【今年も開催!!】北海道が誇る!秋の収穫祭の歩き方【2025さっぽろオータムフェスト】

[音楽] どうもカトです。さあ、僕は現在どこに いるかと言いますと、そうです。札幌市は 大通り公園にやってまいりました。 まだまだ暑い日もありますが、少しずつ 冷たい風を感じ始め、札幌では過ごし やすい日も多くなり、いよいよ秋の到来 です。そんな札幌の秋のイベントといえば もちろんこちら北海道最大の食の祭点札幌 オータムフェスト2008年にスタートし た札幌オータムフェストは札幌の中心部に ある大通公園を会場に行われる職の方向で ある北海道が誇る秋の収穫祭なんです。 その規模は凄まじく大通公園の中をおよそ 1kmに渡って広がり、およそ300もの 店舗が出展し、毎年約200万人以上が 訪れるんです。そんな北海道最大規模の職 の採点。2025年の開催期間は9月12 日から10月4日までの22日間。定番の ラーメンやジギス感はもちろん道内各地 から集まるここでしか味わえないおしるめ 。地元食材を生かした絶品料理からお酒 好きにはたまらない限定ビール。そして 思わず写真に撮りたくなるバエスイーツ まで全てのグルメをモ羅ラしていると言っ ても過言ではありません。本日はそんな 札幌オータムフェスト大通公園4丁目から 11丁目までの全会場を一気にご紹介。各 会場の特徴やおすめメニューを余すとこ なく紹介しますので是非最後までご視聴を よろしくお願いします。ということでここ から食欲の秋には欠かせないの冒険へ出発 しましょう。 [音楽] まずは地下鉄大通駅から最も近い大通公園 4丁目会場インフスクエア。こちらは各 会場の美味しい情報を発信する エントランス会場として北海道の定番 メニューを始め、北海道さんのお肉や 北海道の新鮮な魚介類、おつまみや締めの スイーツなどバラエティ豊かなお店が大 集合します。毎年大人気のウェルカム酒を 始め、今年も人気雑誌。ほとんの世界観と マッチした親父好みの名天の味を堪能 できるお屋台横長や札幌の食を知り尽くし た雑誌ポロコが厳選した人気店の味を 楽しめるポロコルメストリートなど各地の エリスりのグルメを液地で味わうことが できちゃいます。僕の動画でも紹介した 札幌2市場で大人気の大い素やドンベなど 常に行列が耐えない人気が出展するのも 魅力の1つです。今回僕が4丁目会場で 最も気になったのが今年初出店の札幌市 北宅区で営業するラーメン屋さんのように 誰でも気軽に入れるペペロンチーの専門店 の北海道 こちらシンプルで素材にこだわった王道 ペペロンチーノとかニンニクががっつり 効いていて一口食べると新鮮ニンニクの 香りが口いっぱいに広がります。厚切りの ベーコンもほロっほでめちゃめちゃ 美味しい。シンプルながらも素材の良さが 際立っていて奥深い味わい。ニンニクが 大好きな僕にとっては闇つきになる一品 でした。いやこれはワインが飲みたくなり ますね。 [音楽] 続いて大通り5丁目会場にあるラーメンや カレーの有名店が出展する大人気の北海道 バクバクパークをご紹介しましょう。 北海道さん小麦を使ったこ焼きやお 好み焼き、餃子など食べ応えのある メニューが揃うド産メ。釜で焼いた熱々 ジューシーなピザやニューを使った濃厚な 味わいのソフトクリームスタンドなど手軽 に楽しめるグルメが大集結します。そして なんと言っても大通り5丁目会場の目玉と いえばもちろん北海道ジャランが プロデュースする北海道ラーメン祭り。 地元食材を生かし、動産コ麦面を使用した 道内屈のお店が3期に渡り集結。普段 なかなか行くことができない北海道各地の 名天のこだわりの一杯を大通り公園で 楽しめるのが嬉しいですよね。今回僕が 紹介したいのが9月19日から25日の第 2期で出展する北海道シムカップ町に店舗 を構えるラーメンキ一郎。僕実際にシム カップ町まで味噌ラーメンを食べに行った ことがあるんですがこれが絶品だったので オータムフェストで食べれるのは嬉しすぎ ます。まず白味噌てのスープがとっても マイルドで優しい味わい。豚骨ベースで あるもののスープ自体に豚骨臭さがなく 食べやすい。麺は王道の札幌味噌ラーメン の麺に近く。茹で加減もちょうどよく。 この味噌ラーメンは万人受けすること 間違いなし。チャーシューもトロっトロで めちゃくちゃ美味しかったです。 ラーメン一郎以外にも北海道各地のラーメン屋さんが 3 期入れ替えで展するのでどのお店に行くか迷ってまいますよね。そして大通り [音楽] 5丁目のもう 1 つの目玉と言えば札幌ダム。こちらは気のパイスカレー。 4店舗が代わりで。 なんと言っても数店舗のカレーを混ぜて 味わうけが例年大人気。自分好みの味に カスタマイズできる夢のようなイベント ですよね。ちなみにラーメンとカレーは 大変人気なためチケット性なので注意が 必要です。ただ5丁目会場各地にチケット ブスがあるので比較的スムーズに購入でき ます。してチケットを購入したらまずは ライスをもらいに行きます。トッピングで チーズや半熟卵なんかもけることができる んですが、オータムフェストは魅力的な グルメが他にもまだまだたくさんあるので トッピングはお預け。綺麗に盛り付けられ たご飯をもらって好きなカレー屋さんに 並びます。カレーは2種セットと3種 セットがあるんですが、この後のことを 考えると2種セットが限界です。そして どのお店も結構本格的なスパイスカレーを 出してくれるので、見た目だけで テンションが上がります。もちろん肝心の 味もスパイスが効いていて、かなり本格的 。店舗によっては辛さを選ぶことができる のも嬉しいですよね。そして何よりここで しかできない複数の店舗のカレーを1度に 味わえるのはかなりの魅力だと思います。 [音楽] 続いて大通公園6丁目はステージのある 空間を生かしたステージと食を共に 楽しめる6丁目食音楽カナデリシャス。 こちら北海道のテレビ曲UHBの番組と 同内人気店のコラボによる動産食材を 生かした限定メニューが人気。上質な グルメとステージコンテンツで小影の 下地よい空間を満喫できます。個人的にお 勧めしたいのが住所非公開の会員性 パフェバーリメイクイージ。こちら簡易性 ということもあり、普段はなかなか食べる ことができない貴重なパフェをオータム フェストでいただくことができます。1番 人気はもちろんイチゴの花畑パフェ。いや 、この見栄えやばすぎますよね。これは 写真に撮りたくなるほど映えるスイーツ です。気になる中身はフランボーズの ジュレ。