道がない!崩落路の先に小学校と無人集落があった…上ケ井 A deserted village at the end of the collapsed road…Agei

和歌山県紀美野町上ケ井
Agei, Kimino-cho, Wakayama Prefecture

MAP https://maps.app.goo.gl/59PqSR5mveRftekX9

廃村集落の風景 Marginal village
https://studio.youtube.com/playlist/PLECjnzcet1K1jHN3gtNfnyk947jeV7qgX/videos

誰も住まなない生活困難な山、昔は大集落だった…大峯

隧道先に小学校や商店や大集落があった…上湯川

商店は閉まり小学校も廃校、かつて山上に家があった…茄子原

水田は放棄され学校は廃校になり山中に廃墟が残された…滝畑

こんな山奥に人が住む集落があるのか?…小倉郷

絶対に誰も居ないと思った山上に集落があった…滝ノ川新田

櫃ヶ岳の山道に残る集落…貝原平山垣内(奈良県下市町)

到達すら困難な極限集落…桃山町峯

16 Comments

  1. 険しい道を登るスクーターパンクしないかハラハラですね…
    民家からおばあさんがお茶でも飲んでいかないか〜🍵😱
    一目散に逃げますwwwもはや集落探検ですね…険しい坂道滑りそうな怖さです
    手に汗握る風景でしたね🏞️野生の鹿🦌👍

  2. 民家も、学校も、道路事情が厳しい所ですね。子供達の通学や、日々の生活は、どんなだったのかと、思います。鹿が、ジッとして暑いのか動かなかったし‥。9月の緑も綺麗だけど、暑いですよネ。

  3. きっと山の中にも家が点在してるのでしょうね
    歩きでしか行けないような所にポツンポツン
    まるで我が家みたいにひっそりと😊

  4. ミトラさん✨お疲れ様です!🙏凄い崩落ですね!法面がそのまま倒れたのですね!昼でも暗い空き家は怖いです、粘土質の濡れた場所は猪が寝転がっていたのかも?🏚️🦌🐗🥵

  5. 久しぶりに上ケ井地区を拝見できて、有り難う御座います。エライ事になってますね。バイクは暑くても長袖長ズボンに、そして手袋にヘルメットはもちろんですが、走行中コケたらズル剥けになります。オマケに携帯の電波状態も悪いと思います。
    当方無線機搭載で行きましたが、それでも電波状態悪かったですね。
    また色々アップして下さい。 
    気を付けて UW

  6. 私もいつも「あの土間から白髪を振り乱したおばあさんがこっちを見てニターって笑っていたら怖いなあ」と思いながら拝見しています

  7. 暑い中、お疲れ様です。学校の傍の植物は、そこまで伸びてないので、たまに誰か来て草刈りしてるんですか🤔ね

  8. Your videos are great to watch – The school looks quite big & in good condition. I'd have expected more houses? And the Insects are really loud!

  9. 17:50頃~ 洗濯機は、脱水機つきの「二槽式洗濯機」。それに、「2Lペットボトル」があるので、平成初期辺りまで住んでいたのかな?

  10. 18:29~ 木に赤いテープで印がつけられているので、時々、この道には、誰かが入っているのでしょうね。
    19:30~ 学校跡の横に電柱があるので、この付近では、誰かが住んでいるか、適時出入りしている場所があるんでしょうね。

Write A Comment