【これも讃岐うどんの醍醐味‼︎これぞ田舎の讃岐うどん‼︎】地元民のための美味しいうどん屋さん‼︎閑静な道を進むと見えてくる讃岐うどんの名店【手打ちうどん久保】香川県高松市

さあ、行くぞ。 それでは佐ぬ道の時間です。ということでヤグタウンです。え、今日もさぬき屋さん向かってるんですけど、今日のお店ーかしからある、え、ほっこりするようなはい。え、アイスキャンディの、え、置いてるあちらのサ団さんの方に向かってっ [音楽] ております。はい。ということで、そちら のお店なんですけど、うーん、まず場所が かなり分かりにくいかなっていう感じです ね。細い道をずっと、え、入っていったら こう田ぼと住宅畑みたいなところになんか 急にポンって現れるようなうど屋さんです 。なんかね、遠くから見たらあれなん途端 の壁にう、屋根になんかこうどう表現し たらいいんだろう。いや、でも本当に なんか、あ、昔ながらなお店なんだなって いうのを、え、外観からも感じれるような 、え、お店となっております。で、 そこレジんところに、え、アイスキャンデ がね、置いてて、え、お子さんと一緒にい ても楽しいんじゃないかなっていうような 感じるあちらのさぬさんの方に向かって おります。しょうがないんでやんがなんか 今ですよ。もう長い長い。はい、という ことで到着しました。こちら、え、香川県 高松市にあるお店ですね。えー、こんな 感じね。何もないっすよね。あの、車2台 通るの難しそうな。え、この道を抜けた先 にあります。この、この道をね、抜けた先 にはい、あります。ということで、今日は 久保うどんさんの方に、え、来ております 。来ておりますって言ってね、まだ店 いまいち見えてないけど、ここです。ここ です。はい。ここが入り口。うどんさんの 方に来ております。すごいよね。もう なんかね、この道が本当になんだろう。 うん。ここにあるって知ってないと来れ ないような道ですよね。畑ですもん。だっ てこれ畑畑とかのところにある畑住宅とか にある、え、ポンとあるのがこちら。はい 。久保さんです。あ、ちなみに今日僕、 あの、眼ガネなんですけど、なんかね、目 の内側に炎症ができて、え、今治療中と いうことで、あんまコンタクトつけちゃダ 目ていう、あの、そう、僕めちゃくちゃ目 悪いんですよ。はい。こんな感じで、あの 、レンズ、これでも超薄型です。とにかく ね、ぼカは目が悪くてはい。今それ治療中 なのでちょっと今日は、え、眼ガネです。 こんなね、こんなちっちゃい目薬、え、1 本1万円。はい。あの、保険切いて、ま、 3000円ぐらいなんですけど、それで今 、えっと、治療しているという感じです。 はい。うどんと関係ないですね。という ことで、え、早速うどさん食べに行こうと 思います。行きます。 こんにちは。こんにちは。まだ食べれます 。あかった。ありがとうございます。 さあどうしようかな。ゆっくり考えて。 ありがとうございます。 は、確かまたまけとかやったね。 あ、そう。もうとにかくあれ美味しくて。 あ、良かった。 う、めっちゃ良かったです。あれ だけ ごめんなさいね。 あ、もちろんもちろん。ちょっとメニュー見ときますね。 どうぞどうぞ。 あ、ということでメニューがこの、え、入り口入って正面の壁んとこです。で、もうお母さん覚えてくれてました?僕、そう、またま肉ぶっかけ。これがね、ビジュアルも特に良かった。 真ん中にあ、なんだろう?卵あったと思う んすよね。で、こう肉で周り囲んでネギと かもあってっていうたまたま肉ぶっかけ すごい美味しくて。うわ、リピートしたい なっていう気持ちは強いんだけど。あ、牛 も国産牛なんだ。うーん。 どうしよう。 う 、迷うな。やっぱあのたまたま肉ぶっかけ が1番人気。 かナって書いてますね。か。これがね、やっぱ 1 番人気なんすね。た、もうね、今結構時間がですね、遅く来ちゃって、 14時15 分多分無理だよね。もうどん茹でてないもんね。多分ね、明太うどんとかあるんか。うん。いやあ、迷うな。 [音楽] [音楽] あと天ぷらもう [音楽] ほぼほぼないっていうかお上げしかないな 。で、おでんがま、ちらっとあるなって いう感じですね。この明太卵ってやつにし てみようかな。おでん取ろっかな。新 メニュー 鶏巾鶏 。 