パタヤイチオシのおすすめリゾート InterContinental: Pattaya Resort 【インターコンチネンタル】
[音楽] 今日はね、誕生日ということもありまして 、ちょっと家族で、え、インターコンチの 方に泊まろうということですね。宿泊させ ていただくのは今日が初めてなんです けれども、もう以前にもね、え、 YouTubeでご紹介させていただき ましたけれども、いろんなイベントとか そういったことで、え、結構お世話になっ ているインターコンネンタルホテル。 初めてパタ屋行くんですけれども、どこか おすすめのホテルありますかね?なんて いうことおっしゃられる方いらっしゃっ たら大体ね、ここをお勧めしております。 まあ、なんと言ってもね、ロケーション リッチが抜群なんですよね。もう目の前が 海、海風が気持ちよすぎるこの ロケーションなんですけれども、ま、 ホテルのタイプはね、クラシカルなタイ プっていうか、なんか南国リゾートを感じ させてくれるような、ま、歴史のある ホテルなんですけれどもね、ま、結構敷地 が広いのでね、こんなカートを使って いろんなところご案内してくれます。なん か旅行に来た気分にさせてくれますよね。 よう考えたら僕、あの、パタテアに住み 始めてからホテル止まったことって ほとんどなくって、ま、パテアに旅行に来 たこともないんですよね。だからたまに 家族が来ると僕も旅行気分にさせて もらえるんですけれども、旅行で来るにし てもパテやってすごいいいところですよね 。ま、ここインターコンネルはね、 プラタムラックヒルというすごくおしゃれ なところにあるんですけれども、うん、 プラタムラックとかジョムエにはおしれな コンドミニアムもたくさんありますし、 武器なんか見て回るにはもうかなり便利な ところですね。てなわけで、今回初めてお 部屋宿泊させていただくんですが、どんな 感じなんでしょうか。おお、なんか広い ですよ。バスタブもあるし、ベッドも2つ 。うわ、これめっちゃでかいベッドと でかいベッドがありますね。キングサイズ よりでかいんじゃないでしょうか。 なるほど。なるほど。こ、そしてこっちの 奥にこれ左側バスタブですね。そして洗面 台がありましてうん。シャワールームも なるほどね。クラシカルなタイプなんです けれども。あ、バルコニーもあるんで ちょっと見ておきましょうか。ここ開けて 。お、バルコニーも広いですね。え、ここ でくつろげそうですね。ちょっとベランダ から見るとこんな感じで緑がいっぱいあっ てうん。こんな雰囲気僕好きですね。 うわあ、最高。こうやってアメニティ なんかもね、置いてあるんですが、ま、 ちょっと張り切って何があるのかななんて 、え、見てみようと思うんですけれども、 ここはね、え、ま、ミニバーとかそういう のがあるのかな。冷蔵庫の中にはこうやっ てドリンクが用意してあります。うん。ま 、いわゆるホテルですね。お酒もこれは、 え、飲むと別料金がかかってくるのかな。 お菓子なんかも置いてありますね。 いやいやいや、まさに旅行者の気分満載て なわけで、このね、え、深のベッドで今日 は過ごせるということでいやあ、最高です ね。今日この部屋はね、僕と奥さん夫婦 2人なんですけれども、他にもね、 いろんなラインナップがありまして、え、 ちょっとこちらはクラシックタイプのお 部屋のバリエーションですね。え、2つ ベッドがある部屋と1つベッドがある部屋 があるみたい。そしてこっちがちょっと 広いタイプのお部屋なのかな。うん。写真 で見た感じはね、同じように見えるんです けど。それからこれがプールビラーですね 。え、プールビダーは海が見えたり、この バスルームもね、え、特別な感じになって おります。そしてこちらが2ベッドの プールビラ。ここなんかも一軒やみたいな 感じでかなりゆったりとご家族で楽しんで いただける感じですね。他にもこんなお 部屋がありましてね。ここもかなり スペシャルなのかな?ちょっと景色が違い ますね。海を望む景色。うわ、上には上の 部屋がありますね。ま、僕がいつもね、 インターコンチェレ言って言ってるんで、 ま、今日は誕生日ということもありまして 、え、いつものようにコンドミニウムで 過ごすのではなく、奥さんがここを予約し てくれたんですけれども、今日は ありがたいことにめっちゃA天気で景色も 最高。ちょっと周りをね、ぐるっと回って みたいと思うんですが、やっぱり僕はこう やって緑がたくさんあって、そしてプール もね、たくさんある。