ザクザクとしたクランブル、 カスタードムース、ホワイトチョコレート ムースに濃厚なバニラソフトがたっぷりの イチゴが輝く、まるで宝石のような華やか なパフェに仕上がっています。色鮮やかな 花が添えられていて、花畑を放彿させる リメイクイージーを代表する伝説的な パフェなんだそうです。こちらのイチゴの 花畑パフェはオータムフェストの期間中 いつでも食べることができるので是非6丁 目に行った際は食後のデザートにいかが でしょうか? [音楽] 続いて大通公園7丁目会場はお酒好きには たまらない北海道さんのお酒を豊富に 取り扱 公園7丁目はバー北海道ワインやシードル 、摂取や焼酎、クラフトビールなど北海道 さんのお酒を豊富に揃えた国内最大級の ラインナップ。他にも北海道さんの果実を 使用した果実種も豊富に取り揃え、フード は海鮮、お肉、ピザなど北海道さんのお酒 に合う個性的な宛てが揃っています。他に もお酒とおつまみのペアリングを楽しめる 屋スタイルのお店も並んでいて、お酒好き は7丁目会場から動くことができませんよ ね。 [音楽] 続いてオータムフェストの顔とも言える 代表的なエリア王大通公園八丁目会場 北海道の市町村が大集合する札幌大通り 北海道市場です。こちら札幌在住の我々も 毎年楽しみにしているエリアで北海道の味 と魅力のシケースをコンセプトに北海道内 の市町村団体約70ブースが4期に分けて 入れ替え出展する他各地の故郷の味や特産 品など北海道の味覚が揃います。今年は 23日間の通期出展エリアを設けるため、 例年人気のブースはいつ行っても楽しむ ことができます。こちらの北海道市場、 特に午前中の人が少ない時間帯でセール なんかも開催します。たまたまその時間帯 に行くことができれば北海道さんの豪華な 味覚をコスパ最強でいただくことができる のもポイント。以前僕はセタナ町のブース でこのホタウニバターを800円で いただくことができました。北海道が誇る ホタとウニとバターを1度に味わうことが できて、しかも価格もお得なんて最高です よね。そして毎年大人気の餌町の毛汁が 今年もあります。少し涼しくなった野外で 毛の出汁がたっぷり入った汁。たまりませ ん。他にも北海道を代表する牡蠣の名産地 である市町の虫き。他にも札幌から車で約 4時間半の距離にある上の国長の名物。 天然のヒラメを天ぷらにしたどんぶり。 鉄天丼も気になりますよね。普段札幌では なかなか食べることができない北海道各地 の名産品やご地るめが選び放題。その他 地元で愛されているお店の出張屋台 コーナー、札幌ビールプレゼンツの故郷 屋台なんかもあり、とにかく何週回っても 飽きることがないエリアです。 [音楽] 続いて大通公園10丁目会場はお肉料理の 有名が集結。さチとあなたをつぐお肉10 丁目です。今年も同内各地の牛、豚、鶏、 羊などのお肉を使った人気店が大結。お肉 以外にも札幌や石カの3地直装の取れて 野菜を販売するパーマーズマーケットも 開催。今年も予約席やキッズを導入し、 アウトドアな雰囲気の中、大人も子供も ペットもゆったり安心して楽しめる会場 です。個人的に厚切りのお肉を豪快に鉄板 で焼く。ステーキスタイルのお肉も もちろんいいですが、北海道和牛と同産豚 を使った面チカツがおすめ。外はサクっと して中はとても重視。お肉本来の旨味を たっぷりと感じることができサイズ感も ちょうどよく食べ歩きには持ってこいです 。またアウトドアグッズでコーディネート された会場も魅力の1つ。街中でプチ キャンプ気分を味わいながらフルメとお酒 で乾杯なんて最高ですよね。 [音楽] さあ、本日最後にご紹介するのは歴史的 建造物の札幌資料館のそばにある大通り 公園11丁目会場。ちょっと大人な一時を 提供するプレシャステーブルです。こちら 有名店の味が楽しめると毎年人気のブース 。札幌シェフズキッチンでは一流の食材、 一流の料理人、一流のサービスを提供して くれ、ゆったりとしたソファー石で専属の コンシェルジュがサービスするプレシャス ラウンジなどもあります。今年も北海道、 札幌を代表する13名のシェフがおり、他 では味わえない一流料理をオータム フェストだけの特別価格1000円から 提供してくれるんだそうです。その他 上流所のプレミアムウイスキーや動産 ワイン、日本酒は坂倉でしか飲めなかった 絞り立ての味を堪能できるプレシャス ドリンクバーもおすめ。価値の高い メニューを含む全40種類以上の豊富な ラインナップを準備していて、他の会場と は一味違う大人な雰囲気で上なグルメと ドリンクを楽しむことができます。個人的 にお勧めしたいのは札幌ビールが初めて 品死登録をしたホップ。世界が認めた伝説 のソラチエースだけを使った生ビール。 札幌 1984の樽生をいただくことができるん です。こちら一口飲んで本当に驚きました 。フルーティーな味わいで爽やかで飲み やすい。ホップ本来の旨味を感じることが できる。炭酸の加減も絶妙でとても上品な 一杯です。秋の空と流れる水を眺めながら いただく。こちらのビール。今年も秋が来 たんだなと実感することができて最高です 。ということでここまで2025札幌 オータムフェストを巡ってきましたが いかがだったでしょうか?いや改めて 北海道は味覚の方向だなと感じることが できお腹もいっぱい大満足でございます。 是非皆さんもこの食欲の秋に多彩な動産 味覚を満喫しにオータンフェストに行って みてください。ということで本日も最後 までご視聴いただき本当にありがとう ございます。他にもこのチャンネルでは 北海道各地のグルメや観光スポット絶景を 巡る旅をしておりますので是非チャンネル 登録の上ご視聴をよろしくお願いします。 また皆さんのオータムフェストの予定や 感想などもコメント欄でお待ちしており ます。それでは最後までご視聴いただき 本当にありがとうございます。また次回の 旅でお会いしましょう。バイバイ。 [音楽] [音楽] Idon’tevenknowhowto trust meyouwasmagicbut everythingissotric andItobeoutof Icanwatobeoutoflove myeverything youInothingIstill canbelieve m allneed Ican IloveyouIholdyouI wanloveyouandyou rightIloveyou Iloveyou よ [音楽] Myltrelikeaqueen. Wedon’tneednoking. Run