これのことですよね。きっと 持ち巾着なくて。これ取ろうか。 [音楽] 中鳥が入っとるってことかな? 多分これはね。よし。 [音楽] で、辛し味噌よし。 [音楽] いや、やっぱシンプルに行こっかな。シンプルにかけ行って帰りにアイス食おう。それで行こう。はい。 [音楽] します。かけし。 かけましょう。 今日はゆっくり目に来ましたね。 ね。もなんか女の方も来るけど。 ああ、そう。あ、 あれ、うどんタクシーのじんちゃんと来ました。 そう、そうだ。最初うどんタクシーのじんちゃんに 教えてもらってきたんですよ。 はい。多分その後 1回来たから。 だから2回来てくれた。どうぞ。 はい。だきます。お 盆どうぞ。 あ、ありがとうございます。 はい。 あの、かまたま肉部深格は良かったです。 いや、良かったです。めっちゃ良かったです。すごい美味しかった。めっちゃ覚えてます。もうはい。 [音楽] セルフ店でしたよね。ここ セルフ ですよね。最初この流れですよね。 上がりました。 よし。 はい。じゃあ湯もセルフでやっていきましょう。 あの 入学の前までに、え、車の運転 は車あの 使えです。やはり1番簡単なのはえという ことでやはりえと、え、駐車 です。 広いですね。 で、目あっためたら次はお出しです。 [音楽] この機会 あのやあの授業なるから可能性あるということでそのまま横にスライドして役み駆け出しは色が濃いんだ [音楽] [音楽] よいしょとかまあ今が 1 時も過ぎとるけもう天ぷらはないですね。 あ、そうそう。で、お漬けもね、自由に堂々です。それも今日は大丈夫かな?シンプルにうどんだけいただこう。よいしょ。 [音楽] あ、ちゃうちゃ。鶏巾着取っとるけん。掛うどんと金着。はい。足の色がね、だいぶ濃く見えますね。はい。と、辛し味噌かけた鶏金銀着。いただきます。さあ、行くぞ。 はい。それじゃきます。 ちょっと麺がポそっとしてそう。うん。やっぱね、中途半端な時間に来たっていうもあるかもしれんけど、なんか生面所っぽい感じですよね。はい。それではいただきます。 [音楽] まだことないんですけれども、そういう、え、ですね、ま、これをどんな研究を大学でされていそうですし、 [音楽] [音楽] 3 活動も含めていろんな出会いがあるです。様も発楽しみにしております。そんなことです。ありがとうございました。誰をいたします?この後 [音楽] [音楽] うん。昔ながらうん。 ポソポソっとしてます。やっぱね、時間帯が時間帯なんで、あの、出来たての美味しさっていうのはありません。結構ね、全くない感じ。こう、もちもち感とかもあんまりないんだけど、ま、昔のうどんってこんな感じだったよね。ていうのが、ま、今も食べれるような、え、お店かなっていう風に思っていただければいいかなと思います。 [音楽] [音楽] [音楽] うん。あのスーパーに置いとる袋面みたいな感じ。をなんとかしましょう。俺をなんとかしましょう。は左の過去です。降りる。 [音楽] うん。お出しも素朴な感じ。はい。 [音楽] このね、こう麺のちょっとちぎれとったり細くなっとるしる感っていうのは、まあなんかさ抜きの昔の良さっていうのがすごい出とる感じのどんだなと思います。 [音楽] それってボックス。 そう、90ボックス。気持たが集まって [音楽] なんか食いよったらやっぱ苦点になるな。 [音楽] うん。 なんか弾にはいいよね。 信じられるマッサージ検討でお楽し 結構いいつもこの洗されたゆき立ちのうどんっていうのをね、食べることが多いうんと県外の人はこういうのを求めとんかもしれん。香川の日常食だ。うん。 [音楽] [音楽] うまい。 これはこれであり。はい。という感じで、え、次おでんです。巾着じゃなくて鶏巾着。新しいニューって書いてましたかね。はい。だきます。 [音楽] 絶対にられませ。 頼しいですね。 私は繋がりを作っています。ガソリンやな。 [音楽] 人々の今の暮らしを伝えています。素 です。 何これ? シャキシャキしと野菜が たけのこニン参ンなんか鶏団子なんだこれ不思議な感じ。 [音楽] 3 年連続出場デビュー 20周年の緑 うん。 今週いうま味噌がうまい。うん。 優しい。 鳥団子が中入っとるって感じです。 歴史アつのはトータル 350 の食店があ、 なんかその像以上にうまいかも。