こういう雰囲気が 大好きなんですよね。だから コンドミニアム選ぶ時にもやっぱり緑が あってガーデンプールがあるようなところ ちょっと引かれてしまうんですがリビエラ パームウォンガマットそれからリビエラ ジョムティエンそしてサンタモニカとか ビバリーヒルズとかねやっぱりリビエラ シリーズはクラシカルな建物とこのプール と緑が多いっていうのがうんやっぱり インターコンチに引かれてしまうのもそう いうところなんですよね。クラシカルな デザイン。そして自然を感じる緑。そして 青い空に青いプール。そしてね、青い海。 爽やかな心地のいい海風。もう言うこと ないですよね。お、ハッピーアワー。今日 はゆっくりとコンドミニアムで過ごして、 そして2時からチェックインということで 今やってきたんですけれども、もう早速ね 、ビールでも注文してこのプールで泳ごう かなみたいな感じ。ビールでもカクテルで もワインでもそれからお料理もね、え、 QRコートで、え、注文したらその場所 まで持ってきてくれるという仕組みになっ ておりまして、式内至るところどこでも リゾートできるというコンセプトなんです よね。ちょっとうろうろ歩いてたらいつも ご利用させていただくレストランのところ で、あの夕日の綺麗な時間帯にお席予約し ときますよ言うてくださったんで、あ、 それええなと思いまして、もう早速ね、え 、6時ぐらいから予約させていただいたん ですけれども、夕方の時間になるとね、 このレストラン多分満席なると思うんです よ。こっからの夕日は最高ですからね。 そして今ちょっと下の方まで海の方まで 歩いてきたんですけれどもインターンチは こうやってね、え、プライベートビーチ、 プライベートリゾートがあるんですよね。 ちょっとこの時間はね、日差しが暑いん ですけれども、また夕方以降ここの海辺で ね、くつぐこともできますし、それもまた 気持ちいいでしょうね。ちなみに今パタヤ はウなんですけれども、ま、ウとはいえね 、ずっと雨が降ってるわけでもありません し、え、今日でね、9日からもう何日か 91012 うん、4日目になるんですけれども、全く 雨は降ってないですね。こんな感じで めちゃめちゃ気持ちがいい。でも今ね、 日本はちょっと40°以上なる日が続い てるとか熱中症なる方もいらっしゃる みたいなこと聞くんですけれどもここ パタヤは大体30°前後なんですね。 そして空気も乾いててその海風が気持ち いいのでそんなに熱くないですよ。ま、だ からと言ってプール入って寒いか言うたら 日中は結構ね、日差しがきついので 全然オッケー。夕方から夜にかけてはね、 ちょっと僕は寒いなって感じてしまうん ですけれども、でも全然泳げないことも ないし、そういえば日本では夕方になって くると西火がきついとか暑いとかいう話ね 、聞いたりするんですけれどもうん。 パタヤでは西日っていうのは本当に美しい というか、あんまり熱いて感じたことは ないですね。むしろ朝日とか日中にかけて はかなりね、日差しが強い。眩しい暑いっ て思いますけれども。うん。夕日だんだん ね、夕方になってきましたけれども、夕日 はこんな感じでめっちゃ気持ちいい。いや 、ここのレストランで夕日見ながら食事 するのが楽しみやななんて思いつつね。 どうですかこれ?インターンチいい でしょう。ちょうどここから見える景色が 後乱ビューティと言われるね。え、乱島を 望む夕日の綺麗な景色。うわあ、本当ね。 この緑が植物がトロピカルなんですよね。 思えば僕昔からその20代ぐらいの頃から このトロピカルリゾート南国リゾートで 暮らすのが夢だったんですけれども見事に ねその夢が実現しちゃってるわけなんです よね。え、てなわけでやってまいりました 。生ビールハッピーアワーということで2 つ。そして、え、ちょこっと生春巻き。 これね、ハッピーアワーだったんです けれども、ビール2つ、生2つ言って注文 したら4つ出てきてしまいまして、こんな に飲まれへんや思ったんですが、意外とね 、この気候というか、またこっちのね、 ちゃンビアはちょっと飲みやすいんですよ ね。あっという間に2杯、え、平らげて しまいまして、え、ちょうど6時ぐらいに なったんで、え、レストランの夕食会場に やってまいりました。ま、このパタヤの 夕やけ夕日はね、毎日景色が変わるんです よ。毎日どんな夕日が見れるのかな言うて ね、すごい楽しみなんですけれども、今日 もかなり曇ってきましたが、こんな感じで 曇りは曇りでまた美しいですよね。