【宮崎の副都心】宮崎市南部の拠点・中村町 中村通商店街 京塚・レマン跡地 エリアを街歩き 観光 南宮崎駅

【宮崎の副都心】宮崎市南部の拠点・中村町 中村通商店街 京塚・レマン跡地 エリアを街歩き 観光 南宮崎駅

こんにちは。ひまちゃんです。本日は宮崎 市の中心市街地の中村町共通エリアを散索 した時の様子をご覧ください。こちらは ですね、宮崎市の1番栄えているエリア からは少し距離があるところにはなるん ですが、南宮崎駅宮シティと同じく宮崎の 中心市街地の一部として位置づけられて いる都市になります。こちらの中村地区は ですね、商店街が昔からあった土地という こともありまして、大きな通りの中にです ね、小さな昔からやっているような商店が いくつか残っている。そういったですね、 景色を見ることができます。そして ただいま通っている中村3丁目の辺りは ですね、宮港シティから近いということも あり、かなりですね、大規模な建物が多く 点在しているそういった感じでございます 。マンションであったりオフィス他にも ですね、スポッチが入っているラウンド1 の施設やエリオントイザラスなど本当に ですね、大型の施設たくさんつっているの が分かると思います。そしてですね、今 通っている大通りがあると思うんですが、 こちらのバイパスを通ってですね、今進ん でいる方に向かうと宮崎のハカ街である 立花通りなどがあるエリアへと進んでいき ます。そしてですね、逆に後ろ方向にね、 進んでいきますと青島であったり、宮崎 空港などがあるエリアへと向かいます。 空港からここまではそんなに長い距離は ないんですが、この辺りまで来るまでは ですね、比較的落ち着いた田ぼや住宅の 景色が広がっております。そしてですね、 中村3丁目付近に来た時に急にですね、 こういった大きな商業施設や少し高めの マンションなどが増えてきて、都会的な 景観へと変わっていく。1番最初の場所に なるのがこちらの中村3丁目となります。 してですね、こちらまっすぐ進んでいき ますと大きな交差点が見えると思います。 こちらがですね、中村交差点という交差点 になっておりまして、こちらを右側にです ね、進みますと南宮崎駅のある大戸通りへ と進んでいきます。逆に左側に進んでいき ますと、共通り元々レマンという ショッピングセンターがあった方向へと 進んでいきます。ただいま通っているのが 左側に進んだ共通りという通りでござい ます。この辺りはですね、元々レマンと いうショッピングセンターがあった影響も ありまして、複数のですね、お店が 立ち並んでいるのが見えると思います。 例えばシャンシャンジャですね、飲食店が 見えておりまして、その先にもですね、 居酒屋などがたくさん並んでいるそういっ たね、通りとなっておりまして、この エリアの1番目玉の商業施設であった レマンが潰れてしまってからしばらく立っ ておりますが、飲食店などは残っている ようですね。そして正面に見える交差点が 旧レマン前交差点でございます。この辺り もですね、焼肉屋さんであったり、他にも 居酒屋や洋食店などたくさん並んでいるの が見えると思います。また銀行などもあっ て大変便利な場所となっておりますね。 そしてですね、その先ちょっと行った ところもこのような感じでラーメン店や 焼肉屋さんなど様々な飲食店が並んでおり ます。そして閉店してしまった ショッピングセンターレについても少しご 紹介いたしますと、レモンの後地にはです ね、こちら丸ハンのパチンコ店ができたと いうことで、大変大規模なものとなって おりますね。こちらはですね、過去の レマンの画像でございます。このように レマンのホテルであったり、テナントの 泉屋であったり、様々なものがあった みたいですね。他にもパチンコレマンと いったものもあったようです。 店内の中はですね、こういった感じになっ ておりまして、結構大きな施設だったん ですね。 そして中村通りに戻ってきまして、 ただいま通っている辺りがですね、中村2 丁目というエリアになります。この辺りが ですね、大通りに少しですね、お菓子屋 さんであったり魚屋さんなどがですね、 残っているのを見ることができました。 しかしですね、残念ながら営業している店 はかなり少なくなってしまっている。そう いった印象を受けまして結構ですね、 マンションに変わってしまっているような 場所も多い。そういった感じでございます 。そしてですね、この辺り朝日生命の オフィスなどございましたが、生命保険 などの会社のオフィスもちらほら見受け られる感じでございました。そしてですね 、この辺りが中村1丁目というエリアに なってきます。この先にですね、立花橋と いう橋がありまして、その橋をですね、 渡ると市役所があるそういった場所となっ ております。かなりですね、中心市街地 から近い場所にあることが分かりますよね 。そしてですね、こちらの中村町付近、 そして市役所付近はですね、昔はもう少し 栄えていたということもあって、少しずつ ですね、宮崎駅の方向に栄えているエリア が移っている、そういったね、歴史がある みたいです。今はですね、立花通り付近 大変賑わっておりますが、昔はですね、 市役所付近に百貨点などがあったりした こともあったみたいです。 そしてですね、現在はですね、宮崎駅の 周辺にですね、アミラザなどが建設された こともあり、中心がだんだんとね、宮崎駅 の近くまで続いているそういった感じ みたいですね。こちら橋の交差点のところ 移して川を取っているところですね。 とても大きな大川という川なんですが、先 の方にはですね、たくさんマンションで あったりホテルが並んでいるのが見えます ね。今真ん中に移っているのが宮崎観光 ホテルという有名なホテルのようです。 とてもね、広々とした河敷ですごく都会的 なのに自然の豊かさを感じる。そういった ね、都市景観となっておりますね。 そしてですね、今から見える白い建物が 宮崎市役所となっていて、船の形をして いるそういったね役所となっております。 間もなく新しい市役書を建設することで 取り壊されるみたいです。そしてですね、 橋を渡ってきて市役所付近少し取っており ますが、この先や川沿いのホテル街につい ては次の動画で撮影して投稿しますので、 是非チャンネル登録、高評価をしてお待ち ください。

Write A Comment

Exit mobile version