キやなんか気にならない入です。 [音楽] うん。 うん。前回は少し足を伸ばした北新の 17 号ですと何時でもこれ食が面白いもあとちょっとだしい感じの大阪のおばさんでし [音楽] [音楽] ありがとうございます喫なのでしょうかしいで [音楽] ついて材なんですけど、 なんかマジで食うたに癖になっちゃうな。 お出汁が美味しいな。 はい。ということで もう最後の一口です。 [音楽] こちらの喫茶店の創業は 794 円。 その経つと美いしかった。なんか すごいね。いいね。 いいねって感じです。ま、店としています。ごちそう様です。どうもありがとうございました。ここですか? [音楽] ここでいいですか? はい。 はい。 はい。どうもありがとうございました。 ごちさ。美味しかった。 良かったです。ありがとうございます。 アイスも買っていいですか?い ですよ。ちょっと手洗いますね。 はい。何にしよっかな?ミックスもできますよ。 [音楽] え、ミックス? うん。2種類で上げられますよ。 [音楽] それ金額はどうなります? え?同じ? 同じで。 そうですか。じゃあ2種類がいいな。 これおいくらでしたっけ? 270円入れて ラフルではないので母さんだから。 あ、はい。はい。もちろんです。もちろんです。 え、 うわ、ちょっと迷っちゃう。えっと、ありますよ ね。色々ありますね。えっと、塩ミルクと [音楽] あ、ごめん。ま、塩見るはね、ちょっと ない、ちょうど。 あ、じゃあ、うわ、迷うな。どうしようかな。これはパステルマーブルってあります?パステルマーブルと [音楽] うん。 うーん。バニラにします。 バニラ行きましょう。わかりました。 [音楽] すごいな。半分してくれるって嬉しい。 あ、そう。でもね、同じ金なのからね。 ありがとうございます。あ、でコーンで はい。 はい。ありがとうございます。 はい。 これお会食べ終わった後でもいいですか? 大丈夫。 ありがとうございてから見て。 はい。ちょっと席でゆっくりただきます。 どうぞ。ゆっくり。 はい。え、嬉しい。ハンハンしてくれました。同じ金額で [音楽] 2 種類食べれてで、基本ちょっと高くなったりするのにゃ。え、ということでパステルとバニラしました。うまそう。いただきます。 [音楽] ああ、うま。シャーベットじゃないね。アイスだ。 [音楽] あとコーンタイプ。 [音楽] お会計してそのまま車の中で食べて帰ってもいいですよね。でもしいよ言われたんですけど。 [音楽] 修理史場なのでオーナー自身の目きで魚類を買いつけます。一般的 [音楽] 想像以上に先っぽの方まで入れてくれてますね。いいですね。すごい嬉しいな。そう。 [音楽] お母さんごちそ様でした。美味しかったです。 かけと、えっと、鶏巾着 1個 はい。 と、えっと、アイスです。 721で半端ですが はい。 メニュー表になってます。やっぱりおすすめ系はこう大きく書いてますかね?僕は前ね、大きく書いてますよね。冷う丼初めてたまたま肉ぶっかきは 1 番人気かなって。明太もね、今回気になったんですけどね。 はい。とかあと他はメニューはい。ずらっとこんな感じでおります。はい。で、今ちょっと時間がね、遅いんでないんですけど、え、天ぷら本来ここの方にあの並んでるんで、これもセルフで取るスタイル。あとおでんもはい。こういう風にセルフで取るスタイルとなってます。と、あとは久保さんといえばアイス。アイスですね。 [音楽] [音楽] [音楽] アイスもはい。こうやっていろんな種類やって、あの、ハンハンとかね、やってくれるっていう。 [音楽] ハーフアンドハーフ。あれ嬉しかったです。ありがとうございます。ということで、今日は香川県高松市にある久保どさんの方に来ておりました。え、こちら、え、お店までに続く道が若干狭いかなっていう感じです。 [音楽] こっちからも狭いし、こっちの方が狭。はい。本当に周りは、ま、田んぼと住宅で囲まれたところに、え、ポツってあるような洗面所、え、スタイルなお店となってます。で、駐車場なんですけど、このお店の方からどんくらい [音楽] [音楽] 10歩ぐらい?10 歩ぐらい歩きます。ま、分かりやすく、え、営業っていうね、看উがあるんで、こちらですね。