いや、 席予約しといてもらって良かったですわ。 なんかたくさんね、人がやってきており ますけれども、メニュー見ておきましょう か。おすすめの魚料理。そして、え、 こちらもおすすめみたいですけれども、 アラカルトで注文できるんですよね。 イタリアンなんで、あ、これええな、これ なんか知らんけど頼もうかみたいなそんな のりですよ。そしていろんなね、え、 メニューがあるんですけれども、一気に 頼みすぎてもお腹いっぱいなっちゃうんで 、ちょっとね、え、ピザとか、あ、パスタ とかそういったものを中心に、え、ご注文 させていただいたんですけれども、やって まいりました。このカクテルみたいなやつ 。これがまたロマンチックでね、同じの2 つ頼んだはずなのに色がそれぞれ違ってて 夕日をバックにめちゃくちゃおしゃれです よね。あやにはね、本当たくさんの絶景 レストランがあるんですけれども、ここ インターンチのここのレストランはもう リッチが最高。かなりおすめですね。え、 そして何やら料理がやってまいりました。 これはま、アミューズメントみたいなもの になるんでしょうか。ま、時間と共にね、 この夕やの景色がまた色々と変化してき まして、もうその都度ね、写真撮らせて いただいたんですが、幸せですよね。お 料理の前にこうやってパンも持ってきて くださいましてね。そして、え、僕の 大好きな4種類のチーズのピザ。それから こちらはラビオリーですね。ラビオリ なんか食べるの久しぶりやな。そして味の 方はね、もううん。もう渋んないですね。 確別。いや、もう本当ね、つくつくええな 。最高やな、これ。ありがたいな。言うて ね、心の中でつぶやきながらお食事が 終わって夜のね、え、景色はこんな感じ。 プールがライトアップされてめっちゃ綺麗 でしょ。ま、ちょっとスマホで撮ってるの であまり綺麗には取れてないと思うんです が、夜になってね、部屋でくつい出たら娘 がハッピーバースデー言ってケーキをね、 持ってきてくれました。なんかね、僕の 誕生日お盆のまただ中なんでいつもみんな お休みでね、覚えててくれるのでこうやっ て誕生日パーティーしてもらえて ありがたいんですがいやもう早いもんで 52歳ですよ。反世紀以上生きてきて今が あるんですね。思えば娘たちもすっかり 大人になりましてね。お決まりの、え、 ロソを吹き消しまして、ま、52本は立て られませんけれども、言うても人生100 年時代ですからね、まだまだあるなあ なんて言いつつ、え、誕生日プレゼント いただいちゃいました。吐き心地最高です ね。もうパパのプレゼント悩むわ。あ、 なんて言われてね、僕本当にね、何も 欲しがらないんですよ。物欲が全くないっ ていうか、なんかうん。いつも南国で 暮らしてるんで雑りでも覇みたいなそんな 感じなんでしょうけれどもやっぱり嬉しい ですよね。てなわけで1夜開けて朝食会場 にやってきておりますけれどもここはね 朝食のビュッフェがかなり充実しており まして、え、このようにね、人が集まって きております。朝からビュッフェ、これね 、全部頂いてたらとんでもないことになり ますよ。それぐらいもうメニューが多い。 なんか本当にあれも欲しい。これも欲しい 。これも食べてみようとか言ってね、 ついついついついたくさん、え、取って しまうんですけれども、え、今日はね、実 は奥さんが寝坊しまして起きてくるの待っ てたら朝食ピュッフェの時間が終わって しまいました。昨日からめっちゃ楽しみに してたんですけれどもね、ま、日頃からね 、ありがたいことに色々と美味しいお料理 食べさせていただいているので、ま、今日 はダイエットということでいいだろうと いうことなんですけれども。いや、こう やってね、朝からこの海辺でその朝日を 浴びながらね、いただく朝食っていうのも これまた確別ですよね。スタッフの皆さん もね、本当フレンドリーで、え、どうです か?楽しんで、いただいておりますか? みたいな感じでお声がけしてくださいます 。ちょっと奥さん起きてくるまで待ってる んですよなんて言いながらね、うろうろ どんな施設があるのかななんて歩き回って ますけども、ここはマッサージのところ ですね。まだ始まっておりません。ま、 スーパーしまってますね。スパなんかはね 、結構ホテルのスーパーはゴージャスで リラックスできますよね。そうそう。 ジュフェ会場をね、下の方に降りていき ますと、え、ジムがありました。