摩周温泉ホテル摩周の口コミ客室内・簡単4分間レビュー(字幕ONで)
駐車場はホテル前に30台、無料。 1951年(昭和26年)開業、1978年(昭和53)年に建て替えた「ホテル摩周」に宿泊した際のレビューです。 築50年に迫るので、昭和感満載のホテルです。 色んなものが雑然と。 エレベーターは無く、階段で2階へ。 はい。今日は昭和トロ館満載の、ホテル摩周さんにチェックインでございます。 玄関 虫けスプレーとかありますね。スリッパとか。トイレは一応ウォシュレット。 付いてくれてて、ありがたいですね。ただ、
この色合い。凄い昭和感満載ですね。 ドライヤーとかシャンプーとかはありますね。 歯ブラシとか向こうにあるのかな> (足元が沈んで)ベコベコしてるかな? それで客室。こんな感じですね。 おお。昭和感ありますね。 お茶。 小綺麗にまとまってますね。 エアコン。これ暖房か。懐かしい感じですね。 冷蔵庫。ケトルがあって、扇風機。 そうか。冷房はないのかな?(ありません)
今日、埼玉は40°ってことなんですけど、 これは、電気消すやつですね。今日の弟子屈町の最高気温は20°。 私、阿寒湖の方から下ってきたんですけど、阿寒湖畔のアイヌコタンのお家で、 ショップでは、 ストーブが出てましたね。そのぐらい気温が違うんですね。 タオルとか、浴衣ですね。温泉大浴場に行く時は、タオルを持って行ってください。 外は駐車場こんな感じですね。いや、
久々にエアコンなしのホテルに泊まりまし それが、北海道スタンダード。 昔はみんなこんな感じだったんだよね。
今の新築住宅はエアコン当然ついてますけど。 テレビ。金庫の上にテレビを置くっていう、このスタイルもまたいいよね。 金庫、デカ! テレビよりもすごい存在感がありますね。 これだったらおそらく2億5000万
ぐらいは入るんじゃないですかね。 金の延べ棒、20本ぐらいも入ると思います。 掛け軸も富士山、なかなか年季が入ってますね。 ホテルマ州の和室の
お部屋でございました。 そう、そう。あと気が付いた
こととしてはコンセントの位置がですね、 ここと、ここにしかないんですよ。なので、 スマホの充電とかPC使う人は、ここからこっちまでコード伸ばさないと いけなくて、かなり難議しますね。今から私ら模様替えしまして、この布団をこっちに 持ってきて、布団の位置を、頭をあっち側にします。で、テーブルを向こうに持ってって、 PCの作業をしようと思います。という
ことでね、ホテル摩周でございました。
北海道は弟子屈町にある、「摩周温泉ホテル摩周」の口コミを超簡単4分間レビューでお届けします。字幕ONにしてご覧ください。ホテル摩周の駐車場、築50年近い外観、安いなりの宿泊費に比例する客室内の各部の様子、部屋のバストイレなどなど。
3 Comments
字幕ONにてご視聴ください。
いいね!綺麗ですねw 今度3億持ってホテル摩周行ってみますね
気温の急降下は凄いですね。
数年前に稚内→旭川を特急移動で思い出しました。千歳→稚内のプロペラ機乗った時は怖かった。