はい。 [音楽] この自動販売機が可能あるとこ。こちらが 、え、久保さん駐車場。十分ね、広く 止めれますので、しかもここまでやったら まだ道もそんなに狭くないかな。はい、 こちらに車止めて、え、行ってみて ください。店内こんな感じです。 え、カウンター席があったり、え、テーブル席も座敷席もあって、え、かなり広々としてるんで、え、ご家族とかでも来やすいお店じゃないかなと思います。はい、ということで久保さん抱いてきました。かなり、え、返な時間に来た。あ、 [音楽] [音楽] 1 時半かな?今何時だろう?ちょっと改めてみますけど、もう 2時ぐらい近いかもしれませんねえ。 あ、2時近いどころじゃなかった?え、2 時43分だわ。はい。もう15時閉店なん でかなり閉店間に来たっていうのもあって 本当にね、もう本当に素直に言うと麺はね 、ま、だいぶういとっただろうなっていう 感じの麺のクオリティでした。あの、ま、 ボソボソ系と言いますか。はい。あんま もちもち感感じないというか。でも多分 うん。僕ね、そんなまあ、めちゃくちゃ僕 平成年生まりなんですけど、本当になん だろう、うどんブームが始まってから うどん屋さんをちょっとずつ知ったぐらい な感じなんで、あれなんですけど、多分 そのうどんブームが始まる前とかはこう いううどんがうーん 普通だったんじゃないのかなっていう風な 、え、勝手な妄想というかうん。を イメージするんですけどね。まあ、ま、 本当にね、スーパーのうどんていう感じの 食感ではあったんで、まあ、研ぎすまされ た、え、すごく美味しいうどん麺っていう 感じではあくまでもなかったんですけど、 それでもなんか食べていくうちにほっこり 美味しいな。あ、こういうのもいいなって 実はちょっと思ってきてて、なんだろうな 。まあ、うん。DNAレベルであの、刻ま れた。これがうどんの美味しさを感じる 感情なのかもしれませんね。はい。本当に 昔ながらなうどん屋さん食べたかったこう いうとこに来るのがいいのかもしれないっ ていう風にちょっとちらっとねはい。思い ました。ま、お出汁とかがね、え、どうし てもあの美味しいんで麺が、え、仮にね、 ちょっとあの、え、コンディション悪くて も、まあ、美味しく感じるよねっていう、 てか美味しいよねっていう。うー、 掛けうどんでした。はい。やっぱね、この 時間に来たらもう茹でるよ目はないと思う からはい。かたまたまカ揚げうん。そう いうのはね、頼めないなと思ったんで、え 、シンプルにけにしてみました。そしたら 案外ほっこり意外と美味しかったっていう そんな感じでした。そうなんだよ。結局 美味しいんだよ。なんかそんなあのね、 茹で上がりがそりゃ1番美味しいのは 間違いないんやけど、ま、なんやかんや 美味しいんすよ、うどンって。うん。なん かそれを改めて思ったな。うん。はい。と 、あとは、え、アイスがね、美味しかった ですね。ま、アイスはまあ美味しいよ。あ 、1人できて大体ね、こうなんだ、ダブル にしたりこうシェアしたりとかでいろんな 味食べるのが普通だと思うんですけど、 ハーフアンドハーフができるっていう普通 できますっけ?え、どうだろう? セブンティアイスとかできますっけ? ハーフアンドハーフお金かかるんじゃない ですかね?はい。ここは標準でね、え、 通常金額のうちで、え、やっていただけた ので、それはすごくね、嬉しいな。あと、 ま、お店の方の接客というか、ほっこり感 とかも、あの、より強く感じれるお店だと 思いますので、え、是非ぜひ気になる方、 あ、行ってみてください。僕は前ね、 かま揚げ ぶっかけかな。ね、あの、結構いい時間帯 、あの、半方時間に、え、鮮度のいい うどん食べて、え、それ麺だけの クオリティで言ったらそん時の方が 美味しかったんで、あの、時間帯狙って、 あの、美味しいうどん食べに行ってみて いただければと思います。はい。という ことで今日の動画申し訳は高評価そして チャンネル登録もどうぞどうぞよろしくお 願いいたします。最後までご視聴いただき どうもありがとうございました。 このね、雰囲気を、え、味わうのもここに来る、え、目的の醍醐みの 1 つだと思います。ワトースリーフどきはグ チャンネル登録してね。 [音楽] すごい。 [音楽]