ま、これ はね、ちょっと食べる前に動いとかなあ かんわと思いまして、すかさずジムを体験 させていただくことにしました。ま、 ちょっとお飲み物をいただきまして、え、 こんなね、お水が用意してありますけれど も、うん、本格的なこれトレーニングの 機器が揃ってますが、全体的に落ち着いて てくつげる感じですね。ま、ホテルや コンドミニアムには必ずジムがあるんでね 、できたら早起きしてそのワークアウトし たいところなんですけれども、そして隣に はね、え、キッズがあったんですけれども 、子供たちが遊ぶところも結構充実して ますね。え、この中で子供たちが遊んで いるのかな?ちょっと僕はね、あの、今回 入らなかったんですが、ちっちゃなお子様 がいる家族で過ごすにもいいですよね。 ここがキッズプールになるそうです。 めちゃめちゃ広いキッズプールですよね。 あ、ここがあのツッドのビラタイプのお 部屋になるのかな。ま、僕もゆくゆくはね 、プールビラに住みたいというそんな さやかな夢があるんですけれども、こんな 感じの建物もいいななんて思いつつ、あ、 昨日のディナー会場ですね。え、海の 見えるレストラン。朝の感じはこんな感じ になります。これまた綺麗ですね。ま、 本当このインターコンはね、リッチが抜群 なんで、是非とも1度はね、ご宿泊 いただければと思うんですが、どっかお すすめのホテルあります言うて聞いて いただければ必ずね、いつもインターンチ の名前を上げさせていただいているんです が、僕も今回は初めての宿泊。うん。 やっぱりね、え、止まってみても満足感 でかいですね。イベントやお食事なんかで ね、させていただくことはちょくちょく あるんですが、サービスも良くてね、 居心地も寝心地も抜群なんで、これからも ね、やっぱりお勧めさせていただきたい なって思いましたね。またカウントダウン の時なんかね、ちょっとあの花火がすぐ 近くで見えると思うんですけれども、こう やってね、パーティーなんかも模されると 思うんですが、そういった時にはね、 かなり満席になってしまってるんじゃない かなって思われますので、早めにご予約が 必要かと思います。そしておのもね、え、 ブッキングコムとかそういったので出て ますけれども、あの、5つ星ホテルだから と言ってそんなね、え、高い値段がする わけでもなく、ま、もちろんシーズンに よってもね、え、変わりますし、こういっ たイベントの時なんかはね、結構 跳ね上がってくるんじゃないかななんて 思うんですけれども、意外と5000バツ 、6000バツぐらいって、ま、 ちっちゃなお部屋でしたらね、止まれ ちゃうんですよね。本当にもし初めて パタヤに来られるという方でしたら是非 ともねこのインターコチは抑えていただき たいなって思うところなんですけれども。 ああ、これがカウントダウンの花火ですね 。いや、カウントダウンはインターコン から見るとね、もうすぐ近くに花火が 見れるので、これはおすすめですよ。 また概要欄のところに詳細貼っておきたいと思いますので、ピンと来た方是非ともご宿泊してみて [音楽]
パタヤに初めて来られる方に
いつもおすすめさせていただいて
おりますインターコンチ
しかしながら、私自身は
ステイしたことがなく
ただただ、その立地と
雰囲気とサービス、それから
直感的な居心地の良さで
おすすめさせていただいておりました。
てなわけで、ここはしょっちゅう
来させていただいていたわけですが
今回初めてステイさせていただき
さらに惚れ込んでしまいました
やはりパタヤといえば海、海風、夕日
そして、なんと言っても
こののんびりとした雰囲気
トロピカルな南国リゾート!
星の数ほどあるリゾートですが
やっぱりここが王道
そして、五つ星ホテルでありながら
日本でアパホテルに泊まるような価格
コスパ最強!
てなわけで、やっぱりオススメ
ありとあらゆる要素を総合して
個人的にはやっぱりここがイチオシ
もし、ピンと来た方がいらっしゃったら
是非とも体験してみてほしいです。
インターコンチネンタル パタヤ リゾート https://share.google/w6tKZrZxHYNncqiTE
コンドミニアムの視察にも
バッチリなこの立地
パタヤの魅力を存分に感じることのできる
このホテルを是非ともご紹介したい
そのような気持ちで
アップロードさせていただきます!
過去動画
↓
2 Comments
Happy Birthday!h
お誕生日おめでとうございます。🎉