【字幕】夏の五島列島・福江島旅⑤絶景&美食の宿「カラリト五島列島」宿泊記・レストランShiroでの夕食・朝食 #おすすめホテル #長崎  #五島列島 #福江島 #下五島 #五島福江 #オーシャンビュー
2025年6月  大人の五島列島・福江島旅 3泊4日 2日目に泊まったお宿「カラリト五島列島」をご紹介します 五島福江空港から車で10分や福江港から車で15分 📍カラリト五島列島(Colorit GOTO ISLANDS) 2022年にOPENした全室オーシャンビューのお宿 チェックイン、ウェルカムドリンク 全室オーシャンビューなのですが、一番海が近いサウス棟のお部屋を選びました オーシャンテラスツイン 海向き+テラス 26.5㎡ お部屋の中もいい匂い お茶やコーヒーもある シンプルだけどこだわりがあって、おしゃれな感じでいいですね 冷蔵庫、お水もあり オープン ラックがあり 除湿機や乾燥機もある 何よりこのテラスが気持ちよかった 網戸がついているので、室内にも気持ちの良い風が入る 前日のホテルが、ちょっと喉がイガイガしたのですけど、こちらは問題なしでした シャワーのみですが、素敵な大浴場があるので、こちらは利用せず シンプルなホテルなので、化粧水系はないけど 肌触りの良いパジャマはセパレートなのが嬉しい 大浴場にタオルはないのでお部屋から持参する必要あり 西、北、南と宿泊棟があります 大浴場もあるので見に行ってみます お部屋は色々な種類があるのでホームページから一部をご紹介 メゾネットの家族が泊まれるぐらいのお部屋もあって、長期滞在にも良さそうでした 6月は紫陽花が綺麗
こちらは私たちが泊まっている南棟の裏にある北棟あたり レセプションがある中央棟 こちらのショップには選りすぐりの島のお土産などがありました こちらはレストランなのですが、一般の方も利用できるカフェもあってカフェ利用もおすすめ カフェは11:00-16:00(L.O.15:30)
火曜日がお休みで、ちょうどお休みの日に当たってしまった😂 壁も単なるコンクリートでなくて、木目がついていてとてもおしゃれ 夕食と朝食はこちらのレストランでいただきます 大きな窓から見える海が素敵ですね 反対側は緑豊かな林 足りないアメニティはフロント前で調達 西棟の大浴場へ 大浴場は、外気も入るセンスあふれる設計で気持ちの良い空間でした 長期滞在の方に嬉しい洗濯機乾燥機もある レンジもあります 専用のレンタカーもあります(今回は旅の日程上、他のホテルにも泊まったので借りなかった) 私たちが泊まっている南棟と中央棟の間からテラスへ出ることができる 自然を感じながらゆっくりできるスペースもあっていいですね 私が泊まっている南棟 この時間帯潮が引いていたけど、満潮の時はかなり近くまで海岸線が迫ってくる 📍Restaurant Shiro
夕食のお時間です こちらのレストランでは、伝統と創造が交差する“モダンメキシコ料理”がいただけます ホテルのコースは和食が多くなりがちなのだけど、五島食材を使ったメキシコ料理というのが斬新でいいなと思いました こちらがメニュー😳⁉️
想像力を掻き立てます 自家製レモングラスソーダ
GOTO GIN 冷製スープ アグア チリ
香草やイシダイ入りの爽やかなスープ タコス 
トルティーヤをあげたトスターダ 
五島牛の煮込み、トマトベースのサルサ チラキレス メキシコの朝ごはんの定番料理
あげたトルティーヤチップス、青いトマトのソース 蒸し魚(マダイ)
メキシコも五島も葉っぱに包んで蒸す料理があるそうです サルサマチャ:唐辛子、ナッツ、ゴマ、ニンニクなどが入ったソース 五島美豚(ゴトウビトン)五島のブランド肉
脂身がサラッとして甘みがある モレ:野菜・果物・唐辛子を煮詰めたソース 冷製カッペリーニ
メキシコのフィデオセコ(トマトパスタ) 干しエビ レモングラスティー バスクチーズケーキ 
いも焼酎 ゆずのピール風味 夜はBarもあるみたいでした モダンメキシカン料理美味しかった おはようございます 朝食のお時間です わぁ!夕食とはうってかわり和の雰囲気
五島のヒノキの木箱がかわいい 五島の食材にこだわった手作りの一汁四菜膳
地元の生産者さんたちが見えるのがいいですね 魚と長ひじきの自家製ふりかけ(マルキン水産) 五島美豚と夏野菜のおろしポン酢(いきいき五島) 焼きあごだしと麦味噌の味噌汁(野村さん・前田豆腐店) 今日の鮮魚の醤油こうじ焼(林鮮魚店) ゆめみどりのねぎ蒸し(大岩養鶏場)
季節のフルーツ、茄子の揚げびたし 長崎産ひのひかりと雑穀のごはん 「五島を知り、ふるさとを想う」がコンセプトの素敵な朝食です 五島ほうじ茶だし汁がセルフコーナーにあって、ふりかけとお茶漬けにすることができる 和食だけど、コーヒーもいただけるのが嬉しい 6月中旬で梅雨真っ只中で雨模様いう予報でしたが、、突如、梅雨前線が消えて、晴れ間が見えた 2日前、福江島に飛行機で来る予定も、引き返し運行からの欠航になり、荒海を4時間フェリーできた甲斐があった😅 梅雨時期だから、観光というよりもホテルステイを楽しもうと思っていたのだけど、、 晴れて、観光もできそうだし、五島ブルーの美しい海にも出会えた だいぶ潮が満ちてきた このお部屋はベッドで寝ながらでもオーシャンビュー シンプルだけど、お食事も洒落ていて美味しかったしとても満足度の高いホテルでした ちなみに6月は、観光客は一時的に少ないみたい、、まぁそうですよね海目当ての人も多いでしょうし、、 6月は霧が出やすく、しかも霧がなかなか晴れないみたいで、フライトが欠航になることもあるみたい ちなみに、、私たちが島に到着する前の数日間も霧が晴れずに欠航になっていた こちらは有料の会議スペースみたい このお部屋のテラス席で海風にあたりながらのんびりできたのがよかった ギリギリまでお部屋でゆっくりしました チェックアウトして観光に向かいます
2025年6月 大人の長崎の離島 五島列島 下五島 福江島 五島福江 3泊4日
ホテルステイを楽しみながら、ゆるゆるとレンタカーで観光
アラフィフ娘と70代母の親子旅・母娘旅 
文字起こし
0:15 アクセス 
0:27 📍カラリト五島列島(Colorit GOTO ISLANDS)
1:15 オーシャンテラスツイン 海向き+テラス 26.5㎡
3:58 お部屋の種類
5:02 島のお土産
5:19 レストラ、一般の方も利用できるカフェ
6:08 大浴場
6:45 テラス
7:29 📍Restaurant Shiro 夕食 “モダンメキシコ料理”
9:57 朝食 五島の食材にこだわった手作りの一汁四菜膳
11:51 絶景のオーシャンビューのお部屋
#長崎 #五島列島 #下五島 #福江島 #五島福江 #離島旅 #大人旅 #シニア #Japan #Nagasaki #island #Gotoisland #Goto #Kyusyu