◆チャンネル登録はこちら↓
https://www.youtube.com/c/ヤグタウン讃岐うどん巡り-SanukiUdon?sub_confirmation=1

◆ヤグタウン監修「油うどん」についてはこちら↓
https://sanukiudon-oil.stores.jp

◆今日のお店
店名:手打ちうどん久保
住所:〒761-0434 香川県高松市十川東町1057
地図:https://share.google/jIjV3omAaBs7dBq7Z
※動画で紹介した、営業時間・定休日・金額等は撮影当時のものです。

◆SNS
Twitter:https://twitter.com/yagtown
Instagram:https://www.instagram.com/yagtown/
Facebook:https://www.facebook.com/profile.php?id=100013117667027
TikTok:https://www.tiktok.com/@yagtown

◆グッズ
https://suzuri.jp/yagtown
https://www.pippin.social/yagtown

◆サブチャンネル【ヤグタウンのおかわりチャンネル】↓
https://www.youtube.com/channel/UC4MxIe9vofwc_bzaAcHLqXw

◆今まで紹介してきたお店
中讃うどん屋まとめ:https://bit.ly/2ZMFdpe
西讃うどん屋まとめ:https://bit.ly/3mCpUto
東讃うどん屋まとめ:https://bit.ly/3muqaKV
高松うどん屋まとめ:https://bit.ly/3hFNem5
香川グルメまとめ:https://bit.ly/32Fc5ST
【ジャンル別】厳選讃岐うどんまとめ:https://bit.ly/3w37B4l

◆メンバー登録※ステッカープレゼント等々

◆お問い合わせ(取材・撮影依頼・お仕事の相談等)
teketeketeketi@gmail.com

◆曲協力
ガモウユウキ_GAMO YUKI_ : https://bit.ly/3h332lj
ヨコクラうどん:https://www.youtube.com/@user-cb8bt2lm3h
baba miyu ch:https://www.youtube.com/@miyusicplay

◆イラスト協力
合同会社パステルプラネットHP:https://pastelplanet.jp/
脳テレうどん脳:https://www.youtube.com/@user-ud7mn2di6l

==今までに紹介したお店==
※紹介した店舗の一部になります、気になるお店がある方は「ヤグタウン お店名」で検索よろしくお願いします。
🔳高松市🔳
・手打十段 うどんバカ一代
・まさご屋
・空海房
・中西うどん
・松下製麺所
・ヨコクラうどん
・おうどん 瀬戸晴れ
・マルタニ製麺
・村上製麺所
・宮武うどん
・讃岐うどん 上原屋本店
・うどん 一福
・わら家
・安西製麺所
・池上製麺所
・橋本製麺所
・うどん本陣 山田家 讃岐本店
・本格手打 もり家
・まつばら
・宝山亭
・いちみ
・あづま
・手打うどん 麦蔵
・竹清 本店
・手打うどん 三徳
・誠うどん
・うどんの田
・誠うどん
🔳坂出・宇多津🔳
・山下うどん
・讃岐うどん がもう
・やなぎ屋 西大浜店
・まいどまいど
・本格手打うどん おか泉
・うぶしな
・日の出製麺所
🔳綾川🔳
・池内うどん店
・手打うどん たむら
・山越うどん
・岡製麺所
・本格手打うどん はゆか
・いなもく
🔳丸亀・善通寺・多度津🔳
・一屋
・岡じま
・純手打うどん よしや
・つづみ
・本格手打 あかみち
・麺処 綿谷 丸亀店
・准手打ちな 満福うどん
・本格手打 麺の蔵
・なかむら
・海侍
・飯野屋
・釜あげうどん 長田 in 香の香
・山下うどん
・麦香
・根ッ子うどん
・うどん おかだ
・あやうた製麺
🔳まんのう🔳
・山内うどん店
・太郎うどん
・むさし
・三嶋製麺所
・長田うどん
・谷川米穀店
🔳三豊・観音寺🔳
・須崎食料品店
・西端手打 上戸
・大喜多
・三好うどん
・うらら
・瀬戸うどん
・手打うどん 渡辺
・シラカワ (SIRAKAWA)
・カマ喜ri
・うまじ家
・虎龍
・かじまや
🔳さぬき市・三木町🔳
・八十八庵
・多田製麺所
・まるたけ
・羽立
・溜
・滝音
・牟礼製麺
・そらいけ
・麺処まはろ
・山
・門家
・味泉
🔳東かがわ市🔳
・元匠 湊店
・吉本食品
・うどんや
・讃州讃岐屋
・山賊村
・うどんや まるちゃん
・六車