ご視聴と概要欄をご覧いただきありがとうございます!!

カント個人チャンネルの登録も宜しくお願いします
https://youtube.com/@KantoBase

千葉県から北海道に移住したカントと道産子で北海道観光マスターの資格を持つチカマッが北海道各地を旅して北海道の魅力をお届けするチャンネルです。

はじめましての方は是非以下の人気動画をご覧ください

***************************

【関連動画】

9月の札幌の気温や服装まとめ

札幌グルメ総集編

札幌二条市場グルメ巡り

札幌場外市場グルメ巡り

***************************

はじめてご覧いただく方も含め、このチャンネルの視聴者様はノースターとお呼びしてます!

またメンバーシップ「プレミアムノースター」を運営しています!

毎月メンバー限定ライブ配信や本当は教えたくない行きつけのお店情報や、訳あって公開できない動画を限定公開しています!

他にも北海道観光マスターによるかなりディープな北海道情報等々盛りだくさんです!

ぜひご興味ある方はこの機会にご参加ください!

メンバーシップはこちら
https://www.youtube.com/northjapantube/join

***************************
【カント公式HP】
https://lit.link/northjapantube

【カント公式LINE】
https://line.me/R/ti/p/@oxp6241f

【Instagram】
https://www.instagram.com/Northjapantube

【Twitter】
https://twitter.com/NorthJapanTube

【メンバーシップ】
https://www.youtube.com/channel/northjapantube/join

—————————————————————

—————————————————————
#ポケットホッカイドウ
#NorthJapanTube
#さっぽろオータムフェスト

Write A Comment