎉😊😊😊古潭海岸の地層が内陸まで入り込んで、何の変哲も無いところに広がっているなんて、面白いですね~。😮😮😮化石探し、ワクワクしますよね。😊海岸でメノウが拾えて巻き貝の化石が見つかってよかったですね~。😊北海道も雨が多いようですが、涼しくなりましたか?🤔東京周辺も台風がきて今日も雷雨が降って、今は久しぶりに涼しい風が吹いています。😄😄😄 @エゾきょっぴりん 6日 ago 登録者様2500名おめでとうございます🎉✨🎊月形町なにもないと思い込んでました😅見始めたところなのでじっくり見させてもらいます😊私、次は辰砂を追い求めることに、綺麗な結晶求めてってみようか置戸『真っ赤な賢者の石』旭水銀鉱山は行ってましたか!?なんか現状では迷いそうでいけそうな気がしません😅🐻 @さんお父-g7f 6日 ago ノエル誕生日おめでとう🎁🎂🎉💐🪅そして、2500登録者おめでとう👍👍👍👍おめでたいこと2つ重なったね👏👏👏👏化石探しロマンあるね✌️貝化石も発見すごいでしょ😆⤴️いつみても古潭海岸はすごい!元気なうちに行っとけば良かった😭連日、熊のニュースで怖いよね。気をつけて行ってらっしゃい((🙋 @ゆうゆう-t5l1g 6日 ago お疲れ様です♪♪♪海側から見た望来層は、迫力がありますね😆。なんとなく脆くて崩れそうで怖いなあ😨なんて思いました。海岸でメノウが拾えるとテンション上がりそうですね‼それとノエルくんが来てから1年なんですね……月日が経つのが早いなあ😂。ノエルくんの尻尾、先端が白くてユニーク……かっこいい😎。いつも楽しい探索動画ありがとうございます😊。 @茎津宏章 6日 ago 厚田層、盤の沢層、望来層、しっぷ層で、順番忘れました。北に行くほど古くなるのかな。ノジュールは、三笠唐松の線路跡の崖がまん丸で、まさに原始人のビー玉と記憶してます。月形のかんらん岩は、多分樺戸三山由来かなと。 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@KachoFugetsu-SanshiSuimei 6日 ago ノエル君の1歳の誕生日、おめでとうございます!🎉🎉🎉😊😊😊古潭海岸の地層が内陸まで入り込んで、何の変哲も無いところに広がっているなんて、面白いですね~。😮😮😮化石探し、ワクワクしますよね。😊海岸でメノウが拾えて巻き貝の化石が見つかってよかったですね~。😊北海道も雨が多いようですが、涼しくなりましたか?🤔東京周辺も台風がきて今日も雷雨が降って、今は久しぶりに涼しい風が吹いています。😄😄😄
@エゾきょっぴりん 6日 ago 登録者様2500名おめでとうございます🎉✨🎊月形町なにもないと思い込んでました😅見始めたところなのでじっくり見させてもらいます😊私、次は辰砂を追い求めることに、綺麗な結晶求めてってみようか置戸『真っ赤な賢者の石』旭水銀鉱山は行ってましたか!?なんか現状では迷いそうでいけそうな気がしません😅🐻
@さんお父-g7f 6日 ago ノエル誕生日おめでとう🎁🎂🎉💐🪅そして、2500登録者おめでとう👍👍👍👍おめでたいこと2つ重なったね👏👏👏👏化石探しロマンあるね✌️貝化石も発見すごいでしょ😆⤴️いつみても古潭海岸はすごい!元気なうちに行っとけば良かった😭連日、熊のニュースで怖いよね。気をつけて行ってらっしゃい((🙋
@ゆうゆう-t5l1g 6日 ago お疲れ様です♪♪♪海側から見た望来層は、迫力がありますね😆。なんとなく脆くて崩れそうで怖いなあ😨なんて思いました。海岸でメノウが拾えるとテンション上がりそうですね‼それとノエルくんが来てから1年なんですね……月日が経つのが早いなあ😂。ノエルくんの尻尾、先端が白くてユニーク……かっこいい😎。いつも楽しい探索動画ありがとうございます😊。
@茎津宏章 6日 ago 厚田層、盤の沢層、望来層、しっぷ層で、順番忘れました。北に行くほど古くなるのかな。ノジュールは、三笠唐松の線路跡の崖がまん丸で、まさに原始人のビー玉と記憶してます。月形のかんらん岩は、多分樺戸三山由来かなと。
5 Comments
ノエル君の1歳の誕生日、おめでとうございます!🎉🎉🎉
😊😊😊
古潭海岸の地層が内陸まで入り込んで、何の変哲も無いところに広がっているなんて、面白いですね~。😮😮😮
化石探し、ワクワクしますよね。😊
海岸でメノウが拾えて巻き貝の化石が見つかってよかったですね~。😊
北海道も雨が多いようですが、涼しくなりましたか?🤔東京周辺も台風がきて今日も雷雨が降って、今は久しぶりに涼しい風が吹いています。😄😄😄
登録者様2500名おめでとうございます🎉✨🎊
月形町なにもないと思い込んでました😅見始めたところなのでじっくり見させてもらいます😊私、次は辰砂を追い求めることに、綺麗な結晶求めてってみようか置戸『真っ赤な賢者の石』
旭水銀鉱山は行ってましたか!?なんか現状では迷いそうでいけそうな気がしません😅🐻
ノエル誕生日おめでとう🎁🎂🎉💐🪅
そして、2500登録者おめでとう👍👍👍👍
おめでたいこと2つ重なったね👏👏👏👏
化石探しロマンあるね✌️貝化石も発見すごいでしょ😆⤴️
いつみても古潭海岸はすごい!元気なうちに行っとけば良かった😭
連日、熊のニュースで怖いよね。気をつけて行ってらっしゃい((🙋
お疲れ様です♪♪♪
海側から見た望来層は、迫力がありますね😆。なんとなく脆くて崩れそうで怖いなあ😨なんて思いました。
海岸でメノウが拾えるとテンション上がりそうですね‼
それとノエルくんが来てから1年なんですね……月日が経つのが早いなあ😂。ノエルくんの尻尾、先端が白くてユニーク……かっこいい😎。
いつも楽しい探索動画ありがとうございます😊。
厚田層、盤の沢層、望来層、しっぷ層で、順番忘れました。北に行くほど古くなるのかな。ノジュールは、三笠唐松の線路跡の崖がまん丸で、まさに原始人のビー玉と記憶してます。月形のかんらん岩は、多分樺戸三山由来かなと。