#讃岐うどん #ヤグタウン #Udon

————————————————————-
■YouTube : http://u0u0.net/BYMT
■Twitter : https://twitter.com/SanukiYoutuber
■Facebook:https://www.facebook.com/profile.php?id=100013117667027
■Instagram:https://www.instagram.com/?hl=ja
————————————————————–

18 Comments

  1. お~ぃうどんです。ヤグタウンさん近視やったんですか、気が付かなかった! 私は小学生2年生ぐらいからメガネをかけています。気を付けて運転されてください。

  2. 私の定番は付け出し系のざるうどんと釜揚げうどんです。つけだしが非常にうまいです。
    食後のアイスは紫芋です。
    女将さんのお人柄が素晴らしく、また食べに行きたいです。

  3. ブームは映画の うどん からかな?  2006年だったかな?
    これらの数年前から通い始めて 山越うどんさん 谷川米穀店さんなんかよくお世話になってました^^
    今週末 お世話になります。^^ ・・・・・・最近食えなくなった 3件でギブです(笑)

    シニアになってから苦労しないように 体には気を付けてください。

  4. 時間帯によって麺の状態が良くないのはセルフ店では仕方ない事、変に忖度してなくて逆に好感です。余談ですが今日、空港の近くに用事があったので昨日の空海房に行ってきました。うどんもですがトリ天とあの地下水ですか、凄く飲みやすくて2杯半も飲んでしまいました。

  5. 5年前に行ったのですが、駐車場から見たときに壁に大きく書いてあったのですが、今は植木が延びて目立たない様になっていますネ。

  6. あまりのまずさに、1口で食べるのやめて突き返して帰りました。私もうどん屋ですが、何時間も前の麺を平気で出すのは客をバカにしてる。袋詰めされてない分、スーパーに並んでるゆで麺以下です。

  7. 久保さんのうどん屋さんだ。いつも滝根さんと迷う場所でーす。おでんも美味しいですよね🤤

  8. 製麺所やセルフのお店でどうしても時間が遅くなってそれでも食べたくて食べる時に劣化した麺を食べると小学校のバザーのうどんを思い出す事が多いですね。ヤグタウンさんのおっしゃる通りDNAなのかもしれません。

  9. これがある意味普通だけど今は出来立てが当たり前になって懐かしいうどん屋さんで残って欲しいですね!

  10. 天ぷら無くて高カロリー回避!!!
    うどん自体は低カロリーなのに天ぷらで一気にハイカロリーな食べ物になっちゃいますからね!
    動画投稿を長く続ける為にも揚げ物は控えて欲しい物です🥺

  11. 昨日今日では出せない雰囲気、素敵だし貴重ですね。
    小学生の頃土曜日のお昼に、学校から帰って行った地元愛知県のきしめん屋さんを思い出しましたよ😊
    ヤグさん、目お大事に。
    うちの娘も同じような症状でコンタクトレンズを中止中です。
    毎年暑い時期になると炎症を起こしてるような気がします。

  12. 私はグレープ買って、車で食べた😊美味しかった😋🤤ざる頼んだら、祖谷そばみたいにプチプチ切れてたから、今度は長い麺を食べたいわ😄

Write A Comment